説明

Fターム[3J036BA02]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | (本体の)材質 (1,015) | 金属 (195)

Fターム[3J036BA02]に分類される特許

121 - 140 / 195


【課題】取り付けが容易でガスケットとしての信頼性を改良した平板ガスケットを提供すること。
【解決手段】調圧弁ハウジング11に取り付けたときに調圧弁ハウジング11の外輪郭9に実質的に一致する形状を有する板状基板2を備え、板状基板2は調圧弁11との結合要素を通す少なくとも1つの第1の貫通孔3と、固定手段を通す少なくとも1つの第2の貫通孔6および少なくとも1つの第3の貫通孔5が設けられており、第2の貫通孔6は第3の貫通孔5の径と異なる径を有している。 (もっと読む)


【課題】第1対象物と第2対象物とを連結具を用いて互いに連結させる連結作業をする場合に、この連結作業が容易にできるようにする。
【解決手段】連結具1は、第1対象物2から突出して、第2対象物3に形成された貫通孔11に嵌入可能な脚部7と、貫通孔11に嵌入された脚部7の突出端側に固着され、第1対象物2と協同して第2対象物3を挟み付ける連結具本体13とを備える。連結具本体13は、第2対象物3に当接する頭部16と、脚部7の突出端側に外嵌するよう頭部16から突出し、この外嵌状態での脚部7のかしめにより脚部7に固着可能とされる断面円形のパイプ材17とを備える。パイプ材17における突出端部21よりも基部22側に、その径方向内方に向かって突出する突出部24をパイプ材17の一部を屈曲させることにより形成する。脚部7への上記パイプ材17の外嵌状態で、突出部24が脚部7に圧接するようにする。 (もっと読む)


【課題】袋穴への締結が可能なブラインドリベットにおいて、リベット本体の胴部端を袋穴の奥まで挿入することができ、高い締結強度を得ることが可能であるブラインドリベットを提供すること。
【解決手段】円筒状の胴部21の一端にフランジ状の頭部22を有するリベット本体2と、該リベット本体の胴部に挿通された軸部の一端に径大とされた頭部を有するマンドレル3とからなるブラインドリベットであって、前記マンドレルの頭部32が、前記リベット本体の胴部の他端に埋設されていることを特徴とするブラインドリベットとした。 (もっと読む)


【課題】リベットの材質に制限がなく、取り扱いが容易で、しかも低コストで機器の解体が容易である。
【解決手段】締結部品1は、頭部2aの下方に頭部2aより小径の軸部2bと、頭部2aと軸部2bの間に軸部2bより小径のワッシャー保持部2cとを有するリベット2と、加熱前の内径が頭部2aの直径より小さく、加熱によって半径方向に頭部2aの直径より拡張可能な形状記憶材からなるワッシャー3とからなり、軸部2bより挿入したワッシャー3をワッシャー保持部2cで係止している。 (もっと読む)


【課題】盲鋲素子の変形区域における止め頭部の形成が精確に規定され、盲鋲素子が短い全長を持ち、簡単かつ安価に製造されるようにする。
【解決手段】頭部(2)及び軸部(3)を持つ盲鋲素子(1)の軸部(3)が、頭部(2)から遠い方の端部の範囲に、雌ねじ(4)を持ち、雌ねじ(4)と頭部(2)との間に変形区域(5)を持ち、頭部(2)が軸部(3)より大きい外径を持っており、軸部(3)が、変形区域(5)の中央の周範囲にのみ、軸部壁(6)の弱体化部を持っている。 (もっと読む)


【課題】2個の部材をリベットにより結合させる際に、それぞれの部材に穿設された結合孔の位置合わせが容易であり、リベットによる結合に緩みが生じにくい部材の結合構造を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の芯材21の両面に金属シート22を貼着させた第2の部材2と、第1の部材1とをリベット4で接合するための積層板の接合方法であって、リベット4は筒状のリベット本体42を備え、リベット本体42は第1の部材1に設けられた結合孔13に貫通され、第2の部材2の背面に形成された結合孔23に挿入され、その挿入端部が芯材21の内部で拡開されると共に、結合孔13の内径はリベット本体42の外径より大きくなされ、且つ結合孔23はこれを形成するドリル5を支持する孔開け治具3が係合可能となされれば、リベット4で接合する際に、第2の部材2と第1の部材1との接合強度にばらつきが生じにくくなる。 (もっと読む)


【課題】
打ち込み装置を用いた場合の利便性に優れたドリフトピンを提供すること。
【解決手段】
両端部3a,3bを先細り状に形成し、且つ両端面の中央部分に平面状の扁平面4を形成しており、さらに側周面2には、線状に隆起している凸条部5を周方向に間隔を空けながら並設して、しかも凸条部5の捻れ角θを15度以下に抑制していることを特徴とするドリフトピン1によって、打ち込みの際、両端部3a,3bを先頭として使用でき、しかも部材との間に強力な摩擦が発生して抜け落ちを防止でき、自動打ち込み装置を使用する場合の利便性に優れている。 (もっと読む)


【課題】リベット本体の先端部を有底孔の底部近傍の深い位置で有底孔の底部を押すことなく拡開させることができると共に、有底孔内周面への拡開部の押付け力や食込み力を大きなものにすることができて、しっかりとした取付け状態を形成することができる構造のドライブリベットを提供する。
【解決手段】リベット本体4の先端部外周側6が無錐状をしていると共に、同リベット本体4の先端面7が凹錘状に形成されている。また、シャフト5の打込みによってシャフト5の基端部がリベット本体4の基端頭部4aの天面部位置に達したときのシャフト5の先端位置が、リベット本体4の拡開部の先端位置かそれよりも基端側に位置するようになされている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造により連結部における軸方向の引張力に対応し、セグメント同士の目開きや目違い等への対応を可能とした継手構造を提供する。
【解決手段】一方のセグメント2に埋設された筒状部材である雌部材10に、軸部21とこの軸部21の基端部にフランジ状に形成された基部22とからなり、他方のセグメント3において一部が突出した状態で埋設される雄部材20を挿入嵌合することによりセグメント同士を連結する継手構造1であって、雄部材20は、軸部21の周囲に形成される一般部31とこの一般部31の基端部において内径を拡径することにより形成される拡幅部32とからなるハウジング30に、基部21の端面22aが拡幅部32の底面32aに当接するとともに、基部22の係止面22bと拡幅部32の係止面32bとの間に隙間Sが形成された状態で内装されて、さらに、この隙間Sには弾性部材40が介在されている。 (もっと読む)


ブラインド・リベット又はブレイクステム・リベットを打ち込むためのリベット打ち込み工具であって、その工具は、本体と、本体を締め付けるノーズ・ケーシングであって、ノーズ・チップを有するノーズ・ケーシングと、前記ノーズ・ケーシングの内側のジョー・ハウジングであって、使用に際し、リベットの幹を保持し引っ張るためのジョーを含み、前記ジョーがそこを通って前記ノーズ・チップに向けて弾性付勢手段により駆動されるように、一端に開口が形成されたジョー・ハウジングと、前記ジョー・ハウジングの前記端部から前記ノーズ・チップの内側までの距離を調節する調節手段を備える。
前記調節手段は、前記ノーズ・ケーシングを前記本体に締め付けるための調節可能な締め付け手段を備え、その締め付け手段は、ノーズ・チップをジョー・ハウジングの端部に向けて又はそこから離れるように動かすように、調節可能であることが好ましい。
また、リベット打ち込み工具用のノーズ・ケーシングであって、ノーズ・チップを有し、又はノーズ・チップを受け入れるように構成され、前記ノーズ・ケーシングは、リベット打ち込み工具のノーズ・チップの内側からジョー・ハウジングの端部までの距離を調節可能とする調節手段を内蔵しているノーズ・ケーシング、及びリベットの幹の保持に先だって、リベット打ち込み工具のジョー分離距離を変化させるための方法が提供される。 (もっと読む)


本発明に係る方法は、物体(21)内にアンカー固定要素(1)をアンカー固定するのに好適であり、アンカー固定要素(1)は、周囲のアンカー固定要素表面と圧縮軸との間の距離の局部的な拡大の下で、圧縮軸の方向に圧縮可能である。アンカー固定要素(1)は、機械的振動(5)をアンカー固定要素(1)内に結合するために働く結合入力面(1.2)を備え、結合入力面(1.2)は圧縮軸に平行でない。アンカー固定要素(1)は、周囲表面拡大の区域においてアンカー固定要素の表面の少なくとも一部を形成する熱可塑性材料をさらに備え、本方法は、物体(21)にボア(21.1)を設けるステップと、ボア(21.1)内にアンカー固定要素(1)を位置決めするステップと、位置決めされたアンカー固定要素(1)内に、結合入力面を介して圧縮力(4)および機械的振動(5)を結合するステップとを備え、それによって、アンカー固定要素は圧縮され、距離拡大によってボアの横方向の壁に少なくとも局部的に押付けられ、熱可塑性材料は横方向の壁と接触している所で少なくとも部分的に液化し、物体(21)の構造に押込まれて、再凝固後に、横方向の壁との形状嵌合接続を形成する。
(もっと読む)


セルフタッピング式ブラインドリベット(10)は、被加工部品側の端部に孔を成形する先端部(16)を有するマンドレル(12)を備え、先端部(16)が、固有取付孔を穿孔するための手段として構成されている。リベットマンドレル(12)とリベットシャフト(18)との間に、形状接続的または摩擦接続的な結合部が設けられている。ブラインドリベットにおいて工具のための力作用部(26)が、リベットヘッド(20)内またはリベットヘッド(20)上に設けられている。
(もっと読む)


【課題】一旦結合した部品の分離(分解)が容易で,再利用も可能であり,製品(部品の結合体)の小型化も容易な部品の結合構造を提供する。
【解決手段】複数のフック11を有する第1部品10と,複数のフック11がそれぞれ挿入される複数の挿入穴21を有する第2部品20と,複数の挿入穴21を連続して横切るように,かつ挿入穴21に挿入されたフック11と係合可能に配置され,第2部品20に対して引き抜き可能に取り付けられた弾性を有する線状部材30とを備えている。線状部材30を引き抜くだけで第1部品10と第2部品20とを簡単に分離できる。 (もっと読む)


【課題】 台金に対する特定の向きを有する特定のパターンが形成されたリベット台金複合品の生産性を高め、不良品の発生率を低めて歩留まりの向上を図り、リベット台金複合品の低価格化を可能にする。
【解決手段】 リベット台金複合品を、リベット部材として頭部6に特定パターンが形成されていないもの2を用意し、かしめ用金型20として、リベット部材2の頭部6及び台金10を受ける凹部22、24を有し、その凹部の頭部を受ける部分24に台金10に対して特定の向きを有する特定のパターンに対してネガのパターン26を有するものを使用し、リベット部材2の足部4の台金10へのかしめを行うという方法により、製造する。 (もっと読む)


打抜きリベット接合を形成するための打抜きリベット及びダイが記載される。この打抜きリベットは、特別なリベット脚部形状及び頭部下形状を特徴とする。リベット脚部の領域では、軸部外面及び軸部内面は、半径方向において外側の小さな半径と、半径方向において内側のより大きい半径とを通じて接続しており、これらの半径は互いに接線方向で移行する。共通の接線が半径面に対して成す角度は10度±20度の範囲内にある。上記ダイは好ましくは、記載される打抜きリベットに適合しているが、従来の打抜きリベットと共に使用することもできる。 (もっと読む)


【課題】特定の距離離間して保持する。
【解決手段】特定の距離だけ離間した二枚のシートメタル部材間を間隔形成リベットを用いて接合したリベット接合が記載されている。間隔形成リベット2を、フランジ4及び第一の据込み隆起部6’によって一方のシートメタル部材Aに固定し、肩部10及び第二の据込み隆起部12’によって他方のシートメタル部材Bに固定する。二枚のシートメタル部材A、B間を特定の距離に維持するために、間隔形成リベット2の間隔形成部8が第一の据込み隆起部6’と肩部10の間に延在している。また、このタイプのリベット接合を作成する方法及び間隔形成リベット2も記載されている。 (もっと読む)


【課題】摩耗を抑えて位置決め精度を維持できるロケーティングピンとその製造方法を提供する。
【解決手段】支持部材の固定穴に挿入されるピン基部20と、相手部材のロケート穴に挿入されるピン先端部30とを有し、固定穴の開口した支持部材に対してロケート穴の開口した相手部材の位置決めを行うダイヤピン(ロケーティングピン) 10において、少なくともピン先端部30のロケート穴に摺接する部位の表面に炭素を主成分としたアモルファス構造体からなる高硬度のDLCコーティング膜40を形成した。 (もっと読む)


【課題】高強度の鉄鋼および/または厚く積層された鉄鋼シートの束の締結への使用に適した自己挿通リベットを提供する。
【解決手段】金属を挿通させるために十分なコラム強さを適切に得るよう、高強度の鉄鋼を結合させる自己挿通リベットは、部分的に所定形状に凹む胴部を有する。従来のリベットによる締結部に必要とされるよりも低い広がりで適切な締結部強度を得ることができるよう、この胴部の厚さが設けられる。胴部の厚さ(外径から内径を引いた値)の比率は、0.47以上0.52以下とされている。胴部外径に対する穴の周辺部における、胴部の断面積の比率は、3.0以上3.6以下:1とされている。 (もっと読む)


【課題】部品を肥大化させることなく容易に且つ確実に係止解除させる。
【解決手段】板状の一方の部品1の先端側に可撓部4と係止部3を設け、他方の部品2に、係止部を挿入して傾斜部5cに沿って板厚方向に移動自在とした孔部5と、傾斜部よりも挿入反対側で係止部を係止する係合部7と、係合部と該孔部の内面との間の係止部挿通用の隙間14と、係止部を板厚方向に押して撓ませるための治具11を挿入する部分6とを設けた。他の例として、板状の一方の部品42の先端側に、板幅方向に撓み可能な係止部43と、撓み操作部45を設け、他方の部品41に、係止部を挿入する孔部49と、孔部内で係止部に係合する係合部48と、係止部を板幅方向に撓ませて係合部との係合を解除させるための治具47を挿入する部分50と設けた。 (もっと読む)


【課題】リベット本体軸部を分割して半径方向外方に拡開するタイプのブラインドリベットを、低コストで提供し、軟質部材を締結するのにも適するようにする。
【解決手段】マンドレル1は、リベット本体2への組付けの前に、頭部14と破断可能部17との間に、部分22より大径に形成された脱落防止部18を有し、軸部9は、組付け後に、破断可能部18に対応する位置とフランジ10の間に、軸部外面からの絞りによって脱落防止部の外径より小径の内径の縮径部23を有し、軸部9は、組付け後に、頭部14側の部分の外面に切開のための複数本の縦溝25が外周方向に離間して形成される。 (もっと読む)


121 - 140 / 195