説明

Fターム[3K046AC01]の内容

固体燃料の燃焼 (1,745) | 燃料供給の位置 (196) | 上込め式(燃焼部の上方より供給するもの) (132)

Fターム[3K046AC01]の下位に属するFターム

散布 (36)

Fターム[3K046AC01]に分類される特許

21 - 40 / 96


【課題】解決しようとする問題点は、バーベキューをする際の炭火へ着火するのに要していた時間の短縮である。
【解決手段】本発明は、金属パイプ(1)の外周に無数の空気孔を設け、さらに持ち手部分に難燃性のグリップ(2)を配置。持ち手部分の端には外部ポンプ(8)用の汎用バルブ(3)を設けた事を特徴とする。
汎用バルブ(3)には外部ポンプ(8)装着し、空気を送り込む事で燃え難い炭を容易に燃焼させる事ができる。
外部ポンプ(8)には自転車タイヤ用の手動ポンプやコンプレッサー等を使用するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 籾殻や稲藁などのバイオマス燃料を安定的に完全燃焼させてかつ効果的に利用することができる撹拌燃焼方法およびその装置を提供する。
【解決手段】 撹拌燃焼装置1は、下端部に火床を形成する燃焼皿2を設けて内部にバイオマス燃料を堆積させる燃焼筒3と、燃焼筒内3に堆積させたバイオマス燃料の少なくとも燃焼皿3に対応する下層部分を撹拌する撹拌手段4と、燃焼筒3内に堆積させたバイオマス燃料の燃焼皿3に対応する下層部分に燃焼用空気を供給する空気供給手段5と、燃焼筒3の上端側からバイオマス燃料を供給する燃料供給手段15とを備え、燃焼筒3内に堆積させたバイオマス燃料の燃焼皿2に対応する下層部分を撹拌しながら燃焼用空気を供給して燃焼による火床を形成するとともに、燃焼皿3から火床の燃え殻が排出される分に見合って燃焼筒3の上端側から燃焼筒3内のバイオマス燃料の堆積層高さを所定範囲に保持して燃焼を継続させる。 (もっと読む)


【課題】安価でしかも長時間に亘って燃焼効率を良好に維持することができるペレットストーブ用ペレットバーナー、ペレットストーブ及びこれらを用いた農作物栽培用ハウスを提供すること。
【解決手段】ペレットストーブ用ペレットバーナー1は、ペレット燃料112を収容するペレットタンク11と、ペレットタンク11からペレット燃料112が供給される燃焼筒13と、ペレットタンク11と燃焼筒13との間に配置され、ペレットタンク11から燃焼筒13へのペレット燃料112の供給を規制する規制部材と、規制部材を制御して予め規定された時間間隔でペレット燃料112の供給をさせる規制部材制御手段と、燃焼筒13において、ペレット燃料112を攪拌する攪拌部材と、攪拌部材を制御して予め規定された時間間隔でペレット燃料112の攪拌をさせる攪拌制御手段と、を備え、規制部材制御手段と前記攪拌制御手段とは、互いに個別に制御させる。 (もっと読む)


【課題】ペレットストーブの燃焼熱を利用して温水を生成することができる簡易な構成の温水生成装置を提供すると共に、この温水生成装置を用いてビニールハウス内の土壌を加温することができる土壌加温システムを提供すること。
【解決手段】温水生成装置220は、ペレットストーブのペレットストーブ本体2に係合可能に構成され、ペレットストーブ本体2から受熱する伝熱面部236を有するタンク本体230と、タンク本体230に設けられ、該タンク本体230の内部へ水を導入する給水部240と、タンク本体230に設けられ、該タンク本体230の外部へ温水を排出する排水部250,251と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ボイラ装置の蒸気をその使用蒸気量をできるだけ少なく利用して木質チップを乾燥することができるようにし、本来の熱源として使用したい蒸気量を確保できるようにし、少ない蒸気量の使用であっても乾燥能力の向上を図り、燃焼性の向上を図る。
【解決手段】 供給装置1から所定量供給される木質チップWを乾燥させながら搬送する乾燥搬送装置30と、乾燥搬送装置30からの木質チップWを燃焼し燃焼ガスと水との熱交換により蒸気を生成するボイラ装置60とを備え、乾燥搬送装置30を、内側にコンベアによる木質チップWの搬送空間Eを形成する筒状の外郭33を備えて構成し、外郭33に蒸気流通空間Sを設け、この蒸気流通空間Sにボイラ装置60で生成された蒸気の一部を送給する蒸気送給管路47を配管し、外郭33の搬送空間E内にボイラ装置60から排気される排気ガスの一部を送給する排気ガス送給管路50を配管した。 (もっと読む)


【目的】特に建設工事などで排出される廃木材や伐採木材が含む炭素を小規模な装置で固定化でき、固定化した固形物は扱いやすく、さらにアルカリ廃水は中和水あるいは水と炭酸カルシウムなどの固形物に処理・分解されるので、汚染水を全く排水しない炭素を含む伐採木材あるいは廃木材とアルカリ廃水との同時処理方法を提供することを目的とする。
【構成】大気中の炭素を吸収固定してなる伐採木材あるいは廃木材であるバイオマスを燃焼させてガス化し、伐採木材あるいは廃木材の廃棄処理を行い、ガス化した気体中からは二酸化炭素を分離回収し、回収した二酸化炭素と建設工事により発生するアルカリ廃水とを気液接触させて中和処理し、水と固形物とに分離する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】木炭などを燃料とする温水ボイラを用いて1又は複数の給湯設備に給湯可能な給湯システムを提供する。
【解決手段】この給湯システム1は、例えば木炭を燃焼させて温水をつくる温水ボイラ100と、この温水ボイラ100でつくった温水を大気圧下で貯える貯湯タンク200とを備え、前記温水ボイラ100を水管式ボイラで構成するとともに、貯湯タンク200の本体内に1又は複数の熱交換器251,251,・・・を着脱自在に浸漬するとともに、貯湯タンク200の上蓋を介して熱交換器251,251,・・・を挿脱可能とした構成のものである。 (もっと読む)


【課題】 固形燃料燃焼装置の灰除去手段において、攪拌翼が燃焼部に介入することなく待機して熱による変形や劣化の防止と、燃焼皿のスリットを通過する燃焼風が攪拌翼による影響を受けないように構成すると共に、燃焼中の中央部の灰をすばやく除去して、中央部の燃焼状態を良好に、そして燃焼皿全体に供給される燃料を中央方向に移動させることによって、少量の燃料供給での着火と少量燃焼での燃焼の継続を可能とする灰除去手段を提供する。
【解決手段】 灰除去手段に設ける攪拌翼を隣り合う攪拌翼から徐々に角度をずらしながら、回転体の断面視180°以内に配置して、灰除去手段の待機時において、攪拌翼は燃焼皿のスリットに介入することなく位置して設けられると共に、回転体の回転方向を変更して燃焼皿内の固形燃料や固着した灰を希望する位置に移動できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 一の燃焼室で燃料及び排煙の完全焼尽を可能とする発熱装置の提供。
【解決手段】 ガス化炉、燃焼炉、及び排気筒から構成され、前記ガス化炉は、上位より貯留部、乾留部、及び燃焼部を一連の管路状に備え、当該貯留部は、上端開口部を開閉する封鎖手段を具備し、当該乾留部は、周囲を囲む空気供給室を具備し、当該燃焼部は、前記空気供給室の下端から突出して前記燃焼炉に連通し、当該燃焼部の下端部は、当該燃焼部に充填された燃料を下支えする火格子を具備し、当該乾留部と空気供給室とを仕切る仕切壁は、当該仕切壁を貫通する給気孔を備え、前記燃焼炉は、前記ガス化炉の乾留部及び燃焼部を取り巻いて存在し、前記排気筒は、当該燃焼炉の燃焼室に連通する発熱装置。 (もっと読む)


【課題】燃焼性能の高いペレット燃焼装置を提供する。
【解決手段】燃焼室80の下部に備えられた燃焼皿5に一次空気を供給して、燃焼皿5でペレットを燃焼させるペレット燃焼装置1において、内側壁41に設けた孔47a〜47dとルーバー45とにより、燃焼室80の内側壁41から燃焼室80内に二次空気を供給して、燃焼室80内に周方向の旋回流を形成させると共に、燃焼室80の中央に位置させた燃焼皿5の開口57を囲み、燃焼室80の上部側に向かうにつれて燃焼室80の中心側に傾斜する傾斜面51aを有するガイド51を設けて、ルーバー45により旋回流とされた孔47dから供給された二次空気が、傾斜面51aにより、燃焼室80内部を周方向に旋回しながら上昇する旋回上昇流に変流されるようにした。 (もっと読む)


【課題】粒状の固形燃料を一度に投入し、少量ずつ完全燃焼させる粒状燃料の燃焼器を提供する。
【解決手段】燃料を燃焼空間の周囲に大量に投入してその内部に粒体の安息角19と崩壊角20の差角を利用して一定の燃焼空間21を作り、上部に多重管を設置し、内側の排気管9から燃焼ガスを煙突10に誘導し、排気管9の外側を給気管6として空気の加熱をすることにより、貯蔵燃料の過熱を防ぎ、乾燥を促進する。燃焼による燃料の減少に応じて燃料が自然に崩壊して揺動ロストル4を動かし、さらに供給する予熱空気の吹き出し口13と2次燃焼給気口8を傾けて旋回させて供給し、燃焼空間21の変形を防ぎ、一定の燃焼空間21が維持できるようにした。 (もっと読む)


【課題】着火、消火時などの不完全燃焼によって発生する高濃度のCOを含んだ燃焼ガスをハウス内に供給することなく、植物の成長に必要な二酸化炭素を供給する。
【解決手段】燃焼バーナー1と、燃焼バーナーに連結された暖房機2と、暖房機に連結された煙道3と、燃焼気をバイパスさせるバイパス路4と、バイパス路から分岐すると共に栽培ハウス内へ連通され、切り替え弁5の切り替えによってバイパス路内の二酸化炭素を植物栽培ハウスPHへ分岐供給しうる分岐供給管6とからなる。燃焼バーナーの着消火状態が状態変更されてから一定の禁止時間内においては、「強制禁止時間制御」として、切り替え弁をOFFの状態に強制制御し、栽培ハウス内への不完全燃焼ガスの流入を強制遮断する。 (もっと読む)


【課題】固形バイオマス燃料のバイオマス成型体を効率よく燃焼させ、エネルギー効率がよく、安定して原料を融解できる、金属または非金属の溶融炉を提供する。
【解決手段】内部11にバイオマス成形体Aをベッド燃料体Bとして積み上げられる炉本体1を備え、該炉本体1の天井壁部12の中央位置に、原料Cを装入する筒状主シャフト2を立設し、さらに、該主シャフト2を中心とする前記天井壁部12上に、複数本のバイオマス成形体供給用の筒状副シャフト3を配設して、炉本体1の溶融帯に副シャフト3を通じてバイオマス成型体Aを直接に供給するように構成している。 (もっと読む)


【課題】木質ペレットを燃料として用いる木質ペレット燃焼型温風発生装置の熱効率を向上させること。
【解決手段】本発明では、燃料として木質ペレットを燃焼させる燃焼室と、吸引した外気が通過する熱交換パイプを燃焼室で発生した熱で加熱することによって外気を加熱して温風を噴出す熱交換室とを有する木質ペレット燃焼型温風発生装置において、熱交換室の内部に燃焼室を形成するとともに、燃焼室を中心とした円弧上に熱交換パイプを配置することにした。また、燃焼室に木質ペレットを供給するための燃料供給管を接続するとともに、燃料供給管に空気を供給するための空気供給管を接続し、空気を燃料供給管から燃焼室に供給するように構成することにした。さらに、燃焼室の下方に焼却灰を収容するための集灰トレイを配設するとともに、燃焼室に焼却灰を下方の集灰トレイに掻き出すためのスクレーパを設けることにした。 (もっと読む)


【課題】燃焼性能の高いペレット燃焼装置を提供する。
【解決手段】燃焼室80の下部の燃焼皿5を火格子54と側壁52からなるすり鉢形状に形成し、火格子54に格子孔60を設け、側壁52には上から見たとき中心方向に向かう直線に対して傾斜角をもつの側壁孔61を設ける。格子孔60と側壁孔61から燃焼皿5内に一次空気を吹出して旋回流とすることにより、ペレットの燃焼に必要な十分な量の空気を確保するとともに、灰を浮かせて攪拌するから灰が固化して格子孔60や側壁孔61を塞いでしまうことを防止する。さらに燃焼室80の内側壁41に設けた空気孔組47から吹出す二次空気をルーバー45で変流して旋回流として、燃焼するペレットの火炎を中央部に集中させ、未燃焼ガスも火炎部に集中させて再燃焼させることができる。 (もっと読む)


【課題】安価でしかも長時間に亘って燃焼効率を良好に維持できるペレットストーブ用ペレットバーナーを提供すること。
【解決手段】ペレットバーナー1は、ペレット燃料を収容するペレットタンク11と、ペレットタンクに連結され、ペレットタンクから前記ペレット燃料が供給される燃焼筒であるバーナー13とを備えており、仕切板11aがペレットタンクと燃焼筒とを仕切り、仕切板の一部にペレットタンクと燃焼筒とを連絡する第1の穴部が形成されている。仕切板の下側に密接して配置された制御板11bを、仕切板と制御板の中心を通って延在する回転軸の回りに回転させて、ペレット燃料の供給を行う。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造なため低コストであり、また複雑な操作や燃焼前の準備等に手間を掛けなくても、長時間燃焼させることができる固形燃料用ストーブを提供する。
【解決手段】固形燃料50を燃焼させる固形燃料用ストーブ30において、固形燃料50が投入され、内部で固形燃料50が燃焼させられるストーブ本体31が、水平面に対して傾斜して設けられ、固形燃料50に着火するための着火部34が、傾斜したストーブ本体31の上部側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 熱源用等のボイラーにおける燃料は、現在のところ主として使用されるA重油に替わる植物性燃料が無いため、化石燃料であるA重油の使用やむなきの状態にあって、CO2排出の課題を有している。
【解決手段】 植物残渣、廃材を20〜30%の廃プラスチックで固化成型してペレット状に加工し、それを二重構造の回転式ペレットバーナーによって空気を加給しながら燃焼させることにより高熱量を発生させるとともにCO2排出量を削減することが可能となる、従来のA重油に替わる熱源発生装置。 (もっと読む)


【課題】クリンカの成長を抑制して燃焼障害の発生を防止する。
【解決手段】多孔板4の上にセラミック粒子30を敷き詰めて火床3を形成し、火床に木質ペレット31を分散させるとともに、多孔板の下側から燃焼用空気を噴出させて燃焼させ、燃焼により発生する灰を燃焼用空気又は燃焼ガスの気流によって下流の二次燃焼空間に排出するにあたり、火床のセラミック粒子及び木質ペレットの層を掻き混ぜ手段21,22により掻き混ぜて、火床で形成される燃焼灰のクリンカを砕くことにより、クリンカの成長を抑制して燃焼障害の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】燃料詰まり等に基づく燃焼効率の悪化を抑制するノズル式バーナーを提供すること、メンテナンスの頻度を抑え、十数時間以上の連続運転或いは自動運転を可能としうるノズル式バーナーを提供すること、及び、長時間の連続運転や自動運転が可能な熱供給システムを提供する。
【解決手段】燃焼室1内の下部にて後方から前方に向かって下方傾斜して設けられたロストル3と、ロストル3の下方に設けた一次空送路41からロストル3上方の燃焼室1内に向かって一次燃焼空気を送出する一次空気送出装置4と、木質燃料を燃焼室1の後部から前方へ向かう所定の押し出し方向D1へ押し出してロストル3上に供給する燃料供給装置5とを具備してなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 96