説明

Fターム[3J036BA02]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | (本体の)材質 (1,015) | 金属 (195)

Fターム[3J036BA02]に分類される特許

161 - 180 / 195


本発明は、開口が形成されている部品、特に航空機の構成部品を結合するリベットに関し、当該リベットは、リベットヘッド(11)であって、軸方向に延在するキャビティ及び当該リベットヘッドに隣接する軸部を有する、リベットヘッドを備えるか、又はこのリベットヘッド(11)から成る、スリーブ部(1)と、ほぼ円柱状の基体(26)、及び当該基体の直径(D)に対応して拡幅されているリベットマンドレルヘッド(21)を備えるリベットマンドレル(2)とを備え、当該リベットマンドレルは、スリーブ部(1)を自身の基体(26)と共にキャビティに沿って貫通する。たとえ工作物が有するリベットのための開口の大きさが異なっていても、コストがかからず且つ改善された耐荷力を有する、これらの工作物間の結合を可能にするために、本発明によれば、リベットマンドレル(2)が、円柱状の基体(26)に軸方向に延在するリブ(22)を備えることが提案される。 (もっと読む)


本発明は、開口ないし穴を有するシート状材料にファスナーを取付けるために使用されるファスナー取付けクリップに関する。このファスナー取付けクリップは、薄いバネ鋼などの単一の金属シート材料より形成されるのが望ましい。この取付けクリップは、直線状ないし矩形状の平坦面を有し、この平坦面に、相互に対向する保持アームが設けられ、これらアームは平坦面より下方に鈍角をもって延出ないし垂下している。これら保持アームは弾性的に変形可能であり、該クリップをシート状材料の開口ないし穴に挿入する間に圧縮及び拡張の変形動作をなす。クリップが該開口ないし穴内に十分に挿入されると、保持アームの上端がシート状材料に当接する。平坦面には支持タブが設けられ、該支持タブは平坦面をシート状材料の面内に保つように働く。又、平坦面には、そこにファスナーを受入れて保持するくぼみ状の穴が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 厚さの異なる複数種類の板部材に対して適用できて、しかも抜け出しの防止が可能なモール材取付具を提供する。
【解決手段】 板部材に設けた孔10Hに差し込まれる量を規制する規制部と、該規制部によって規制された位置で拡開して前記板部材裏面に対面して該板部材に対して抜け出し防止可能な係止片を有する抜け出し防止部と、弾性変形により前記孔の壁面を押圧して保持する本体部30Hと、モール材20を装着させるためのモール材用装着部U1とを備えたモール材取付具であって、前記抜け出し防止部は前記規制部と前記係止片先端T1E,T2Eまでの距離が互いに異なる複数の係止片T1,T2を有し、板厚の異なる複数種類の板部材に対して抜け出しの防止を可能にする。 (もっと読む)


【課題】かしめ部を低くし且つ安定したかしめ固定力が得られるワッシャ部材を得る。
【解決手段】被締結物10、12をリベット1で締結するのに使用されるワッシャ部材20であって、リベット1が貫挿される遊挿穴21を形成し、遊挿穴21の周囲の座面22を遊挿穴21の中心側が外側より突出した突出部22aを有する段付き形状にし、一方、突出した遊挿穴側の座面22とは反対面に所定厚さを有する収納部23を形成し、収納部23にかしめ部6が収容されるようにしたワッシャ部材20であるので、被締結物内にワッシャ部材の一部が嵌り、リベットのかしめ部が被締結物内に位置するようになるから、その被締結物の面からのかしめ高さが極端に低くなり、かしめ部が鞄やバッグの使用時に邪魔になることがない。また、かしめ高さが低くなっても、かしめ固定強度は低下することがなく、そのかしめ寿命も長い。 (もっと読む)


【課題】 硬鋼板等、硬い材質の板材をも締結することができる自己穿孔型リベット及びこれによる板材の締結構造を提供する。
【解決手段】 本発明に係る自己穿孔型リベット1は、例えば、頭部と、該頭部の下面より延びる軸部とを備え、軸部に軸孔が形成されないか、あるいは軸部に形成される軸孔の有効深さが軸部の長さの44%以下であることを特徴とする。本発明によれば、軸孔を小さくあるいは無くすことで、表側の板材P1の剪断部分Xは、軸部の先端部と裏側の板材P2表面との間で圧縮されて横方向に拡張し、これが先端部を包み込むようにして軸部と一体化することにより、軸部の先端部は膨径化し、締結作用を生じることとなる。 (もっと読む)


板金等をかしめるブラインドリベットを連続して打つことができる連続リベッタである。オイルピストン2がオイルシリンダ1のオイル室6とエアシリンダ3のエア室4を画成するオイルシリンダ1には、オイル室6側に位置するシール部材71とエア室4側に位置するシール部材72が設けられ、この両シール部材71、72間のオイルシリンダにはエア通孔19が設けられ、また、前記ジョーケースピストン20およびノーズピストン28には、オイル室16とエア室14、15との間をシールするオイル室16側に位置するシール部材74、76とエア室14、15側に位置するシール部材73、77が設けられ、この両シール部材74、76と73、77間のピストン20、28にエア通孔75、78がそれぞれが設けられている。
(もっと読む)


【課題】器具なしで容易に取付け、取外しが可能で、固定される要素及びサポートの厚さにかかわらず、高い機械的強度を有するという利点を持つ金属リベットを提供する。
【解決手段】保持体と、軸の縦方向に離れて配置された少なくとも第一の切欠き及び第二の切欠きを備えた長い軸を持つ駆動ピンとを含む、取外し可能な金属製固定リベットである。保持体は、軸をガイドするための第一のガイドタブ対及び駆動ピンを保持体に最後まで押込んだところで確実にロッキングすることを保証する、一連の留め金突起が配置された弾性のある第二のタブ対を持つ、切断、折り曲げされた金属板からなる。第一のガイドタブ対には、駆動ピンの取付け前の上方位置において軸の第一の切欠きと、又はロッキング降下位置において第二の切欠きのいずれかと協働する1以上のばね板を備える。 (もっと読む)


【課題】破断可能なブラインド・リベットを提供すること。
【解決手段】加工物の中に挿入することができるブラインド・リベットが提供される。ブラインド・リベットは、第1端部及び第2端部を有する本体部分を含むことができる。本体部分は、第1端部に形成された半径方向フランジを含むことができ、該本体部分を貫通する孔を定義することができる。このリベットは、本体部分の第2端部と係合することができるマンドレル・ヘッドをもつマンドレルを含むことができる。マンドレル・ヘッドは、孔より大きいものとすることができ、かつステムに連結することができる。ステムは、孔及びブランジを通過して、本体部分が加工物と係合することを可能にするように構成することができる。半径方向フランジは、さらに、該半径方向フランジにおいて所定のねじれ荷重を受けて、本体部分を破断させるために、少なくとも1つの工具に連結するようにされた複数の支持表面を含むことができる。 (もっと読む)


本発明は、1つ以上の部品(1)の孔(5)を貫通するボルト(7)によって、少なくとも1つの部品(1)を基本部品(3)に取り外し不能に固定するための方法に関する。前記方法によれば、最初に、ボルト(7)の一方の端面(9)が基本部品(3)の表面に電気溶接され、次に、ボルトが塑性変形される。任意の材料から成る部品(1)を使用できるようにするために、頭部(15)を備えるボルト(7)の軸部(13)は、頭部(15)の下側が部品(1)の表面(11)の部分に位置するまで据え込み加工される。本発明はまた、1つ以上の部品(1)と基本部品(3)との取り外し不能な接続部に関する。
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、リベットを極薄積層体に打設する際に極薄積層体が極力撓まなく、且つ貫通孔の残らない極薄積層体の導通方法を提供すること。
【解決手段】 複数の極薄金属片を有する極薄積層体2にリベット4を打ち込んで貫通させ、その後、かしめることにより該複数の極薄金属片を相互に導通させるための方法であって、リベット4として中空リベットを使い、極薄積層体2に中空リベットを打ち込む際、中空リベット周囲にて極薄積層体の上面を押圧保持した状態で行う極薄積層体の導通方法であり、また、リベットとして中空リベットを使い、極薄積層体2にリベットをステムにより打ち込む際、抜きダイス1に載置された極薄積層体2にステムに上下摺動可能に外挿された押圧スリーブ3によりリベット周囲の極薄積層体の上面を一旦押圧保持した後、打ち込みを行う極薄積層体の導通方法。 (もっと読む)


【課題】 精度よく位置決めが可能な位置決め用のノックピンを備えた結合構造物を提供する。
【解決手段】 位置決め用のノックピン30は、長手方向のある所を境として、互いに断面形状の異なる第1部分31と第2部分32とを有する。第1部分31はクランクキャップ10に圧入され、第2部分32はシリンダブロック20に半圧入される。シリンダブロック20が第2部分32を押圧する押圧力は、クランクキャップ10が第1部分31を押圧する押圧力よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】位置決め目的のためのあらゆる個々の取付け具の使用をなくすような仕方で、複数の部品自体に位置決め手段が形成された機械装置を提供する。
【解決手段】複雑な形状の装置が再構成されることを可能にする仕方で、複数の部品を互いに組み立てること。部品12、13、18、19のうちの少なくとも一つは、シェブロン構成の二つのリブ24、30を含んでおり、少なくとも他の一つの部品は、シェブロン構成の二つの溝26、28を含んでおり、これらのリブと溝は、形状が相補的であって、かつ対応する寸法である。 (もっと読む)


【課題】 全方向からのコジリ荷重に対応できる金属クリップの提供。
【解決手段】 自動車内装材を固定する固定部2を有する基板1と、該基板1の両側縁から車体パネルの取付孔方向に向かって延びる一対の支持脚3と、該各支持脚3の両側においてその先端部から基板1方向に向かって折り返された二対の係止脚4とを備え、該各係止脚4は、車体パネルの取付孔の孔縁に係止する傾斜肩6を有する金属クリップであって、上記二対の係止脚4の板厚端面に、その傾斜肩6と近接して該傾斜肩6の突出方向と直交する方向に突出する突起7を設けることにより、傾斜肩6が係止している方向からのコジリ荷重に対しては、車体パネルの取付孔の孔縁に対する各傾斜肩6の係止により対応し、逆に、これと直交する方向からのコジリ荷重に対しては、車体パネルの取付孔の孔縁に対する各突起7の当接により対応できる。 (もっと読む)


【課題】
自動車の内装部品を車体パネルに取付ける取付け装置であって、車体パネルからクリップを取り外す際に、クリップが車体パネルの裏面側に落ちてしまうことを確実に防止できる自動車内装部品の取付け装置を提供する。
【解決手段】
この自動車内装部品の取付け装置10は、ベース部20と、クリップ40と、キャップ60とを備える。ベース部20は開口部21と凸部22とを有し、クリップは、先端部41と平行部42と基端部43と抜け止め爪44と押え爪45と係合孔47とを有し、平行部42を最大限に閉じたとき、抜け止め爪44先端の間隔W1’<車体パネル取付け孔96内径A<押え爪45先端の間隔W2’となるよう設定されている。そのため、抜け止め爪44を取付け孔96から抜き出すとき、押え爪45が取付け孔96を通過せず、クリップ40が車体パネル95の裏面側に落ちることを防止する。 (もっと読む)


【課題】ロッドおよびクロスヘッドを同軸にするための煩わしいセンタリング作業または位置決め作業を回避する往復圧縮機などの往復機械のロッドとクロスヘッドの間の連結機構を提供すること。
【解決手段】固定手段(37)によってクロスヘッド(30)に固定されたフランジ(35)を備える往復機械用のロッド(20)およびクロスヘッド(30)の間の連結機構(10)。ロッドは、往復機械のシリンダ(60)の内側で摺動するピストン(70)に連結され、フランジ(35)は、締め付け装置(50)によってフランジ(35)に固定されたロッド(20)を挿入するための軸方向の貫通孔(38)を備え、連結機構(10)は、ロッド(20)とシリンダ(60)を実質的におよび永続的に同軸にするためにフランジ(35)とクロスヘッド(30)の間に位置する一連の偏心位置決めピン(40)を備える。 (もっと読む)


【課題】 胴縁受部材の不陸調整を容易にし、作業性を高めることが可能なリベット、胴縁受セット及び胴縁取付調整方法を提供する。
【解決手段】 リベット1は、第1管状部11及び第2管状部12を備える。第1管状部11は、軸19の軸方向に垂直な断面の外形形状が略正六角形である。また、第2管状部12は、かしめることができ、内側面12Nが第1管状部11の内側面11Nと連通する。これにより、胴縁受部材2が第1管状部11と第2管状部12の突起部24とにより挟持されるように、第2管状部12を変形させることができる。また、胴縁受部材2を第1管状部11と第2管状部12の突起部24とにより挟持した後に、工具を第1管状部11に嵌合して回転させることで、胴縁受部材2の不陸調整を小さな力で容易に行うことができ、作業性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】雄型連結部材の軸芯と雌型連結部の軸芯が径方向にずれた(目違いして)状態で連結しても、連結面間の隙間をなくし、シール性の良い連結を行う。
【解決手段】ケーシング2の内部に先端2a部が開口する収納室3を形成し、該収納室3内に、連結する雄型係止部材23に対応する雌型係止部材7を設け、前記ケーシング2の外周部に変形できる部材からなる雌側の調整部材16を設けた雌型連結部材1と、
連結体22と、該連結体22に、該連結体22の前方向に突出するように設けた前記雄型係止部材23と、連結体22の外周部に変形できる部材からなる雄側の調整部材21とを設けた雄型連結部材20とで構成したことを特徴とする連結具。 (もっと読む)


【課題】結合解除を効率良く行うことのできる結合部材を提供する。
【解決手段】結合部材100は、金属製外側部材1と、外側部材1の内側に位置する樹脂製内側部材2と、を有し、外側部材1は、内側部材2に内側から押し広げられることによって、弾性力による形状回復力を有した状態で、被結合部材41、42と結合する。 (もっと読む)


【課題】 2つの金属シートを対向して締着させるための留め金具を提供する。
【解決手段】 この留め金具は、異なる径の平坦端面を有する隣接するクリンチ手段を設けた双沈頭クリンチ植込みボルトからなる。この植込みボルトは2つの金属シートを互いに対向させて接合させてなるアッセンブリーを形成するのに用いられる。このアッセンブリーは、植込みボルトの長さをこれらシートを一緒にしたときの厚みに等しくすることにより、これらシートの外側表面がそれぞれ面一となる接合をもたらすものである。別の例として、上方アンダーカット溝を上方シートの材料で完全に満たされていない状態とすることができ、その場合、上方シートを第2のシートとの関連で枢着させた状態で、留め金具の頭部と、第2のシートとの間に効果的に挟持させることができる。 (もっと読む)


アーマチュア(3)の孔(4)を通過して伸びる中実押し棒(1)へ前記アーマチュアを組付ける方法であって、前記押し棒(1)に少なくとも一つの溝(2)を形成するステップと、前記溝(2)が前記アーマチュア(3)の一つの面に実質上隣接して伸びるように、前記アーマチュア(3)の前記孔(4)内へ前記押し棒(1)を挿入するステップと、前記押し棒(1)と前記アーマチュア(3)の間に、前記アーマチュア(3)の両側に突出し前記溝(2)を越えてリング(5)を配置するステップと、前記押し棒(1)に垂直に前記アーマチュア(3)を保持しながら、前記リング(5)を、前記アーマチュア(3)の両側でクリンプ加工するステップと、を備えることを特徴とする、アーマチュアを組付ける方法。
(もっと読む)


161 - 180 / 195