説明

Fターム[3K107GG37]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 製造装置 (2,308) | 封止装置 (299)

Fターム[3K107GG37]に分類される特許

21 - 40 / 299


【課題】衝撃や外力に強いガラス封止体の作製方法を提供する。また、当該ガラス封止体で封止された発光装置の作製方法を提供する。
【解決手段】閉曲線を成す吐出口より粉末ガラスとバインダを含むペーストを吐出させ、当該ペーストにより第1のガラス基板上に閉曲線を成す隔壁を設ける工程と、隔壁を加熱し、バインダを揮発させると共に粉末ガラス同士を融合させてフリットガラスとする工程と、フリットガラスと第2のガラス基板を密着させつつ加熱し、フリットガラスと第2のガラス基板とを溶着させ、フリットガラスと第1のガラス基板と第2のガラス基板とで閉空間を形成する工程と、を有するガラス封止体を作製する。当該ガラス封止体に発光素子を密封させると衝撃や外力を加えても封止が極めて破れにくいため、外気に弱い発光素子、特に有機EL素子の長寿命化に有効である。 (もっと読む)


【課題】接合材の厚さに制限されることなく、より確実にかつより強い強度で接合された接合体を製造する方法を提供する。
【解決手段】加熱光5の照射によって加熱溶融する接合材4を用いて第一および第二の部材2,3が接合された接合体1の製造方法に係る。第一の部材2の、第二の部材3と接合される接合面に第一の接合材料層4aを形成する工程と、第一の接合材料層4aの、第一の部材2と接触している面とは反対側の面、または第二の部材3の、第一の部材2と接合される接合面に、所定の波長を有する第一の加熱光5に対して第一の接合材料層4aの吸光率よりも大きい吸光率を有する第二の接合材料層4bを形成する工程と、第一および第二の部材の間に第一および第二の接合材料層4a,4bを挟んだ状態で第一および第二の部材を配置する工程と、第一の加熱光5を、第一の接合材料層4aの側から照射する第一加熱光照射工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 より簡易な構成を有し、かつ、優れた発光特性を有する有機EL素子を提供する。
【解決手段】 有機EL素子10では、素子基板1上に、第1電極2、発光層4を含む有機化合物層、第2電極6、及び、封止基材13をこの順で形成する。そして、素子基板1及び第1電極2の間、並びに、封止基材13及び第2電極6の間の少なくとも一方に、発光層4から射出される光を拡散する光拡散性樹脂層12を設ける。 (もっと読む)


【課題】高い生産性と信頼性を両立した気密容器の製造方法を提供する。
【解決手段】粘度が負の温度係数を有し、第1および第2のガラス基材14,13よりも軟化点が低い接合材1を、第1のガラス基材14の上に枠状に形成し、第2のガラス基材13を、接合材1と接触させるように、接合材1が形成された第1のガラス基材14に対向配置する。局所加熱光41は、対向配置された一対の反射部材の間に形成されたギャップ内に入射することで、接合材1の枠状に延びる方向に沿って線状にビーム整形される。ビーム整形された局所加熱光を、接合材1の枠状に延びる方向に沿って移動させながら接合材1に照射し、対向配置された第1のガラス基材14と第2のガラス基材13とを接合する。 (もっと読む)


【課題】、発光素子に熱的なダメージを与えずに、該発光素子が形成された素子基板と封止基板を貼り合わせ、エレクトロルミネセンス材料を用いたエレクトロルミネセンス装置を提供する。
【解決手段】EL素子104が設けられた素子基板102と、該素子基板102に対向して張り合わされる封止基板106の一方又は双方の外周部に少なくとも二種類の金属層が積層された異種金属積層シート108を挟み込み、該シート部分に集光ビームを照射して、該照射部分を加熱することで少なくとも二種類の金属を合金化させ、その合金化に伴う発熱で素子基板102と封止基板106を貼り合わせる。 (もっと読む)


【課題】 ダム剤とフィル剤とを効率的に塗布できるとともに、フィル剤の膜厚を均一なものとすることが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】 塗布装置は、有機EL表示装置用ガラス基板や液晶表示装置用ガラス基板等の透光性を有する基板100に対して、ダム剤101とフィル剤102とを塗布するためのものであり、基台31上に固定された基板100を載置するためのステージ32と、ダム部を形成するためのダム剤101を吐出する吐出口を備えた複数のダム剤吐出ノズル14と、フィル部を形成するためのフィル剤102を吐出するスリットを備えたフィル剤吐出ノズル24とを備える。 (もっと読む)


【課題】第一及び第二のマザー基板1,2間に、所定の領域を囲む枠状の接合材4を複数箇所配置し、この接合材4を局部加熱により順次加熱軟化させて第一及び第二のマザー基板1,2を接合し、第一及び第二のマザー基板1,2を接合材4間で切断して気密容器11を多面取り製造するに際し、第一及び第二のマザー基板1,2の合わせ位置ずれを防止できるようにする。
【解決手段】接合材4をM行×N列(但し、M及びNは3以上の整数)設け、この接合材4を局部加熱により順次加熱軟化させるに際し、最初に加熱軟化させる接合材4を、行方向の両隣と列方向の両隣にそれぞれ隣接する他の接合材4が存在する接合材4とする。 (もっと読む)


【課題】第一の基板12と第二の基板13の間に、両者間の隙間の周囲を囲む枠部材14が挟み込まれ、第一の基板12と第二の基板13がそれぞれ枠部材14に接合された気密容器10の製造方法において、気密容器10を多面取りする場合の接合時においても、基板を傷付けることなく、簡便な制御により効率良く加圧できるようにする。
【解決手段】第一の基板12と、第二の基板13と、枠部材14と、第一の基板12及び第二の基板13の少なくとも一方と枠部材14との間に設けられた接合材11とを備えたアッセンブリ構造体30を用意し、内部圧力を外部圧力より低くすることで上面部45を引き下げ可能な閉容器40内に収納し、密閉容器40の内部圧力を外部圧力より低くすることで上面部45を引き下げて、上面部に対向する第一の基板12又は第二の基板13を加圧した状態で、接合材11に接合を行う。 (もっと読む)


【課題】気密容器における気密性の長期的な信頼度を高める。
【解決手段】まず、粘度が負の温度係数を有し、互いに間隔をおいて並んでいる複数の接合材1a,1b,1cを、第1の基材と第2の基材の双方に接触するように第1の基材と第2の基材との間に配置する。次に、局所加熱光41を接合材1a,1b,1cに沿って照射し、第1の基材と第2の基材とを接合する。局所加熱光41の照射によって接合材1a,1b,1cを溶融させて、互いに隣接する接合材1a,1b,1c同士を連結させる。 (もっと読む)


【課題】第一及び第二の基板1,2を、両基板1,2間に密閉空間を規定する接合材で接合した気密容器30について、接合材がガラスフリットのような脆性材料であっても良好な接合強度と気密性が得られるようにすることを目的とする。
【解決手段】両基板1,2間に密閉空間を規定する第一の接合材41の両側に設けられた第二の接合材42が、両基板1,2間に挟み込まれて、第一の接合材41と共に両基板1,2を接合しており、しかも第一の接合材41の高さが第二の接合材42の高さより高く、両基板1,2が、少なくとも一方が弾性変形して第一の接合材41及び第二の接合材41で接合されていることにより、第一の接合材41の高さ方向に圧縮力が加えられている気密容器30とする。 (もっと読む)


【課題】重量や厚みを小さくすることが可能な表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】素子用基板の表示領域に設けられた複数の有機EL素子と、複数の有機EL素子を被覆するシリコン窒化膜と、シリコン窒化膜の上面側に設けられたカラーフィルタと、カラーフィルタの上面に設けられた可撓性フィルムとを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】機能層を有する有機EL装置の特性(品質)が低下することを抑えることが可能な有機EL装置の製造方法、及び有機EL装置の製造装置を提供する。
【解決手段】基板31上の発光領域42を区画するためにバンク62を形成する工程と、バンク62で囲まれた領域に機能液を吐出する工程と、機能液を乾燥して機能層26を形成する工程と、機能層26と大気とが触れない状態で機能層26の上側をラミネートフィルム38でラミネートする工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】レーザーリペアを行なっても、駆動時間の経過に伴う輝度の低下、ダークスポットの発生・拡大といったディスプレイの劣化現象を抑制でき、かつ薄型な有機ELディスプレイとその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に設けられたパターン状の第一の電極と、前記第一の電極の端部を被覆する第一の隔壁と、前記第一の電極上であって前記第一の隔壁で区画された領域に設けられた有機発光媒体層と、この有機発光媒体層を挟んで前記第一の電極に対向する第二の電極からなる有機EL素子基板を、シール剤を全面に介して対向基板と貼り合わせてなる有機ELディスプレイにおいて、前記第一の隔壁上には、更に第二の隔壁が形成され、前記第二の隔壁によって区画された領域には充填剤が充填されている。 (もっと読む)


【課題】機械的な外力を加えて両基板を切断する際に、基板での過大な応力や変形の発生を防止する。
【解決手段】互いに対向する第1の基板1と第2の基板7の間に複数の接合材2と複数の支持部材3とが配置された組立体20を用意する。支持部材3の各々は、第1の基板1の第2の基板と対向する面に、隣接する接合材同士を仕切る第1の仮想線10に沿って設けられる。接合材2を加熱して第1の基板1と第2の基板7とを接合材によって接合するとともに、支持部材3の各々と第2の基板7とを当接させる。第2の基板7を第1の仮想線10に沿って機械的な外力を与えて切断し、第1の基板1を接合材と第1の仮想線の間に位置する第2の仮想線12に沿って機械的な外力を与えて切断する。 (もっと読む)


【課題】基板の温度が100℃以下の低温環境下において、基板上にシリコン窒化膜を適切に成膜し、当該シリコン窒化膜の膜特性を向上させる。
【解決手段】ガラス基板G上にアノード層20、発光層21、カソード層22、シリコン窒化膜23を順次成膜して、有機ELデバイスAを製造する。シリコン窒化膜23は、プラズマ成膜装置の処理容器内にシランガス、窒素ガス及び水素ガスを含む処理ガスを供給し、処理容器内の基板の温度を100℃以下に維持し、且つ処理容器内の圧力を20Pa〜60Paに維持した状態で、処理ガスを励起させてプラズマを生成し、当該プラズマによるプラズマ処理を行って成膜される。 (もっと読む)


【課題】フルカラー表示を行う発光装置と、照明装置では、用いる蒸着マスクの開口サイズが異なる。従って別々の蒸着マスクが必要であり、一度に大量の基板を処理する場合には、処理基板枚数に合わせて蒸着マスクを多数用意するため、装置全体のフットプリントが増大することを解決することを課題の一つとする。
【解決手段】カラーフィルタと白色発光素子とを組み合わせることでフルカラーの表示装置を作製する。こうすることで、発光装置の製造ラインと、照明装置の製造ラインと、を一部共通させ、製造装置全体のフットプリントを削減する。 (もっと読む)


【課題】低出力のレーザでレーザ封着が可能な封着材料を創案することにより、有機EL素子パッケージを利用した有機ELデバイス等の長期信頼性を高める。
【解決手段】本発明の封着材料は、少なくともSnO含有ガラス粉末、耐火性フィラー、及び顔料を含む封着材料であって、(SnO含有ガラス粉末の平均粒径D50)/(耐火性フィラーの平均粒径D50)比が0.6〜4であり、且つレーザ封着に用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光装置の作製方法に関して、歩留まりがよく発光装置を得る技術を提供するこ
とを課題とする。
【解決手段】凹部607a及び凹部608aを有する第二の基板600aで発光装置を作
製することで、シールパターン605bの幅を細く保つことができ、また、シール材のし
み出しを防止できる。よって、発光装置の狭額縁化が可能となる。さらに、凹部から端面
までの第二の基板の一部を分断する作製方法により、発光装置の狭額縁化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】外部からの水分浸入を防ぎ、十分な発光特性や発光寿命が得られる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学装置としてのEL表示装置1は、基体上に、第1の配線と、第一電極と、前記第一電極に対応する開口を有する隔壁と、前記第一電極上に設けられた有機機能層と、前記隔壁および前記有機機能層上に設けられた第二電極と、前記第二電極と前記第1の配線とを電気的に接続する接続部と、前記第二電極上に設けられた緩衝層と、前記緩衝層上に設けられたガスバリア層と、を備え、前記第二電極は、前記隔壁を覆う第1の領域と、前記接続部に設けられた第2の領域と、を有し、前記緩衝層は、前記第1の領域を覆う第1の緩衝層と、前記第2の領域を覆う第2の緩衝層と、を有し、前記第1の緩衝層と前記第2の緩衝層とは互いに接触していない。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置及び平板表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】画像を具現する表示部を一面に備える基板と、基板の一面を覆い、第1電源が印加される第1金属層、第2電源が印加される第2金属層、及び第1金属層と第2金属層との間に介在された絶縁層を備え、基板から第1金属層、絶縁層及び第2金属層が順次に積層されて形成された金属材の封止基板と、基板と金属材の封止基板との間に充填されて、両者を結合させる密封材と、金属材の封止基板の第1金属層に固定されて、第1電源を印加する第1電源印加部、金属材の封止基板の第2金属層に固定されて、第2電源を印加する第2電源印加部、及び第1電源印加部と第2電源印加部との間に備えられて、両者を絶縁する絶縁部を備え、金属材の封止基板に磁力で固定される電源印加素子と、を備える平板表示装置である。 (もっと読む)


21 - 40 / 299