説明

Fターム[3K007CB01]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 透視電極 (428) | 透明導体 (230)

Fターム[3K007CB01]に分類される特許

121 - 140 / 230


【課題】封止時アラインを容易にし、素子の高精細化を有利にするフルカラー有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一面にカラーフィルター層または色変換層を具備し、その裏面に単一色相の発光層を含む有機膜が具備される有機電界発光表示素子が具備される素子基板と発光領域に対応して吸湿剤を含むカラーフィルターまたは色変換層が具備される封止基板を用いて有機電界発光表示素子を形成することによって、封止時に別途の吸湿剤処理の必要がなく、カラーフィルターまたは色変換層はシャドーマスクを利用して形成しなくてもよいので有機電界発光表示素子の高精細化を有利にすることができる。 (もっと読む)


画素電極に紫外線照射を行っても、TFTの特性の劣化の生じにくい有機EL素子を提供する。基板上にTFTが形成されている。TFTは、ソース及びドレインとなる第1の領域及び第2の領域、第1の領域と第2の領域との間のチャネル領域、及びゲート電極を有する。薄膜トランジスタを覆うように、基板の上に層間絶縁膜が配置されている。層間絶縁膜の上に配置された画素電極が、層間絶縁膜に形成されたビアホール内を経由してTFTの第1の領域に電気的に接続されている。被覆膜が、画素電極の縁を被覆し、内部の領域は露出させるとともに、層間絶縁膜の表面のうち、前記薄膜トランジスタのチャネル領域と重なる領域を覆い、紫外線を遮光する。画素電極の上に有機発光層と上部電極とが配置されている。
(もっと読む)


【課題】 陰極形成による有機層へのダメージを防止するとともに陰極から有機層への電子注入効率を改善し、素子の発光特性を大幅に改善する。
【解決手段】 有機層と陰極の間に配置された緩衝層が、電子供与性を有するドーパント材が含有された透明導電性有機物で形成されている有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】パッド部にコンタクト領域を十分に確保して,有機電界発光表示素子部と外部回路との間で電気的に断線されることを防止する平板表示素子のパッドおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は平板表示素子およびその製造方法に係り,パッド部に一つのコンタクトホール222を形成したり,パッド部のコンタクトホール222内に反射膜230を一部重畳させてコンタクト領域を十分に確保する。これにより,平板表示素子のパッド部がドライバーICと断線されることを防止して,コンタクト抵抗が増加することを防止して工程収率を向上させることができる。 (もっと読む)


1つの画素を、第1の発光素子を有する第1の領域と、第2の発光素子を有する第2の領域とに区分し、第1の領域を一方の向きからの出射とし、第2の領域を第1の領域とは逆向きの出射とする。前記画素の第1の発光素子と第2の発光素子をそれぞれ独立に駆動することによって、表面で独立に画像を表示することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】発光層と対向電極との間に最適厚みのNaF膜を入れることによって、発光効率を向上させることができる有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機電界発光表示素子は、画素電極280と、少なくとも発光層を含む有機膜282と、対向電極286とを備える。本発明によれば、発光層と対向電極との間に設けられる電子注入層を、最適厚みのNaFで形成することによって、電子注入層の厚みを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子の有機発光媒体層上に透明電極をプラズマ成膜する際に、有機発光媒体層にダメージを与えない透明電極成膜装置、製造方法を提供し、高発光効率の有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、プラズマ成膜装置のプラズマ発生部5と積層基板2の間に開口部を有する導電体6aと可動性遮蔽板6bからなる遮蔽部6を設けることで、プラズマ発生部から飛来するプラズマ粒子を遮蔽し積層基板をプラズマダメージから保護することができる有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法及び製造装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】表面抵抗が小さく、表面エネルギーが大きい、耐熱性に優れた透明導電フィルムを提供することができる。
【解決手段】基材フィルム2と、スパッタリングにより形成したITOからなる透明導電層3とを有する透明導電フィルム1であって、上記基材フィルム2と上記透明導電層3との間には、ポリエステル系のコーティング剤4を介在させてある。上記コーティング剤は表面エネルギーが30〜80mN/mであることが好ましい。また、上記透明導電層3は表面抵抗値が50Ω/□以下であることが好ましい。 (もっと読む)


有機EL素子は、他の発光素子と比べ多くの優れた面を有する反面、素子寿命が十分でないという問題を抱えている。また、携帯型のディスプレイなどへの応用が期待されていることから、電力効率を向上させることも重要である。そこで、電力効率を向上させつつ素子寿命の向上を実現する素子構造を提供することを課題とする。本発明の有機EL素子の構成は第1の陽極302と陰極304とで第1の電界発光膜303を挟み込み、さらに陰極304の上に第2の電界発光膜305と第2の陽極306とを積層させる。このとき、第1の陽極302と第2の陽極306とのコンタクトをとり並列回路を形成することによって、各電界発光膜に流す電流を低減させる。
(もっと読む)


【課題】複数の表示面を有し、且つ軽量、薄型化を達成する新たな構成の発光装置を提供することを課題とする。また、この新たな構成としたことによる発光装置の課題も解決する。
【解決手段】赤色、緑色及び青色の発光素子が、それぞれマトリクス状に配置された画素部と、画素部の両面側に配置された第1の偏光板及び第2の偏光板と、画素部と第1の偏光板との間に配置された第1のλ/4板と、画素部と第2の偏光板との間に配置された第2のλ/4板とを有し、第1の偏光板の透過軸と、第2の偏光板の透過軸とは90度から±5度以下のずれ角をなすように配置されたことを特徴とする発光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】軽量、薄型化が容易であって、しかも耐熱性に優れた表示装置用基板を提供することを目的とする。
【解決手段】 この表示装置用基板200は、無機層状物質を主体とする主基板202と、この主基板上に配置される不純物阻止層203と、この不純物阻止層203上に配置される半導体層212と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アノード電極の導電性とコントラスト比を向上させる有機EL表示装置及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】カソード112と交差するように、複数のアノード電極104は、基板上に一定の間隔で分離するように形成される。アノード電極は、光透過率が良く、導電性が低いITO、IZO、ITZO等の透明導電性物質で形成される。アノード電極104と平行に、その両側を部分的に覆うように不透明導電パターン105が形成され、不透明導電パターン105は絶縁膜106によって覆われる。従って、アノード電極104の導電性と共に開口率及びコントラスト比が向上される。 (もっと読む)


【課題】 表側と裏側で異なる画像を同時に表示することを実現した両面発光型のEL表示装置と、当該EL表示装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 EL表示装置1において、第1及び第2画素電極23a、23bと対向電極50は、透明導電膜からなり、第1画素電極23a上には、発光機能層12の出射光を封止部材46側から取り出す封止側発光領域73が形成され、第2画素電極23b上には、発光機能層12の出射光を基板20側から取り出す基板側発光領域74が形成され、封止側発光領域73における第1画素電極23a、及び基板側発光領域74における対向電極50の各々に隣接する遮光層71、72が形成され、封止側発光領域73及び基板側発光領域74における発光機能層12が各々独立して発光することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 透明電極上にある微小な突起を平坦化し、有機EL素子の表示品位の向上が可能な透明電極を形成した基板の表面処理方法を提供する。
【解決手段】 ITO膜2aを表面に形成してあり表示装置を構成する基板2の表面を平坦化する処理方法は、電圧印加電極である平行電極12,13と接地電極である搬送台5との間に、ITO膜2aが形成された基板2を位置させ、平行電極12,13と基板2との間に処理ガスとしてOガスを供給すると共に両電極間に電圧を電源7から印加して該処理ガスをプラズマ化し、プラズマ化処理ガス4aをITO膜2aに接触させてITO膜上に存在する微小な突起を除去して平坦化する。平坦化されたITO膜の表面の算術平均粗さRaは1〜10nmの範囲に設定される。この表面処理方法は、大気圧近傍の圧力下で実施されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 透明電極として優れた性質を有するZnO膜をイオンプレーティングで成膜する技術を提供する。
【解決手段】 イオンプレーティングのソース材料として用いるのに適したZnO焼結体は、平均酸化度の異なる第1のZnO領域と第2のZnO領域とを含み、前記第1のZnO領域と前記第2のZnO領域とは平均粒径が異なる。前記第1のZnO領域は前記第2のZnO領域より酸化度の高い領域であり、前記第2のZnO領域は前記第1のZnO領域と異なる色の、青みを帯びた領域であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、基板上に下部電極と有機化合物層と上部電極とが積層されている有機発光素子において、ダークスポットの発生を抑制するために、有機EL素子の上部電極を、少なくとも導電性を有する第1の無機膜と、導電性を有する有機膜と、導電性を有する第2の無機膜との積層で形成し、ダークスポットの核となる上部電極のピンホールの発生を抑制する。ここでピンホールとは上部電極中にあって、下層の有機化合物層と上層の大気との間を貫通する穴を指している。
(もっと読む)


【課題】 ポリマーで被覆された基板、および樹脂製基板を用いても、有機EL層の水分または酸素による劣化を防止してダークスポットの発生を防止することができる構造を有する有機EL素子の提供。
【解決手段】 基板と、基板上に形成された透明電極と、透明電極上に形成された有機EL層と、有機EL層上に反射電極とを備えた有機EL素子であって、透明電極は、複数の部分からなる第1透明電極と複数の部分からなる第2透明電極とから構成され、第1透明電極は第2透明電極と交互に配列され、第1透明電極の端部と第2透明電極の端部とが絶縁層を介して重なるように形成され、かつ第1透明電極と第2透明電極とは電気的に絶縁されていることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子を、高輝度かつ長寿命とする。
【解決手段】
有機EL素子は、基板(10)の一方の面に積層された複数個の積層体(20)と、複数個の積層体同士の各間に夫々挿入された透明絶縁層(30)とを備える。積層体は、少なくとも一方が透明な一対の電極層(11a、21、24)と該一対の電極層間に挟持された有機層(23)とを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子を、高輝度かつ長寿命とする。
【解決手段】
有機EL素子は、基板(10)の一面に積層された第1積層体(20A)と、基板の他面における第1積層体と相対する位置に積層された第2積層体(20B)とを備える。
第1及び第2積層体は、少なくとも一方が透明な一対の電極層(11a、21、24)と該一対の電極層間に挟持された有機層(23)とを含んで構成されている。第1及び第2積層体の各間には夫々、第1及び第2透明絶縁層(30)が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】透明電極のパターニング等の後加工におけるバリア層のダメージを軽減させ、バリア劣化の少ない透明電極付きバリアフィルムを提供すること。
【解決手段】透明プラスチックフィルム17の片面上に、酸化珪素(SiOx)または窒化珪素(SiNy)もしくはこれらの混合物(SiNnOm)からなるバリア層2、アクリル保護層3を順次に積層し、他面上に密着層4、酸化珪素または窒化珪素もしくはこれらの混合物からなるバリア層5、アクリル保護層6、透明電極層7を順次に積層したこと。アクリル保護層が、アクリルフラッシュ蒸着で形成されたこと。 (もっと読む)


121 - 140 / 230