説明

Fターム[3F079DA28]の内容

物品の選別 (7,206) | 搬送路、搬送手段、集積部、一時貯留部 (1,227) | 集積部、一時貯留部 (136)

Fターム[3F079DA28]の下位に属するFターム

Fターム[3F079DA28]に分類される特許

1 - 20 / 86


【課題】複数の集積ポケットに紙葉類の道順組立を行う際、満杯リジェクトの発生を低減することができる紙葉類集積装置を提供すること。
【解決手段】n個のスタッカに集積する優先順位を設定する集積優先順位設定手段と、
この集積優先順位設定手段によって設定された集積優先順位に従ってn−1個のスタッカがそれぞれ満杯になったときに表示器に第1の表示を行い、前記集積優先順位が最も低いn番目のスタッカに紙葉類の集積を開始した際、抜き取り優先順位の最も高いスタッカの表示器に前記第1の表示とは異なる第2の表示を行う表示手段と、前記集積優先順位がn番目のスタッカがプリフル状態で、かつ、前記抜き取り優先順位の最も高いスタッカの表示器が前記表示手段により第2の表示を行っているにも関わらず当該スタッカの紙葉類が抜き取られていない場合は、紙葉類の供給を停止する制御手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本実施形態は装置を停止することなくセンサの診断と調整を行うことが可能であり、装置の信頼性と高稼働率を両立させることができる紙葉類処理装置のセンサ制御装置を提供する。
【解決手段】本実施形態は、制御対象センサが搬送路を通過する紙葉類を検出する。処理部は前記制御対象センサの上流の搬送路を通過する紙葉類の分岐処理及び又は検出処理を行う。そして制御部が前記処理部の処理結果に影響されて生じる時間であって前記制御対象センサに次の紙葉類が到達するまでの空き時間の長さ応じて、前記制御対象センサを検出スタンバイ状態、感度チェックデータ読み取り期間、感度調整期間の何れかのモードに制御する。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図り、部品点数を削減した紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】複数枚の紙葉類を搬送路上に取出す取出し部と、上記搬送路上に搬送された紙葉類から、当該紙葉類の区分先に関する情報を読取る読取り部と、この読取り部で読取られた情報から、当該紙葉類の区分先を判別する判別部と、この判別部での判別結果にしたがって区分ゲート部制御を行い、区分先に紙葉類を振り分ける制御部と、複数段で、複数列のポケットと、これら各ポケット手前の搬送路に設けられたポケット区分ゲートとを有し、上記制御部によって振り分けられた紙葉類を集積する区分集積部とを具備し、各段の同じ列に設けられたポケット区分ゲートを、共通の駆動部で駆動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】スタッカを効率的に割り当てて効率の良い区分処理を実現できる区分割り当ての設定方法、および、区分装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複数の紙葉類を並び替える区分処理に用いる区分割り当ての設定方法は、区分処理に使用できるスタッカの総数から予備のスタッカ数を減算した数を基数に設定し、1パス目の区分処理における区分先の数をスタッカ総数の半分以下の整数個に設定し、1パス目の区分処理により区分した紙葉類を所定の順序に並び替える2パス目の区分処理における区分先を基数以下の整数個に設定し、処理対象となる全ての区分情報に対して、複数のスタッカを割り当てた1パス目の各区分先と1つのスタッカを割り当てた2パス目の各区分先とを示す割り当て設定情報をメモリに記憶する。 (もっと読む)


【課題】重量物紙葉類の重量を1通ごとに算出し、当該紙葉類の属性として他の区分情報と共に用いることにより所定の重量を超える集積を行わないようにした紙葉類処理装置。
【解決手段】分類箱に収納された紙葉類の重量を測定する重量測定手段と、分類箱から紙葉類を取り出すごとに取り出されずに残っている紙葉類が収納された分類箱の重量を当該重量測定手段によって測定し、測定された分類箱の重量差から取り出した紙葉類の重量を算出する重量算出手段と、この取り出した紙葉類の住所等区分情報を読み取り認識す認識手段を備え、上記重量と区分情報に基づいて当該紙葉類を集積部に集積する。その際、当該集積部に集積される重量が所定の重量に達した後は、それ以上、当該集積部に集積を行わず、他の集積部に集積することにより係員の負担を軽減し、紙葉類処理装置の処理効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】移転者宛の郵便物を効率良く処理することができる郵便物処理システム、情報入力装置および郵便物処理装置を提供する。
【解決手段】郵便物処理装置4は、読取手段14と、判別手段と21、第1の送信手段と、貼付手段16とを有する。情報入力装置は、表示手段44と、指定手段と、第2の送信手段とを有する。第1の送信手段は、移転者宛と判断した郵便物のコーディングデータを情報入力装置へ送信する。貼付手段16は、移転先の情報を記載したラベルを郵便物のラベル貼付位置に貼り付ける。表示手段44は、郵便物処理装置4から受信したコーディングデータに含まれる郵便物の画像を表示する。指定手段は、表示手段44に画像を表示した郵便物に対する移転先を示すラベルの貼付位置を指定する。第2の送信手段は、指定手段により指定された移転先を示すラベルの貼付位置を示す情報を紙葉理処理装置4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】仕分け対象物を所定数毎に収納することにより、仕分け対象物を計数するための手間を軽減するための区分処理装置、区分処理方法及び区分処理プログラムを提供する。
【解決手段】区分処理装置10の制御部16は、郵便物の設定通数及び郵便番号の登録処理を実行する。制御部16は、搬送部12に供給された郵便物の郵便番号が、基準郵便番号と一致しているか否かの判定処理を実行する。郵便番号が一致している場合には、制御部16は、この郵便番号に関連付けられている収納棚の現在通数が設定通数に到達しているか否かの判定処理を実行する。設定通数に到達していない場合には、その収納棚に収納し、設定通数に到達している場合には、収納棚を変更して、新たな収納棚に収納する。 (もっと読む)


【課題】シュレッダーダストからゴムやホットメルトや微小な磁性体などの異物を除去し、高純度な混合プラスチックを得ることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】弾性選別部120は、落下するシュレッダーダスト101を傾斜したベルトを用いて弾くことにより、ゴム103を遠くまで飛ばし、プラスチック片102とホットメルト104と磁性体105とを手前に落とす。圧接選別部130は、金網メッシュを巻いた一対のローラーを用いてプラスチック片102とホットメルト104と磁性体105とをローラー間に挟む。ローラーの金網メッシュはホットメルト104を付着する。高磁力選別部140は磁性体105を磁石で除去し、プラスチック片102を回収する。 (もっと読む)


【課題】 多量のトレイを受けて駆動回転することにより搬送するトレイ取出コンベアの上面で、果菜物を載せた状態のトレイを搬送途中で停止滞留させるには、取出コンベアの駆動状態であると、これに支持されるトレイ底面との間に摩擦抵抗を生じ易く、繰出が円滑に行われ難く、制御形態も煩雑となる。
【解決手段】 選別コンベア4外側の仕分位置3に、回転自在のフリーローラ5を傾斜面に沿って並べて、このフリーローラ5の上面に受けるトレイTを滑動させて終端の繰出口6へ繰出すプールコンベア7を設け、このプールコンベア7の繰出口6からトレイTを取出す毎に後続のプールコンベア7上のトレイTを繰出す構成とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でより正確に位置検出を行うことができる光検出装置、及び光検出装置を備える紙葉類処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 一実施形態に係る光検出装置は、搬送される紙葉類に対して光を照射する第1の照明部と、第2の照明部と、を有する照明部と、前記紙葉類が搬送される搬送面上の走査範囲から光を受光する受光部と、前記受光部により受光された光に基づいて画像を取得する画像取得部と、前記照明部の前記第1の照明部が点灯している場合に前記画像取得部により第1の画像を取得し、前記照明部の前記第2の照明部が点灯している場合に前記画像取得部により第2の画像を取得するように前記画像取得部を制御する制御部と、を具備し、前記第1の照明部は、光軸が前記紙葉類に対して所定の角度を成すように設けられた第1の光源と、前記受光部の光軸に対して前記第1の光源と対向する位置に設けられた第2の光源とを有し、前記第2の照明部は、前記第1の光源と前記第2の光源とのうちのいずれか1つを有する。 (もっと読む)


【課題】多くの集積庫を有する紙葉類集積装置において、紙葉類が当該装置内部でスキューすることによる集積障害を軽減することが可能なスキュー検知を備えた紙葉類集積装置を提供する。
【解決手段】多くの集積庫を有する紙葉類集積装置において、当該紙葉類集積装置を構成する複数のモジュールが、搬送路に沿って上流から下流に向かって設置されるとき、例えば、搬送上流に設置されたモジュールM1のスキュー検知センサPA004でスキューを検知し、直近搬送下流に設置したモジュールM2のシフトセンサPA003でのスキュー値を推定し、この推定されたスキュー値が許容値を超えている場合には、スタッカに集積するためのゲートGA003を駆動せずスキューによるゲートとの衝突障害を防止する。 (もっと読む)


【課題】良品を効率よく回収することができる光学式選別機及び該光学式選別機による被選別物の選別方法を提供する。
【解決手段】光学選別部は、被選別物を検出する光学検出手段と、該光学検出手段による検出信号を、被選別物の良品とそれ以外とを区別する良品用しきい値と、被選別物の不良品とそれ以外とを区別する不良品用しきい値とからなる二種類のしきい値と比較して、前記被選別物を、良品、不良品、良品と不良品以外の中間品の三種類に判別する判別手段と、該判別手段による判別結果に基づいて、前記三種類に判別される被選別物を、当該種類別に仕分ける仕分け手段と、該仕分け手段により前記種類別に仕分けられる被選別物を、当該種類別に排出する排出手段と、を備えてなり、前記光学選別部において、中間品に選別された被選別物については、再度、前記光学選別部に移送し選別する。 (もっと読む)


【課題】トレイをスライド移動するいわゆるトラッキングにより等級を区分するフリートレイの設備に関して、トレイのスライド移動作業の容易化による検出精度および作業能率の向上。
【解決手段】収穫果実を載置するトレイTを用いて等級仕分けするための循環移送ラインに、トレイTを搬送面の左右外側領域にトラッキングすることで等級の区分をするトラッキング用コンベア4に設定間隔で仕切りを設けてトラッキングの区画Sを形成するものであって、前記左右外側領域について、搬送方向に前後の細区分を検出可能とし、トラッキング用コンベア4の搬送面の左右外側領域に配置されたトレイTの通過をトラッキング用コンベア4の左右両外側にそれぞれ設けたトレイ載置位置検出センサ12a,12bで検出する。 (もっと読む)


【課題】近年の高速化や大量処理の要求に応えるため鶏卵選別装置の第一搬送部の列数を増やして単位時間あたりの搬送個数を増加させると、それにともなって放出部を大量に設置しなければならない。また、放出部の下方に鶏卵があるときは当該放出部で鶏卵を放出することができないので、第一搬送部の列数を増やせば増やすほど持ち越しが発生する。
【解決手段】鶏卵Eの物理的性状に基づいて所定の集合場所へ鶏卵Eを複数列で搬送する第一搬送部1と、第一搬送部1の下方にある第二搬送部2へ鶏卵Eを放出する放出部3を備え、鶏卵Eが、放出部3によって放出される他の鶏卵Eとぶつかることがないように、一の放出部3を含む第二搬送部2の搬送方向Yと平行な平面である二点鎖線で示した区域P上に他の放出部3を設置しないようにすることで、第一搬送部1の列数を増やしても鶏卵Eの持ち越しが発生しなくなる。 (もっと読む)


【課題】作業者が意図している必要最少量のサンプルを採取することが可能であり、かつ、不良品回収樋及び良品回収樋を容易に清掃することが可能なサンプル取出部を備えた色彩選別機を提供する。
【解決手段】良品回収樋9と不良品回収樋10Aとを一体的にした箱状回収部36を形成し、箱状回収部36には、良品回収樋9と連通する良品サンプル採取口38と不良品回収樋10Aに連通する不良品サンプル採取口40とを設け、さらに、良品サンプル採取口38及び不良品サンプル採取口40には、それぞれの開口を閉鎖可能とする蓋体39,41を設けた。 (もっと読む)


【課題】低コストで、紙葉類搬送時に装置内で発生する騒音を低減することができる媒体搬送装置を提供することにある。
【解決手段】実施形態に係る媒体搬送装置は、媒体を搬送する搬送機構と、前記搬送機構を収容し、第1面24及び当該第1面24に対向して配置される第2面28を有する筐体21であって、前記媒体を取り出し、或いは排出するための第1開口部23が前記第1面24に形成され、前記第1開口部23の合計面積の0.3倍以上の合計面積を有する第2開口部26が前記第2面に形成されている筐体21と、を含む。 (もっと読む)


【課題】振動フィーダの点検及び清掃を容易に行うことが可能な色彩選別機を提供することを目的とする。
【解決手段】粒状物である原料を流下させるために傾斜配置したシュートと、前記原料を該シュートに搬送するための振動フィーダと、前記シュート下端から流下する原料の流下軌跡を挟んで設けられる一対の光学検出部と、該光学検出部のさらに下方に設けて正常な原料から不良品を除去するエジェクター装置と、を備えた色彩選別機において、スライドレールによって色彩選別機の機外へ引き出し可能なフィーダベース上に前記振動フィーダを設置し、前記スライドレールのスライド作用によって前記振動フィーダを色彩選別機の機外へ引き出すことを可能とする技術的手段を講じた。 (もっと読む)


【課題】透明物品に対して、透過照明を用いた高精度な外観検査を、検査漏れを可及的に低減しつつ行う。
【解決手段】外観検査装置は、ガラス管Gの外観検査が行われる第1回転盤1と第2回転盤2のそれぞれの回転軸X1,X2が互いに同一平面上で略直交するとともに、第1回転盤1の外周面に吸着保持されたガラス管Gの移動経路(L1)と第2回転盤2の外周面に吸着保持されたガラス管Gの移動経路(L2)とが、ガラス管Gの受渡位置で重複し、この重複部で第1回転盤1と第2回転盤2のそれぞれの外周面の吸着部14,24の指向方向が互いに略直交する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】フェールセーフを確保するとともに、搬送径路長を短縮する選別装置を提供すること。
【解決手段】物品Wを搬送しながらこの物品Wの検査を行う検査装置2の後段にて直列に並んだ選別コンベア4,4を備え、検査装置2による検査結果に応じて物品Wを選別する選別装置1において、選別コンベア4は、下降傾斜により物品Wを落下させるドロップアウトコンベア4a又は上昇傾斜により物品Wを落下させるアップアウトコンベア4bのいずれかであり、選別コンベア4,4の列の最前にドロップアウトコンベア4aが配置されるとともに、選別コンベア4,4の列の最後にアップアウトコンベア4bを配置した。 (もっと読む)


【課題】差出人領域を宛先として誤認識してしまうことを効果的に防止し、高精度な宛先認識結果を得られるようにする。
【解決手段】宛先認識装置は、配達物の宛先を認識するものであり、配達物における差出人領域の少なくとも記載位置、文字行数、及び文字行長さを含む記載様式をデータベースに記憶している。スキャナによって画像100が得られると、この画像から宛先領域の候補領域103が複数抽出される。抽出された候補の記載様式が、データベースに記憶されている差出人領域の記載様式に適合するか否かが判定される。候補の記載様式がその記載様式に適合すると判定された場合に、その候補を宛先領域として認識することが禁止される。 (もっと読む)


1 - 20 / 86