説明

Fターム[4B023LQ02]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 処理条件 (125) | 減圧下で行うもの (30)

Fターム[4B023LQ02]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】熱湯の内部に漬けるだけで食べることが出来る棒状態の乾燥麺類の加工方法、及びその装置を提供する。
【解決手段】オートクレーブAの内部に生麺Bを垂直方向に吊るして、高温・高圧の水蒸気Dを使用して蒸して加熱をした後、オートクレーブの内部圧力をマイナス1気圧前後の真空状態に減圧Eをして、乾麺とする。出来上がった棒状態の乾麺の性質は、一番端の部分を掴んで振り回して遠心力を加えても、切断することが出来ないほど強力な状態とすることが出来、光沢があり透明な麺類となる。 (もっと読む)


【課題】棒状態の乾燥ソーメンを沸騰している熱湯の内部にて湯がくことなく、熱湯の内部に乾燥ソーメンを入れるだけで、乾燥ソーメンを食べることが出来る状態である乾燥ソーメンを提供する。また、熱湯の内部に穀類を漬けるか、又は穀類の上から熱湯を注ぐだけで食べることが出来る、粟、稗、白米、胚芽米、玄米、麦、トウモロコシなどの穀類、及び大豆、小豆、エンドウ豆などの豆類(以下略して、穀類又は豆類とする)を提供する。
【解決手段】生麺のソーメンCを、高温・高圧、例えば温度が120℃摂氏程度で、一気圧、又は二気圧程度の高温高圧蒸気の圧力容器Aの内部に入れ、高温・高圧にて蒸して、小麦粉及びでん粉の炭化水素の性質を、α(アルファ)からβ(ベータ)の性質に変えた後、乾燥し、乾燥ソーメンを製造する。穀類を構成している炭化水素の性質をα(アルファ)からβ(ベータ)の性質に変化させた後、乾燥し、乾燥穀類を製造する。 (もっと読む)


【課題】熱湯の内部に漬けるだけで食べることが出来る棒状態の乾燥麺類の提供。
【解決手段】小麦粉と食塩に水分を加えて練り上げて製麺をし、生麺のソーメンCを高温・高圧のオートクレーブAの内部に入れて、オートクレーブの内部温度が、例えば温度が100℃以上又は126℃以上で、蒸気圧が0気圧以上から2気圧以上のオートクレーブの内部にて約5分間、生麺のソーメンを蒸して(D使用)加熱をした後、高圧釜の内部圧力をマイナス1気圧程度の真空状態(E使用)にしてから、オートクレーブの内部圧力を外気圧と同じ1気圧に戻して製造し、張力が強力な棒状態の乾燥麺類とする。 (もっと読む)


【課題】熱湯の内部に漬けるだけで食べることが出来る棒状態の乾燥ソーメン、乾燥うどん、乾燥そば、乾燥チャンポン麺、乾燥ラーメン、乾燥スパゲッティ、及び乾燥マカロニ、並びに、粟、稗、白米、胚芽米、玄米、麦、トウモロコシなどの穀類、及び大豆、小豆、エンドウ豆などの豆類を提供する。
【解決手段】生麺のソーメンC又は水分を飽和状態に吸収させた穀類を高圧釜Aに入れ、例えば温度が126℃以上で、蒸気圧が一気圧、又は二気圧から三気圧以上の蒸気圧を使用して加熱した後、次に、高圧釜Aの内部圧力をマイナス一気圧程度の超真空状態に減圧し、ソーメンC又は穀類の水分量を、例えば〇・六パーセント以下に完全な乾燥状態に近い乾燥ソーメンC又は穀類とした後、高圧釜Aの内部圧力を外部と同じ気圧に戻し、水分量が〇・六パーセント以下になった乾燥ソーメンC又は穀類を高圧釜Aの取り出し余熱を除去して、天日乾燥又は自然乾燥させて除湿する。 (もっと読む)


【課題】魚を用いた加工食品を提供すること。
【解決手段】硬めに炊飯した米2を所定の厚みを持つように配置し、配置した米2の上に魚1を乗せ、それらを真空包装用のプラスチック製の袋に入れ、プラスチック製の袋内を真空にして米2と魚1とを成形し、プラスチック製の袋のまま加熱することにより、魚の骨と硬めに炊飯した米とを柔らかくした加工食品Aを製造する。 (もっと読む)


【課題】食感もよく、食餌中の脂質の吸収抑制効果がある米加工品やそれを利用したチョコレート菓子などの加工食品を提供する。
【解決手段】 アミロペクチン枝作り酵素(BEIIb)及びアミロース合成酵素I(GBSSI)の両者が欠損した二重変異体米(wx/ae米)の玄米を加熱、加圧した後に急激に減圧し、膨化度が3以下であって、かつ脂質吸収抑制効果を有する加工米とする。また、この加工米とチョコレートなどの脂肪を含む食材とから加工食品を製造する。 (もっと読む)


【課題】従来真空パックの製造法には設備と費用を要したまたこのような真空パックの製造方法は無かった。
【解決手段】真空パック用の袋にもち米と適量の水を入れすぐに溶着等の封をする。 (もっと読む)


【課題】米飯を製造して冷却または冷却・冷凍保存するための処理において、冷却・冷凍工程においても保水性を高く維持し、歩留り良く、味、旨み分を保持しつつ、保存を行うことができる米飯の製造保存方法を提供する。
【解決手段】米を浸漬水に浸漬する浸漬工程14と、浸漬後の米を用いて炊飯する炊飯工程16と、炊き上がった米飯を冷却する冷却工程18と、を備え、浸漬工程14において浸漬水は糖を微量含有し、該浸漬水に減圧下で米を浸漬する。浸漬工程14において、糖は、米の内部の水分(自由水)と置換され、内部に進入するとともに、外表面にも付着する。こうして、米の一粒一粒に水分のみならず糖を含浸させて、水分及び糖の均一化、熟成化を図り、熟度が不揃いな一粒一粒の米に対して熟度が一律になるように調整することができる。これによって、その後の炊飯工程16、冷却工程18においても、各米粒の中心まで均質に熱を伝わせることができ、保水性を向上させ、味、旨みも向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、短時間加熱することで炊き立ての風味の米飯や粥を簡単に得ることができる加工米の製造法を提供することである。
【解決手段】 本発明は、低アミロース米を米澱粉の糊化温度以下の品温に保ったまま吸水させた後、真空度200〜320Paで凍結乾燥することを具備する加工米の製造法である。 (もっと読む)


【課題】長期間の冷凍保存後に解凍した場合も、生食材の色調の変化、味の劣化及びドリップ等が発生せず、品質及び鮮度の低下を十分に防止することができる冷凍寿司包装体を提供する。
【解決手段】シャリ塊とシャリ塊上に配置された生食材とを含む寿司を調理し、一方向性で略均等な磁力線を含む静磁場内において磁力線の方向に対して略垂直な方向に伝播する電波を供給しながら寿司を冷凍して冷凍寿司を得、上面に開口を有する容器内に冷凍寿司を配置し、減圧雰囲気下、加熱した熱可塑性フィルムで容器の上面を覆い、熱可塑性フィルムに冷凍寿司の形状と略同一の形状の凹部を形成しかつ冷凍寿司を凹部に収容して上面に保持することにより、冷凍寿司包装体を製造する。 (もっと読む)


【課題】鮨シャリにわさびと鮨ネタが乗ったにぎり鮨のままで形状および鮮度を保持する冷凍解凍機の提供。
【解決手段】真空包装9、或は不活性ガス封入包装形態で、高導伝性の水中超音波を利用して、−30℃前後での瞬間冷凍を行う。解凍も水中超音波を利用した−5℃前後のエチルアルコール添加水38中で芯温−3℃に瞬間的解凍が可能である。にぎり鮨を必要な時に必要量を、冷凍庫から出して解凍することが可能であり、有形無形のロスを解消する。 (もっと読む)


【課題】極めて短時間で米の浸漬を行い、その上、浸漬時に洗米を同時に行う米飯の製造方法及びその装置を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】洗米時間及び浸漬時間も含めて短時間で米飯を製造する方法であって、所定量の米及び水を、上部に開口部を形成した容器に投入する工程と、前記容器内の米及び水を、大気圧よりも高い圧力が維持されたチャンバー内で、マイクロ波の照射により100℃を越える所定の温度まで急速に加熱する加熱工程と、前記加熱工程後に、前記チャンバー内の圧力を徐々に減圧する減圧工程とからなる予備炊飯工程と、予備炊飯工程後に前記容器内の米の仕上げ炊飯を行う仕上げ炊飯工程とを含む米飯の製造方法において、前記予備炊飯工程の減圧工程時に、前記水の一部を前記米に吸収させ、残りは容器外に排出させる、という技術的手段を講じた。 (もっと読む)


【課題】短時間の浸漬時間であっても、食味の優れた無菌パック米飯を製造する方法及びその装置を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】加圧されたチャンバー内で、マイクロ波の照射により加熱して、トレー内の米に浸漬水を急速に吸水させる浸漬工程と、前記トレー内の米及び水を、前記チャンバー内で、マイクロ波の照射により前記浸漬工程よりもさらに加熱して滅菌する滅菌工程と、前記トレー内の米及び水を、前記チャンバー内で、マイクロ波の照射により加熱して予備炊飯する予備炊飯工程と、予備炊飯工程後に、前記トレーの開口部をフィルムで仮密封する密封工程と、前記トレー内の米の仕上げ炊飯を行う仕上げ炊飯工程とを含む無菌パック米飯の製造方法において、前記浸漬工程、滅菌工程及び予備炊飯工程を同一のチャンバー内で連続して行う、という技術的手段を講じた。 (もっと読む)


【課題】解凍時間が短縮でき、量産が可能な電子レンジ解凍に適する脱気包装冷凍寿司を提供する。
【解決手段】内部が50乃至600mmHgの圧力の減圧状態にされて密封されているプラスチック製包装袋2と、プラスチック製包装袋内に配置されている上部が開放のプラスチック製の箱4と、プラスチック製の箱の底部に配置されているラミネート金属箔9と、プラスチック製の箱内において、ラミネート金属箔に具に接触して配置されている寿司3とを備えており、プラスチック製の包装袋の内面が寿司の米飯部12に接触しており、プラスチック製の包装袋、プラスチック製の箱、ラミネート金属箔及び寿司は、共に凍結されて一体に形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司1にあり、電子レンジによる加熱時間及び蒸らしの時間を短縮して、解凍が効率よく行われ、且つ量産に適した包装冷凍寿司を提供する。 (もっと読む)


【課題】 所望の香りを簡易で安価に取得して、食品に香り付け可能な香り付け装置の提供。
【解決手段】 食品1が収容される処理槽3、この処理槽3内の空気を外部へ吸引排出して処理槽3内を減圧する減圧手段4、減圧された処理槽3内へ外気を導入して処理槽3内を復圧する復圧手段5の他、各種食品の加熱調理装置6を備える。加熱調理装置6における加熱調理時に生ずる香り気体は、減圧された処理槽3内の復圧時に、復圧手段5による空気と共に処理槽3内へ供給される。たとえば、処理槽3内で米飯1を真空冷却後、その復圧時に、加熱調理装置6としての炊飯装置からの香り気体を処理槽3内へ供給して、米飯1への香味付けを行う。 (もっと読む)


【課題】稲を用いた飲料や食品で今までにない新たなものを提供することにより、稲作の衰退を防ぎ、土地の有効利用を図ることを目的とする。
【解決手段】本発明の飲料や加工食品は、登熟途中の稲の籾の搾り液を原料としてなることを特徴とする(S10、S11)。なお、この搾り液は、登熟途中の稲の籾の搾り液をろ過(S12)した後に加熱(S13)等により殺菌したものであることが好ましい。加工食品は、該飲料を原料として、粉末、顆粒又は粒状等の固体形状にしたものである。 (もっと読む)


【課題】電子レンジで容易に加熱解凍できる、冷凍食品の厚みが4cm以上ある、冷凍食品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】水を含浸した例えば杉のスライス板、竹皮の天然素材包装体を用いて、固形あるいはゾル状ゲル状の調理済み食品を包装し、さらにこれをプラスチックフィルム製の袋に入れて減圧包装して冷凍保存しその内容量が300g以下であることを特徴とす、一体として冷凍し電子レンジで加熱することができる冷凍食品及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 寿司種と米飯に冷凍むらができ、解凍時寿司種からドリップが米飯に滲出する。マイクロ波を使用する電子調理機では解凍が容易でなく、食味が落ちる。容器にマイクロ波遮断膜を設けているから、高価になる。解凍時間が長い。
【構成】 ステンレス製の搬送用トレー1の上面にフィルム2の下側フィルムシート3を載置し、下側フィルムシート3の上面に握り寿司4の鮪等の寿司種5を載置し、この下側フィルムシート3を搬送用トレー1ごと運搬して冷凍機12により前記寿司種5を冷凍し、冷凍した寿司種5を載せた下側フィルムシート3の上面にフィルム2の上側フィルムシート16を重ねて脱気し、下側フィルムシート3と上側フィルムシート16とを溶着させて寿司種5をフィルム2により真空包装すると共に、該寿司種5の数に対応する俵形状の冷凍したシャリ玉25を寿司種5とは別途経木26により包装した冷凍握り寿司の製造方法。 (もっと読む)


【課題】米糠に含まれる成分の変性を抑制した低変性脱脂米糠の製造方法、および該製造方法で製造される低変性脱脂米糠を提供。
【解決手段】米糠をアセトン、へキサンおよびエタノールから選択される少なくとも1種類の抽出溶剤で抽出し、抽出残渣を90kPa以下の減圧下、温度100℃未満で抽出残渣に含まれる抽出溶剤を除去することを特徴とする低変性脱脂米糠の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 炊飯された温かい米飯のようなデンプン主体の穀物調理物を真空冷却しても、粘りの発生を防止し、食味や食感を損ねることのない真空冷却装置の提供。
【解決手段】 被冷却物1が収容される処理槽2、処理槽2内を減圧する減圧手段3、減圧下の処理槽2内を復圧する復圧手段4、処理槽2内の圧力を検出する圧力センサ5、被冷却物1の温度を検出する温度センサ6、減圧手段3の減圧能力を変更する制御手段7を備える。処理槽2内への収容時の被冷却物1の温度に基づき、その温度相当の飽和蒸気圧力P2になるまで減圧能力は制限せずに処理槽2内を減圧する。その後、設定圧力P1または設定温度T1になるまで減圧能力は制限し、その後、目標圧力または目標温度になるまでは減圧能力は制限しない。 (もっと読む)


1 - 20 / 30