説明

Fターム[3K107FF04]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 電気的性質(抵抗率、導電率、誘電率など) (644)

Fターム[3K107FF04]に分類される特許

181 - 200 / 644


【課題】薄膜トランジスタの特性劣化の程度を小さくし、回路内の誤動作を低減し、より確度の高い動作を保証する駆動回路を提供する。
【解決手段】シフトレジスタに設けられたパルス出力回路において、パルスの出力が行われない非選択期間、ゲート電極がオンするように浮遊状態となっているトランジスタのゲート電極が接続されたノードに対し、クロック信号がトランジスタのゲート電極に入力されるように設けることで、定期的に電位を供給する。また、ブートストラップ動作を行うトランジスタのゲートにゲートが固定電位に接続されたトランジスタを設ける。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子のフレキシブル性などの特性の低下を抑制しつつ、有機EL素子の面内における輝度のバラツキを抑制することができる有機EL装置を提供すること。
【解決手段】 第1基板2と、アノード電極9、アノード電極9に対向配置されたカソード電極10、およびアノード電極9とカソード電極10との間に介在された有機化合物層11を有し、第1基板2上に設けられた有機EL素子5と、第1基板2上に設けられ、有機EL素子5を覆うことにより有機EL素子5を封止する導電封止層6とを含む有機EL装置1において、導電封止層6を、アノード電極9およびカソード電極10の少なくとも一方に電気的に接続する。 (もっと読む)


本発明は、電子構成素子(100)に関しており、この電子構成素子は、基板(1)と、この基板(1)上に配置された第1電極(3)と、この基板側を向いた電極(3)の面の成長層(7)とを有しており、成長層(7)上に配置された電極(3)は、厚さが30nm以下の金属層(9)を有しており、また上記の成長層(7)は、10nm以下の厚さを有する。本発明はまた電子コンタクトに関する。
(もっと読む)


【課題】リーク電流の低減を図ること。
【解決手段】ELパネル1におけるEL素子8のキャリア輸送層(8b、8c、8d)の端部Sであって、EL素子8におけるバンク13の側壁13aを被覆するキャリア輸送層の端部Sに紫外線を照射する処理を施すことで、端部Sを高抵抗化する改質を行い、そのキャリア輸送層の発光領域部分Cよりも、キャリア輸送層の端部Sを高抵抗化することによって、キャリア輸送層の端部Sでのリーク電流の低減を図り、キャリア輸送層の発光領域部分Cを電流経路とすることで、発光に寄与する電流をEL素子8に流すことを可能にした。 (もっと読む)


本発明は、透明基材、および前記透明基材の少なくとも一面に備えられた電気伝導性パターンを含む伝導体であって、前記透明基材の全体面積の30%以上が、前記電気伝導性パターンと交差する直線を描いた時、前記直線と前記電気伝導性パターンの隣接する交点間の距離の平均値に対する標準偏差の比率(距離分布比率)が2%以上である電気伝導性パターンを有することを特徴とする伝導体およびその製造方法を提供する。また、本発明は、透明基材、および前記透明基材の少なくとも一面に備えられた電気伝導性パターンを含む伝導体であって、前記透明基材の全体面積の30%以上が、分布が連続的な閉鎖図形からなり、前記閉鎖図形の面積の平均値に対する標準偏差の比率(面積分布比率)が2%以上である電気伝導性パターンを有することを特徴とする伝導体およびその製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】素子の駆動時の駆動電圧上昇や輝度の低下、電流のリーク、部分的な非発光部の出現・成長を抑え、輝度の低下が小さく、高耐熱性等の信頼性が高く、かつ高輝度な有機EL素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子は、有機化合物層を有し、少なくとも1層の有機化合物層が式(I)で表される骨格を有する化合物を含有する。


(上式(I)において、Lは2〜4環のo−,p−,またはm−フェニレン基のいずれかであって、フェニレン基の数が4環の場合にはその中間に非置換または置換基を有するアミノフェニル基を有していてもよい。また、これらのフェニレン基は置換基を有していてもよい。) (もっと読む)


【課題】発光素子の欠陥部におけるショートを検査して修理することにより、良質な画像表示を行うことができる発光装置の作製方法を提供する。
【解決手段】欠陥部を有する発光素子に逆バイアスの電圧を印加すると、欠陥部において、電流が流れる。この電流から生じる発光をエミッション顕微鏡により測定して欠陥部を特定し、欠陥部にレーザーを照射することによりショート箇所を修理するという発光装置の作製方法である。 (もっと読む)


【課題】上部電極を金属膜により構成すると共に、この金属膜の導電性を保ちつつ厚みを6nm以下に薄くすることが可能な有機エレクトロルミネッセンス素子およびこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】上部電極17と有機層16との間に、中間層18を上部電極17に接して設ける。中間層18は、厚みが0.1nm以上5nm以下であり、アルカリ金属,アルカリ土類金属,ランタノイド金属,アルミニウム,インジウム,スズ,ニッケル,銅および亜鉛からなる金属元素の群のうちの1種を含む。上部電極17の変性による導電性低下を抑え、上部電極17の厚みを薄くしても有機EL素子10R,10G,10Bの良好な駆動を可能とし、非発光欠陥の発生を抑える。特に、共振器構造MC1により、発光層16Cで発生した光を下部電極14と上部電極17との間で共振させる場合に好適である。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型の表示装置においては、回路を構成する薄膜トランジスタの電気特性が重要であり、この電気特性が表示装置の性能を左右する。従って、逆スタガ型の薄膜トランジスタに水素を徹底的に排除した酸化物半導体膜を用い、電気特性のバラツキを低減する。
【解決手段】課題を解決するため、大気に触れることなくゲート絶縁膜と、酸化物半導体層と、チャネル保護膜との三層をスパッタ法により連続成膜を行う。また、酸化物半導体層の成膜は、酸素が流量比で50%以上100%以下含まれる雰囲気中で行う。また、酸化物半導体層のチャネル形成領域の上層及び下層が、窒素含有量が3原子%以上30原子%以下の酸化窒化珪素膜であることを特徴的な構造とする。 (もっと読む)


発光デバイスおよび発光デバイスの形成方法が提供される。このデバイスは、第1屈折率を有する基板と、有機層に結合される透明電極であって、第1屈折率とは異なる第2屈折率を有する透明電極とを含む。第1屈折率を第2屈折率に実質的に整合させるために、第3屈折率を有するアンダーコート層が選択される。このアンダーコート層は、堆積された透明電極膜の表面粗さの二乗平均平方根を低減する容量を有するように選択される。アンダーコート層は、透明電極層の電気的特性を改善するように選択される。アンダーコート層は、基板および透明電極の間に設けられる。
(もっと読む)


【課題】下層の有機発光層の剥離およびパーティクルを抑え、高品質な透明電極を持った有機電界発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板1の上に陽極層2と有機発光層3と陰極層4とを順次積層した有機電界発光素子を製造する際に、陰極層4は、透明導電材料を用いて、有機発光層3の上に第1陰極層4aを成膜する工程と、その上に第2陰極層4bを成膜する工程とで形成する。第1陰極層4aは第2陰極層4bよりも圧縮応力を低く形成する。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子がどのような発光階調で発光しても、発光輝度にバラツキを生じさせない。
【解決手段】有機EL装置は、発光素子と、駆動トランジスタと、容量素子とを含む画素回路Pと、制御回路CUとを備える。制御回路CUは、移動度補償期間において、データ電位に応じた電流が駆動トランジスタを流れるようにすることで移動度補償動作を実行する。オフセット電位書込期間において、データ電位の値に応じたオフセット電位Voffsetを当該データ電位Vdに加えた値の電位を駆動トランジスタのゲートに供給することで、容量素子の両端間の電圧を駆動トランジスタの移動度が補償された値に設定する。データ電位に対応する指定階調が基準階調よりも高い階調を示すものである場合はオフセット電位を正の値に設定し、データ電位に対応する指定階調が基準階調よりも低い階調を示すものである場合は負の値に設定する。 (もっと読む)


【課題】表示駆動回路の小型化を達成する有機EL素子を提供する。
【解決手段】所定の電圧で発光可能な有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)と、有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)に前記所定の電圧を印加可能な表示駆動回路(3)とを有する。表示駆動回路(3)は、有機エレクトロルミネッセンス媒体(18)に一致して配置された表示電極部(4、12、19)と、表示電極部(4、19)を外部に接続するための外部接続端子部(5、13、15)と、外部接続端子部(5、13、15)に電気的に接続した電気抵抗素子(8A、8B、8C、14)を有する。 (もっと読む)


OLEDは、特性しきい値電圧(V2)を有し、該電圧の上では、OLEDはオンであると見なされる。OLED(20)を駆動する方法は、そのOLEDをオン及びオフに切り替えるステップを含む。本発明によると、OLED(20)を駆動する方法は、そのOLEDをゼロとゼロよりも高い所定の電圧レベル(Vx)との間の電圧範囲内で駆動することを避けるステップを含み、この所定の電圧レベル(Vx)は、前記特性しきい値電圧(V2)の単位であってよい。結果として、そのOLEDへの損傷は防止されるか低減され、結果として、そのOLEDの平均寿命に関する信頼性が増加する。
(もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの閾値電圧と関係なく、均一な輝度の映像を表示できる画素及びこれを用いた有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】画素は、カソード電極が第2電源と接続される有機発光ダイオード、データ信号に対応して第1電源から有機発光ダイオードを経由して第2電源に流れる電流量を制御する第1トランジスタ、データ線及び第1トランジスタのゲート電極の間に接続される第2トランジスタ、第1トランジスタのゲート電極と基準電源との間に接続される第3トランジスタ、第3トランジスタと基準電源との間に接続される第4トランジスタ、有機発光ダイオードのアノード電極と初期電源との間に接続される第5トランジスタ、第3トランジスタ及び第4トランジスタの共通ノードと有機発光ダイオードのアノード電極との間に接続される第1キャパシタ、共通ノードと第1トランジスタのゲート電極との間に接続される第2キャパシタを備える。 (もっと読む)


【課題】上面と底面を有する基板と,基板の上面上に少なくとも1つの光活性層を備えた固体光源を提供する。
【解決手段】上面,底面,光活性層及び光活性層上の放出面のうちの少なくとも1つは,高さ(h)を規定する高隆起部及び低隆起部を有する複数の傾斜した表面外観形状を有するパターン面からなり,複数の傾斜した表面外観形状は,最小横寸法を(r)を規定する。複数の傾斜した表面外観形状は,3〜85度の表面傾斜角を有する少なくとも1つの表面部を備える。パターン面の表面粗さは,10nm rms未満であり,h/rは,0.05より大きい。 (もっと読む)


【課題】 発光装置の画素部において、発光色の異なるEL素子の発光輝度をそろえ、さらにEL素子の発光輝度を上げることを目的とする。
【解決手段】 発光装置の画素部にトリプレット化合物を含むEL層を有するEL素子とシングレット化合物を含むEL層を有するEL素子とを組み合わせて形成することにより、複数形成されたEL素子の発光輝度をそろえることができる。さらに正孔輸送層を積層構造にすることでより発光輝度の高いEL素子を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子を提供する。
【解決手段】アノード、カソード及びアノードとカソードとの間に介在する発光層を具備し、カソードが、多層の金属層の構造を含む有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】発光層を塗布法によって形成する際に所定のインキを拭き取る工程が省略可能で、発光面積の大きい構成の直列接続型の有機EL素子を備える照明装置を提供する。
【解決手段】支持基板と、前記支持基板上に設けられ、直列接続される複数の有機EL素子とを備える発光装置であって、各有機EL素子はそれぞれ、一対の電極と、該電極間に設けられる発光層とを備え、前記発光層は、前記複数の有機EL素子に跨って、前記所定の配列方向に沿って延伸しており、前記一対の電極はそれぞれ、前記支持基板の厚み方向一方から見て、前記支持基板の厚み方向および前記配列方向に垂直な幅方向に、発光層から突出するように延伸する延伸部を有し、前記一対の電極のうちの一方の電極は、前記配列方向に隣り合う有機EL素子の他方の電極にまで前記延伸部から前記配列方向に延伸し、該他方の電極に接続される接続部をさらに有することを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


【課題】湿式法を適用可能で、電子注入、輸送特性及び耐久性に優れた有機電子輸送材料と有機電子材料形成用組成物、及びそれらを用いた有機電界発光素子の提供。
【解決手段】下記式(1)及び(2)のいずれかで表される金属錯体と、アルコール系溶媒とを含むことを特徴とする有機電子輸送材料形成用組成物。


及びLは、ホスフィンオキシド誘導体、L及びLは、アルコキシド等の酸素配位子、Mは、金属元素又は金属イオンを表す。 (もっと読む)


181 - 200 / 644