説明

Fターム[3J001KA26]の内容

板の接続 (17,011) | 接続上の目的 (2,489) | 緩み止め、ガタ防止、脱落防止 (328)

Fターム[3J001KA26]に分類される特許

201 - 220 / 328


【課題】ボルト締結に際してグロメットに捩り変形が発生しにくく、もって締結に緩みが生じにくい構造を提供する。
【解決手段】ゴム状弾性体によって筒状に成形されたグロメット1であって、外周面にグロメット1を一方の取付部材21に取り付けるための溝状取付部2を有し、中心部にグロメット1を他方の取付部材22に取り付ける取付ボルト23を差し通すためのボルト挿通孔3を有し、ボルト締結に際して軸方向一端面4を取付ボルト23の頭部または座金24に当接させるとともに軸方向他端面5を他方の取付部材22に当接させるグロメット1において、前記ゴム状弾性体よりも摩擦係数の小さな材質よりなる端面プレート6,7を少なくとも一方の軸方向端面4,5に固定する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスが曲がった配設部位においても、ワイヤハーネスを車体等の固定部材に固定することができるクランプを提供する。
【解決手段】係止柱の上端から開脚状に左右一対に形成された逆止係止用突起体を備える係止体と、この係止柱の下半部で構成される嵌合係止部とを備える車体等の嵌着孔に係止されるアンカー部、前記嵌合係止部の上半部が嵌合係止されるアンカー部取付孔が、その表面周縁部を貫通しているプレート状の上側ワイヤハーネス固定部、前記嵌合係止部の下半部が嵌合係止されるアンカー部取付孔が、その表面周縁部を貫通しているプレート状の下側ワイヤハーネス固定部とからなるクランプである。前記嵌合係止部が前記それぞれのアンカー部取付孔に挿入されて嵌合係止され、前記上側ワイヤハーネス固定部と前記下側ワイヤハーネス固定部が、前記それぞれの表面周縁部において連設されている。 (もっと読む)


【課題】脱落が生じ難く、VOCを発生することもなく、コスト削減に寄与することが可能で、ワイヤーハーネスのバタツキ音(異音)が生じ難いワイヤーハーネスの固定構造を提供する。
【解決手段】本発明は、車両用内装材10へのワイヤーハーネス30の固定構造であって、前記車両用内装材10にはサイレンサーパッド(防音材)20が固定されており、前記サイレンサーパッド20には、当該サイレンサーパッド20の一部を切り込むことで形成された係止片21が具備されており、前記係止片21に前記ワイヤーハーネス30が係止されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バンド横ズレ及び回転ズレの両方を防止することが可能なコルゲートチューブ用バンドクリップを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスを内部に差し込んだ状態のコルゲートチューブの外周にバンドクリップ1のバンド部2を巻き付けると、バンド部2の挿入部7がコルゲートチューブの環状凹部に入り込み、この状態でバンド部2の先端をバンドロック部3の差込孔20に挿入してバンド部2を強く引っ張り固定をすると、挿入部7が恰もコルゲートチューブの環状凹部に食い込むような状態になって、これにより大きな摩擦力が得られるようになる。バンドクリップ1は、コルゲートチューブに対して、このコルゲートチューブの長手方向に移動不能、コルゲートチューブの軸を中心に回転不能となる。 (もっと読む)


【課題】取付部材をボデー等の被取付部材に取付けるにあたり、高保持力を発揮しながらガタのない取付ができるクリップを提供する。
【解決手段】取付部材56をボデー50に取付けるクリップ10は、金属製クリップ部材20と樹脂製クリップ部材32と樹脂製ピン部材40からなり、樹脂製クリップ部材32に形成された一対の系止片36の係止肩37がボデー50の裏面側53にガタのない状態で係止し、樹脂製ピン部材40に形成され樹脂製クリップ部材32の係止孔34に挿通された柱状部44は一対の系止片36が近接する方向の変形を抑止し、金属製クリップ部材20に形成された一対の係止爪24の挿入方向後端25の間隔は、自由状態形状でボデー50の取付孔52の幅よりも幅広に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 700MPa級以上の高強度鋼材を高力ボルト摩擦接合する場合における、摩擦接合面の施工品質の安定性と高いすべり係数を確保する。
【解決手段】 高強度鋼からなる母材と、同等の強度またはそれより低い強度の鋼からなる添板とを重ね合わせて高力ボルトにより接合する際に、母材と添板の重ね合わせ面について、双方同じショットブラスト条件またはグリットブラスト条件、例えば、下記(1)式の条件により、すべり係数0.45を確保する。
0.11×TSB+1.2×(TSB-TSS)-2.9×(HVS-TSB/3.11)+303×|GSS-0.8|≦0 … (1)
ここで、TSB: 母材強度 [MPa]、TSS: 添板強度 [MPa]、HVS: 研削材の平均ビッカース硬度、GSS: 研削材の平均粒径 [mm]。
(もっと読む)


【課題】主に、係止状態における係止用爪片の外れを防止し得るようにする。
【解決手段】係止用爪片5と、係止用爪片5を収容係止可能な爪孔部6とを備え、爪孔部6が、横桟部12と、一対の縦桟部13とを、平面視ほぼコ字に接続して成る枠状突起14の内側に形成されると共に、爪孔部6が、係止用爪片5の幅寸法よりも若干長い横寸法と、係止用爪片5の厚さ寸法よりも若干短い縦寸法とを有する爪係止部構造であって、枠状突起14を、弾性による変形復帰が可能な構造を有する弾性構造体21としている。 (もっと読む)


【課題】部材のボルト通孔にボルトを容易に通すことができ、締付けトルクの管理が不要で、しかも、複数の部材を、滑りを生じないしっかりとした一体化状態にすることができるボルト接合構造を提供する。
【解決手段】ボルト軸4aと部材1,2のボルト通孔1a,2aを囲む周囲面との間に筒状の詰め物3が配置され、詰め物3は、ボルト頭部4bとナット5によってボルト軸線方向に潰れ変形をしてボルト軸線方向と直交する内外方向に張り出し、各部材1,2のボルト通孔1a,2aを囲む周囲面とボルト軸4aとの間隔を一定に保つスペーサーを形成している。 (もっと読む)


【課題】互いにねじ結合される金属部材のねじ結合作業を容易にし、かつねじ結合部自体を改善する。
【解決手段】ねじ結合エレメント4の近傍においては互いに間隔をおいて位置していて、その他の領域では互いに接触している相対的に弾性変形可能な2つの金属部材1,2を、ねじ結合する方法であって、両方の金属部材1,2をねじ結合する前に、少なくとも一方の金属部材1を変形させて、ねじ結合エレメント4の近傍における領域2,5を互いに接近させ、両方の金属部材1,2を互いにねじ結合させ、少なくとも一方の金属部材1の1つの領域5を、ねじ結合の後で、ねじ結合エレメント4によって変形させたままにする。 (もっと読む)


【課題】 部材を、ビスとメネジによって固定する場合に、締め付け固定の機能が十分に作用して緩みが極めて生じ難く、部材の構成が簡単で組み立て・製造が簡便であるネジ固定構成を提供する。
【解決手段】
被固定部材であるスピーカ3のフレーム9に凹部11を形成し、ワッシャ5に凹部11と嵌合する突起部12を形成してビス4の回転に対して係止し合う手段を構成させ、且つ、ワッシャ5に凹部13を形成し、ビスの頭部14に凹部13と嵌合する突起部15を形成してビス4の回転に対して係止し合う手段を構成させ、更に、ビス4の鬼目ナット6の締め付け回転方向に対して凹部11の深さがより一層深さを増すように形成した。 (もっと読む)


【課題】圧着面間で永久に高い摩擦値を得ることができる。
【解決手段】圧力嵌め式締結接続具は、第1の金属圧着面3と、第2の金属圧着面4と、圧着面3,4同士を互いに締結するための締結要素とを備えている。第1の圧着面3は、微小起伏および微小凹部を有する硬化された微細表面構造を形成する。第2の圧着面4は第1の圧着面3よりも低い硬度を有している。第1の圧着面3は、硬化作業の前に、サンドブラスト、ショットブラストまたはエンボス加工によって表面処理されることが好ましい。また、高いトルクを伝達するためにそのような締結接続具を備えるフランジ接続具および形成方法も記載されている。 (もっと読む)


【課題】ボルトの軸部を細径加工する必要がないうえに、双方の部材間に大きいスペースを要しない締結具を提供する。
【解決手段】離間した第1部材P1と第2部材P2とを相互の間隔を維持したまま締結する締結具である。第1部材P1に固定されたナット5と、第1部材P1に固定されたホルダ4と、このホルダ4内に回転不能に保持されたアジャストナット3と、第2部材側P2から第1部材P1に向けて挿入されるボルト1と、このボルト1の雄ねじ部12にトルク伝達手段を介して仮止め螺合されたカラーボルト2とからなる。カラーボルト2は外周にアジャストナット3に螺合する雄ねじ部22を備え、カラーボルト2の先端を第1部材P1に着座させたうえで更に回転させることにより、アジャストナット3を第2部材P2に当たる位置まで移動させて、第1部材P1と第2部材P2との間隔を維持する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で確実に壁に仮止めされ、紛失を防いで無駄をなくし、コンセント等の取り付け作業の効率も向上するはさみ金具を提供する。
【解決手段】薄板で作られ中央に空間を有する枠形の本体22と、本体22の空間に突出する凸部24と、凸部24に形成された螺孔26を有する。本体22の一側面には、側面から突出する爪部30と、爪部30以外の部分に設けられた両面テープ32による粘着部を備える。爪部30は、本体22に貼付された爪形成板28の角部を折り曲げて立設されている。 (もっと読む)


構成部材(60)を他の構成部材(55)に接合すべく、構成部材(60)を準備する方法。この方法は、一連の層における構成部材(55)の結合領域の突起(56,57)のアレイを拡張するステップであって、各層は、ヘッドから結合領域の選択部分にエネルギーおよび/または材料を指向させることにより、拡張するものとした、該拡張ステップを有する。例えば、航空宇宙の用途において、このジョイントは、一対の構造上の構成部材を接合するために用いることができる。例えば、ジョイントは、強化プレート、浮遊リブ足、または縦通材(ストリンガー)を、翼もしくは胴体カバーのようなパネルに接合するために用いることができる。代案として、ジョイントは、積層構体における隣接層を接合するのに用いることができる。
(もっと読む)


【課題】複合材のクリープに起因する緩みを防止又は抑制することができる取付部構造を得る。
【解決手段】金属インサート16の雌ねじ部20及びフランジナット26の雄ねじ部30の螺合量を変えることでパネル14を挟む位置における金属インサート16の接合面16Aとフランジナット26のフランジ部34との間隔を設定可能となっている。また、雄ねじ部30が雌ねじ部20に螺合することによって、フランジナット26の圧入部32が金属インサート16の被圧入部22に圧入されてフランジナット26が金属インサート16に固定される。 (もっと読む)


【課題】締結構造の信頼性を向上させること。
【解決手段】締結構造10において、樹脂製部材2の取付穴2a内に略筒状のカラー3が圧入され、カラー3内にボルト4が挿通され、ボルト4が金属製部材23に螺合して、樹脂製部材2と金属製部材23とが締結されている。カラー3が、樹脂製部材2の取付穴2aに対して相対移動しないように、所定の保持力F1で樹脂製部材2の取付穴2aに保持されている。ボルト4が金属製部材23に締め付けられる際において、ボルト挿入方向への樹脂製部材2の変形が許容範囲を超えないように、カラー3の相対移動を許容するような所定の保持力F1が設定されている。 (もっと読む)


【課題】ネジ穴にネジをねじ込む際に発生する力に対して十分な剛性を備えたボスを実現する。
【解決手段】樹脂成形品に一体成形された断面形状円形のボス4であって、ネジ穴10と、複数の補強リブ11とを有し、補強リブ11は、ボス外周面12に連接され、かつ、ボス外周面12の接線方向に延在している。ボス4の他の一つは、樹脂成形品に一体成形された断面形状円形のボス4であって、ネジ穴10と、複数の補強リブ11とを有し、補強リブ11は、ボス外周面12に連接され、かつ、ボス外周面12の隣接する2つの面の一方と平行に延在している。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂成形部品の先端部に対し係合突起の突出方向である左右方向に動かす力が加わっても、係合孔に対する係合突起の係合状態を維持させることができる合成樹脂成形部品の組み付け構造の提供。
【解決手段】エアガイド2側の第1固定手段3が所定間隔hを空けて突出併設配置された2本の係合片31、31で構成される一方、ラジエータコアサポートサイド13側の第2固定手段4は、係合片31、31を挿通可能な縦長長方形状の係合孔41で構成され、2本の係合片31、31の先端部には互いに逆方向へ向けて突出されていて係合孔41を貫通させることにより、該係合孔41の開口縁部に弾性的に係合する山形の係合突起31a、31aが形成され、両係合片31、31の両側に、係合孔41に嵌合することにより係合孔41に対する係合突起31a、31a方向へのエアガイド2の動き阻止する嵌合片32、32がエアガイド2に一体に突出形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、FRP構造物に過大な荷重を掛けない構成とすることによって、輸送車両に搭載されるFRP大型構造物や、産業用に用いられるFRP回転体構造物、遊戯施設などに用いられるFRP構造物の接合強度や信頼性を確保可能な接合構造を提供するものである。
【解決手段】本発明は、金属部材を介するFRP構造物と金属構造物との接合構造において、前記金属部材が、ねじ固定用の孔を設けられた固定金具と、ボルト固定用の孔を設けられた取付け座とを有し、前記金属部材の固定金具が、そのねじ固定用の孔を貫通し、前記FRP構造物の内部に埋め込まれたヘリサートねじと螺合するねじによって前記FRP構造物に固定され、前記金属部材の取付け座が、そのボルト固定用の孔を貫通し、前記金属構造物の内部に達するボルトによって前記金属構造物に固定された接合構造である。 (もっと読む)


【課題】 本発明はネジの締結構造に関し、電子,電機装置等の設置や取付けの際に行うネジの締結作業に於て、ネジの脱落を防止しつつ、作業性の改善を図ったネジの締結構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る発明は、二つの板金部材をネジの締結で固定するネジの締結構造であって、取付け側の板金部材に設けた下穴に一端側が圧入され、軸方向に開口するネジ挿入孔の内周に環状の凹部が周方向に形成された筒状の金属製ブッシュと、前記凹部内に収納されたバネ性を持った抜止め部材と、前記ネジ挿入孔に挿入されるネジとからなり、前記抜止め部材は、ネジ挿入孔に挿入されたネジの軸部を弾性的に保持することを特徴とする。そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載のネジの締結構造に於て、前記抜止め部材は、内径がネジの軸部の外径よりも若干小さな断面円形状のC字状のリング部材である。 (もっと読む)


201 - 220 / 328