説明

Fターム[3F110CA03]の内容

巻取り、巻戻し用ガイド・線材案内具 (519) | ガイド(線材案内具)の用途 (119) | 巻戻し(繰り出し)用 (35)

Fターム[3F110CA03]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】メンテナンス作業等のためにボビン保持装置を取り外した場合でも、ボビン保持装置を再び取り付ける際に取外し前の位置関係を容易に再現できる巻取ユニットを提供する。
【解決手段】基準プレート141は、ワインダユニットの下流側ユニットを支持する部材である機台フレームの構成部材(具体的には、第1フレームメンバ151)に対して取り付けられる。基準プレート141は、締付ボルト161を緩めたり締め付けたりすることで、第1フレームメンバ151に対して移動可能な調整状態と、第1フレームメンバ151に対して移動不能な固定状態と、を切換可能に構成している。ボビン保持装置10は、基準プレート141に対する取付け及び取外しが可能である。そして、当該ボビン保持装置10が基準プレート141に取り付けられる際は、基準プレート141に対する位置がただ1つに定まるように基準プレート141に対して固定される。 (もっと読む)


【課題】糸解舒補助装置のボビンに対する高さ調整を、工具を必要とせず、容易できるようにする。
【解決手段】糸解舒補助装置1は、固定筒(第一規制筒)、可動筒(第二規制筒)および可動筒を昇降する昇降機構を有する解舒補助ユニットUと、解舒補助ユニットUの高さを調整する高さ調整機構5とを備える。高さ調整機構5は、上下方向に延設されて固定されたシャフト50と、解舒補助ユニットUに取り付けられ、シャフト50に沿って移動し、シャフト50を把持可能なクランプ部材51と、クランプ部材51の把持および把持の解除を操作するための操作レバー52とを備える。 (もっと読む)


【課題】可動筒の上方に飛散する風綿を確実に回収することができる巻取装置を提供する。
【解決手段】風綿回収装置30は、解舒補助装置2の可動筒13の上方開口13aの近傍に配された上ノズル31と、可動筒13の下方開口13bの近傍に配された下ノズル32とを備える。これにより、可動筒13の下方に飛散する風綿のみならず、可動筒13の上方に飛散する風綿をも回収することができる。また、可動筒13のみならず、上下ノズル31・32を給糸ボビンBからの解舒作業に追随させて下降変位されるように構成したので、風綿回収装置30の吸引ノズルの姿勢位置が固定されている形態に比べて、飛散する風綿をより効率的に回収することができる。 (もっと読む)


【課題】糸の解舒に追随移動する可動筒を昇降するための昇降機構に、風綿などが付着しないように防塵する。
【解決手段】糸解舒補助装置は、ボビンBからの糸Yの解舒に追随移動して、糸Yの解舒を補助する可動筒(規制筒)13と、可動筒13を支持するホルダー12とを備える。また、糸解舒補助装置は、モーターM、ねじ部材30などで構成され、ホルダー12を昇降して、可動筒13を昇降する昇降機構3を備える。さらに、糸解舒補助装置は、昇降機構3を防塵するための包囲機構(カバー部材)4を備え、包囲機構4は、可動筒13の昇降に伴って上下方向に伸縮する伸縮部材41を備える。 (もっと読む)


【課題】繊維束の挙動を安定させて、該繊維束の転覆を防止する技術を提供する。
【解決手段】帯状の繊維束Fが巻かれたボビンBを回転自在に支持するボビン支持軸33と、前記ボビンBから解舒された繊維束Fの進行方向を変更する固定ガイド35と、前記ボビンBと前記固定ガイド35との間に配置される補助ローラ34と、を備えたボビン解舒装置32A(32B)であって、前記固定ガイド35は、該固定ガイド35の軸心が前記ボビン支持軸33の軸心に対して略直交となるように配置され、前記補助ローラ34は、該補助ローラ34の軸心が前記ボビン支持軸33の軸心に対して平行又は略平行に配置される。 (もっと読む)


【課題】高速で糸を巻取る場合においても、給糸ボビンの解舒時のスラッフィングの発生を極力抑え、パッケージ生産効率を向上させることが可能な糸巻取装置を提供すること。
【解決手段】巻取ユニット1の糸解舒補助装置20は、給糸ボビン8の解舒時に、給糸ボビン8の糸解舒側の端部に被せられて糸の膨らみを規制する可動筒体31を有し、この可動筒体31の内径が、28mm以上30mm以下である。 (もっと読む)


【課題】ケーブルヘッドをケーブルドラムから安全に取り外すことのできるケーブルドラムを提供すること。
【解決手段】
ケーブル11が巻回されたケーブルドラム10に巻き付けられ、該巻き付き状態でケーブル11の端部に設けられたケーブルヘッド16を支持するヘッド誘導体26を備え、ヘッド誘導体26を、ケーブルドラム10から解かれて繰り出された状態でケーブルヘッド16の荷重が付加されても伸張状態を維持できるように構成する。これにより、ケーブルヘッド16をヘッド誘導体26に支持された状態で該ヘッド誘導体26ごとケーブルドラム10から繰り出すことができる。特に、ヘッド誘導体26は、ケーブルドラム10から繰り出されている状態で該ケーブルヘッド16の荷重が付加されても伸張状態を維持可能であるので、該ケーブルヘッド16をケーブル本体Cに対して折れ曲がった状態となることを防止しつつケーブルドラム10から取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】多色のパイル柄を形成するためのパイル糸用糸条、特には任意の色を作り出すことが可能なパイル糸用糸条の選択送り出し方法と装置を提供する・
【解決手段】所定の色種の複数本のパイル糸用糸条Yを、それぞれ糸条供給部から引き出し、それぞれの供給経路の末端部分を集合配置してなる集合待機部5に各糸条先端部y1を位置させて送出可能に保持しておき、送出しようとするパイル糸の色彩に応じて組み合わされる所定の色種及び本数の糸条Yを選択して、選択した各糸条Yを前記集合待機部5から糸条送出口6を通して集束状態にして送出する。 (もっと読む)


【課題】ワインダの作業箇所において糸ループの、巻き取りボビンまで達する通過を阻止する。
【解決手段】糸ループの引き留めのための装置23Aが、糸走行路に対して離間して、捕捉要素43,44を有しており、捕捉要素は、糸30の走行方向Fと逆方向に向けられている。 (もっと読む)


【課題】給糸体から解除される緯糸によって形成されるバルーンがヤーンガイドのガイド穴縁部に接触する接触圧にばらつきが生じることを抑制する。
【解決手段】ヤーンガイドは、第一給糸体及び第二給糸体を保持可能な給糸体ホルダと緯糸測長貯留装置との間の定位置に配置される。ヤーンガイドは、互いに傾斜する第一平面及び第二平面を有するプレート本体と、第一平面に形成されて第一給糸体からの緯糸を挿通するための第一ガイド穴と、第二平面に形成されて第二給糸体からの緯糸を挿通するための第二ガイド穴と、第一ガイド穴と第二ガイド穴とを接続するようにプレート本体に形成された接続通路と、を備え、第一平面は第一給糸体の軸方向と直交し、第二平面は第二給糸体の軸方向と直交するように、プレート本体における第一平面と第二平面とがなす傾斜角度が調節される。 (もっと読む)


【課題】紡績機においてパッケージの装着を容易にする。
【解決手段】紡績機1を構成する紡績ユニット2においては、ドラフト装置11、空気紡績装置15、搬送ローラ16及び巻取装置17などが配置された機台10前方の作業者通路領域Rに、パッケージ装着ユニット12が配置されている。パッケージ装着ユニット12は、パッケージPが装着されるペグ44を備えており、ペグ44装着されたパッケージPは、その軸がほぼ水平となるように支持される。また、パッケージPから解舒された芯糸Cは、ペグ44の後方に配置された糸ガイドローラ14を経由して、ドラフト装置11のほぼ真上に配置された芯糸案内機構13に導入され、さらに、芯糸案内機構13からドラフト装置11に案内される。また、ペグ44は、前後方向に対する角度を調整可能となっているとともに、前後方向の位置も調整可能となっている。 (もっと読む)


【課題】管が損傷し難いレベルワウンドコイルの管供給方法を提供する。
【解決手段】管3をコイル状に多層に整列巻きしたレベルワウンドコイル1を、その軸方向2を垂直方向に向けて配置し、管3をコイル1の外層から巻き解き、巻き解かれた管3をコイル1の上方に配置したガイド4を通して供給するレベルワウンドコイルの管供給方法において、コイル1の上方において、コイル1の平面視内側にガイド4を配置し、コイル1の上面1cとガイド入口4aとの間の垂直方向の距離Aについて、巻き解く管3に外側に向かう力が作用する、第1所定距離である50mm乃至第2所定距離である950mmからなる所定範囲を設定し、距離Aが所定範囲となるようにコイル1とガイド4とを配置した。 (もっと読む)


【課題】線材を簡単に装置本体外に導出できるようにする。
【解決手段】カートリッジに巻回された軟質な材質からなる線材を一対のローラで挟持し、一方の繰り出しローラ42を操作して線材をガイド部材60側に繰り出す。線材はガイド部材本体内および導出用パイプを通って外部に導出される(引き出される)。ガイド部材は装置本体に対して着脱自在であるので、線材をガイド部材内を通すときは、ガイド部材を装置本体より外した状態で行う。ガイド部材を外して線材の挿通作業をするので、線材の先端部側を曲げることなく、簡単に通すことができるから、作業効率を改善できる。 (もっと読む)


【課題】複数のロールに環状に巻き掛けられた線状の長尺物の干渉を抑制する。
【解決手段】第1ロール12は、第2ロール14の回転軸14Aと平行な仮想線Sに対して、回転軸12Aが角度を有している。これにより、ゴムホースが第1ロール12、第2ロール14を移っていくに従い、無理な力を与えることなく、自然に軸方向へ移動していく。すなわち、第1ロール12及び第2ロール14上で隣り合うゴムホース(n列目のゴムホースとn+1列目のゴムホース)が、一定間隔を維持したまま、同じ経路を移動していく。このため、第1ロール及び第2ロール14上で隣り合うゴムホースの干渉を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】リールがオーバーランしても緩んだ線状材がリールの鍔部を乗り越えず、線状材を引き出すことのできる乗り越え防止板を提供する。
【解決手段】2つの乗り越え防止板40は、リールの一対の鍔部間に挿入可能な幅を有した乗り越え防止板本体部41と、この乗り越え防止板本体部41の長さ方向の両端部の両側部に、リールの鍔部の外周面に一部が当接するようにそれぞれ側方に突出させて設けられた突出部44A,44Bとを備え、一方の乗り越え防止板40は、長手方向の中央部よりも一端側寄りで、両端側の突出部44A,44Bの間に屈曲部42を備えるとともに、一端側寄りで、屈曲部42を含む部分に収容箱の引き出し口に対応した開口部43を備え、他方の乗り越え防止板40は、長手方向の中央部よりも一端側寄りで、両端側の突出部44A,44Bの間に屈曲部42を備える。 (もっと読む)


【課題】固定筒および可動筒の初期位置や作動位置を、ボビンの上下寸法の違いに応じて自動的に変更できるようにし、ロット変更に伴う自動ワインダーの段取り変更を迅速かつに正確に行なう。
【解決手段】固定筒および可動筒を第1・第2の各昇降機構で個別に昇降操作する。各昇降機構は、ガイド部材とスライダー、およびスライダーを昇降操作する駆動構造で構成する。駆動構造は、ステッピングモーターを駆動源にして構成する。制御回路に予め入力されるボビンデータと、ステッピングモーターの位置検出器で検出される位置信号に基づいて、制御回路でステッピングモーターの作動状態を制御する。以て、固定筒と可動筒の初期位置および作動位置を、ボビンの上下寸法の違いに応じて自動設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】バルーンコントローラの昇降の微調整を可能にするとともに、昇降時に発生する衝撃を防止できる自動ワインダの解舒補助装置を提供する。
【解決手段】バルーンコントローラ12は、給糸ボビン21の紡績糸を解舒する際のバルーンを規制するための規制部材40と、この規制部材40を昇降するための昇降手段とを備える。前記昇降手段は、ステッピングモータ41と、ステッピングモータの駆動を伝達するベルト部材42を備える。前記ベルト部材42は歯付きベルトで構成される。 (もっと読む)


【課題】クリールガイドの床面からの高さが容易に調整可能なスライバ供給クリールを提供する。
【解決手段】スライバ供給クリール100は、ケンス80より供給されるスライバ81を案内するクリールガイド30,40と、クリールガイド30,40を装着するクリールパイプ10と、床に対して固定され、クリールパイプ10の一端部を回動自在に支持し、クリールパイプ10を上下回動自在とする支持部20と、クリールパイプ10に当接してクリールパイプ10の回動範囲の下限を与える制止部材60と、回動範囲の下限よりもクリールパイプ10が上方にあるときに、クリールパイプ10の他端部を載せて支持するための支持部材50と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】ボビンの直径を大きくすることなく、複数のボビンを同軸で配設して一のボビンから他のボビンへと移行する際にも、ボビンに巻装された糸状物の巻き出しをスムーズに行い生産性を高めることができる糸状物の巻出方法及び糸状物の巻出装置を提供する。
【解決手段】糸3が巻装された複数のボビン22〜24を軸部21を共通にして隣接配置し、これら複数のボビン22〜24を同一の回転数で回転可能に支持した。 (もっと読む)


【課題】糸のトラバース方向の振れを抑え、解舒撚りを生じることなく糸を供給することのできる糸供給装置を提供する
【解決手段】トラバース方向(原糸軸芯の軸方向)の両側から扁平糸1に常時接触するガイド部17a、17bを設けることで、扁平糸1のトラバース方向の振れを抑え、解舒撚りの発生を防止することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 35