説明

Fターム[3H054AA03]の内容

栓、コック (2,447) | 弁の型式 (335) | 球形面の弁体を持つもの (207)

Fターム[3H054AA03]に分類される特許

121 - 140 / 207


【課題】従来、配管中に設定された逆止弁の逆流防止性能点検は、給水を停止しなければできなかったうえ、逆止弁の1次側にはストレーナがなく弁機構にゴミの侵入を防止できなかった。また、逆止弁の交換清掃には弁箱を分解しなければならないので、弁箱の分解と再組立に多大な時間と労力が必要であった。
【解決手段】弁箱内に、逆止弁の格納室と逆止弁に対して通常水路を構成する通孔及び逆圧水路を構成する通孔を設けた球体2を収納し、逆圧水路の上面を性能点検機構を設定したキャップによって覆蓋し、球体の回動操作によって通常水路と逆圧水路を切替え、キャップ上面の機構によって性能点検するようにした。 (もっと読む)


【課題】 フィルタ手段を弁装置に組み込み、これによってフィルタ手段に関連する構成を簡単にすることができる弁装置を提供すること。
【解決手段】 流体が流れる流体流路6を規定する弁ハウジング4と、流体流路6を全開する全開角度位置と流体流路6を全閉する全閉角度位置との間を回動自在に装着された弁体12と、流体に含まれた不純物を捕捉するためのフィルタ手段30とを備えた弁装置。弁体12は、弁ハウジング4に回転自在に支持された弁軸16と、弁軸16に装着されたバタフライ弁18とを備え、フィルタ手段30は弁ハウジング4の内周面と弁軸16の外周面との間に介在され、フィルタ手段30と弁ハウジング4とは固定され、フィルタ手段30と弁軸16とは相対的に移動自在である。このような構成は、ボール弁を備えた弁装置にも適用できる。 (もっと読む)


本発明は、ハウジング(15)とボールバルブ(60)と第1断路器(40)と第2断路器(41)とを含むボールバルブ断路器(5)に関する。ハウジング(15)はインレット(30)とアウトレット(31)との間に配置された第1流路(29)が提供される。ボールバルブ(60)は第1流路(29)に配置されたボール部分(63)を含む。ボール部分(63)はボールバルブ(60)が開位置に作動されるときに第1流路(29)と整合する第2流路(65)を画定する。第1断路器(40)はハウジング(15)内に少なくとも部分的に配置され、第1断路器(40)が閉位置に作動されるときにインレット(30)を実質的に閉塞する。第2断路器(41)はハウジング(15)内に少なくとも部分的に配置され、第2断路器(41)が閉位置に作動されるときにアウトレット(31)を実質的に閉塞する。 (もっと読む)


【課題】流体の流れを妨げることなく弁体の保守・点検を行うことができ、バイパス配管が不要で、流路の設置コストの低減を図ることのできる複合弁を提供する。
【解決手段】流体の流入口13および流出口14を有するバルブ本体11の内部に設置され流体の流路の開閉を行うボール弁体20と、ボール弁体20に形成された貫通流路22と、貫通流路22の内部に設置され流体の流路の開閉を行うジスク26と、ボール弁体20に形成されボール弁体20が閉状態のときに流体の流路を構成するバイパス流路23と、ボール弁体20が閉状態のときに貫通流路22に連通する点検用孔と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来、逆流防止止水栓における逆止弁の逆流防止性能についてのチェックは、給水を停止しなければできなかったうえ、逆止弁の交換及びストレーナの清掃時には弁箱を分解しなければならないので、栓本体を構成する弁箱の分解と再組立に多大な時間と労力が必要であるという問題があった。
【解決手段】主弁の弁室から逆止弁の2次側後方に連通するバイパス流路4を設定し、逆止弁を通過する水路とバイパス流路とを切替え可能にすると共に、逆止弁の1次側に先端に濾過スクリーンを着脱可能に装着するストレーナ装着体3を形成し、止水栓本体に対して挿脱可能なユニットに構成した。 (もっと読む)


【課題】弁箱スリーブの上端開口部を開閉するカット弁弁体が開いている際、粉粒体状の流体が弁箱スリーブ内をスムーズに流れることが可能な複合弁を提供する。
【解決手段】弁箱流入口10と弁箱流出口11とを備えた弁箱4内に弁箱スリーブ5が設けられ、弁箱スリーブ5の上端開口部13が弁箱流入口10に連通するとともに下端開口部14が弁箱4内で開口して弁箱流出口11に対向し、弁箱スリーブ5内に、上端開口部13を開閉する回転自在な椀形状のカット弁弁体6と退避スペース21とが設けられ、退避スペース21は弁箱スリーブ5の上端開口部13の下流側に位置するとともに上端開口部13よりも径方向外向きに拡がり、弁箱4内に、弁箱スリーブ5の下端開口部14を開閉するシール弁弁体7が設けられ、カット弁弁体6は、開位置Oにおいて、弁箱スリーブ5内の退避スペース21に退避する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、曲面板(13)を備える航空機用燃料管弁(1)に関するものである。
【解決手段】前記曲面板(13)は、弁本体(16)内で回転可能で、且つ電気アクチュエータ(11)に駆動される駆動軸(14)に連結され、前記弁は、トルク生成手段(18)と位置検出手段(19)を更に備える。前記トルク生成手段は、曲面板(13)に連結され、駆動軸(14)上の弁本体(16)にある曲面板の位置に基づいて変化するトルクを発生させる。前記位置検出手段(19)は、前記駆動軸の位置の特性を表す電気信号を提供する。また、本発明は、弁の作動中に故障を検出するためにかかる弁の動作を診断する方法と、前記方法を実施する装置も提案するものである。 (もっと読む)


【課題】一つの部品で3ヶ所をシールすることができるボールバルブのシートリングを提供する。
【解決手段】ボディと、フランジを有するカバーと、弁体であるボールとを備えたボールバルブのボールとボディとの間に介装されるシートリングにおいて、前記シートリングが、シートリングの内周側に、ボールと接触する曲面を形成した断面円弧状の第一シール部を備えるとともに、シートリングの外周側に、ボディと接触する傾斜面を形成した第二シール部と、カバーと接触する傾斜面を形成した第三シール部と、第二シール部と第三シール部の間に設けられる突条と、を備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】流体と接触するフランジ部およびボディーの流路側がチタン等のスーパーアロイにより形成されたボールバルブを提供する。
【解決手段】ボール型の弁体20と、ボディー本体30と、フランジ部40と、を備えたボールバルブ10において、前記フランジ部40は、チタン製のバルブ本体端部30aと、円筒空間を有する円筒形状のエンドフランジ50と、中空を有するチタン製の円盤状プレートであるフランジプレート60と、からなり、前記本体端部30aの外周に前記エンドフランジ50を外嵌し、前記本体端部30aの液体流入口と流出口側に前記フランジプレート60を溶接するとともに、前記本体端部30aと前記エンドフランジ50と前記フランジプレート60とがボルト42により締結されているボールバルブである。 (もっと読む)


【課題】円筒体の内周に設けられた溝に嵌入する止め輪に関し、特に着脱が容易な止め輪及び止め輪を用いたストレーナ内蔵ボール弁装置を提供すること。
【解決手段】切欠部41とその中心から切欠部41への方向の距離が短い楕円形形状の円環部42と、差込孔43を有する突起部44とを備えた止め輪40を、ストレーナ内蔵ボール弁装置1のボール弁30の溝36に嵌入することで、連通路31の係止部35に係止させたストレーナ34を固定させる。 (もっと読む)


【課題】内部部品を正しい装着状態で組込んで高い密封性能を確実に発揮でき、かつ、部品の損傷を防ぎつつ分解・組立て作業を実施できるボールバルブを提供すること。
【解決手段】左右に1次側と2次側流路12、13を有するボデー11の下方位置に下方開口部14を設け、この下方開口部14より挿入した操作軸25と上下ステム21、22を有するボール弁体20をボデー11内に回動自在に設け、1次・2次側の流路12、13に接続した流路管40、41のそれぞれの先端にシートリテーナ30を設け、このシートリテーナ30にボールシート33を装着し、このボールシート33をばね機構32を介してボール弁体20のボール面20dに押圧接触させると共に、下方開口部14を塞ぐプラグ50の先端部51をボール弁体20の底部24に近接配置したボールバルブである。 (もっと読む)


本発明は,プラスチックで覆われる支持構造体(3)が配置され,貫通開口(5)を有するバルブボール(2)が開放位置と閉鎖位置との間で回転可能に支持されており,該支持構造体(3)は,互いに向かい合って配置された2つの支持リング(10a,10b)と,該支持リング(10a,10b)を接続する接続部材(11)と,を含む,プラスチック製ハウジングを有するボールバルブに関する。単純な構造と向上した不浸透性とを特徴とするプラスチック製ボールバルブを作製するために,本発明は,バルブボール(2)をハウジング(4)のプラスチックから完全に分離する支持構造体(3)を提供する。 (もっと読む)


【課題】苛酷な条件下での使用でも高度な信頼性が得られる切換弁を提供する。
【解決手段】切換弁10に、複数の出口ポート20Aを有する上部胴部14、及び入口ポート18を有する下部胴部ハウジング16が設けられる。切換弁は、入口ポートを複数の出口ポートの一つに選択的に連通するために、切換弁胴部12内で回転し得るボール部材22を備える。ボールは弁棒28により回され、この弁棒はアクチュエーターユニット30により駆動することができる。上部胴部は、ボールの外面38とシール結合する実質的にドーム状のシート面40を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来のスコッチヨーク式駆動装置の出力トルクよりもさらに大きな出力トルクを得るようにし、もって、更に大きな大口径バルブの駆動用として使用でき、装置を小型化しても従来の装置と同様の出力トルクを得ることができる流体圧駆動装置を得る。
【解決手段】 シリンダ2,3を有する本体部30、バルブステム9、ピストンロッド5,7を有するピストン4,6、スコッチヨーク20を備え、各ピストンロッド5,7には貫通穴8が形成され、スコッチヨーク20は一対のスコッチヨークレバー20a、20bを有し、各スコッチヨークレバーは貫通穴8を貫通しており、各ピストン4,6は互いに反対方向に往復動するようになっており、この往復動の際に、各スコッチヨークレバーが貫通穴8とそれぞれ接触し、この二つの接触によるピストン4,6の駆動力の偶力によってスコッチヨーク20がステム9と共に回動する。 (もっと読む)


【課題】 レバーハンドルを備えた水栓であっても、種々の状況において気軽に水を素早く止めることができて、総合的に節水を図ることができるレバーハンドルを備えた水栓を提供する。
【解決手段】先端側に吐水口11aを設けた吐水管11の他端側に、内部に貫通する通水路12aを設けた球体状のジョイント体12を取り付け、該ジョイント体12を、頭部21にジョイント体12の収納空間12aを有すると共に、内部に給水路22を形成した本体2と組み合わせ、該本体2について、ジョイント体12の吐水管11側に、吐水管11が移動可能なように開口部21bを形成すると共に、吐水管11が水平位置にある時に給水路22に通じる給水部21cを、ジョイント体12の通水路12aの出口側に形成することで、吐水管11自体が、吐水動作を操作するためのレバーハンドルとして機能し、吐水が、吐水管11が水平位置にあるときに行われ、吐水の停止が、吐水管11を上方に動かすことで行われる。 (もっと読む)


【課題】 シート部材に対して弁体を接離させるのに該弁体の傾動させるようにしても、該弁体とステムとのトルク伝達部位で十分な強度を得られることのできるボールバルブを提供する。
【解決手段】 前記弁体には、該弁体の回転軸線と直交する方向に延びる一対の第一支点領域が回転軸線を挟んで形成されるとともに、一対の第一支点領域と直角をなし、且つ回転軸線と直交する方向に延びる線状又は面状をなす一対の第一接触領域が回転軸線を挟んで形成され、前記ステムには、前記一対の第一支点領域と隙間をあけて対向する一対の第二支点領域が回転軸線を挟んで形成されとともに、一対の第二支点領域と直角をなし、且つ回転軸線と直交する方向に延びる線状又は面状をなす一対の第二接触領域が回転軸線を挟んで形成され、第一接触領域と第二接触領域とが接触していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】流体差圧の変動によるシートリングのプラグへの押圧力の増大を軽減することができ、操作トルクを小さく、シートリングの摩耗を減少させ、耐久性能の優れたバルブを提供する。
【解決手段】弁本体33の流路中心軸線34からプラグ35とシートリング50との接触部Aまでの距離aとすると、流路中心軸線34から第1の保持部材51の薄肉部51Aの外周面までの距離b1 を距離aと略等しくする。ここで、流体差圧Pによってシートリング50がプラグ35に押し付けられる際の受圧面積S1 は、(b1 2 −a12)×πで表されるが、b1 とaは略等しいため、S1 は略ゼロとなる。したがって、流路中心軸線34から第1の保持部材51とOリング54との接触部Bまでの距離b1 が距離aより大きい従来のバルブに比べて、流体差圧の変動によってシートリング50がプラグ35に対して押し付けられる力Fを小さくすることができ、操作トルクの小さなバルブを提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ると同時に、流体の滞留の要因となる窪みをなくすことができるボールバルブ用弁体およびその弁体の製造方法を提供する。
【解決手段】パイプ素材を外側へ膨出成形することにより形成され外面が球状でかつ球状中心に対して対称面に開口42A,42Bを有する外球殻41と、この外球殻41の内部に挿入され直線筒状で両端が開口に沿って接合された流路管体44とを備える。パイプ素材を外側へ膨出成形することにより形成された外球殻41と、直線筒状の流路管体44とから構成されているから、全体として軽量化できる。しかも、流体が流れる流路管体44は、直線筒状であるから、流体の滞留の要因となる窪みがなく、そのため、流体の滞留による悪影響を極力低減できる。 (もっと読む)


【課題】バルブの完全な閉止状態を確実に実現し、かつその状態を容易に確認する。
【解決手段】バルブは、弁ボディと、弁ボディの内部に、回転軸を中心として回転可能に取り付けられた弁体と、回転軸と同軸に、弁体に連結されたステム4と、弁ボディに支持され、ステム4を回転可能に保持するグランド6と、ステム4に固定され、回転軸と平行に延びる貫通孔を備え、ステム4の回転に伴って、回転軸の周りでグランド6の上方を回転可能なカバー部材7と、弁体が全閉位置であることを示す第一の表示部12と、棒状部13と、を備えた第一の表示部材と、を有している。グランド6は、カバー部材7に面して形成された第一の穴9を有し、第一の穴9は、弁体が全閉位置となるようにステム4が回転させられたときのみ、第一の表示部の棒状部13を、貫通孔14を介して受け入れるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ハンドル操作によりボールを回転させた時にボールシートとボールとの共回りが確実に防止され、流体圧によるボールシートの変形が抑制され、組立時におけるボールシートの流通路とバルブボディの流通部の位置合わせが容易であるボール弁を提供すること。
【解決手段】入口流路及び出口流路とこれら流路間を連結する内部空間を有するバルブボディと、前記内部空間に配設され、垂直軸回りの回転により前記流路を開閉するボールと、該ボールを垂直軸回りに回転させる操作機構と、該操作機構と前記ボールとを連結するステムと、略円筒状であって側面の対向位置に開口部を有し、前記ボールの周囲を囲むように前記内部空間に配設されたボールシートと、を備えてなるボール弁であって、前記ボールシートの底面には、下方に向けて突出する突起が設けられ、前記バルブボディの内部空間の内底面には、該突起が嵌入される穴が設けられているボール弁とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 207