説明

Fターム[4B014GL10]の内容

菓子 (14,063) | 添加物、物質 (2,171) | 有機化合物 (1,977) | 単糖類、二糖類 (398)

Fターム[4B014GL10]に分類される特許

141 - 160 / 398


【課題】コラーゲンペプチドおよび寒天分解物の添加により、美肌・整腸効果だけではなく、食感も改善された風味良好なグミキャンディ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】乳酸菌で発酵させた寒天分解物0.08〜1.5重量%およびコラーゲンペプチド9〜20重量%を含有し、寒天分解物中、6糖以下の寒天分解物が80%(w/w)以上、コラーゲンペプチド中、分子量5,000以下のペプチドが50%(w/w)以上、であるグミキャンディは、コラーゲンペプチド美肌・整腸効果だけではなく、寒天分解物により、キャンディベースに弾力を付与させることができる。 (もっと読む)


【課題】サツマイモを主原料とし、素材本来の味が楽しめ、パリパリとした程よい食感を有し、しかも製品の安定性に優れ、かつブロッキングの発生を抑えたチップ状のサツマイモスナックを提供する。
【解決手段】サツマイモを厚さ0.5〜1.1mmにスライスし、40〜70℃の条件下で固形分50〜80重量%に調整した糖液に1〜10分間浸漬した後150〜200℃に調節した油にてフライしてキャンディ様コーティングが施されたサツマイモスナックを得る。前記フライ直後のサツマイモスナックの表面に、胡麻やピーナツ粉砕物等の可食性小片を付着させて小片付着サツマイモスナックとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】熟れ鮓の製造の際に余ってしまった飯(いい)を積極的に活用し、独特の香りや味を有し、熟れ鮓独特の味や臭いが利用者に不快感を与えない様なアイスクリームの製造方法の提供。
【解決手段】卵の中身を卵白と卵黄とに分離する工程(S1)と、卵白を泡立てる工程(S2)と、卵黄及び砂糖を混合する工程(S3)と、生クリームを泡立てる工程(S4)と、生クリームに卵黄と砂糖と卵白と熟れ鮓の飯とを混合する工程(S5)と、生クリームと卵黄と砂糖と卵白と熟れ鮓の飯とを混練したものを冷凍する工程(S6)を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の嗜好飲料用豆エキスに比して、香りがよく、甘み、且つ透明感にあふれしかも自然な風合いの嗜好飲料用豆エキス及びこれを添加した高い香味を有する菓子、飲料を提供すること。
【解決手段】 密閉容器内で原料嗜好飲料用豆を減圧下糖液に含浸させて嗜好飲料用豆中のエキス分を抽出し、濾別後得られた無色透明又は淡色透明の溜出物からなることを特徴とする嗜好飲料用豆エキスとする。 (もっと読む)


本発明は、香味料工業に関する。より詳細には、本発明は、親水性の香味料又は甘味料、レシチン、タウマチン、極性溶媒及び疎水性成分を有する逆相エマルションに関する。本発明はまた、香味付けされた製品中での係るエマルションの使用、及びタウマチンを前記エマルションの分散相に添加する工程を有する逆相エマルションの安定化法に関する。 (もっと読む)


食品、例えばチューインガム中で使用するための押出粒子であって、エチルセルロースと疎水性の可塑剤とを含む担体基材と、該基材全体にわたって分散された−0.5〜1.0のclogPを有する甘味成分とを含む押出粒子。該押出粒子は、食品の咀嚼または消費の間、風味の知覚を延長または持続する。 (もっと読む)


【課題】糖衣した菓子において、パリッとした食感を有する糖衣層部分と、非常にやわらかい中心層部分からなる糖衣した菓子を提供すること。
【解決手段】糖質、ゼラチンを主成分とするグミキャンディベースをエアレーションし得られた生地を、成型用型に充填、乾燥し、比重0.5〜1.1の含気グミキャンディを調製する工程、前記含気グミキャンディを芯材とし、糖衣する工程、得られた糖衣物を作製中及び/又は作製終了後に50〜100℃で3〜12時間加熱する工程を含むことを特徴とする含気グミキャンディ糖衣物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】大量生産に適し、更に安全性が確保された緑色発色を鮮明に維持した動物由来食材加工食品を提供する。
【解決手段】基食素材2と、茶葉を原料とする呈色素材3とを含み、これらが可食状態に加工される食品であって、基食素材2は動物由来食材由来材料であり、また呈色素材3は、含有されている銅イオン量が把握された銅イオン水W1と、茶葉6とが混合され、更に加熱されて銅クロロフィル化処理が施された茶加工品であって、このものは、水分中に茶葉成分が溶出または分散した状態の液茶7であることを特徴として成り、呈色素材3は大量生産が可能であるため、緑色発色を鮮明に維持した動物由来食材加工食品1の大量生産が可能となり、安価な製品として市場に提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】半凍結するだけ、或は、凍結後半解凍するだけでなめらかな食感のシャーベット状になる飲料を提供すること。
【解決手段】ショ糖及び/又はトレハロースを含有し、pHを4.0以下にした水性組成物は、凍結したときに形成される氷結晶が小さく、凍結物の口当たりがなめらかであることを利用する。 (もっと読む)


【課題】流動性食品に保形性を与える。
【解決手段】この発明の柔軟食品への保形性付与方法は、少なくとも製造過程において成形不可能な柔軟性を有する柔軟食材に対し、精製されたグルコマンナン0.3〜50w%と、一種又は二種以上の増粘多糖類とを含むゲル化剤を添加することにより、上記柔軟食材に保形性を付与するものであり、ゲル化剤が増粘多糖類の他に食物繊維を添加し、増粘多糖類と食物繊維の割合が50〜99.7w%である。 (もっと読む)


【課題】ソフトキャンディの水分値を上げても機械トラブルを起すことなく製造でき、また、水分値を上げることで従来のソフトキャンディでは出しにくかったグミキャンディのようなユニークな食感を付与することができ、さらには、スターチモールドに充填することから任意の形状のソフトキャンディを容易に製造する方法を提供すること。
【解決手段】糖質、油脂及び乳化剤を混合し加熱溶解させ、Brix80〜95に煮詰めて糖液を作製し、該糖液とゼラチンを混合して、90℃以下に冷却した後、結晶化促進種を添加してBrix70〜85に調整して得られたキャンディ生地をスターチモールドに充填し、乾燥とエージングを同時に行うことで、ゼラチンの含有量が1〜7重量%でありかつ、水分値が9〜20%であるソフトキャンディを製造する。 (もっと読む)


【課題】漉し餡のような舌触り、口どけ感を持ちながら、食物繊維及びポリフェノールを含んだコク味と風味のある餡を得ることを可能とする。
【解決手段】原料の豆を煮熟する豆煮工程S1と、豆煮工程S1で煮熟された豆に砂糖を浸透させる蜜漬工程S2と、煮熟及び蜜漬け後の豆を実と皮とに分離する分離工程S2と、分離工程S2で分離された皮を餡粒子と同程度の大きさに粉砕する粉砕工程S4と、分離工程S2で分離された実と粉砕工程S4で粉砕された皮とを合わせたものを用いて加熱攪拌する餡練り工程S5とを備え、餡練り工程S5には、豆煮工程S1で豆を煮熟した煮汁に砂糖を加えて蜜漬けした後の糖液を混入させることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、水中油型エマルジョンに関する。それは、実質的には、特有の安定性を有するタンパク質、多糖類及び油もしくは脂肪を含み、増粘剤、懸濁剤、コーティング材としての使用、複数の製品を製造する際の食品への添加物としての使用に好適である。さらに、従来製造されていた製品に比べて、官能的側面、及び栄養学的な点に関して改善された特性を有する食品及びその製造方法が提供される。さらに、本発明によって製造されたエマルジョン及び製品は、非乾燥組成物とほぼ同じ性質を有する組成物を得るために、乾燥、続いて再水和することができる。 (もっと読む)


【課題】ボロボロと崩れることなく、優れたさくさく感と食べ易さを兼ね備え、かつ保形性に優れた焼き菓子の提供。
【解決手段】小麦粉、砂糖、食用油脂、澱粉(A)及び難消化性澱粉(B)を含む焼き菓子であって、(A)+(B)が17重量%以下、かつ(A)/(B)が0.1〜5であることを特徴とする焼き菓子。 (もっと読む)


【課題】脂肪又は油と、前記脂肪又は油で分散されているフレーバーカプセルとを含んでなる食品原材料又は全食品製品。
【解決手段】前記フレーバーカプセルは、微生物、包囲しているマトリックス成分及び主に微生物内部に存在する少なくとも1つのフレーバーを含んでなる。前記食品又は食品原材料は、それ自体として使用されることができるか、又は常用の食品製品のコーティング又はフィリングとして使用されることができる。脂肪又は油をベースとする本発明の食品原材料は、フレーバーがカプセル化されていない類似した食品原材料と比較した場合に、増加したフレーバー強度を有する。前記フレーバーは食品又は食品原材料を摂取する際に直ちに放出される。フレーバーの特別なカプセル化のために、前記食品原材料は、食品製造プロセスの間の高められた温度によるフレーバー蒸発に対して十分に耐性である。 (もっと読む)


【課題】低トランス型食用油脂を用いるにもかかわらず、ボロボロと崩れることなく、優れたさくさく感と食べ易さを兼ね備えた焼き菓子の提供。
【解決手段】36〜55重量%の小麦粉と、15〜22重量%の砂糖と、15〜36重量%の食用油脂とを含む生地を焼成して得られる焼き菓子であって、油脂分に対するトランス型脂肪酸の含有率が5重量%以下、水分量が1.0〜6.5重量%、破断応力が1000〜6000gの要件を満たす焼き菓子。 (もっと読む)


【課題】歯付せずまた噛み心地を硬くすることなく、弾力性に富んだ食感が長時間持続するソフトキャンディ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】固形分がゼラチンと糖類からなり、かつ一粒の大きさがソフトキャンディの高さの20〜80%で、水分量が10〜20重量%のグミであり、前記糖類のうち、少なくとも5糖類以上の糖質を8〜20重量%、単糖類を15〜25重量%含むグミキャンディが5〜30重量%分散されていることを特徴とするソフトキャンディ。 (もっと読む)


【課題】サクサクした食感の焼き菓子を得ることができる焼き菓子生地の製造方法を提供すること。特に、メロンパンの上掛け生地として最適に用いることができる焼き菓子生地、すなわち、パン生地を中生地とし、焼き菓子生地を上掛け生地として焼成して得られるメロンパンにおいて、時間が経過してもサクサクした食感で、べとつきがない焼き菓子部分とすることが可能な焼き菓子生地を得ることができる焼き菓子生地の製造方法を提供すること。
【解決手段】小麦粉、油脂A、糖類及び水を混合して得られた生地をリタードし、リタード後の生地に油脂Bを練り込むことを特徴とする焼き菓子生地の製造方法。 (もっと読む)


【課題】冷菓ミックス、特には、冷菓製造時における経時的増粘が特に問題となるチョコレート冷菓ミックスの粘度上昇を抑制することにより、冷菓製造に支障を来すことなく製造する。
【解決手段】冷菓ミックス中に乳清タンパク質を含有する。 (もっと読む)


【課題】カカオ油脂分を含有する冷菓であって、製造工程中、当該冷菓ミックスのエージング中における経時的増粘が抑制されることにより、冷菓製造に支障を来すことなく、製造することが可能な、冷菓及び当該冷菓に使用する冷菓ミックスを提供する。
【解決手段】カカオ油脂分を含有する冷菓において、該冷菓中に、(1)HLB5以上、(2)構成脂肪酸が飽和脂肪酸70%以上から構成される、(3)モノエステル含量が30%以上である、の(1)〜(3)の要件を満たすショ糖脂肪酸エステルを含有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 398