説明

Fターム[3F058KA01]の内容

Fターム[3F058KA01]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】中空コイル状に巻回した線材を巻き束の状態で収納でき、かつ収納した状態のままスムーズに線材を引き出すことを可能とした線材梱包装置を提供すること。
【解決手段】本体ケース内には軸部が突設され、巻芯体は、前記軸部に係合し、前記中空コイル状に巻回された線材の周方向に回転可能に保持され、該巻芯体は、平行に配された第一の板状部材と第二の板状部材との2枚の板状部材によりなるものであって、第一の板状部材は、該板状部材本体の外周に沿って複数の折り曲げ部が形成され、該折り曲げ部を第二の板状部材の方向へ、かつ第一の板状部材本体と90度未満の角度を成すように折り曲げられて、第二の板状部材に形成された係合孔に係合され、これにより、前記複数の折り曲げ部が、第一の板状部材本体から第二の板状部材の方向へ向かって縮径する軸芯を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】紙粉の発生を防止することが可能な端面処理装置を提供すること。
【解決手段】円筒状に形成された紙管100の端面の処理を行う端面処理装置1は、紙管100の端面を覆う塗布材料を紙管100の端面に塗布する塗布体45と、塗布体45に塗布材料を供給する供給手段46と、紙管100を回転させる回転手段47と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ガラスフィルムの終端縁を確実に保護するとともに、その保護に要する作業性を良好に維持する。
【解決手段】長尺なガラスフィルムGの終端部を保護する端部保護部材6を、ガラスフィルムGの終端縁よりも幅広なスリット部61を有し、スリット部61の内部に弾性を利用してガラスフィルムGの終端縁を含む終端部を外部に露出させることなく保持する弾性体で形成した。 (もっと読む)


【課題】車両搭載型クレーンのワイヤロープの交換を容易に行なうことができるようにすることである。
【解決手段】撚りを取り除く状態で円形の束とされた一定の長さのワイヤロープ1を段ボールシート製の包装ケース10内に収容し、その包装ケース10のワイヤロープ1を支持する底11と、その底11に対向する蓋のいずれか一方にロープ引出し口21の形成用切取り切断線17を形成して、その切取り切断線17の内側に切取り片部18を設ける。クレーンのワイヤロープの交換に際しては、切取り切断線17の切断により切取り片部18を取り除いてロープ引出し口21を形成し、そのロープ引出し口21からワイヤロープ1の端部を引き出して、ワイヤロープの交換を行なう。 (もっと読む)


【課題】電気コードをコンパクトに収納整理する。
【解決手段】底蓋を2重にして、その中央に支軸付き回転体2が収まる空間を設けて、この空間に支軸付き回転体を嵌め込み、支軸の先端には手動で回す為の回転体4を取り付け、この回転体には、コードを支軸に巻き込む為に必要なコード掛け溝5を設け、支軸付き回転体と支軸の先端に取り付けた回転体は連動する事で支軸にコードを巻き込むようにした。巻き込んだ回転体は、キャツプでセツトされるので、従来のようなコードの余分な部分を紐などで束ねる必要もなくキャツプの中にコンパクトに収納され、キャツプの色を区別することで判別もでき、美的に優れ又能率的である。 (もっと読む)


【課題】ケーブル束の円筒形状を崩れにくくし、ケーブルに曲げ癖や結び目が生じにくいケーブルの梱包形態を提供する。
【解決手段】ケーブルの梱包形態20Aである。ケーブル1を8の字状に巻きつけてなる円筒形のケーブル束21と、ケーブル束21の外周部に配置され、ケーブル束21を拘束する拘束部材22と、ケーブル束21及び拘束部材22を収容する収容容器28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子部品のキャリアテープ用リールの形状を射出成型に適した形状に構成することによって、リールの大きさ等に拘わらず、射出成型によって簡単に得ることができるようにする。
【解決手段】中心に軸孔2を形成すると共に、この軸孔と同軸同心円上にキャリアテープを巻回可能な幅を有するリング状周面部3を形成し、上記軸孔と上記周面部を平坦部4で連結してなる巻き芯1と、この巻き芯の上記周面部の軸方向両端位置から表裏交互に放射状に延設する2n(nは整数)枚の側板5とからなり、互いに隣接する側板間には所定幅の間隙部6を設けてなるリールであって、射出成型によって一体に成型するという手段を採用した。また、上記側板に透孔7を設けるという手段、補強用リブを設けるという手段、ラベル貼付部8を設けるという手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】 フック列のフックの数を増やして電気コードの一巻き長さを長くすると共に、フック列に巻き掛けた電気コードの余剰部分を長く垂れ下がらないようにコード保持部材の溝部に挟み込むことを可能にする。
【解決手段】 フック列30を二等辺三角形の3つの頂部に個別に配備した3つのフック31,32,33で構成し、個々のフック31,32,33にコード返し片を設ける。突起でなるコード保持部材40は、それぞれのフック31,32,33からの離隔間隔が同一になる箇所に配備されていて、その頂部に、電気コードCの余剰部分C1を挟み込む溝部を有する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図ることができるホースリールを提供する。
【解決手段】散水用ホース41を巻き取るドラム12を、上下方向に延在する胴部42と胴部42の下部に設けられた下鍔部43と胴部42の上部に設けられた上鍔部44とで構成する。上鍔部44の外形寸法91を下鍔部43の外形寸法92より小さく設定する。前記下鍔部43に対向する前記上鍔部44の対向面93を、胴部42から外縁へ向かうに従って上方へ傾斜する傾斜面で構成する。 (もっと読む)


【課題】製作コストを極力低廉になしえ、しかも、強固で簡単に取り付けられる軸筒を有したロールペーパー用の収納具を提供する。
【解決手段】ダンボール紙d又は厚紙kなどの板紙により成形され、平行に配置される一対の支持板部11,11を備え、前記両支持板部11,11間にロールペーパーRの巻芯Sに挿通する軸筒2を配置してなり、前記軸筒2は正多角筒状に成形されると共に長手方向に沿った両端部の内少なくとも一方とこれと対向する前記支持板部11とに係脱自在に係合し得る係合手段3,15,16,24,26を設けた構成からなる。 (もっと読む)


【課題】 通水管を引き出した際に壊れを防止することができる、通水管の梱包体を提供する。
【解決手段】 梱包体2は、周回状に巻回された通水管1の巻回束1aを、回転可能に収容保護する。この梱包体2は、梱包体本体3と連結筒体4とを備える。梱包体本体3は、段ボール箱からなり、巻回束1aの各側面1cと対向する側壁3aを有する。そして、この梱包体本体3には、通水管1を引き出す引出部2aが設けられる。一方、連結筒体4は、梱包体本体3に収容された巻回束1aの軸空間1bを貫通して、側壁3a、3aを互いに連結する。そこで、連結筒体4は、側壁3a、3aが互いに広がる変形を所定位置まで許容するとともにその所定位置以上に広がる変形を規制するように、伸び量が制限された伸縮部4aを有する。 (もっと読む)


【課題】段ボールシートなどの板紙を用いて、できる限り少ない材料により、容易に組み立て、解体をすることができる新規な梱包構造を提供する。
【解決手段】一対の支持壁部1における上部中央の切欠き部15,16に、ロール状物両端の巻芯端部b1を挿入することで、ロール状物bが宙吊り状に支持され、その荷重はそれぞれの支持壁部1に分散される。支持壁部1は、一枚の紙製シート基材a’の要所の折曲げで組み立てられ、第一主板面11、左右の第一妻板面12、左右の第一添板面13からなる角筒形状であるから、容易に組み立て可能であると共に、所定の耐荷重強度を有する。複数のシート基材を貼り合せたり多数積層するような必要なく、一枚のシート基材a’の要所の折曲げで容易に組み立て、解体可能な紙製軸受台aにより、ロール状物を宙吊り状に支持することができる。 (もっと読む)


【課題】 巻き癖のある合成樹脂製の通水管であっても、簡単かつ容易に引き出して配管することができる、通水管の梱包装置を提供する。
【解決手段】 梱包装置2は、架橋ポリエチレン製あるいはポリブデン製の配管材からなる通水管1を梱包する梱包装置である。この梱包装置2は、段ボール箱体3を備え、その段ボール箱体3に、周回状に巻回された前記通水管1が、内側ローラ4を介して回動可能に収容される。内側ローラ4は、張出部4dを備え、通水管1の巻回部1aは、張出部4dに挟まれるようにして内側ローラ4に巻かれる。そして、段ボール箱体3には、通水管1を、その外周側の端部から順に外に引き出すための引出孔3aが形成されている。そして、通水管1の、引出孔3aからの引き出しに伴って、段ボール箱体3内の通水管1の巻回部1aが、解かれるようにして回動する。 (もっと読む)


【課題】 従来の吸湿による外観不良かつ輸送時の衝撃等による外観不良を無くすポリイミドフィルムロールの梱包方法を提供する。
【解決手段】 ポリイミドフィルムロールの梱包方法において、6面が透明な側板2,3もしくは部分的に側板なしで梱包することを特徴とし、かつロールの端部にプロテクト材が配置されて梱包することを特徴とするポリイミドフィルムロールの梱包方法により従来の吸湿による外観不良かつ輸送時の衝撃等による外観不良を無くすという課題を解決しうる。 (もっと読む)


【課題】展示などの際には商品内容を確実に表示でき、しかも、再使用や再資源化が容易であり、廃棄物を少なくして環境に優しくする。
【解決手段】本体部(2)の外縁に巻装部(3)を備える。巻装部(3)は筒状の胴部(5)とその胴部(5)の両側端から径方向外側へ張り出した一対のフランジ部(6・6)とからなる。巻装部(3)に筒状の保護カバー(8)を外嵌する。保護カバー(8)の側縁に係止部(9)を、上記の本体部(2)の外側面に沿って径方向内側へ延設する。係止部(9)と本体部(2)との間に、外側から順に押え用フィルム(10)とシート状の表示ラベル(11)とを挟持する。 (もっと読む)


【課題】 輸送中における衝撃や損傷からフィルムロールを保護するとともに、納入後はそのまま包装機へ装填することが可能なフィルムロールを入れるための包装材容器を提供する。
【解決手段】 容器10は、フィルムロール9を収納している。容器10は、外壁部10a、2つの側壁部10b、開口部10cおよび一方の側壁部10bに形成された穴部10gを備えている。外壁部10aは、フィルムロール9のフィルム面を覆うように形成された筒状の部材である。側壁部10bは、フィルムロール9の軸芯9aの両端を覆うように形成された板状の部材である。開口部10cは、外壁部10aの一部として形成されており、内部に収納しているフィルムロール9のフィルムFの始端F1を取り出す開口である。穴部10gは、フィルムロール9を容器10ごと製袋包装機3に対して装填する際に、容器10を製袋包装機3に対して固定する。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルが損傷した際における損傷の判別が可能なケーブルの梱包方法を提供する。
【解決手段】 ドラム12の胴部へケーブル11を巻き付け、この巻き付けたケーブル11の周囲を、耐水材料から形成されたシート15によって覆う。さらに、その外周を、複数の板16を周方向へわたって配設してドラム12の鍔部14へ釘17で打ち付けて固定して覆う。梱包解除後に、シート15における損傷の有無からケーブル11の損傷時期を判断する。 (もっと読む)


【課題】長尺材の梱包作業の省力化と合理化を図る長尺材の自動梱包機を提供する。
【解決手段】第1昇降シリンダ(75a) をフランジ部Bの折り畳み位置に向けて伸長させ、ベンディングプレート(74)を回動させ、フォーク状部材(73b) にてフランジ部Bの側面を押圧し、フランジ部Bを相互に内方に折り曲げる。第2昇降シリンダ(72a) を伸長させ、貼着プッシャ(77)をフォーク状部材(73b) のフォーク間に通過させ、貼着テープを介してフランジ部Bの折り畳み端部の表面を弾性的に押圧し、フランジ部Bの端部表面とフランジ部Bの折曲稜線部を越えた一方の側面との二面にわたって貼着テープを略L字状に貼着させる。 (もっと読む)


【課題】長尺材の梱包作業の省力化と合理化を図ることができるとともに、予め所要の形状に形成された一枚の段ボール紙における所定の部位を折り曲げることでフランジ部を有する多角筒状の巻枠を組み立てる作業、及び組み立てた巻枠に長尺材を巻き取る作業の作業性の向上と自動化を図った長尺材の自動梱包機を提供する。
【解決手段】自動梱包機は、予め所要の形状に形成された一枚の段ボール紙Pの所定部位を折り曲げることで中空角胴部に直角に折曲された各折曲翼片を有する多角筒状の巻枠を形成する折曲機構と巻枠に長尺材を巻き付ける巻枠保持機構(51)とを備えている。巻枠保持機構(51)は、巻枠の中空角胴部に対して自動的に挿脱可能で、その中空角胴部を内面から保持するとともに、巻枠のフランジ部を折曲姿勢状態に保持することができる。
(もっと読む)


1 - 19 / 19