説明

Fターム[3F080BA01]の内容

物品のコンベア等への供給 (6,969) | 用途・目的(供給) (892) | 装置、コンベア上へ物品を供給するもの (353)

Fターム[3F080BA01]に分類される特許

21 - 40 / 353


【課題】搬送物がまとまって大量に供給された場合でも、被搬送物を一定方向且つ一定量ずつ搬送することができるマグネットコンベアを提供すること。
【解決手段】搬送方向の下流側より上流側が高位置となるように設けられて被搬送物が表面に沿って搬送される搬送面と、この搬送面の裏面側に配置されて前記被搬送物を吸引する磁力を発生させるとともに該搬送面の搬送方向に沿って移動する磁石とを備えており、前記搬送面は、前記搬送方向に並び且つ互いに間隙をあけて配置された上流側搬送面と下流側搬送面とを備えており、前記間隙には、前記上流側搬送面に沿って搬送されてきた被搬送物を受けて前記下流側搬送面へと送り出すための受け面が設けられており、前記搬送面は、前記上流側搬送面と前記下流側搬送面が前記受け面を挟んで側面視略V字状に形成された谷部を有するマグネットコンベアである。 (もっと読む)


【課題】装置起動時や部品残量減少時における部品供給時間の短縮化を図ることにより部品の安定供給を行ない、供給する部品の傷付きを防止する部品供給装置を提供する。
【解決手段】部品供給装置1は、供給する部品Pを受ける給材部10と、部品Pの整列方向Aに沿って形成される溝部31を有し、給材部10から供給される複数の部品Pを溝部31で受ける部品整列部30と、部品整列部30を上下方向に移動させる整列駆動部40と、を備える。また、部品整列部30は、溝部31の内面側に突出して形成され、未整列の部品Pに当接させることにより、供給される部品Pの姿勢を規制する規制部32を備えている。 (もっと読む)


【課題】ワーク相互間の断続的な擦れや衝突を防止可能とするワーク供給装置を提供する。
【解決手段】複数のベース・プレートの分離と共に反転動作を通じて表裏姿勢の整合を行わせる前進ステージ部9と、分離及び表裏姿勢の整合が行われたベース・プレートを各別に保持して回転による平面姿勢の整合を行いながら搬送供給するピック・アップ部11とを備え、前進ステージ部9は、複数のベース・プレートを載置させる載置面21を有すると共に該載置面21を変位自在に可動支持されたステージ部本体15と、ステージ部本体15を単衝撃により変位駆動し複数のベース・プレートに浮上力と搬送方向の移動力を付与して前記分離及び反転動作を行わせる駆動部17とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】振動式部品供給装置(パーツフィーダ)の振幅制御において、入力されるノイズ成分を精度よく取り除いて制御の安定性を向上させる。
【解決手段】制御回路11内に、振動センサ12の出力信号が入力されるフィルタ15に対してその通過周波数帯域の切替信号を出力する通過帯域切替器20を設け、作業者がパーツフィーダの運転条件に応じて設定器17内の複数の駆動電圧パターンのうちの一つを選択すると、選択された駆動電圧パターンに基づく切替信号が通過帯域切替器20からフィルタ15に出力され、その切替信号によってフィルタ15内の複数の通過周波数帯域のうちの一つが選択されることにより、通過周波数帯域が適切に狭い幅で設定されるようにした。これにより、入力されるノイズ成分が従来よりも精度よく取り除かれ、安定した制御を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】帯状のミンチを搬送する変速コンベヤの終端部に、出退自在とされた受板が設けられ、受板上まで搬送されたミンチの先端部を所定の長さ毎に切断し、受板が退去して切断されたミンチを受板の下方位置の受具に落下させるミンチの分割装置において、品温の高いミンチであっても受板に粘着して姿勢を乱すことのないミンチの分割装置を提供する。
【解決手段】受板5がエンボス加工により表面に複数の凸部10が形成されたステンレス鋼板であって、表面にフッ素樹脂コーティングが施されているミンチの分割装置とする。 (もっと読む)


【課題】ボールの傷付きを抑制できるとともに、メンテナンス性を向上できるボール供給装置、及びボール供給方法を提供する。
【解決手段】ボールが収容されるとともに、周方向における一部にボールを搬出する搬出口65を有する筒部55と、筒部55を軸心回りに回転させる駆動手段と、を備えたボール供給装置11において、筒部55の内部には、筒部55の回転によりボールを転がしながら、筒部55における軸方向に沿って搬出口65まで搬送するバネ部材67が設けられ、筒部55は、駆動手段に対して着脱可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性の低下を可及的に招来することなく、被搬送物の搬送効率を向上することのできる搬送装置を提供する。
【解決手段】第1搬送経路R1上で移動する予め定められた載置目標場所に被搬送物Sを載置すべく、載置目標場所が3次元空間における予め定められた位置に到達するのと同期して、被搬送物Sを第1搬送経路R1と異なる第2搬送経路R2を介して前記予め定められた位置に搬送するための第2搬送部3と、第2搬送経路R2上の搬送出口ETに被搬送物Sが到達したことを検出する出口センサ16と、この検出時点における被搬送物Sの理想位置に対する実際位置の位置ずれ量を算出する走行距離検出処理部27と、被搬送物Sの検出時点から予め定められた搬送速度制御対象期間に、前記位置ずれ量に応じ、停止以外の速度範囲内で第2搬送部3の搬送速度を調整する搬送速度算出部28及び搬送制御部29とを備えた。 (もっと読む)


【課題】食品の製造工程において最終醗酵工程と焼成工程とを食品生地類を載置した展板に振動を与えずに、旋回し移載する食品類の搬送方法及びその搬送装置を提供する。
【解決手段】コンベヤ装置1は、パン製造工程の最終醗酵工程と焼成工程とを結ぶ搬送経路を、複数台の直線状の搬送コンベヤK1とカーブ状の搬送コンベヤとで構成し、接続部に、展板2の底面を接触または非接触で吸着保持し、展板2に上下の振動を与ずに先の搬送コンベヤから後の搬送コンベヤに移載する移載搬送手段8を設ける。搬送コンベヤに並列なコンベヤベルト4a,4bの間には、展板2の底面を接触または非接触で搬送コンベヤの上面と水平に保持する複数個の吸着保持手段15を表面に設けた昇降かつ旋回可能な円形状のターンテーブル16を設置し、このターンテーブル16の裏面側中心部に設けた支持軸をスライド搬送手段18上に立設する。 (もっと読む)


【課題】搬送物を従来よりも確実かつ均一に分離することのできる搬送物分離機構及びこれを用いた搬送装置を提供する。
【解決手段】本発明の搬送物分離機構10は、搬送物Wの導入口9a及び導出口8dを備えた通気管路9、8c、8dと、容器内部に導出口8dが開口するとともに、導出口8dに対向し外部に対して通気性を備えた分離用網体7b及び搬送物Wが排出される排出口7eを有し、導出口8dから導出された搬送物Wを一時的に収容して排出口7eから排出する搬送物収容器7と、通気管路に導入口9aから導出口8dへ向かう気流を生じさせることにより、搬送物Wを導入口9aから導入し導出口8dから導出した後に分離用網体7bに衝突させる気流発生手段8、8aと、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一端部が小径の筒状部品を整列供給の対象とする振動式部品供給装置の部品供給能力を向上させる。
【解決手段】整列供給用トラフ2の搬送路8の途中に設けた整列機構13で部品Pをその一端部が搬送方向の前方に向く姿勢に整列させ、整列された部品Pをシュート14によりそのままの姿勢で搬送し、搬送路8の出口部に設けた切出し機構4で部品Pの姿勢を識別して、その識別結果によって異なる位置まで部品Pを移送した後、所定の姿勢の部品Pは次工程へ送り、所定外の姿勢の部品Pは整列機構13よりも上流側へ戻すようにした。これにより、シュート14の搬送路8では部品詰まりが発生しにくいうえ、シュート14から排出された部品のほとんどをそのままの姿勢で次工程へ送れるので、時間のかかる部品反転動作を必要とせず、従来よりも部品供給能力を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】微細バネの絡み合いを解消することが可能であって、手作業によることなくインラインでの自動運転を可能とすることで歩留まり性の向上が可能なバネ分離装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るバネ分離装置1は、絡み合ったバネ2を分離させるバネ分離装置であって、一端に圧縮空気を送り込むノズル12が設けられ、他端に衝突壁13が設けられて塞がれると共に該他端近傍の外周部を貫通する排出孔14が設けられた管状の送出管10と、送出管10の中間部に接続される管状の供給管11とを備え、ノズル12から、送出管10の一端から他端に向かう方向に圧縮空気を送り込んで供給管11内に負圧を発生させ、該供給管11の先端開口部からバネ2を吸引して送出管10内に取り込み、該バネ2を圧縮空気の流れにより衝突壁13に衝突させて絡み合いを解消させて排出孔14から圧縮空気の排気と共に排出する。 (もっと読む)


【課題】 包装ラインを2列有するピロー包装機における奥側の包装ラインのセンターシール装置に対する組付けを容易に行えるようにすること
【解決手段】 2列の包装ライン2,3のうち奥側の包装ライン2の第1センターシール装置23の手前側に、手前側の包装ライン3の第2搬出コンベア装置33を配置する。第1センターシール装置23の手前側には、第2搬出コンベア装置33の中間ベルトコンベア装置52を取り外し可能に配置する。中間ベルトコンベア装置を取り外した状態では、第1センターシール装置の手前側が開放されて空間Kが確保される。 (もっと読む)


【課題】積層された状態のシート状部材から連続してシート状部材供給でき、しかも、装置を小型化できるオートフィーダ装置を提供する。
【解決手段】 立てて並べられた複数枚のシート状部材Sを水平にして排出する装置であって、シート状部材Sが載せられる上面を有する受入コンベア10と、受入コンベア10から供給されたシート状部材Sを搬送する排出コンベア20と、排出コンベア20の一端と受入コンベア10の排出側端部との間に設けられた、受入コンベア10から排出コンベア20に向かってシート状部材Sを搬送する連結コンベアと、を備えており、排出コンベア20は、その一端部上面が、受入コンベア10の上面よりも上方に位置するように配置されており、連結コンベアは、その上面が孤状または傾斜面に形成されたコンベアであり、排出コンベア20側の端部上面は、排出コンベア20の一端部上面と連続した面となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 微細な粉状体の流量を精度よく検出することのできる搬送装置の提供を目的とする。
【解決手段】 粉状体を定量的に下流側へ搬送供給する搬送装置であって、粉状体を振動搬送するための振動トラフと、振動トラフの下流端から落下する粉状体に対して照射光を照射する照射部と、照射光を照射された粉状体からの反射光を検出する検出部と、反射光の受光強度の単位時間当たりの平均値から、振動トラフの下流端から落下する粉状体の流量を求める演算部とを備えている構成。 (もっと読む)


【課題】コストを低減できるとともに、装置をコンパクト化できる部品供給装置を提供する。
【解決手段】ワークWを前方向に向けて摺動可能な第一ガイド部51を有する切出シュート50と、第一ガイド部51との間に隙間10bを空けた状態で、ワークWが第一ガイド部51より進入可能であるとともに、所定の搬送先に向けてワークWを摺動可能な第二ガイド部81、およびワークWの軸部が落下可能であるとともに、ワークWの頭部が落下不能であるスリットが形成される起立シュート80と、ワークWが載置される載置部34、および隙間10bを揺動するストッパ35が形成される整列機構20の整列プレート31と、余剰ワークWの重心を、外側にずらす規制部材60と、整列機構20の整列プレート31に連結され、整列機構20の整列プレート31の上下方向への揺動を行うアクチュエータ40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ワークを整列させ得るのに有利なワーク整列装置を提供する。
【解決手段】本装置は、筒形状の内周壁面24iをもつ固定壁部24とホッパー室30とを有する基体2と、中心線Pの回りで回転可能に設けられた回転リング4と、正姿勢に整列されたワーク1を排出させるワーク排出部36とを有する。固定壁部24は、ワーク1の頭部11を接近または載置させる固定規制面26を有する。回転リング4は、ワーク1の頭部11を接近または載置させる回転規制面40を有する。回転リング4および固定壁部24は、軸部10を鉛直方向に沿って下方に向かって垂下させるように複数のワーク1を垂下状態の正姿勢で整列させる整列溝5を形成する。 (もっと読む)


【課題】コストを低減できるとともに、装置をコンパクト化できる部品供給装置を提供する。
【解決手段】ガイド部43、およびワークWをガイド部43に向けて摺動可能なテーパ部31を有し、ガイド部43が上下方向へ揺動可能な整列機構20と、ガイド部43の前側に配置され、ガイド部43を上方向へ揺動させた状態でガイド部43上を摺動するワークWが進入および進出可能な連通孔51が形成される保持部材50と、保持部材50の前側に配置され、ガイド部43の揺動と一体的に上下方向へ揺動し、下方向へ揺動させたときに連通孔51と連通し、連通孔51より進出するワークWを一つだけ支持する支持部61、および上方向へ揺動させたときに連通孔51より進出するワークWと当接し、ワークWが連通孔51より進出することを規制する規制端面62が形成される切出部材60と、ガイド部43を揺動させるアクチュエータ70と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】棒状物品の供給速度も比較的速く、簡単かつ廉価に製造することができる棒状物品の供給装置を提供する。
【解決手段】コンベアユニット10と、このコンベアユニット10の上方側に配設された、棒状物品Mを、その長手方向がコンベアユニット10の幅方向を向くように、横に寝かせた状態で収容するストッカ20とを備えており、ストッカ20は、前後一対の門型フレーム14を介して、コンベアユニット10の支持台13に固定設置されている。ストッカ20の底面は完全に解放されており、多数の棒状物品Mを同時に排出することができる物品排出口が形成されている。ストッカ20の物品排出口とコンベアユニット10における棒状物品Mの載置面との間には、所定の隙間が形成されており、この隙間の高さ寸法Hは、横に寝かせた棒状物品Mの高さをhとしたときに、1.5h〜1.7hに設定されている。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたりに検査可能なワーク数を増大して処理能力を向上させたワーク姿勢検査装置を提供する。
【解決手段】ワーク姿勢検査装置は、所定の軌道面11に沿って所定姿勢p1で連接したときとその一部に姿勢が異なるものが存するときとで連接長さが異なるワークWを検査対象とし、ワーク搬送路1に、ワークW同士を接触させて軌道面11に沿って連接させる領域Arを設定するとともに、領域Ar内に進入したワークWのうち検査対象とする先頭ワークWから後端ワークWまでの軌道面11に沿った連接寸法が全て所定姿勢p1であるときの所定寸法Dと一致しない場合に、検査対象のワークWに所定姿勢p1でないワークが含まれていると判定する判定部2を設けた。 (もっと読む)


【解決手段】 物品1は4個の略三角形の面を備えた四面体形状を有し、その一端部分の形状と他端部分の形状とが異なっている。物品搬送手段4は上記物品の載置方向が搬送方向に対して一定の角度を向くように上記物品を搬送するようになっている。
移載手段6は、物品の一端部分の形状に適合して該一端部分を保持する第1保持手段52と、該第1保持手段に対して上記物品の載置方向と同じ方向に整列するとともに、該第1保持手段を挟むように設けた、物品の他端部分の形状に適合して該他端部分を保持する2つの第2保持手段53と、上記第1、第2保持手段を上記物品の載置方向に往復動させる切替手段54とを備えている。
【効果】 両端部の形状が異なる物品であってもこれを保持することができ、上記移載手段の構成ならびに制御を容易とすることができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 353