説明

Fターム[3E142GA17]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 端末システム (3,715) | 端末本体/周辺機器 (2,207) | 携帯端末 (647) | 携帯電話 (228)

Fターム[3E142GA17]に分類される特許

81 - 100 / 228


【課題】電池の浪費を防止しつつ、決済端末装置の盗難監視を確実に行う。
【解決手段】決済端末装置10と、決済端末装置10と無線通信網を介して接続された決済センター20(GPS管理サーバ26)とから成る決済端末装置の盗難監視システムである。決済端末装置10は、GPS電波を受信して取得した位置情報をGPS管理サーバ26に送信し、GPS管理サーバ26で決済端末装置10の位置を監視して、盗難の危険性に応じて決済端末装置10の決済端末装置10のタンパ処理を行う。決済端末装置10は、盗難の危険度に応じてGPS管理サーバ26への位置情報の送信周期を短縮することで、位置情報送信に要する無駄な電力消費を防止する。なお、管理者携帯電話機30は決済端末装置10の盗難の危険性の有無確認などに用いる。 (もっと読む)


【課題】利便性を損なうこと無く、複数のICカードをポイントカードとして利用することができるポイント処理システム、店舗側携帯電話機及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】店舗の利用者に対して付与されるべきポイントの加算処理を行うポイント処理装置1に、ICカード4の製造番号、利用者の電子メールアドレス及びポイントを対応付けて記憶するポイント情報テーブルと、無線IC通信を行うIC通信部26を備えた店舗側携帯電話機2によって、取得され、送信された製造番号を受信し、登録する手段と、利用者通信装置3から送信された製造番号及び電子メールアドレスを受信し、受信した製造番号と同一の登録済みの製造番号に、前記電子メールアドレスを対応付けて登録する手段と、前記電子メールアドレスに複数の製造番号が対応付けられている場合、前記複数の製造番号に対応付けられていたポイントを統合する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】PC等からのアクセスにおけるユーザの利用履歴に応じて、モバイル端末に二次元バーコードとして提供する特典内容を出し分ける。
【解決手段】ユーザのPC等での利用履歴を予め蓄積し、特典内容ごとのユーザ条件と照合判定する構成により、ユーザの利用履歴に応じて、モバイル端末に二次元バーコードとして提供する特典内容を出し分けし差別化することが可能となる。このため、要求操作をしたユーザ全員を付与対象とする場合を含め、特典付与の目的やユーザ個々の状況等に最適な無駄のない特典適用や効果的販売促進が可能となり、顧客に対する吸引力や利用の動機付けを高めることも可能となる。 (もっと読む)


【課題】 カードを不要にしながら、会員証を確実に認証できる会員証管理システムを実現することである。
【解決手段】 予め割り振られた固有の端末識別情報を有する携帯端末Aと、上記携帯端末Aと通信可能なサーバーBとを備え、携帯端末Aが、所定のアクセス情報を用いてサーバーBにアクセスし、会員特定情報を取得するようにする。サーバーBには、予め登録会員の携帯端末の端末識別情報を記憶しておき、携帯端末Aから送信された端末識別情報を認証できたときにのみ、アクセスしてきた携帯端末Aに対して会員識別情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】 ICタグと携帯電話を利用した簡素で安価なポイント管理システムを提供する。
【解決手段】 高価なICタグリーダーやパソコン及び固定インターネット回線を利用せず、携帯電話用ICタグリーダーと携帯電話を利用して簡素で安価なポイント管理システムである。
また、ポイントカードに利用するICタグはシールで張り付けることも可能で既存のカードに貼ることにより導入コストを減らし簡単に切り替えが可能である。 (もっと読む)


【課題】ユーザが電子マネーによる精算を終了するまでに要する時間を短縮すると共に、ユーザによる誤操作を防止することができる電子マネー決済端末を提供する。
【解決手段】電子マネー決済処理用のアプリケーションプログラムを電子マネーサービスの種類毎にそれぞれ記憶した記憶部と、複数種類のアプリケーションプログラムを順番に起動して、電子マネーが記憶されている電子マネー媒体に対して順次ポーリングを行うポーリング処理部と、ポーリングに対して応答があったアプリケーションプログラムを、電子マネーに対応するアプリケーションプログラムと判定する判定処理部と、判定処理部により判定されたアプリケーションプログラムを実行して、電子マネーの残高情報を書き換えることにより、電子マネーによる決済を行う決済処理部とを有する電子マネー決済端末とした。 (もっと読む)


【課題】一般ユーザによるアクセスが容易ではないレジ店員スペースに配置されていることがあるタバコパックなどの店頭販売商品でも、購入を簡単かつ迅速としてLTVとリテンションを向上させる販売支援システムを提供する。
【解決手段】レジ店員スペースのディスプレイパネル401に複数種類の店頭販売商品等を画像表示させ、ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応して画像表示されている店頭販売商品等を自在に選定して確定する。このため、一般ユーザは自身のユーザ携帯端末100のユーザ入力操作でディスプレイパネル401に画像表示されている店頭販売商品等を自在に選定して確定することができる。 (もっと読む)


【課題】一般ユーザによるアクセスが容易ではないレジ店員スペースに配置されていることがあるタバコパックなどの店頭販売商品でも、購入を簡単かつ迅速としてLTVとリテンションを向上させる販売支援システムを提供する。
【解決手段】レジ店員スペースのディスプレイパネル401に複数種類の店頭販売商品等を画像表示させ、ユーザ携帯端末100のユーザ入力操作に対応して画像表示されている店頭販売商品等を自在に選定して売買決済処理を実行する。このため、一般ユーザは自身のユーザ携帯端末100のユーザ入力操作でディスプレイパネル401に画像表示されている店頭販売商品等を自在に選定することができ、この選定されている店頭販売商品等の売買決済処理も実行することができる。 (もっと読む)


【課題】電子クーポンシステムにおいて、ユーザが多数存在しても、特定のサーバに負荷が集中しないようにする。
【解決手段】各ユーザ管理サーバ装置1−iは、ユーザ端末装置2−jから登録ユーザの携帯装置101の識別情報を取得し、その登録ユーザにより指定されたクーポン情報を登録ユーザおよび携帯装置101の識別情報に関連付けて登録すると、そのクーポン情報の格納場所のアドレス情報および携帯装置101の識別情報をセンタサーバ装置5へ通知し、店舗端末装置4からアドレス情報を指定した送信要求を受信すると、そのアドレス情報により特定されるクーポン情報をその店舗端末装置4へ送信する。また、センタサーバ装置5は、店舗端末装置4から受信された携帯装置101の識別情報が登録されている場合には、その携帯装置101の識別情報に関連付けられているクーポン情報の格納場所のアドレス情報をその店舗端末装置4へ通知する。 (もっと読む)


【課題】顧客がユーザ登録をすることなく、顧客の決済に対応する取引情報を顧客に提供することである。
【解決手段】ECR20は、商品の決済を行い取引情報を生成し、当該生成した取引情報に対応する取引番号及び自装置の装置IDを含み、当該取引情報を閲覧するためのURL情報を生成し、当該生成したURL情報を携帯電話機50に送信し、前記生成した取引情報を、前記取引番号及び前記装置IDとともにサーバ装置10に送信する制御手段を備える。サーバ装置10は、前記取引情報、取引番号及び装置IDをECR20から受信して記憶し、当該取引情報を閲覧するためのURL情報を、受信した取引情報を表示可能な携帯電話機50から受信すると、当該URL情報に対応する取引情報を読み出して携帯電話機50に送信する。 (もっと読む)


【課題】人件費を削減可能でありながらも、利用者の要望に迅速且つ的確に答え、サービスの低下を招く事の無いオーダー情報管理装置の提供。
【解決手段】商品及び役務の少なくとも何れかを提供する提供施設で付与された固有の第一識別情報と、携帯情報端末から送信された当該携帯情報端末が保有する固有の第二識別情報とを対応付けて保持する施設内情報保持手段と、携帯情報端末から送信された第二識別情報と商品及び役務の少なくとも何れかのオーダー情報を取得するオーダー情報取得手段と、取得したオーダー情報における第二識別情報に基づいて、前記ユーザ情報保持手段から固有の第一識別情報を取得し、当該第一識別情報を付与している提供施設に設置されているデバイスに対して第一識別情報とオーダー情報を送信するオーダー情報送信手段とからなるオーダー情報管理装置とする。 (もっと読む)


【課題】顧客が従来の通りに注文できることで、顧客にとって負担を掛けず、効率的に調理や精算することが可能な注文支援システムおよび注文支援システムの注文処理方法を提供する。
【解決手段】注文支援システム10は、顧客からの料理の注文を受け付ける店員が携帯する携帯電話20を、店員により入力された注文を注文料理情報として送信する注文受付装置として機能させる注文受付プログラムと、携帯電話20からの注文料理情報を受信して、注文の一覧を示す調理リスト情報を生成すると共に、価格情報を格納した料理データベースに基づいて支払い合計金額を算出して支払情報を生成する店舗サーバ30と、店舗サーバ30から送信された調理リスト情報を受信して、調理リストを印刷する共に、表示手段に表示する厨房端末装置40と、店舗サーバ30から送信された支払情報を受信して、表示手段に表示すると共にレシートを発行するレジスタ装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】製品に関連付けられたNFCタグから製品データを読み出すNFC対応携帯電話を備える近距離通信(NFC)ベースのチェックアウト・システムを提供する。
【解決手段】携帯電話は、消費者がアイテムをスキャンした場合にショッピング・リストを更新する。消費者は、チェックアウト時に、NFCリンクを介して支払端末でショッピング・リストをアップロードする。支払端末は、価格ルックアップ(PLU)データベースと接続し、合計価格を提供するために、ショッピング・リスト内のアイテムに関する価格データをダウンロードする。支払端末は、消費者の金融認証に合計価格の許可を要求する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利用価値の高い電子クーポンに変更してユーザの利便性を向上させることができる携帯通信端末及び電子クーポン利用システム並びに電子クーポン利用方法の提供。
【解決手段】携帯通信端末の制御部は、ランク情報を有する電子クーポンの取得時に、予め設定した変更条件を満たしているか否か(例えば、同じランクの電子クーポンをいくつ保持しているか、同じランクの電子クーポンを過去に利用しているかなど)を判定し、変更条件を満たしていると判定した場合は、取得した電子クーポンをランクの異なる電子クーポン(例えば、対象商品の異なる電子クーポンや、割引額(割引率)の異なる電子クーポン)に変更する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 請求書のペーパレス化を図れ、請求業者の請求付帯費用の発生を大幅に削減するとともに、顧客に支払い済みの請求を容易に判別させることが可能な商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 通信ネットワークに接続され、取引の決済を行う商品販売データ処理装置において、収納代行を行うための請求データを記憶したメモリを備える通信端末から請求データを検出し、検出した請求データから特定した請求料金を決済処理する。そして、決済処理が完了したことに応じて、通信端末のメモリに記憶された当該請求データを決済が完了していない請求データから識別化し、決済処理が完了した旨の通知を通信ネットワークに出力する。 (もっと読む)


【課題】購入者が、現物を確認して商品を選びながら決済手続を即時に行い、レジに並ぶことなく商品の購入でき、かつ、商品が本人により購入されたものであるかを確認する。
【解決手段】利用者は、携帯電話100により、購入商品のICタグ500から価格の情報を読み出す。携帯電話100は、現在内部に記憶しているバリューが価格以上である場合、当該価格を減算したバリューに更新するとともに、ICタグ500に利用者IDを書き込む。店舗の出口付近に設置される購入確認装置600は、携帯電話100から読み出した利用者IDと、購入商品に貼付されているICタグ500から読み出した利用者IDが合致する場合、商品を店舗から搬出するためのゲートを開放し、一致しない場合に不正を出力する。 (もっと読む)


【課題】テーブルに埋め込んだ送信コイルと受信コイルとの間で無線通信を行い、その間に金属シートを埋め込んだトレイ配置した場合に、受信コイルが受信する無線信号の変化を検出することにより、座席の利用状況を検出する。
【解決手段】トレイ検出装置は、テーブル利用検出部13により、各テーブル1から出力される座席の利用状況を検出し、表示制御部18によりテーブル利用検出部13が検出した各テーブル1の利用状況をディスプレイ19に表示する。各テーブル1での座席の利用状況は、テーブル1内に設置された送信コイル4からの磁界により、受信コイル5に発生する電力の変化を受信アンプ6により増幅し、A/Dコンバータ7によりデジタル信号に変換する。変換されたデジタル信号は制御部2で解析され、トレイ10がテーブル1に置いてあるか否かを検出する。検出結果は、上位通信用インタフェース8により制御装置11に対して出力する。 (もっと読む)


システムは、POS端末(6)と、機密要素(2)と、携帯電話などのディスプレイおよびキーボードを有する移動通信装置(1)とから成る。移動通信装置(1)は、少なくとも2つの物理的に分かれた機密要素(2)が配置される着脱可能なメモリカード(3)を備えている。移動通信装置(1)が非接触型の送信チャネル(5)を通してPOS端末(6)に接続され、着脱可能なメモリカード(3)の少なくとも1つの機密要素(2)は、決済カードユニットが(9)を備える。着脱可能なメモリカード(3)は、NFC通信要素(7)を備える。システムは、PINコード入力用の離れているキャリア(13)も含む。キャリア(13)は、受信した電磁場のフィールドからエネルギーを供給される。決済認証時には、移動体通信装置(1)の管理ユニット(4)が、着脱可能なメモリカード(3)の選択された決済カードユニット(9)によって、対応する機密要素(2)を起動する。移動通信装置(1)は非接触型の送信チャネル(5)を通してPOS端末(6)と通信する。 (もっと読む)


【課題】車載用決済装置用決済カードを複数所持して専用車載器へ都度挿入し直すという、車載用決済装置用決済カードの管理と、挿入し直す煩わしさとを低減する。
【解決手段】車載用決済システムSは、車両1に搭載される車載用決済装置10と、車載用決済装置10と近距離無線通信にて通信可能で電子決済機能を有する携帯電話端末装置100と、車載用決済装置10と路車間通信を行う路側機200と、路側機200をネットワークNへ接続するための関門であるコアネットワーク300と、ネットワークNに接続された決済サーバ400とを含む。決済サーバ400は、車載用決済装置10との間で料金や代金の決済処理を行うサーバ装置である。この様に、携帯電話端末装置100と決済サーバ400が間接的に通信可能に接続されることとなるので、携帯電話端末装置100の決済機能と決済サーバ400との間で、例えば、電子マネー等による電子決済が可能となる。 (もっと読む)


【目的】 各顧客がわざわざショッピングカートを押して店内を廻らなければ商品探しを支援若しくは提案してもらうことができる商品探し支援・提案システムを提供する。
【構成】 来店顧客識別データ受信手段により受信した顧客識別データと、商品・告知記録手段からのデータと、顧客関連情報記録手段からのデータとに基づいて、各告知手段に対応する商品もしくはその種類が来店顧客に推奨すべきものであるかどうかを判定するための告知判定手段と、来店顧客識別データ受信手段が近距離無線により来店顧客側から顧客識別データを受信したとき、告知判定手段からの信号に基づいて、告知手段を制御するための告知制御手段と、を備えたものである。 (もっと読む)


81 - 100 / 228