説明

Fターム[3F101LB03]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | 取扱い物品の種類 (2,487) | 紙(用紙) (2,238) | 記録紙 (1,498)

Fターム[3F101LB03]に分類される特許

61 - 80 / 1,498


【課題】記録材の搬送経路に面するように設けられた開口の縁部への記録材の引っ掛かりを生じにくくする。
【解決手段】(A)に示す第3部位643は、用紙Pの搬送方向における上流側から下流側に向かうように形成されるとともに、上流側から下流側へ進行するに従い、用紙Pの移動方向(第1搬送ロールの軸方向への移動により用紙Pが移動する際の移動方向)とは反対方向に向かう。この場合、角部PKが第3部位643を通過する際に、用紙Pのうちの角部PKよりも先行している部位(符号5Cに示す部位)が第2案内部材62に載っている状態となり、角部PKが第3部位643を通過する際に、この角部PKが上記先行している部位によって引き上げられる。これにより、角部PKが第3部位643に引っ掛かりにくくなる。 (もっと読む)


【課題】 シートの剛性が低い場合でもジャムすることがなく精度高くシートの種類等を検知できる、構成が簡易で安価なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】 シート搬送路と、シート搬送路を搬送されるシートを受ける受光部24および受光部24にシートを押しつける押し付け部材25を備えていてシートの種類を検知するシート検知ユニット20と、をシート搬送装置は有し、シート検知ユニット20は、一端部がシート搬送路内に突出し、他端部が押し付け部材25および圧縮バネ27で構成された押し付け部に連結されたレバー29と、を備え、搬送されるシートがレバー29の一端部を押す力で、押し付け部による受光部24へのシートの押し付け力が増大される。 (もっと読む)


【課題】シート材の幅方向端面から幅規制ガイド部材に付着する粘着剤を簡単に除去可能なシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙積載板28の幅方向両側には、用紙積載板28に積載される用紙26の幅方向の位置決めを行う一対の幅規制ガイド部材40a、40bが、カセットベース25に形成された案内溝に沿ってそれぞれ用紙幅方向に往復移動可能に設けられている。幅規制ガイド部材40aのガイド面(内側面)には、用紙給送方向に略垂直な2本のリブ43が形成されている。用紙給送方向に対し各リブ43の下流側には、リブ43の突出量よりも厚みが小さい粘着剤補集シート45がリブ43に隣接して貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】インクの付着により撓んだシートの記録ヘッドなどへの当接を防止しつつ、シートに記録される画像品質の低下を防止可能な手段を提供する。
【解決手段】印刷データに基づいて、プラテン36に支持された記録用紙14へ向かってインク滴を吐出する記録ヘッドと、記録ヘッドよりも記録用紙14の搬送向きの下流側に設けられ、記録用紙14を搬送向きに搬送する排紙ローラ対54と、搬送向きにおける記録ヘッド及び排紙ローラ対54の間に設けられ、下側から記録用紙14を支持可能な可動ガイド部材70とを備える。可動ガイド部材70は、搬送される記録用紙14を排紙ローラ対54へ案内する支持姿勢、及び支持姿勢よりも下方に退避した前傾姿勢に姿勢変化可能な第1部材67と、第1部材67に対して左右方向9に配置され、第1部材67の姿勢変化とは独立して支持姿勢及び前傾姿勢に姿勢変化可能な第2部材68とを備える。 (もっと読む)


【課題】第2の搬送経路から搬送される厚紙等の比較的剛性の高いシートのジャムや搬送不良を未然に防止して、安定したシート搬送動作を可能とするシート搬送装置および画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】搬送ガイド部材69Aは、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する、挟持部N以外に対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69Aeの位置が、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する挟持部Nに対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69dの位置よりも用紙搬送方向Zaの下流に位置する形状を有している。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性、耐摩耗性、表面平滑性に優れた紙搬送部材を提供する。
【解決手段】紙搬送部材は、ポリアミド樹脂と高分子型帯電防止剤と充填剤とを含む熱可塑性樹脂組成物で形成する。前記高分子型帯電防止剤はポリアミドエラストマーであってもよい。ポリアミドエラストマーは、ポリエーテルエステルアミドであってもよく、融点が200℃以下であってもよい。高分子型帯電防止剤の割合は、ポリアミド樹脂100重量部に対して、10〜150重量部程度である。前記充填剤はガラス繊維であってもよい。充填剤の割合は、熱可塑性樹脂組成物全体に対して、10〜50重量%程度である。さらに、熱可塑性樹脂組成物はスチレン系樹脂[例えば、ゴム成分に少なくとも芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル系単量体及び/又は(メタ)アクリル系単量体とがグラフト重合したグラフト共重合体など]を含んでいてもよい。 (もっと読む)


【課題】液体の噴射時に生じるミストによるギアの汚染をより確実に防止することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】互いに噛合するギア同士のうちの一方の第1のギア(搬送ローラー駆動ギア25および排紙部駆動ギア34)は、帯電列で駆動信号の極性と同極性側の順位にある材料から構成され、他方の第2のギア(第1伝動ギア37および第2伝動ギア38)は、帯電列で第1のギアよりも駆動信号の極性と反対極性側の順位にある材料から構成された。 (もっと読む)


【課題】転写手段と定着手段との間において記録用紙の搬送を案内する技術に関し、折り曲げ線と平行な方向に沿って搬送される記録用紙に折り目ズレが発生することを防止し得るガイド装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ガイド装置100は、搬送方向と平行な折り曲げ線に沿って折り曲げて形成されたフラップ部を備え定着部80から送り出される封筒90の下面96を支持するガイド板120と、ガイド板との間においてフラップ部を押さえ付ける押さえガイド部110と、を有している。 (もっと読む)


【課題】用紙束の端部を挟んで掴む把持部材を移動させることで用紙束の端部でズレが生じないように搬送し、自由曲線のような複雑な搬送経路であっても把持部材の向きを制御可能とすることで用紙への機械負荷を低減させて用紙後処理品質を確保し、かつ、曲線経路上で用紙束を曲げて綴じを行うことで機械幅を小さくする。
【解決手段】処理対象の用紙を受け入れ、この用紙に対して所定の後処理を行う用紙後処理装置100であって、用紙束の端部を把持し、湾曲経路を移動する用紙把持移動部120と、把持移動部120により把持されて前記湾曲経路の所定位置に停止された用紙束を綴じるステイプル110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の腰の強さによらず、被記録媒体を良好に排出して排出トレイ上に積載させることが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】接触部材17bは、接触部材17bの一部と揺動部材17aとの間に空隙22が形成される状態で、揺動部材17aに取り付けられている。排出トレイ18へと排出される被記録媒体が接触部材17bに接触すると、接触部材17bが揺動部材17aとともに上方へと揺動し、揺動部材17a及び接触部材17bからの荷重が被記録媒体に作用する状態となる。さらに、揺動部材17aが上死点まで揺動した後、接触部材17bが空隙22を狭める方向へ変位した際には、接触部材17bの弾性変形に伴って生じる弾性力が被記録媒体に作用する状態になる。 (もっと読む)


【課題】検出部に付着した用紙の紙粉による用紙の誤検知を効果的に防止する。
【解決手段】制御部は、ラインセンサ清掃モードの開始条件になると(S100)、用紙Pをニップした状態でシフトローラを外方向に移動させることで、用紙Pの側端部Paを画像形成位置の端部Gaおよび用紙Pの側端部Paより外側に移動させる(S140,S160)。これにより、用紙Pの側端部Pa上のラインセンサのコンタクトガラスに付着する紙粉を外方向に移動、除去できる。その後、シフトローラを内方向に移動させることで、用紙Pを正規の画像形成位置に移動させ、用紙Pの曲がり補正を行う(S150,S170)。 (もっと読む)


【課題】転写材がカールした状態で定着器に突入したときに発生する画像ぶれの防止。特に縁無し印字時に発生する転写材の先端の画像ぶれ防止と転写材後端が像担持体とこすれることによって発生する後端こすれを防止する。
【解決手段】転写手段と定着手段の間にカール量を検知する検知手段を持ち、転写材のカール量及びカール方向を検出し、定着手段のニップに転写材を案内する入口ガイドの位置を制御する。また、カール検知手段は転写手段と定着手段の間の転写材の撓み量を検出する撓み量測定手段とすることが可能であり、その結果に基づき定着手段の搬送速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】ローラーの表面の摩擦係数低下に起因する通紙不良の発生頻度を低下させる。
【解決手段】プリンターは、手差しトレイの所定位置にセットされた印刷用紙に分離ローラー20aの周面を接触させつつ回転することにより印刷用紙を下流側へ搬送するようになっており、一部に粘着部ADを有するクリーニングシートCSを分離ローラー20aの周面の少なくとも一部が粘着部ADに接触するように搬送するときに、分離ローラー20aによる搬送の途中でクリーニングシートCSの表裏を反転させることなくクリーニングシートCSを往復動作させる。 (もっと読む)


【課題】適切に用紙に電圧を印加することが出来る。
【解決手段】記録媒体に画像形成する画像形成手段と、前記記録媒体を吸着して搬送する搬送ベルトと、前記搬送ベルトに第1電圧を印加する第1印加手段と、前記第1電圧とは逆極性であり、前記第1電圧が印加された前記搬送ベルトに前記記録媒体を吸着させる第2電圧を前記記録媒体に印加する第2印加手段と、前記画像形成についての情報である画像形成情報に基づいて前記第1電圧値、および/または、前記第2電圧値を設定する設定手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】湾曲ガイド部材に対して搬送方向上流側に設置された上流側ガイド部材に段差が形成されていても、段差の位置を記録媒体の後端が通過するときに、記録媒体の後端が上流側ガイド部材に強く突き当たって「後端はね音」が生じることのない、搬送装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】湾曲ガイド部材19Cの湾曲搬送面W側において記録媒体Pに近づく方向に突出するとともに湾曲搬送面Wの湾曲形状とは異なる湾曲対向面31bが形成された突出部材31と、突出部材31の湾曲対向面31bを記録媒体Pに対して近づく位置と遠ざかる位置との間で移動させる移動手段46と、が設置されている。そして、移動手段46は、記録媒体Pの後端が上流側ガイド部材19Aの段差の位置を通過する前に、突出部材31の湾曲対向面31bを記録媒体Pに対して遠ざかる位置から近づく位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】実施容易性及び汎用性を高めるとともに、装置全体が大型化する不具合を回避する。搬送性(搬送安定性)及び信頼性をより高めるとともに、実施に際しての構造簡易化,部品点数の削減及びコストダウンを図る。
【解決手段】一対のローラ2p,2mにおける一方のローラ2pの近傍に変位可能に配した可動ガイドプレート5pと、可動ガイドプレート5pを、搬送路3内の用紙Pが一方のローラ2pの周面に接触するのを阻止する第一位置Xs又は一方のローラ2pの周面に接触するのを許容する第二位置Xrに移動させるプレート移動部5dと、このプレート移動部5dを制御し、用紙Pが搬送路3に搬入する際に可動ガイドプレート5pを第一位置Xs側に切換え、かつ用紙Pが一対のローラ2p,2m間に進入する際に可動ガイドプレート5pを第二位置Xr側に切換える制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送経路内で記録シートが撓むのに十分なスペースを有するとともに、レイアウトの自由度を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像形成ユニット5に用紙Pを搬送する搬送ローラ114と、搬送ローラ114によって搬送される用紙Pを案内する湾曲した搬送経路110と、搬送経路110の用紙搬送方向下流側に設けられ、画像形成ユニット5に搬送される用紙Pの先端を規制するレジストローラ150と、を備え、搬送経路110は、搬送経路110の外周側を構成する外側ガイド部120と、外側ガイド部120に対向して搬送経路110の内周側を構成する内側ガイド部130とを有し、外側ガイド部120には、搬送経路110の外側に向けてくぼんだ外側凹部121が、用紙Pの全幅に渡って形成され、内側ガイド部130には、搬送経路110が膨らむようにくぼんだ内側凹部131が、用紙Pの全幅に渡って形成されている。 (もっと読む)


【課題】 用紙の良好な搬送状態を維持しつつ、良好な紙粉除去を行い得る構成を提供すること。
【解決手段】 紙粉除去ローラから紙粉を掻き落とすための紙粉掻き落とし部材を支持する支持部材が、紙粉収容ボックスに揺動可能に支持されるとともに、紙粉除去ローラを回転可能に支持する紙粉除去ローラ軸受が、紙粉収容ボックスに係止される。また、紙粉収容ボックスは、フレームによって揺動可能に支持されている。さらに、紙粉除去ローラ軸受は、フレームに対して、紙粉除去ローラと駆動ローラとの軸間方向にスライド可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で搬送ローラの汚れを清掃でき、ユーザの利便性を低下させずに、外観品質を損なわない冊子を作製できる画像形成システムを提供する。
【解決手段】
表紙用紙または用紙束となる本文用紙に画像を形成する画像形成部と、少なくとも1対のローラ対で構成され、画像が形成された各用紙を搬送する用紙搬送部と、用紙搬送部で搬送され、用紙束となる用紙を順次積載整合し、用紙束とする整合部と、表紙用紙の不要部分をカットするカット部と、カット部にてカットされた表紙用紙と用紙束を合わせて製本する成形部と、用紙搬送部による表紙用紙の搬送途中で不要部分を利用してローラ対をクリーニングさせるよう用紙搬送部を制御する制御部とを有することを特徴とする画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置本体に対して開閉可能なドアの部品点数を削減し、装置の小型化・コストダウンを図ることができるシート搬送装置及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】装置本体に開閉可能に設けられ、シートを案内する搬送面を持つ両面ドア53や、両面ドア53を閉じた状態で装置本体に係止可能なロック部材32など、を備えたシート搬送装置において、ロック部材32を装置本体側の両面ローラと対向するドア側の両面コロ15bの軸35の両端部に設けるとともに、ロック部材32は、両面コロ軸35を両面ローラ15aの方向に移動可能に案内する案内部32dを有し、両面コロ軸35は、ロック部材32を設ける軸方向両端部に、案内部32dに沿って移動可能に、且つ、両面コロ軸35に対するロック部材32の回転を規制するように案内部32dに係合する係合部35aを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,498