説明

Fターム[4B023LE14]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 製品形態 (1,749) | 米飯製品 (905) | 握り飯 (262)

Fターム[4B023LE14]の下位に属するFターム

Fターム[4B023LE14]に分類される特許

61 - 80 / 123


【課題】 このおにぎり製造装置は,米飯を押し硬めることなく,あたかも人が手で握ったようなふっくらとした食感の良いおにぎりを製造する。
【解決手段】 このおにぎり製造装置は,おにぎり1個分の米飯塊aを供給コンベヤ7上に順次供給する定量米飯塊供給装置1,供給コンベア7上の米飯塊aを解し広げるローラ8,9を備えた解し広げ装置2,広げられた平らな米飯bに所定の具cを載せるロータリテーブル11上に設けられた具供給ステーション3,具載置米飯d上の具cを包み込むため具cの周辺の部分の米飯dを具cの上に折り込む米飯折込み装置4,具入り米飯eを所定の形状に成形するため接離可能な複数の成形型12から成る成形装置5,及び具入り米飯eを成形して構成されたおにぎりfを送り出す送出装置から構成されている。 (もっと読む)


【課題】海苔を挟んだ内シートと外シートとが二つ折りにされてシールされた状態から開封するに際して、海苔が破れないようにした米飯加工食品用の包装体及び包装袋を提供する。
【解決手段】米飯加工食品用の包装体は、長さ方向に切断可能な外シート10と、海苔1を介して外シート10に重ね合わされる内シート30とを備え、周縁部がシールS1されるとともに、前記内シート30内におにぎり2が挟まれるように二つ折りとされ、折り返された折返し部を除く三方がシールS1されておにぎり2を包装する。外シート10の内側に開裂案内線21を全長にわたって設けたカバーシート20が重ね合わされる。開裂案内線21がカバーシート20の両端部でほぼ中心に設けられ、中間部で側縁部に偏心して設けられる。そして、前記カバーシート20の両側縁部に沿うラインL1と、前記開裂案内線21に沿うラインL2でカバーシート20と外シート10とがシールS2,S3される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、大きな具材の場合でも少ない米飯で包み込んで成形することができ具材の一部が露出した状態で安定して成形することが可能な米飯食品成形方法を提供することを目的とする。
【解決手段】食品成形装置Aは、複数の機構により形成されており、米飯Bのほぐし及び供給を行う供給機構1、供給機構1から供給された米飯Bを所定の繰出し量で連続して搬出する繰出し機構2、連続搬出された米飯Bを展延して米飯シートに連続成形し成形された米飯シートを分割して分割シート体を成形するシート分割機構3、分割シート体に具材を載置する具材供給機構4、具材が載置された分割シート体の両側の折り返し部を折り返して封着し予備成形体を成形する予備成形機構5、予備成形体を個別に型打して仕上げ整形する整形機構6から構成されている。 (もっと読む)


【課題】家庭や飲食店等で手軽に焼きオニギリを作ることができる焼きオニギリの製造具及び焼きオニギリの製造方法を提供する。
【解決手段】互いに接合して球形孔を形成する半球形の凹入部、が形成された雄型及び雌型から成るオニギリ成形具と、雄型と雌型により成形された球形のオニギリa’を嵌入する半球形の凹部30を有する焼台Bとを備える。雄型の凹入部にご飯a入れた後、雄型と雌型を接合してオニギリa’を形成し、次いで雄型と雌型を分離して球形のオニギリa’を取り出し、また焼台Bの凹部30の内面に味付け用油を塗布し、この凹部30にオニギリa’を嵌入してピン31によりオニギリa’を凹部30内で回転させながらオニギリa’の表面を焼成する。 (もっと読む)


【課題】具材の埋め込みを容易とするおにぎり製造冶具を提供する。
【解決手段】それぞれ飯が収容される第1収容凹部3a〜3eと第2収容凹部4a〜4eとを、第1連結部6a〜6fを介して連結し、さらに、第2収容凹部4a〜4eには、第2連結部7a〜7fを介して圧入部5a〜5eが連結される。第2収容凹部4a〜4e内に盛られた飯R2に、第2連結部7a〜7fを折り曲げて圧入部5a〜5eを圧入し、具材を入れる穴を形成する。 (もっと読む)


【課題】調味液をその衛生状態を溜ったまま容易に再使用することを可能とする、調味液供給装置を提供すること。
【解決手段】醤油を貯蔵する醤油供給タンク41と、この醤油供給タンク41にて貯蔵された醤油をお握りに向けて供給するノズル42a〜42dと、これらノズル42a〜42dにて供給されお握りに付着しなかった醤油を受容する醤油受けトレー43と、この醤油受けトレー43にて受容された醤油を醤油供給タンク41に送出する循環手段と、この循環手段を含む醤油の通過経路を洗浄する洗浄手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】油脂やセルロース粉末を添加することなく、食塩の吸湿を防止できる食塩組成物及びこれを含有する食品を提供する。
【解決手段】HLB値が3以下のショ糖脂肪酸エステルを食塩にコーティングしたことを特徴とする食塩組成物とした。また、この食塩組成物を含有することを特徴とする握り飯等の食品とした。 (もっと読む)


【課題】 米飯を中に詰め込むだけでおにぎりを作ることができる海苔を三角の袋状に成形する台紙と兼ねた包装体を提供する。
【解決手段】 台紙(1)に海苔(4)を重ね角▲2▼を折り曲げ角▲1▼に重ね合わせ指で押さえ、次に角▲3▼を折り曲げ点▲7▼に合わせシール(2)で固定すると三角の袋状になる。これに米飯を適量詰め込み角▲4▼を折り曲げ点▲8▼に合わせシール(3)で固定し包装した三角形のおにぎりを形成する。 (もっと読む)


【課題】 幼児の目線から見た、小さな一口おにぎりを作る為の、幼児用一口おにぎり押し型を提供する。
【解決手段】 普通おにぎり体積が、6等分の一口おにぎりが出来るよう縦仕切り枠をもうける、各おにぎり枠事に、おにぎり取り出し装置を設けて、幼児向の一口おにぎりを作る事を特徴とする、幼児向一口おにぎり押し型。 (もっと読む)


【課題】容易に開封することができるようにしつつ、包装された状態において、おにぎりの水分を海苔から完全に遮断することができるようにした米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】本米飯加工食品用包装材は、海苔1を介して外フィルム100に重ね合わせられる内フィルム200が一対のサイドフィルム221,222と該サイドフィルム221,222の内側側部221b,222bに重ね合わされるセンターフィルム210とをシールSしたものとされている。センターフィルム210は、表面210aがイージーピール性を有し、裏面210bがイージーピール性を有さず、センターフィルム210の一方の側部213の表面210aと一方のサイドフィルム221の内側側部221bとが接合し、センターフィルム210の他方の側部214の裏面210bと他方のサイドフィルム222の内側側部222bとが接合し、全長にわたってシールSされている。 (もっと読む)


【課題】飯粒の形が保たれて飯粒と飯粒との間に適度に空気が抱き込まれた手で握ったのと同様な美味しいおにぎりを簡便に製造することが可能であると共に、衛生的で、しかも熱いご飯で手を火傷することなく、屋外での使用にも適したおにぎり製造器を提供する。
【解決手段】上下に開口する中空部5を有する容器1と、この容器1に着脱可能であると共に装着された状態で前記中空部5の下面開口を閉塞する底板2と、前記中空部5に入れられたご飯をこの中空部5の上面開口側から押し込む蓋3と、前記容器1から延出された柄4とを備える。容器1には複数の中空部5が設けられていても良い。 (もっと読む)


【課題】飲食品の味質を変えることなく、極少量の使用であっても十分な効果を得ることのできる塩味強化剤を提供すること。
【解決手段】以下の(a)(b)(c)工程を経て得られた乳清ミネラルを有効成分として含有する塩味強化剤。
(a)乳又はホエーを、膜分離及び/又はイオン交換により脱ミネラル液を分離し、高ミネラル液(I)を得る工程
(b)高ミネラル液(I)を、加熱処理することにより、カルシウム−リン酸複合体を分離・除去し、高ミネラル液(II)を得る工程
(c)高ミネラル液(II)を、固形分が20質量%以上となるまで濃縮及び/又は乾燥し、乳清ミネラルを得る工程 (もっと読む)


【課題】飲食品の味質を変えることなく、極少量の使用であっても十分な効果を得ることのできる塩味強化剤を提供すること。
【解決手段】以下の(a)(b)(c)(d)(e)の全てを満たす乳清ミネラルを有効成分として含有する塩味強化剤。
(a)乳清ミネラルの固形分中の灰分含量が25〜75質量%
(b)乳清ミネラルの固形分中のカルシウム含量が2質量%未満
(c)乳清ミネラルの灰分中のカルシウム含量が5質量%未満
(d)乳清ミネラルの固形分中の乳酸含量が1.0質量%以上
(e)乳清ミネラルの固形分0.1質量%水溶液のpHが6.0〜7.5 (もっと読む)


【課題】
加熱していない魚介類及び/又は魚卵類、生野菜を具材として用いても、25℃において喫食期間の30時間以内は食品衛生上、安全である一般生菌数が300以下、大腸菌群が0である成型飯を開発する。
【解決手段】
加熱していない魚介類及び/又は魚卵類、生野菜を特定のアルコール濃度、塩分濃度、糖分濃度を有するみりん調味液に浸漬した後、具材のPHを5.5〜7.5に調整する (もっと読む)


【課題】この発明は、具材がこぼれ落ちることなく、また最初に口に含んだ時は白飯の味で、噛み砕いた時は具材の味を味わえるおにぎりに関するものである。
【解決手段】外側層は白飯、内側層は細かく刻むか細かくばらした具材を混ぜた飯の多層構造に構成しておにぎりにする。これにより食した時に具材がこぼれ落ちることは無く、また外観は従来のおにぎりと変わらないおにぎりとなる。 (もっと読む)


【課題】操作レバーの手押し動作によるおにぎり成形に際し、正確なおにぎり型押し形状を得ることができ、また成形後のおにぎりをワンタッチで取り出せるようにする。
【解決手段】支持台1に設けた操作レバー3により俯仰回転可能に配置し、おにぎりの一方の側面部を形成するための上側形成用型枠4と、おにぎりの他方の側面部を形成するための下側形成用型枠5とで押し型を構成し、該下側形成用型枠5内に所定量の米飯Pを収容すると共に、操作レバー3の手押し傾倒操作でもって下側形成用型枠5内に上側形成用型枠4を嵌入することによって、当該上側形成用型枠4で米飯Pを押圧しておにぎりを形成する手押しおにぎり成形装置であって、操作レバー3の手押し傾倒操作に伴いコンコイダル近似平行運動にしたがって作動する制動板6を介して、下側形成用型枠5内に上側形成用型枠4を嵌入する。 (もっと読む)


【課題】従来のように両成形孔の下方にそれぞれ配した2個の重量計測装置による食品成形装置全体の大型化・複雑化とこれに伴うコストアップを解消する。
【解決手段】米飯の移送装置Tの二つの成形孔内の下方に、当該両成形孔内に米飯供給機構によって充填供給した半量米飯それぞれの重量を同時に計測する重量計測装置11を備え、該重量計測装置11は半量米飯の重量を計測するロードセル機構部12と、該ロードセル機構部12による計測値と設定重量とを比較演算する情報処理部42と、該情報処理部42の信号により、米飯供給機構Qの供給ローラの回転速度または下部シャッターの開閉速度を制御するローラ・シャッター制御部43とを備える。 (もっと読む)


【課題】ターンテーブルの成形孔をわざわざ三角形状にしたものを用意しなくても、具入りの三角おむすびを容易に形成することができるようにする。
【解決手段】シャリrを供給する成形孔8を形成したターンテーブルTと、成形孔8内に下方から昇降スライド可能とした受け部材9と、成形孔8内のシャリを受け部材9の上昇によってターンテーブルTの上面に保持し、拡大・縮小する3個のシャリ寄せアーム2a、2b、2cにより三角形のおむすびに成形する三角おむすび成形機構1を備える。この三角おにぎり成形機構1は、シャリ寄せアーム2aの一端に設けたスライド挿入用の係止部3に、相手方シャリ寄せアーム2b(2c)の他端に突設したスライド片4が挿入して全体が略正三角形枠状となるように組付けて成り、各スライド片4が相手方係止部3に沿って進退スライドすることで三角形枠全体が均一に拡大・縮小するものである。 (もっと読む)


【課題】米飯の所定量を一対のシャッターの閉じ動作でもって切断せずにバラバラに解された状態で供給することができるようにする。
【解決手段】米飯ホッパーに連設され、米飯を下方へ送り出すための上側から順次対向間隔が狭くなった左右に複数個の供給ローラを軸支して形成されて成る米飯供給部1と、下方へ送り出される米飯をバラバラに解すよう米飯供給部1における最下段の供給ローラ1dの下側に配した解しローラ5と、該解しローラ5から下方へ送り出される解された米飯の所定量を下方の移送装置Tへ供給するよう米飯供給部1下部に配置され、移送装置Tへの供給口3bを開閉可能としたシャッター2とを備え、前記解しローラ5は、駆動部4によって回転可能としたローラの周面に複数の突起5aを備える。 (もっと読む)


【課題】包餡おむすびを形成するに要する作業時間を短縮することができ、しかも装置全体の構成が簡易で且つ小型化できるようにする。
【解決手段】シャリが約半量ずつそれぞれに供給する2列の成形孔8a、8b円周方向に沿って形成して成るターンテーブルTと、両成形孔8a、8b内に下方から昇降スライド可能とした受け部材9と、一方の成形孔8b内のシャリ上に具を載せる具材供給機構Nと、他方の成形孔8a内のシャリを受け部材9の上昇によってターンテーブルTの上面と同一面上に保持し、当該他方のシャリを把持移動して一方の成形孔8b内のシャリ上に具qを挟み込むようにして載せるシャリ合せ機構1とを備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 123