説明

Fターム[3H104JA08]の内容

管の調節可能継手 (3,089) | 全体構造 (521) | 型式 (460) | 伸縮継手 (144)

Fターム[3H104JA08]の下位に属するFターム

Fターム[3H104JA08]に分類される特許

41 - 60 / 141


【課題】互いに接続した受口部材と挿口部材との軸方向の抜け出しを確実に防止する管継手を提供すること。
【解決手段】管継手において、ケース1及び押輪5を軸方向に嵌挿するときには、弾性介在部30が、ケース1の内周膨出部4”と、ケース1の周面において内周膨出部4”の抜け出し方向側に径方向に延び出た延出部34と、の間に挟持されて収縮状態で配置されており、弾性介在部30は、ケース1及び押輪5を軸方向に嵌挿することで、押輪5の隣接する外周膨出部6’,6”の間に位置することになり、ケース1及び押輪5が一方向の周方向に相対回動することで、収縮状態で押輪5とともにケース1に対して相対移動する状態を経て、軸方向に伸長する伸長状態になり、ケース1における隣接する内周膨出部4’,4”の間と、押輪5における隣接する外周膨出部6’,6”の間と、に架けた係合位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】免震配管技術において従来より使用されているボールジョイント、ユニバーサルジョイントなどの配管接続方向変位・伸縮可能継手、配管接続方向変位可能継手の使用方法を適切にする。
【解決手段】免震配管において、配管接続方向変位・伸縮可能継手としてのユニバーサル・エキスパンション・ジョイント24、28を、ユニバーサル・エキスパンション・ジョイント24、28を構成する挿嵌部材C側を、被挿嵌部材D側よりも、上流側に位置するように使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、代替品への交換に際して面間距離の違いに対応可能であると共に耐震性の向上を可能にした消火設備、該消火設備に用いる弁を提供することを目的としている。
【解決手段】
本発明に係る消化設備は、弁本体3の一次側及び/又は二次側と、これら一次側及び/又は二次側に連結される給水配管を、弁本体3の一次側及び/または二次側に面間方向出退可能に連結された連結管7を介して連結し、連結状態において連結管7と弁本体3が相対移動可能な状態になっていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】過酷な成形加工に耐えるジルコニウム(Zr)製薄肉パイプを造管し、これまで存在していない、耐食性の優れたジルコニウム製の液圧成形もしくは、ロール成形ベローズを提供する。
【解決手段】ジルコニウム製薄肉ベローズを成形するため、使用されるジルコニウム製薄肉溶接パイプの造管過程において、溶接金属及び熱影響範囲での酸素プラス窒素の含有量の増加を、100ppm以下に抑制することより、ジルコニウム製ベローズの液圧成形もしくはロール成形を可能とした。 (もっと読む)


【課題】シール性を維持し、且つ組付け易い管路更生用継手を提供すること。
【解決手段】管路更生用継手4は、分断管2’に嵌挿される環状部材5a、及び環状部材5aに備えられ分断管2’に係止する押輪5と、分断管2’の外周面2b’に周方向に亘って当接する第1のシールリング8と、更生管1の外周面1bに周方向に亘って当接する第2のシールリング9と、分断管2’及び更生管1に架けて嵌挿され、押輪5に連結されて押輪5との間で第1のシールリング8を挟圧するようになっており、内周部に第2のシールリング9を設けた継輪6,7と、を備え、互いに連結した押輪5及び継輪6,7は、分断管2’に対し管軸方向に摺動可能であり、継輪6,7の接続部7aが管路構成部材2の端部2aに連結可能な所定位置で、押輪5の係止部材5bにより係止されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、配管パイプの長さを精密に配管できるようにし、水密な配管パイプを接続することを可能にした多槽式貯水タンクの伸縮継手に関するものである。
【解決手段】本発明は、方形パネルをパッキングを介して連結し、所望の方形からなる少なくとも二槽式貯水タンクを構成している。また、前記貯水タンクは、隣合った貯水タンクの内部を跨いで配管パイプが配管され、前記最初の貯水タンク内部の水が前記貯水タンクの外部に排水できるようになっている。前記配管パイプの連結部は、前記配管パイプの長さを調整するための第1継手および第2継手からなる伸縮継手によって覆われている。前記第1継手および第2継手は、フランジが一端に成形されているとともに、前記フランジの下部外側にオーリングを装着するオーリング装着凹部が備えられている。前記第1継手および第2継手の他端は、上部または下部にネジが設けられ、互いに螺合するように切られている。 (もっと読む)


【課題】流体の温度や外気温度によって生じる管体の伸縮を吸収するように構成される伸縮管継ぎ手に適応できるようにする。
【解決手段】一方の管体1bの端部に拡径部Kし、拡径部Kに他方の管体1bの端部を挿入して環状空間Sを形成し、環状空間Sに内挿されるシール部材5に、押圧環15を当接し、拡径部K及び押圧環15に所定の間隔をおいて突片2a,15aを対向配置し、両突片2a,15aが近接するように、両突片2a,15aをボルトB・ナットNで締結する伸縮管継ぎ手に使用される、締結部材共回り防止具であって、拡径部Kの突片2aの表面に当接するアーム20と、アーム20の一端部に形成され、突片2aの端縁部の表裏に跨って掛止する掛止部23と、アーム20の他端部に形成され、突片2aの表面に当接するナットNに側方から係合する二股状の係合部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 内部において流体製品及び蒸気殺菌の凝縮水の滞留を防ぐことで、蒸気殺菌ラインにおいて殺菌不良が発生することを防止すると共に、管継手に、流体管の熱膨張等による力が加わった場合であっても管継手の一部分に負荷が集中して撓み、破損することがない管継手を提供する。
【解決手段】 フッ素系樹脂からなり、内周面が平滑に形成されると共に、軸方向に伸縮可能な伸縮管部と、上記伸縮管部の径方向外方に配置され、上記伸縮管部の軸方向の負荷を分散しうる、弾性素材で形成された撓み防止部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】可撓性及び偏心性を妨げることなく、耐圧性を向上させた管継手を提供すること。
【解決手段】弾性部材により円筒状に形成される管状部と、前記管状部の両端に設けられる配管連結部と、を備え、前記管状部は、前記管状部の軸方向と直交する方向に突出する複数の山部と、山部と山部の間に設けられる補強部と、を有しており、前記補強部の内部には、強靱性コードが積層されるともに、積層される前記強靱性コードの間に補強線材が配置される。 (もっと読む)


【課題】 施工初心者であっても、壁面等に簡単かつ確実に取り付けうる単水栓を提供する。
【解決手段】 単水栓1Fは、後端に開口した水導入口部21を有する水栓本体2と、水導入口部にその軸線周りに回転自在に接続され、壁面Wの孔W1から露出した給水配管前端の雌ネジ部P1にねじ込まれる筒状雄ネジ部材3Cとを備える。水導入口部は雄ネジ部材に対して前後移動自在となされる。雄ネジ部材および水導入口部には、水導入口部が後方移動端に来たときに複数の相対回転位置において互いに係合して両者の相対回転を阻止しうる一方、水導入口部が前方移動端に来たときに係合解除して両者の相対回転を許容しうるセレーション(係合部)31,210が形成される。さらに、単水栓は、水導入口部を後方移動端に保持するバネおよび止めネジ(保持手段)5,9を備える。 (もっと読む)


【課題】耐久性を有し、交換回数削減及びメンテナンスコスト削減が可能な伸縮継手を提供すること。
【解決手段】高温排ガス通路に使用する伸縮継手1の筒状部4を、曲げ変形により伸縮可能になるように、外周側から順番に第1金属層9、メッシュ層10、耐熱層11、第2金属層12を積層することにより構成した。 (もっと読む)


【課題】排気管用管継手において、上流側の排気管と下流側の排気管との間の相対的な並進変位を吸収できるようにすることを目的とする。
【解決手段】第1フランジ11と第2フランジ12との間に配設されるガスケット18に、第1フランジ11に対して摺動可能に当接する第1シール18A面と、下流側排気管22(第2排気管)の外周面22Bに対して摺動可能に当接する第2シール面18Bと、第2フランジ12に平行な荷重受け面18Cとが設けられており、第2フランジ12とガスケット18の荷重受け面18Cとの間に配設された板ばね30(付勢手段)により、第1シール面18A及び第2シール面18Bは、第1フランジ11及び外周面22Bに対して夫々弾性的に押圧付勢されている。 (もっと読む)


【課題】ユニオン継手による配管接続作業やメンテナンス作業の簡便性やユニオン継手の機能上の信頼性を高める。
【解決手段】ユニオン継手は、一方の配管部材1に接続されるユニオンつば2、他方の配管となるスライド部材8に接続されるユニオンつば3と、これらの部材2及び3を連結するユニオンナット4からなる。ユニオンねじ3の内径部に自立密封型パッキン7を介してスライド部材8の一部が挿入される。その挿入量がユニオンねじとの相対的な軸方向のスライドにより調整可能である。ユニオンねじ3には、ロックボルト6が設けられる。スライド部材8の外径部には、ユニオンねじに挿入される側からその反対側に向けて径が小さくなるようなテーパ部Tが設けられ、このテーパ部にロックボルト6の先端が締め付けにより当接する。 (もっと読む)


【課題】 排ガスのような搬送中の流体が漏洩しても、漏洩した流体による影響を最小限にすることを可能にする流体道構造を提供する。
【解決手段】 流体を密閉状態で搬送する煙道10の煙道部11と、煙道部11の外側を覆う外装部12とを具備する流体道構造において、煙道部11と外装部12との間に形成される空間を区切る遮断部50を備える。 (もっと読む)


【課題】管部材の端部の移動を拘束することなく所定の挿入位置に設置できる伸縮継手を提供する。
【解決手段】一方の管部材1Aの端部11に取り付けられ、他方の管部材2の端部21が移動可能に挿入される拡径筒部31を備える伸縮継手3である。
そして、拡径筒部31は挿入された他方の管部材2の端部位置21を外側から視認できる透明部32を備え、透明部32には他方の管部材2の挿入深さの基準となる指標33が設けられている。
また、他方の管部材2の端縁には、透明部32を通じた視認を容易にする目印22が設けられる。 (もっと読む)


【課題】離脱防止管継手のロックリングを管内からの施工によって挿口の外面に押し付けることができるようにする。
【解決手段】互いに接合される一方の管の端部に形成された受口13の内部に他方の管の端部に形成された挿口が挿入される管継手である。受口13の内周と挿口の外周とにともに引っ掛かることができるロックリング23が設けられる。このロックリング23の外周面と受口13の内周面との間における周方向に沿った複数の散点状の位置に、ロックリング23を挿口の外周面に向けて押圧可能なばね部材21が、それぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】スライド継手のコンパクト化を図る。
【解決手段】スライド継手11は、一端側に開口21aが形成された筒状の直管部21を少なくとも有する管継手本体14と、排水管12が接続される受け口26と受け口26に連続する筒部27とを有し、管継手本体14内に挿入可能に形成されたスライド部材15と、を備えている。管継手本体14の直管部21の内径Lは、スライド部材15の受け口26の外径以上である。管継手本体14の直管部21の長さXは、スライド部材15の受け口26の長さAからフランジ28の厚みEを引いた長さと、スライド部材15と管継手本体14との接続しろの長さCとを足し合わせた長さ以上である。 (もっと読む)


【課題】管継手に多大な熱量が作用しても、結合ボルトの締付力が低下せず、管内液体の漏れやシール性の低下を防止することが出来る様な管継手の提供。
【解決手段】締付環(g、h)とパッキング環(m、n)との間の領域に断熱手段(α)が介装され、複数本の結合ボルト(k)を包囲する断熱材(第1の断熱材A)と、断熱材(A)の外周面に配置された遮水性及び断熱性を有する被覆層(第2の断熱材B)と、該被覆層(B)の外周部に配置され且つ該被覆層(第2の断熱材B)を断熱材(A)側へ押圧する板状の固定部材(C)とを有している。 (もっと読む)


【課題】スライド継手における段差部に起因する詰まりを抑制する。
【解決手段】スライド継手11は、管継手本体14と、管継手本体14にスライド自在なスライド部材15とを備えている。管継手本体14は、一端側に開口21aが形成されかつ内壁面21bを有する直管部21と、一端側が直管部21の他端側に連続する曲管部22とを有している。スライド部材15は、排水管12が接続される受け口26と、受け口26に連続し、開口21aから管継手本体14内に挿入可能に形成された略円筒形状の筒部27と、を有している。管継手本体14の曲管部22は、直管部21の内壁面21bと連続し、直管部21の一端側から直管部21の軸方向に沿って視たときに開口21aの内側にせり出した内壁面部22aを有している。スライド部材15を管継手本体14内に挿入すると、スライド部材15の筒部27は、管継手本体14の曲管部22の内壁面部22aに当接してそれ以上の進入を規制される。 (もっと読む)


【課題】真空チャンバ2のような減圧容器と、真空ポンプ3のように加振源となる機器との間の配管経路4に介設される防振継手1において、簡単な構造で低コストでありながら減圧時でも振動の伝達を十分に抑制可能なものとする。
【解決手段】一対のベース板10,11の間に金属ベローズ13と空気ばね14とを内外同心状に配設する。ベース板10,11の間隔が設定値になるよう、レベリングバルブ18によって空気ばね14に高圧空気を供給又は排出する。防振継手1は真空チャンバ2の床部20の下側に取り付け、この防振継手1と一体的に構成した吊設具によって真空ポンプ3を吊り下げる。 (もっと読む)


41 - 60 / 141