説明

Fターム[4B014GL10]の内容

菓子 (14,063) | 添加物、物質 (2,171) | 有機化合物 (1,977) | 単糖類、二糖類 (398)

Fターム[4B014GL10]に分類される特許

61 - 80 / 398


【課題】口に入れた瞬間に速やかに、かつ強い味が発現する糖衣チューインガムを提供する。
【解決手段】以下の工程を含むことを特徴とする、糖衣チューインガムの製造方法:
(i)チューインガム部に糖衣掛けし、表面に凹凸を有する糖衣層を形成する工程;
(ii)前記糖衣層の凹部に、風味剤を付着させる工程。 (もっと読む)


【課題】もちもち食感を保持したでんぷん性菓子を提供する。
【解決手段】多孔質構造を有するでんぷん性菓子に含浸したグミの含浸率が35%以上であり、かつ該菓子の中心部の断面におけるグミの浸透率が70%以上であることを特徴とする菓子で、密閉系内において、グミ液に多孔質構造を有するでんぷん性菓子を接触させた状態で系内を加圧し、その後系内の圧力を大気圧まで戻すことにより、グミが多孔質構造を有するでんぷん性菓子に含浸したことを特徴とするグミ含浸菓子を提供する。例えば、加圧時の密閉系内の最大圧力が200kPa〜10130kPaで、加圧により結晶グミが含浸したフィナンシェなどで、もちもち食感を保持したでんぷん性菓子を提供する。 (もっと読む)


【課題】歯脆さと歯付きし難さとを備えるハードキャンディを提供する。
【解決手段】本発明の発明者が、種々研究、実験を重ねたところ、ぶどう糖を主原料とする場合、歯脆さと歯付きし難さには、水分含有量が大きく影響することを知見した。その知見に基づき、本発明のハードキャンディは、ぶどう糖を主原料としたもので、水分が1.5wt%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の糖衣食品が有する緻密な食感とは異なる新規な食感を有する糖衣食品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 糖衣食品が、センター核となる可食物が糖衣層により被覆された食品であって、寒天0.1〜1.0重量%および砂糖90重量%以上から構成される該糖衣層を、該センター核に対して重量で0.5倍以上有し、かつ該糖衣層を構成する砂糖結晶の平均粒径が50〜400μmである。 (もっと読む)


【課題】 従来の低カロリー飲食品、特に、添加されるべき砂糖や異性化糖の一部あるいはほとんどを高甘味度甘味料に置き換えることで低カロリーを実現した可食性製品(飲食品)の有する独特の異味(特に口中に残る苦味)を改良すること。
【解決手段】 高甘味度甘味料に対する呈味改良組成物、高甘味度甘味料を含有する可食性製品の呈味改良方法、ならびに高甘味度甘味料の呈味が改良された可食性製品は、異性化糖及び希少糖を、異性化糖100質量部に対して希少糖1〜150質量部の割合で含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】食物繊維を含みながら油脂の染み出しがなく、保形性と風味が良好であるソフトキャンディーおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】米ファイバーと、乳化剤としてショ糖脂肪酸エステルおよび/またはグリセリン脂肪酸エステルとを含有することを特徴とする米ファイバー含有ソフトキャンディー。米ファイバーと、乳化剤としてショ糖脂肪酸エステルおよび/またはグリセリン脂肪酸エステルとを原材料に配合することを特徴とするソフトキャンディーの製造方法。米ファイバーとしては、脱脂米糠から抽出されたものが好ましく、その含有量は0.1重量%以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ソフトキャンディ特有の食感を損なわずに、透明な外観を有し、任意の形状にすることが容易なソフトキャンディの製造方法を提供する。
【解決手段】ソフトキャンディの製造方法が、糖質、ゼラチン、及び酸を混合し、Bx75〜88まで煮詰めて、ソフトキャンディ生地を製造する生地製造工程と、ソフトキャンディ生地をスターチモールドに充填する充填工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】グミやソフトキャンディーよりも口溶けが良く、しかもほぼ一定の力で噛み切れる、適度な硬さを有する新規な食感の菓子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】砂糖、液状糖質、ゼラチン、食用油脂を必須成分として含有する菓子において、各成分の重量比率が次の範囲にある菓子。砂糖:液状糖質=2:1〜5:1。食用油脂:1.5〜12重量%。ゼラチン:2〜4重量%。および、砂糖および液状糖質に加水し、煮詰めて得られる生地に、ゼラチン水溶液と食用油脂とフォンダンを混合して、成形型に流し込んで冷却、固化する菓子の製造方法において、各成分の重量比率を次の範囲とすることを特徴とする当該方法。砂糖:液状糖質=2:1〜5:1。食用油脂:1.5〜12重量%。ゼラチン:2〜4重量%。 (もっと読む)


【課題】 アーモンドの風味が良好であり、凍結解凍したときに、組織の破壊が起こらず、凍結前と同等な食感を有する菓子を提供する。
【解決手段】 餡、アーモンド粉及び糖質を含有する菓子、もしくは餡、アーモンド粉、糖質を含有する餡製品を使用した菓子は、アーモンド風味が強いためアーモンドの含有量が節約でき、凍結保存後、解凍した場合であっても、凍結保存前と同様な、良好な食感が得られる。 (もっと読む)


【課題】従来のグミキャンディと比較してより高いチューイング性を持ちつつ歯付きを低減したハードグミキャンディ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】DE値が20〜35の水飴を固形分として30〜50重量%、かつDE値が70を超える水飴を固形分として20〜40重量%、かつ砂糖20〜50重量%配合した3種類の成分からなるキャンディベース、及びブルーム値220以上のゼラチン及び20℃での1重量%水溶液の粘度が150mPa・s以上であるアルギン酸エステルを含む、水分値が13〜17重量%であることを特徴とするハードグミキャンディ (もっと読む)


【課題】餅様の食感を有し、風味に優れ、且つ1年規模での長期流通が可能な含水チョコレート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】含水チョコレートがゼリー強度が80〜200ブルームのゼラチンを2〜5重量%、二糖類以下の糖質を40〜65重量%、ハードバターを5〜20重量%、及び水分を13〜18重量%含有し、前記二糖類以下の糖質として、直鎖状多価アルコールを10〜25重量%含有し、水分活性が0.60未満であることによって前記課題が解決される。また、固形分含有量が70重量%以上である二糖類以下の糖質を含む水相成分と、ハードバターを含む油相成分を混合乳化し、二糖類以下の糖質及びハードバターを含有し、水分含有量が10〜13重量%の水中油型タイプの含水チョコレートを作製し、この水中油型含水チョコレートに膨潤させたゼラチン水溶液を加え混合することによって前記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】メントールの清涼感と有機酸の酸味とを共に有していながら、それぞれの成分に由来する独特の苦味、刺激が低減され、しかも抗菌性などの機能性も備えたハードキャンディを提供すること。
【解決手段】フラバン骨格を有するポリフェノール0.035〜0.22重量%、有機酸0.5〜1.2重量%、メントール0.005〜0.06重量%を含有するハードキャンディ。 (もっと読む)


【課題】砂糖などの糖類をりんごの中まで浸漬させるとともに、酸化による変色やカビの発生を抑えた蜜りんごの製造方法を提供する。
【解決手段】りんごに砂糖などの糖類を浸漬させて製造する蜜りんごの製造方法であって、皮を剥いた上記りんごを、Brix20〜25のトレハロースおよびpH3.5〜4.0のアスコルビン酸を含有する20〜30℃の水に浸す浸漬工程1と、上記浸漬工程後に、上記りんごを、Brix20〜25の砂糖を含有する水に浸すとともに、−0.04〜−0.06MPAの真空室内において70〜80℃に加熱する真空加熱工程2と、上記真空加熱工程後に、上記りんごを、Brix55〜60の砂糖を含有する20〜30℃の水に浸す蜜漬け工程3と、上記蜜漬け工程後に、上記りんごを、60℃の温度によって乾燥する乾燥工程4とを有している。 (もっと読む)


【課題】糖衣層により被覆された食品の表面に、簡便かつ短時間で、流通可能な強度を有する突起が均一に形成されている糖衣食品を提供すること。
【解決手段】中心層となる食品が糖衣層により被覆された食品であって、前記糖衣層の表面に、ショ糖70〜90重量%と、グリセリン、ソルビトールおよびキシリトールから選ばれる1種または2種以上の直鎖状多価アルコール8〜25重量%とからなる高さ0.2mm以上の突起が、1cm2あたりに20個以上形成されていることを特徴とする糖衣食品。 (もっと読む)


【課題】弾力のあるゲル層を有するという今までに全くなかった新しい糖衣層を備えた糖衣物及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】芯材を糖衣層で被覆してなる糖衣物の製造方法において、前記芯材に対して、粉末状ゼラチンを10重量%以上、グリセリンを12重量%以上含有する第1糖衣層を形成する第1糖衣工程、前記第1糖衣層を被覆する第2糖衣層を形成する第2糖衣工程、前記第2糖衣工程中又は第2糖衣工程後に60〜150℃で加熱する工程を有することを特徴とする糖衣物の製造方法、該製造方法で得られる糖衣物であって、最外層である第2糖衣層の下層にゲル化した第1糖衣層を有する糖衣物。 (もっと読む)


【課題】非加熱で得られ、しかも品質安定性と長期保存性を兼ね備えた飴菓子およびその製法を提供する。
【解決手段】結晶性糖質と、非結晶性糖質と、油脂および乳化剤の混合・均質化物であるなじみ成分とを主成分とする飴生地材料の非加熱混練物が、所定形状に成形されている飴菓子である。 (もっと読む)


【課題】熱的に安定化された活性剤組成物、及び熱的に安定化された活性剤組成物を少なくとも部分的に被包する高分子量ポリマーを含むガム組成物を提供する。
【解決手段】ガムベース及び少なくとも部分的に被包されている甘味料組成物であって、シクロデキストリンと高温で劣化する活性剤との共結晶化/析出複合体を含んでなる組成物と、300,000以上の分子量を有するポリマーを含んでなる層であって、該シクロデキストリンと高温で劣化する活性剤との共結晶化/析出複合体を含んでなる組成物が被包されている層、とを含んでなる甘味料組成物を含んでなるガム組成物。 (もっと読む)


【課題】新規な食感を呈する咀嚼性ソフトカプセル剤の提供。
【解決手段】カプセル皮膜が水性のゲル化剤によってゲル化され、内容物が水性のゲル化剤によりゲル化され、前記内容物はゼリー乃至グミ状であることを特徴とする咀嚼性ソフトカプセル剤。好ましくは、カプセル皮膜の内容物側の境界には保水力の高い結晶性の水溶性物質が析出している。内容物が油のものに対して遜色ないものとなっている。湿潤カプセルを製造後、高湿度雰囲気下での通風乾燥処理に供し、内容物の水分含量が20〜25質量%になった時点で、通常または低湿雰囲気下での通風乾燥処理に供して最終的な乾燥カプセルにすることで、カプセル皮膜の劣化を防いでいる。 (もっと読む)


【課題】 スープ、菓子等の原料に用いることができる風味良好なサツマイモパウダー、およびそれを用いた飲食品を提供すること。
【解決手段】 加熱加工を施したサツマイモを破砕し作成したサツマイモペーストの固形分100重量部に対して、単糖類及び/又は二糖類を5重量部より多く、45重量部以下、アミノ酸を0.05重量部以上、1重量部未満の割合で混合し、混合物の水分値を50%より多く、90%未満に調整した後、クッキング・バリューが特定の値となるようにドラムドライヤーにて加熱乾燥させてから、パウダーにする。 (もっと読む)


【課題】ガナッシュのような口溶けの良いチョコレート味のセンターを使用し、該センターと周囲のソフトキャンディ生地との食感及び風味のマッチングが良好で、しかも長期の保存安定性を備えたセンター入りソフトキャンディ、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】二糖類以下の糖質を40〜70重量%及びハードバターを5〜25重量%含有し、前記二糖類以下の糖質として直鎖状多価アルコールを5〜25重量%含有し、水分値が8〜18重量%である生チョコレート様組成物を、糖類、油脂及びゲル化剤を含むソフトキャンディ生地で被覆してなるセンター入りソフトキャンディであって、前記生チョコレート様組成物が10〜60重量%含有されていることを特徴とするセンター入りソフトキャンディ。 (もっと読む)


61 - 80 / 398