説明

Fターム[3K007BB06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 外囲部 (1,455) | フィルタ、レンズ、無反射膜 (530)

Fターム[3K007BB06]に分類される特許

181 - 200 / 530


【課題】 輝度むらがない照明光を照射することができ、簡易な構成で色調整することができるライトボックスを提供する。
【解決手段】 ライトボックスは、薄型の箱形形状を呈し、その正面に出射面を形成する。ライトボックスの内部には、光源として有機EL素子20を設ける。有機EL素子20の各層は、ライトボックスの厚さ方向に積層し、有機EL素子20で発した光は、出射面から発せられる。有機EL素子20において積層される第1〜第3発光部30A、30B、30Cは、それぞれ緑色発光層、青色発光層、赤色発光層を有し、緑色、青色、赤色の光を発する。第1〜第3発光部30A、30B、30Cには、それぞれ独立に電流を供給する。これにより、各発光層から発する緑色、青色、赤色の光の発光輝度は、それぞれ調整可能である。 (もっと読む)


【課題】薄形かつ省電力にして液晶表示装置の高輝度化及び表示品質の高度化が可能な照明装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】照明装置1Aを、接着剤層3を介して一体に接合されたマイクロレンズアレイ1と発光部材2とから構成する。マイクロレンズアレイ1には、複数のコリメーションレンズ12を所要の配列で形成する。発光部材2には、点状発光源23aをコリメーションレンズ12と同一の配列で形成する。各点状発光源23aを各コリメーションレンズ12の焦点位置に配置する。 (もっと読む)


【目的】 顔料を分散した感光材料の問題点であるカラーフィルタの厚膜化、特に10.0μm以上のカラーフィルタ成膜を容易にし、従来の技術の問題点を解消した着色樹脂組成物、着色画像形成用材料、着色画像の製造用及びそれらの着色画像を含むカラーフィルタ及び色変換方式有機EL用カラーフィルタの製造法を提供する。
【解決手段】 樹脂、顔料及び有機溶剤を含有してなる着色樹脂組成物、並びに、樹脂、顔料、有機溶剤、光重合性不飽和結合を分子内に1個以上有するモノマ及び光開始剤を含有してなる着色画像形成用材料において、これら着色樹脂組成物及び着色画像形成用材料の25℃における粘度を40〜500mPa・sとすることにより、厚膜のカラーフィルタを容易に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】素子内部の電極における外光の反射による視認性低下を抑えること。
【解決手段】ELディスプレイパネル1の各画素には、画素電極3,正孔輸送層4,発光層5,対向電極6の順に積層された有機EL素子Lが設けられている。画素電極3及び対向電極6は透光性を有する。対向電極3は全ての画素に共通した電極であり、一面に成膜され、その対向電極3に再帰反射体7が積層されている。再帰反射体7は、発光層5側から入射した光を再帰反射させる性質を有する。 (もっと読む)


【課題】 有機エレクトロルミネッセンス表示装置に関し、陰極側に透明或いは半透明電極を設けた場合の開口率の向上と製造歩留まりの向上を両立する。
【解決手段】 第1電極3、有機エレクトロルミネッセンス層4及び第2電極5が基板側から順に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子2を有する第1基板1に対向して、第1基板1に対向する側に設けられた第2電極5より低比抵抗のパターン化された導電性膜7を有する第2基板6を貼り合わせるとともに、導電性膜7を第2電極5と電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】
フレキシブルディスプレイへ適用可能な、透明電極を必要としない発光素子(有機EL素子)を提供すること。
【解決手段】
蛍光励起可能な波長の光Pを導波する導光層11と、この導光層11の面に積層された蛍光色素層12と、この蛍光色素層12に臨む電極面131と141が対向する対向電極13,14と、を少なくとも備える発光素子1、並びに、この発光素子1が多数配設された表示装置を提供し、更に、発光素子1の対向電極13,14に対する電界印加手段を備える発光素子装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 画素面積が相違する場合でも、各画素に画素構成要素を同一の状態に形成可能な電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 有機EL装置を製造する際、緑色(G)の画素515(G)が赤色(R)や青色(B)の画素515(B)の面積よりも2倍大きいので、緑色(G)の画素515(G)は、隔壁505によって2つのサブ画素515a(G)、515b(G)に分割する。従って、インクジェット法を用いて各画素に画素構成要素(正孔注入層513aおよび発光層513b)を形成する領域毎の面積は、面積の広い画素515(G)と、面積の狭い画素515(R)、(B)とで差がないので、面積の広い画素515(G)と、面積の狭い画素515(R)、(B)とで同様の状態で画素構成要素(正孔注入層513aおよび発光層513b)を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子からの発光の指向性を高度に高め、鋭い指向性をもって外部に光を出射することのできる有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に、上記陽極側にホール輸送層を形成するとともに上記陰極側に電子輸送層を形成し、かつ、上記ホール輸送層と上記電子輸送層との間に発光層を形成した有機EL素子であって、上記発光層を発光スペクトル幅の狭い発光物質により形成し、上記陰極側の表面に周期的な凹凸構造を形成したものであり、上記発光スペクトル幅の狭い発光物質としては、希土類蛍光錯体を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 高い色変換効率を有し、同時に色変換層の耐久性を低下させる主要因の1つである励起状態の蛍光染料と樹脂との反応を高い確率で抑止し、耐久性に優れた色変換層およびそれを用いた色変換フィルタの提供。
【解決手段】 透明な支持基板と、第1色変換層および第2色変換層を含む少なくとも2つの層から成る色変換層とを含む赤色変換フィルタであって、第1色変換層が、少なくとも1種のローダミン系色素と、シリコーンポリマーまたは樹脂変性シリコーンポリマーとを含み、第2色変換層が、少なくとも1種のクマリン系色素を含むことを特徴とする赤色変換フィルタ。 (もっと読む)


【課題】純度の高い光を出射することができ、再現性に優れた高品位な画像を得ることが可能なプリントヘッドや画像表示装置などを構成するのに好適な有機EL発光装置を提供する。
【解決手段】複数の有機EL発光部11として、赤色光、緑色光、および青色光をそれぞれ個々に発する赤色発光部11R、緑色発光部11G、および青色発光部11Bを有している、有機EL発光装置A1であって、複数の有機EL発光部11において発生された光から、赤色光および緑色光の中間波長域の光と、緑色光および青色光の中間波長域の光との少なくとも一方を吸収する光吸収手段を備えている。この光吸収手段は、たとえば基板10に光吸収剤を分散混入させることにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 視野角が制限され、非発光部分の反射輝度がさらに低下して画像のコントラストがより向上した有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素が配列形成された有機EL表示パネル2の視認側に、位相差板3と、偏光板4と、複数のルーバーが配列形成された視野制限フィルム5を設けた有機EL表示装置1である。 (もっと読む)


【課題】 有機EL表示パネルによる画像表示を適切に行い、且つ、この有機EL表示パネルを鏡として適切に機能させる。
【解決手段】 有機EL表示パネル2と、有機EL表示パネル2の前面側に配置された偏光板4と、偏光板4と有機EL表示パネル2との間に配置された液晶パネル3とを備え、有機EL表示パネル2の表示領域に複数設けられた有機EL発光素子の各点灯を制御することにより画像表示が行われると共に、有機EL表示パネル2による画像表示を行わない非表示モードのときには、液晶パネル3に印加される駆動電圧をオン又はオフの状態に切り替えることによって、有機EL表示パネル2の表示領域を鏡として機能させる。 (もっと読む)


【課題】発色時に高い演色性を示す高輝度のエレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】 蛍光体粒子を含有する蛍光体粒子層を有する分散型エレクトロルミネッセンス素子であって、発光時の輝度が300cd/m2以上、色温度が4000K以上6500K以下の範囲にあり、515nm以下と590nm以上とに少なくともそれぞれ発光ピークを有し、かつ該長波側発光ピークに対する650nmの発光強度が0.35以上である分散型エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】ドット状の複数の発光部間の隙間に起因して記録媒体に露光不足領域が筋状に発生することを適切に防止し、記録画像の質を高めることが可能な発光プリントヘッドを提供する。
【解決手段】主走査方向xに列状に並んだドット状の複数の発光部31を備えている、発光プリントヘッドA1であって、複数の発光部31の主走査方向xに隣り合うものは、それらの一部分どうしが主走査方向xにおいてオーバラップした構成とされている。 (もっと読む)


【課題】穏和な条件で簡便に製造でき、発光波長の微細制御が可能で、発光性能の安定性に優れた蛍光体を含み、寿命の向上と正規分布型で狭帯域な発光スペクトルを実現する色変換膜を提供する。
【解決手段】一次光を発する光源の少なくとも一部を吸収して、一次光のピーク波長よりも長いピーク波長を有する二次光を発する色変換膜。この色変換膜は蛍光体として下記(I)式で表される組成比を満たす超微粒子を含む。
(In1−xGa)P …(I)
(式中、0<x<1) (もっと読む)


【課題】 基板の熱処理によって発生するセグメント表示部の陽極電極の亀裂断線を防止した有機EL表示素子を提供する。
【解決手段】 ガラス基板上に形成したカラーフィルター層3上に、陽極電極26、絶縁層7、有機発光層、及び陰極電極を形成した有機EL表示素子であって、陽極電極26が、発光領域10,10・・・に対応するセグメント表示部6と、このセグメント表示部6に接続した引き回し配線部16とからなり、セグメント表示部6にスリット30,30・・・を形成し、このスリット30,30・・・が絶縁層7をなす絶縁材料によって充填されている有機EL表示素子を用いる。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の寿命を長くする技術を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置10は、赤色、緑色、青色、白色の4色の表示色の画素を備える。各画素は、電源供給線PVDD1、ゲート線SL1、データ線DL1、保持容量線SCL、有機EL素子OEL1、有機EL素子OEL1に対する電流供給を制御する駆動トランジスタMN2、ゲート線SL1の選択信号の印加に応じて導通状態となり、有機EL素子OEL1の輝度を決定する輝度信号を画素内に取り込む書き込みトランジスタMN1、及び駆動トランジスタMN2のゲート電極と保持容量線SCLとの間に設けられた、データ電圧を保持する保持容量SCにより構成される。白色の画素A4における発光面積は、他の色の画素A1、A2、A3における発光面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、切れの良いカラー表示を実現することが可能な有機EL装置、有機EL装置の製造方法及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 基板上に配列形成された発光層を有する複数の画素領域を備え、発光層60からの光を基板側に射出させる有機EL装置であって、基板が、複数の光ファイバを有し、発光層60から発光した光を基板の厚み方向に導光させるファイバアレイ基板2からなり、該ファイバアレイ基板2の光射出側に、画素領域に対応してカラーフィルタ210が配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐光性を有する新規トリアリールメタン化合物およびローダミン化合物の提供、ならびにそれら化合物を用いて、パターニング性を損なうことなく、活性分子との反応による色変換色素の分解を起こすことなく、優れた色変換効率および耐光性を有する色変換層、色変換フィルタ、有機ELディスプレイの提供。
【解決手段】 トリアリールメタン構造を有するカチオンと、特定のアニオンとから形成される新規トリアリールメタン化合物およびローダミン化合物。 (もっと読む)


【課題】
有機発光素子を白色光源とした表示装置では、色再現範囲が狭く特に緑色や赤色の波長域の色再現性が不十分であるという問題が生じる。
【解決手段】
本発明では、有機発光素子の白色光源を達成するために、有機発光素子の発光層から出射される発光により無機材料である蛍光体膜を光励起して、有機発光素子の発光スペクトルと無機蛍光体の蛍光スペクトルを混色することにより白色光スペクトルを得る手段を講じた。本発明の上記白色光源を用いて、カラーフィルタと組み合せることにより、各RGB画素を表示することが可能であり、有機発光ディスプレイ装置を構成することが可能となる。 (もっと読む)


181 - 200 / 530