説明

Fターム[3H111CB08]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 構成(形式にとらわれない構成) (3,430) | 層構造 (1,581) | ライニング層、コーティング層を持つもの (46)

Fターム[3H111CB08]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】加工上の要求に基づく樹脂被覆層の剥離部分を適切にかつ確実に被覆して耐チッピング性を確保できる金属管を提供する。
【解決手段】金属管10は、耐チッピング性を有する厚膜状の樹脂被覆層12を備えている。そして、金属管10には、端末加工を施すために樹脂被覆層12を剥離した部分において、同部分に配置されている締結ナット14の後端面と残存している厚膜状の樹脂被覆層12との間にて、金属管10の外周面であるフッ素樹脂層11を覆う熱収縮性樹脂チューブ15が密着して設けられている。ここで、熱収縮性樹脂チューブ15はその先端部15aを締結ナット14に形成した収容段部14a内に内挿してフッ素樹脂層11を覆っている。これにより、加工上の要求から樹脂被覆層12が剥離された部分を再度被覆することができて金属管10の全長に渡って耐チッピング性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】
家の屋根の瓦や、壁の熱を吸収して、配管して熱を回収して集熱し、蓄積し、家の暖房や冷房に循環するシステムを構築する場合、配管と瓦や壁などの熱源とが接触していないため、熱交換が効率よく行なうことができなかった。
【解決手段】
アルミ箔チューブの表面にホットメルト接着剤を塗布したアルミ箔チューブであって、アルミ箔チューブの中に高温の熱媒体を注入することにより、アルミ箔チューブが膨張し、アルミ箔チューブの周辺近辺に配置した被着体に接触し、ホットメルト接着剤が溶解し、アルミ箔チューブと被着体が接着するようにしたことを特徴するホットメルトをコーティングしたアルミ箔チューブ。 (もっと読む)


【課題】 冷媒や水素燃料が透過しにくい樹脂ホース、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 樹脂ホース8は、ポリアミド樹脂からなる円筒状の内層80と、内層80の径方向外側に積層されポリアミド樹脂からなる円筒状の外層82と、内層80と外層82との間に積層されSiNからなる中間層81と、を有する。樹脂ホースの製造方法は、モノシランおよび窒素を反応ガスとして内層80の外周面800をマイクロ波プラズマ処理することにより、外周面800に中間層81を形成する中間層形成工程と、中間層81の外周面に、ポリアミド樹脂を溶融押出成形することにより外層82を形成する外層形成工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ柔軟で強く、最適な疲労特性を示すホースを提供すること。
【解決手段】この耐圧搾ホース10は、多数の層つまりホースの内側から始まり外側へ向かって、ライニング12と、内側補強層14と、外側補強層16と、耐圧搾層18と、カバー20とを有する。内側補強層14および外側補強層16の少なくとも一つは、少なくとも一つのポリエステルのプライと、少なくとも一つのアラミドのプライとを含むマルチフィラメント繊維の混合物から形成された補強カーカスを有し、該混合物がポリエステルより高い割合のアラミドを含む。 (もっと読む)


【課題】被覆層として塩化ビニル樹脂を使用せず、幅広い温度領域にて被覆層の耐剥離性を高めた水配管用内面被覆鋼管の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼管の内面に化成処理皮膜層を有し、化成処理皮膜層の上面にプライマー層を有し、プライマー層の上面に変性ポリエチレン樹脂層を有する水配管用内面被覆鋼管の製造方法において、プライマー層を形成する前に化成処理皮膜層の上面を洗浄するために使用される最終洗浄水の塩化物イオン濃度を50mg/L以下とする。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド樹脂組成物よりなるガスバリア層を有する冷媒輸送用ホースにおける、冷媒やコンプレッサーオイルによるガスバリア層の劣化を防止し、耐久性に優れた冷媒輸送用ホースを提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂組成物よりなるガスバリア層2を有する冷媒輸送用ホース1。ポリアミド樹脂組成物が、(a)ハイドロタルサイトと(b)ハイドロタルサイト以外の2価もしくは3価の金属の水酸化物、酸化物、及び塩基性塩よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の金属化合物を、ポリマー成分に対して1〜15重量%含有する。ポリアミド樹脂組成物にオレフィン系エラストマーを配合して柔軟性、耐久性を高めるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 製造性に優れ、高電圧でも使用可能であり、また自動車等の高温部でも使用が可能なシールド管の製造方法等を提供する。
【解決手段】 波付管11は、ポリブチルテレフタレート(PBT)樹脂を母材とし、無機粉体が含有される。無機粉体としては、母材樹脂の加工時に熱分解しないものであり、酸またはアルカリのエッチングにより溶出するものが選択でき、例えば炭酸カルシウムを用いることができる。シールド層13は、波付管11の少なくとも外表面全面に対して金属メッキにより形成される。波付管11の外表面の全面には無電解メッキ13aが形成され、無電解メッキ層13aの外表面全面には電解メッキ層13bが形成される。無電解メッキ層13aの厚みは0.5μm以上5μm以下であることが望ましい。 (もっと読む)



【課題】ホースを加圧使用している状態の時、ホース内径を膨らませて圧力損失を減少させるとともに、ホース使用時のホースの蛇行を小さくして圧力損失の増加を回避し、さらに耐摩耗性を向上しえる円筒ジャケット及びジャケットホースを提供することにある。
【解決手段】たて糸とよこ糸を織った織物からなる円筒ジャケットにおいて、たて糸2を構成するファイバーの太さを、よこ糸3を構成するファイバーの太さよりも太くしたことを特徴とする円筒ジャケット1。 (もっと読む)


【課題】外殻鋼管全体の厚さを大きくすること無く、比較的低い耐圧力のものが、従来に比べて廉価にて製造できる鋼管コンクリート複合管の提供。
【解決手段】外殻鋼管10の内面に膨張コンクリート層11を所望の厚さに打設し、その固化時に発生する膨張を外殻鋼管10により拘束することによってプレストレスが付与されているとともに、一端に前記外殻鋼管10の端部をコンクリート層部分より長くした連結用カラー12を一体に備えるとともに、他端に前記カラー内に挿入できる大きさの連結用差込し口を備えてなる鋼管コンクリート複合管であって、外殻鋼管10の差し口部外殻部分20及び連結用カラー12を含む全体を、同一鋼管材料を加工することによって一体成形する。 (もっと読む)


【課題】主に、構成が簡単で、内部に汚物溜り部が形成され難いものとする。
【解決手段】軸線方向2に隣接配置された複数個のリング状部材3を備えると共に、各リング状部材3が、リング状本体4と、このリング状本体4の隣接する端面間に傾動自在に連結可能に設けられた傾動可能連結部5と、リング状本体4の内周側に設けられた内壁構成部6とを備えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】接液層を形成するフッ素系樹脂と、その外側の内面ゴム層を形成するゴムとが強固に接着され、耐油性、耐薬品性及び耐熱性に優れると共に、耐久性にも優れるゴムホース、特に自動車の燃料系統等に好適に用いることのできる燃料輸送用のゴムホースを提供する。
【解決手段】少なくとも内面ゴム層と、該内面ゴム層の外側に形成された補強層と、該補強層の外側に形成された外面ゴム層とを備えたゴムホースにおいて、上記内面ゴム層の更に内側にフッ素系樹脂よりなる接液層が形成され、かつこの接液層が、カルボキシル基及び/又は酸無水物基を有するフッ素系樹脂であり、上記内面ゴム層が、架橋サイトとしてカルボキシル基及び/又は酸無水物基を有する水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴム(HNBR)を、ポリアミンよりなる架橋剤で架橋したゴムであることを特徴とするゴムホース。 (もっと読む)


【課題】転造ねじ加工性に優れたポリオレフィン粉体ライニング鋼管を提供する。
【解決手段】好ましくは鍛接鋼管の内面に、化成処理層、プライマー層、および内面被覆層をこの順に積層してなる内面被覆鋼管であって、化成処理層を、リン酸塩系処理液を用いた1回の化成処理により形成された層とし、該化成処理層が形成された後の鋼管内面の表面粗さRzが35〜75μmとし、前記プライマー層を、好ましくはエポキシ樹脂系のプライマーで形成され、平均厚さ:10〜30μmである層とし、前記内面被覆層を、ポリオレフィン樹脂を粉体塗装してなる1層の樹脂被覆層とする。これにより、鋼管に転造ねじ加工を施しても、転造ねじ加工部の内面被覆層の密着力の低下はなく、転造ねじ加工性に優れたポリオレフィン粉体ライニング鋼管とすることができる。なお、リン酸塩系化成処理液としては、リン酸亜鉛カルシウム系処理液が好ましい。 (もっと読む)


シームレス回旋状ホース組立体。該組立体は、外面と、内面と、該両面間で通路を画定するインナーライナー壁とを有する管状インナーライナーを含む。該組立体は、管状インナーライナーを、加熱及び加圧下で、強制的にヘリカルコイル又は複数のループを通すと、管状ライナーの外面で回旋部を生成するヘリカルコイル又は複数の環状ループを更に含む。 (もっと読む)


【課題】プラスチック製排水管を現場で、建築躯体に合わせて、長さ調整がされる切断に際して、また弾力性があるが故の変形に際して、剥離、及び亀裂を起こさないようなメッキが施されたポリプロピレン(PP)製排水管を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン(PP)と親和性の塩素化ポリプロピレン系溶剤型プラマー塗料を塗布したポリプロピレン(PP)製排水管表面に、密着性を持ち、該表面を平滑に仕上げ、紫外線(UV)によるアンカー効果を発現する紫外線(UV)硬化型塗料が塗装されてアンダーコート層を形成し、該アンダーコート層を施した排水管の表面に比較的軟らかい金属が真空蒸着されてメッキ層を形成し、該メッキ層の表面には、紫外線(UV)硬化型塗料を塗布し、強度を保持するためのクリアなオーバーコート層が形成されて構成する。 (もっと読む)


【課題】難燃性に優れるとともに、耐衝撃性及び低温収縮性にも優れるポリフェニレンスルフィド系熱収縮性チューブを提供する。
【解決手段】ポリフェニレンスルフィド系熱収縮性チューブにおいて、ポリフェニレンスルフィド系樹脂(A)、熱可塑性エラストマー(B)、及びリン系可塑剤(C)を含む樹脂組成物で構成し、UL224 Optional VW−1 Flame Testにより評価した難燃性をVW−1とし、かつ、23℃でのパンクチャー衝撃試験による破壊エネルギーを0.2J以上とする。 (もっと読む)


nylon 12等のポリマー材料で被覆した鋼から形成される流体流導管を含む、車両室温調節システム用のアンダーボディアセンブリが開示される。導管は、対向する両端部間で接合部又は可撓性接続部を含まずにひと続きになっている。一形態では、導管は、管のポリマー外層に対しシールされるポリマー材料から形成される分岐又はコネクタを含む。
(もっと読む)


【課題】層間接着性に優れるとともに、燃料や冷媒等に対する低透過性にも優れた燃料・冷媒用低透過部材およびその製法を提供する。
【解決手段】ポリフェニレンサルファイドおよびフッ素系樹脂の少なくとも一方からなる内層1の外側面に、無機系酸化膜を備えた中間層2が形成され、その外側に、高アミノ価のポリアミド系樹脂または下記の(A)〜(D)を必須成分とするゴム組成物からなる外層3が形成されてなる燃料・冷媒用低透過部材であって、上記内層1の外側面がプラズマ処理により改質され、その改質面上に、化学的蒸着法(CVD)または物理的蒸着法(PVD)により、上記無機系酸化膜が成膜されている。
(A)エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体およびエチレン−プロピレン共重合体の少なくとも一方。
(B)過酸化物加硫剤。
(C)レゾルシノール系化合物。
(D)メラミン樹脂。 (もっと読む)


【課題】内視鏡を使用し続けても、内視鏡の使用時間等の経時や内視鏡の使用環境(洗浄環境も含む)下における水分によって、可撓管におけるブレードと外皮との接着性が低下することのない耐久性の高い内視鏡用可撓管を提供することにある。
【解決手段】螺管と、前記螺管の外周面を被覆するブレードと、前記ブレードの外周面を被覆する樹脂製の外皮とを有する内視鏡用可撓管であって、前記ブレードは、金属繊維からなり、前記螺管の外周面と接する内層として形成される金属繊維層と、第1の樹脂繊維からなり、前記金属繊維層の外側に外層として形成される樹脂繊維層とが結びついてなる2層構造であり、前記ブレードの前記樹脂繊維層は、少なくとも前記外皮に被覆される外周面に接着剤が付着されており、前記樹脂繊維層のみが前記接着剤を介して前記外皮に接着されていることにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】モルタルライニング層の骨材の浮き上がりを防止する。
【解決手段】管体1内に未硬化のモルタルmを供給し、その管体1を回転手段10により回転させながら遠心力により前記モルタルmをセメントペースト層2aとセメントモルタル層2bとに分離させ、その後、その回転とともに前記管体1に加振手段20による振動を付与して前記モルタルmを締め固める。このようにすれば、管体に要求される緻密な締め固めを確保しつつ、且つ表面への骨材の浮き上がりを防止することができることが確認できた。また、前記未硬化のモルタルmを供給した後、前記加振手段20による振動を付与する前において、前記回転手段10として、ゴムタイヤからなる駆動ローラ11とその駆動ローラ11を回転させる駆動装置12と、前記駆動ローラ11上に載置された前記管体1の外周面に当接するウレタンゴム製の押えローラ13を用いれば、骨材の浮き上がりがさらに確実に防止される。 (もっと読む)


1 - 20 / 46