説明

Fターム[3G024AA09]の内容

Fターム[3G024AA09]の下位に属するFターム

Fターム[3G024AA09]に分類される特許

41 - 60 / 273


【課題】鋳造が容易な水冷式四サイクルエンジンを提供する。
【解決手段】シリンダブロック3,シリンダヘッド4及び第1クランクケース半体8aとよりなるエンジンコア2を,一体鋳造された単一部品で構成し,このエンジンコア2に,シリンダジャケット40c及びヘッドジャケット40hよりなるウォータジャケット40を形成した水冷式四サイクルエンジンにおいて,エンジンコア2の,クランク軸15の軸線Xに平行な第1側面2aに,鋳抜き形成された吸気ポート5とウォータジャケット40の一半周部40Aとを開口させると共に,その一半周部40Aの開口部41を閉鎖する第1蓋板46を接合し,またエンジンコア2の,第1側面2aと反対側の第2側面2bに,鋳抜き形成された排気ポート6とウォータジャケット40の他半周部40Bとを開口させると共に,その他半周部40Bの開口部42を閉鎖する第2蓋板47を接合した。 (もっと読む)


【課題】吸気ポートの2つの開口部から燃焼室内に流入する2つの吸気流(往流)をそれぞれ燃焼室の周縁部側に偏らせるにあたり、吸気抵抗の増大を抑制する。
【解決手段】吸気ポート3が、2つの開口部5a,5bの並び方向に互いに離間した2つの制御凹部10a,10bを備える。吸気流の主流が制御凹部10a,10bに向かう方向に偏向されるので、2つの開口部5a,5bから燃焼室4内に流入する2つの吸気流(往流)をそれぞれ燃焼室4の周縁部側に偏らせることができる。他方、吸気ポート3を燃焼室4の直前で曲げる必要がなく、また吸気ポート3の断面積を狭めることもないため、吸気抵抗の増大を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】吸気ポート16の壁に沿って流れる気流に、燃料噴射弁81、82の燃料噴霧が巻き込まれて、吸気ポート16の壁等に燃料が付着する問題を解消する。
【解決手段】吸気ポート16内に、吸気弁40、50と燃料噴射弁81、82を有し、シリンダ中心軸方向より見たときに、吸気ポート16の各ストレート壁部181、191が吸気弁中心軸Pv1、Pv2に平行なストレートな形状に形成されている。これにより、吸気ポート16内を流れる気流は、この各ストレート壁部181、191に沿って吸気弁40、50内に吸込まれ、吸気ポート16の各ストレート壁部181、191、及びシリンダ13を形成するシリンダブロック11の内周壁21への燃料の付着量が低減される。 (もっと読む)


【課題】掃気通路の形状の自由度を高めることができるエンジン用シリンダを提供すること。
【解決手段】本発明のエンジン用シリンダ1では、シリンダ本体6と掃気カセット10a,10bとを各々備えてこれらの間に掃気通路を形成するため、掃気通路を成型するための金型を用意しこれを引き抜き離型して掃気通路を成型するという必要がなく、従って、掃気カセット10a,10bにおいて、シリンダ本体6との間で掃気通路を形成する部分の形状の制約を少なくでき、掃気通路の形状の自由度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドを効率良く冷却することのできるエンジンを提供する。
【解決手段】エンジン1は、クランクシャフトに取付けられた冷却ファン32と、天井部に、シリンダの軸線方向視において、クランクシャフトの軸線26方向に並ぶように、冷却ファン32に近い側に燃焼室側吸気開口27を設け、冷却ファン32から遠い側に燃焼室側排気開口28を設けた燃焼室と、シリンダの軸線方向視において、燃焼室側吸気開口27からクランクシャフトの軸線26方向から離れる第1の方向に向かって延出する吸気ポート31と、第1の方向とは異なる方向であって、燃焼室側排気開口28からクランクシャフトの軸線26方向から離れる第2の方向に向かうとともに、クランクシャフトの軸線26方向における燃焼室側排気開口28からの距離が燃焼室側排気開口28から離れるにつれて増大するように、燃焼室側排気開口28から延出する排気ポート21とを備える。 (もっと読む)


【課題】内燃機関のシリンダヘッドに接続されて内燃機関の排気を下流側へ通過させると共に管壁内に冷却流体通路を形成している排気冷却用管体における熱変形を抑制する。
【解決手段】周縁ウォータジャケット18aは排気流方向にて偏在していないが通路間ウォータジャケット18bは排気下流側に偏在しているので、管壁8aの冷却作用は全体として下流側に偏向している。したがって水冷排気アダプタ2に対して大量の伝熱が排気マニホールド側からなされても排気マニホールド接続フランジ6側での急激な熱勾配発生が抑制される。更に周縁ウォータジャケット18aは幅広で冷却水が排気通路10の配列全体に行き渡りやすく、ウォータジャケット18全体の冷却能力を確保できる。このことにより課題が達成される。管壁8aに肉盗み部12を形成しているので、水冷排気アダプタ2の重量増加を防止できると共に鋳造品の欠陥を防止できる。 (もっと読む)


【課題】排気還流通路構造に関し、簡便に排気還流通路を形成するとともに、排気還流量のバラツキを低減することができるようにする。
【解決手段】吸気通路11cと排気通路21とがウォータジャケット40を介して隣接して形成されたエンジンのシリンダヘッド1において、ウォータジャケット40に、吸気通路11cの外壁と排気通路21の外壁とを連絡するボス部31を形成し、このボス部31に吸気通路11cと排気通路21とを連通する排気還流通路30を穿設する。 (もっと読む)


【課題】翼などにおいて用いられるプラズマアクチュエータは、高圧下で高速の気流にさらされるため、そのような気流に引っ張られて、生成されたプラズマが流されることがあり、その結果プラズマが不安定になり、気流の制御が困難になることがある。
【解決手段】本発明のプラズマアクチュエータは、物体の表面に配置される誘電体と、誘電体の表面に気体と接触可能に配置される表面電極と、表面電極に背向して誘電体の裏面側に配置される裏面電極とを備え、表面電極と裏面電極との間に高圧の交流電圧又はパルス電圧を印加することにより表面電極側にプラズマを発生させるものにおいて、表面電極及び裏面電極を磁性体にて構成して発生させたプラズマと気体との間に磁場を形成している。 (もっと読む)


【課題】 気筒内において温度分布をつけるとともに燃料濃度を均一化することにより、着火後の圧力上昇率の低い緩慢燃焼と二酸化窒素の発生を抑制する燃焼を実現し、HCCI運転可能領域を拡大できるHCCIガソリンエンジンを提供する。
【解決手段】
前記気筒1a内に、主として新気からなる低温ガス層T2と主としてEGRガスからなる高温ガス層T1とを層状をなすように形成する層状化機構70を備え、筒内燃料噴射弁24の特性及び配置構造を、噴射燃料が前記低温ガス層T2を通過後に前記高温ガス層T1に到達するように設定した。 (もっと読む)


【課題】オーバーラップ期間の拡大による不安定な燃焼を招くことなく、ポンピング損失を低減できる火花点火式内燃機関を提供する。
【解決手段】吸気通路20′に配置され、吸気の気筒への流れのみを許容する逆止弁30と、該逆止弁30をバイパスするように設けられ、前記吸気通路20′より通路面積の小さいバイパス通路34と、該バイパス通路34を開閉する制御弁36と、機関運転状態に応じて前記制御弁36を開閉制御するECU(運転制御手段)28とを備え、前記制御弁36を、非ミラーサイクル運転時の少なくとも部分負荷運転域では閉じ、ミラーサイクル運転時の低中速回転高負荷運転域では開くように制御する。 (もっと読む)


【課題】内部に吸排気ポートを貫通させて収容するウォータジャケットの形成に好適なシリンダヘッド及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シリンダヘッド側の燃焼室5を構成すると共に燃焼室5の壁面を貫通させて夫々設けた貫通孔11,12に吸排気バルブが着座するバルブシート13,14を圧入して備え、上面側にウォータジャケット空間6の下側部分を構成するよう一体若しくは接合して構成した周壁3を備える下部デッキ2と、一端部が前記下部デッキ2のウォータジャケット空間6側における前記各貫通孔11,12の周縁に接合され、他端部が前記周壁3を貫通した状態で接合される中空筒状の吸排気ポート21,22と、前記周壁3の下部デッキ2から離れた端部に接合されてウォータジャケット空間6の上側部分を構成する上部デッキ4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】吸気下死点及び膨脹下死点におけるピストンの変位が相違する4サイクル往復ピストンエンジンにおいて、吸気効率或いは排気効率の向上を実現可能な技術を提供する。
【解決手段】シリンダ4の内周面には一又は複数のポートが開口している。ポートは、吸気下死点に比べて膨脹下死点におけるピストン5の変位が低い場合には排気管12に接続されると共に、吸気下死点においてピストン側面部5aにより遮蔽され且つ膨脹下死点においてピストン側面部5aにより遮蔽されない高さに設けられる。一方、膨脹下死点に比べて吸気下死点におけるピストン5の変位が低い場合には吸気管11に接続されると共に、膨脹下死点においてピストン側面部5aにより遮蔽され且つ吸気下死点においてピストン側面部5aにより遮蔽されない高さに設けられる。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドを有する機関本体に、冷却水を流通させるウォータジャケットが形成され、該ウォータジャケットから導出される冷却水をラジエータ側に導く状態ならびにバイパス通路側に導く状態を、冷却水温に応じて制御するサーモスタットが機関本体に取付けられる車両用水冷式内燃機関において、サーモスタットをシリンダヘッドに配設するとともに機関本体にバイパス通路の少なくとも一部を形成するにあたって、バイパス通路を流通する冷却水に機関本体からの熱影響が極力及ばないようにする。
【解決手段】サーモスタット84がシリンダヘッド27に配設され、バイパス通路83の一部が、吸気ポート45に隣接するとともに、シリンダボア40の軸線に沿う方向から見て吸気ポート45と直交する方向に延びて該吸気ポート45と重なるようにして、シリンダヘッド27に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ユニット化されたインジェクタの組み付け性を向上する
【解決手段】嵌合部16bによるシールリング21の圧縮変形が最大となり挿入孔16におけるインジェクタ8の挿入荷重が最大となった状態から、更にインジェクタユニット30をシリンダヘッド3側に押し込んで、挿入孔16内におけるインジェクタ8の挿入荷重が低下しきったときに、嵌合部17bによるシールリング21の圧縮変形が始まるような位置関係で、挿入孔16における嵌合部16bの始まり位置と挿入孔17における嵌合部17bの始まり位置とを設定する。これにより、各挿入孔16,17におけるインジェクタ8の挿入力のピークの発生タイミングを異ならせることができ、インジェクタユニット30をシリンダヘッド3に取り付ける際の挿入荷重を低減することができる。この結果、ユニット化されたインジェクタの組み付け性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 シリンダヘッドにインテークマニホールド部を一体成形すると共に、側面視でシリンダ中心軸と吸気通路の延長方向が略平行となるように構成される内燃機関の吸気通路構造において、インジェクタを、周辺部品との干渉防止を図りつつ、その先端を吸気弁方向に指向して配置しようとするものである。
【解決手段】インジェクタをシリンダヘッドの吸気弁に指向するように上記インテークマニホールド部に設けると共に、インジェクタ取付け位置に対して上流側の吸気通路を内燃機関の幅方向にオフセットさせた。 (もっと読む)


【課題】吸排気効率の高い4バルブエンジンとすることで高出力を得ることが可能で、かつ、Vバンク内側に吸気通路を確保しつつインジェクタを配置できるコンパクトなV型内燃機関を提供する。
【解決手段】V型内燃機関17は、シリンダブロック131AをV型に配置し、Vバンク内側に吸気ポート145を配置し、この吸気ポート145の下方に設けたインジェクタ143から燃焼室内に燃料を直接噴射するV型内燃機関17において、各シリンダブロック131Aのシリンダヘッド132A吸排気用に独立したカムシャフト151,152を設け、カムシャフト151,152からの駆動力により吸排気弁147,148を駆動するロッカアーム51を備え、ロッカアーム51のロッカアームピボット51Aをシリンダヘッド132Aの中央側に設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】出力性能や排出ガス性能を高めることができる多気筒エンジンを提供することにある。
【解決手段】多気筒エンジンにおいて、EGR弁ケース5の弁ケースガス出口10とEGRガス導入通路6の導入通路ガス入口11との境界に、EGRガス導入通路6からEGR弁ケース5へのEGRガス15の逆流を阻止するリード弁17が配置され、板材26に弁口19が設けられ、この板材26に板状の弁体18の基部52が固定され、この弁体18の基部52と板材26の周縁部28とが、EGR弁ケース5の弁ケースガス出口周縁部22とEGRガス導入通路6の導入通路ガス入口周縁部23とに挟み付けられ、この弁体18の基部52と板材26の周縁部28とがガスケット29、30とされている。 (もっと読む)


【課題】ポートとしての形状的な安定性を高めて対応ポートの流量係数を向上させることのできる内燃機関のバルブステム支持機構を提供する。
【解決手段】内燃機関のシリンダヘッド100に、吸気ポート200の開閉に用いられる吸気バルブ400のバルブステム410を支持するバルブガイド500を設ける。このバルブガイド500は、シリンダヘッド100の上面から吸気ポート200の内壁210に設けられた貫通孔220に嵌入されて吸気400バルブのバルブステム410を摺動可能に支持する円筒部510と、この円筒部510のポート側先端に一体に形成されて吸気ポート200の内壁面210と連続する面形状をなす整流部520とを備える。 (もっと読む)


【課題】吸気ポートから副燃料を供給するようにしたディーゼルエンジンにおいて、副燃料を吸気に均一に分散させて燃焼室に供給することにより燃焼効率の改善及び排気ガスの浄化向上を図れるようにする。
【解決手段】吸気弁6を介して燃焼室3に吸気7を供給する吸気ポート8と、排気弁一例を介して燃焼室3の排気ガス9を排出する排気ポート11と、燃焼室3に主燃料4を噴射する燃料噴射弁5とを有するディーゼルエンジンであって、吸気ポート8に副燃料口15を介して副燃料21aを噴射する副燃料噴射装置31を設け、副燃料噴射装置31は、副燃料供給装置19からの副燃料21aを加熱してガス化する燃料蒸発器20と、燃料蒸発器20からのガス燃料を保温して前記副燃料口15に導く加熱チューブ18とを有する。 (もっと読む)


【課題】エンジンのシリンダヘッドにおいて、冷却水通路を容易に形成できるようにし、かつ、各部の温度管理を適切に行うことができるようにする。
【解決手段】 シリンダヘッド1に第1、第2及び第3パイプ部材8、9、10を鋳包んで冷却水通路を形成する。これにより、従来のウォータジャケット中子が不要となり、シリンダヘッド1の製造工程の簡素化及び砂中子の破損による鋳造不具合を低減することができる。また、シリンダヘッド1の冷却部位毎にその温度条件に応じて、第1、第2及び第3パイプ部材8、9、10の形状、径、配管経路及び冷却水の流量を適宜設定することにより、適切な冷却を行なってエンジンの性能を向上させることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 273