説明

Fターム[4B024HA19]の内容

突然変異又は遺伝子工学 (218,933) | 遺伝子工学関連技術 (32,419) | DNAの合成配列決定のための方法、装置 (743)

Fターム[4B024HA19]に分類される特許

281 - 300 / 743


【課題】薬物感受性または疾患脆弱性の個人差を、GIRKチャネル遺伝子多型を用いて予測する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、GIRKチャネル遺伝子の遺伝子多型または当該遺伝子多型により構成されるハプロタイプと、個体の薬物感受性または疾患脆弱性とを関連づけることを特徴とする、薬物感受性の評価方法または疾患脆弱性の評価方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
培養法によって得られた菌体について核酸増幅反応を利用した遺伝子検査を実施する場合において、食材成分による核酸の増幅反応の阻害を回避する方法と前記方法を用いた核酸増幅法を提供すること。
【解決手段】
汚染された食材に含まれる微生物由来の核酸を増幅する方法において、増菌培養法によって得られた菌体培養液を被検試料とし、前記被検試料に金属イオンを加えることによって、食材成分による核酸の増幅反応阻害を回避する方法。 (もっと読む)


本発明は、分子の電気濾過のための方法およびデバイスに関する。膜は支持体に共有結合しているN−アクリロイル−トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(NAT)を含む。さらに、本発明はN−アクリロイル−トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(NAT)に共有結合している等電点バッファーを含む組成物を含む。特に、本発明は、溶液中の分子の等電点濾過を可能にする膜およびデバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】既存の方法の欠点を克服する改良されたRNA増幅方法を提供する。
【解決手段】以下の工程を包含する、目的のRNA配列に相補的な多数のコピーのポリヌクレオチド配列を生成する方法:(a)標的RNAにハイブリダイズした第1のプライマーを、RNA依存性DNAポリメラーゼで伸長する工程;(b)工程(a)の複合体中のRNAを、RNA/DNAハイブリッドからRNAを切断する酵素で切断する工程;(c)第1のプライマー伸長産物にハイブリダイズした第2のプライマーを、DNA依存性DNAポリメラーゼで伸長する工程;(d)第1および第2のプライマー伸長産物の複合体における複合プライマーから、RNAを、RNA/DNAハイブリッドからRNAを切断する酵素で切断する工程;(e)第2のプライマー伸長産物にハイブリダイズした複合プライマーを、DNA依存性DNAポリメラーゼで伸長する工程。 (もっと読む)


【課題】 生体由来の検体に対して信頼性高く且つ高速に検体のDNAを識別できるDNA配列の検出方法を提供すること。
【解決手段】 リン脂質の親水部を構成するリン酸エステルより誘導される基を有する第一単位と電子求引性の置換基がカルボニル基に結合してなるカルボン酸誘導基を有する第二単位とを含む高分子物質を表面に有する基体に、(a)検出の対象となる生体サンプル由来のDNA鎖の塩基配列と相同する塩基配列の一部よりなるDNA伸長用プライマーDNA鎖を基体表面に固定する工程、(b)生体由来サンプルより調製したDNA鎖、ヌクレオチドモノマー、DNA伸長用酵素、及びPCR用プライマー、を含む試料溶液を基体表面に接触させる工程、(c)検出対象のDNA鎖の特定部位を増幅する工程、(d)DNA伸長用プライマーDNA鎖を伸長させる工程、を含むDNA配列の検出方法。 (もっと読む)


【課題】複数の標的ヌクレオチド配列における1以上の単−塩基の変更、挿入、欠失または転座によって相違している複数配列の1以上を同定すること。
【解決手段】本方法は、連結反応相、捕捉反応相および検出反応相を含んでいる。連結反応相は第1オリゴヌクレオチドプローブと第2オリゴヌクレオチドプローブとの連結検出反応を利用する。第1プローブは標的配列特異的部分とアドレス可能アレイ特異的部分を有し、第2プローブは標的配列特異的部分と検出用標識を有するものである。連結反応相の後に、連結したオリゴヌクレオチドプローブを、免疫化捕捉オリゴヌクレオチド(少なくともこのいくつかはアドレス可能アレイ特異的部分に相補的である)アレイを有する固体支持物にハイブリダイズすることにより、捕捉反応相が実施される。捕捉反応相が完了した後に、固体支持物にハイブリダイズした連結オリゴヌクレオチドの標識を検出して、検出反応相が実施される。連結反応相は増幅過程によって進めることもできる。本発明はこの方法を実行するためのキット、固体支持物上にアレイを形成する方法および支持物自体にも関する。 (もっと読む)


【課題】ビールなどの酒類やその製造環境の検査などにおいて、特にビールのホップに耐性のビール混濁乳酸菌を迅速にかつ特異的に検出する方法を提供する。
【解決手段】ビール混濁乳酸菌検出用LAMPプライマーセットであって、ビール混濁乳酸菌の混濁遺伝子の特定領域にアニーリング可能な塩基配列FIP、BIP、F3およびB3からなる4種のLAMPプライマーセット、およびこれらのLAMPプライマーセットを用いてビール混濁乳酸菌を検出するための方法。 (もっと読む)


【課題】部位特異的に核酸開裂構造を開裂する方法に用いる事のできる酵素の提供。
【解決手段】Thermus 属真正細菌の野生型熱安定性タイプA DNAポリメラーゼの重合ドメインのアミノ酸配列に、1以上のアミノ酸を置換又は欠失を有する改変熱安定性タイプA DNAポリメラーゼ、およびそれをコードするDNA。該ポリメラーゼは、野生型熱安定性タイプA DNAポリメラーゼのDNA合成活性より減少したDNA合成活性を示すが、5’ヌクレアーゼ活性は保持しており、核酸合成流性を妨げずに、5’ヌクレアーゼ溶性を有するので、特異的な核酸配列を検出する新規な方法に使用できる。 (もっと読む)


【課題】
電気的細胞融合において、2細胞一対での細胞融合をより効率的により確実に実施できる新規な細胞融合装置と、それらを用いた細胞融合方法を提供する。
【解決の手段】
細胞融合領域内に対向して配置される導電部材からなる一対の電極と、一対の電極間に平板状のスペーサーを介して配置され、かつ対向して配置された電極の方向に貫通した1または複数の微細孔を有した平板状の絶縁体からなり、絶縁体が、電極の内いずれか一方の電極の細胞融合領域側の電極面上に配置されており、かつ微細孔の直径が、融合させる細胞の直径より小さ細胞融合容器と、一対の電極に交流電圧及び直流パルス電圧を印加する電源と、を備えた細胞融合装置と、それらを用いた細胞融合方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】対象遺伝子の差異を、簡易にまたは迅速に検出する。
【解決手段】対象遺伝子UCP1(β2、β3)に対し、「cacttgattaaactg」または「cactcgattaaactg」の塩基配列(15mer乃至19mer)を含むプローブ(緑発光)と「caatcagaaatcgctgcacaaaatgtcttcctattaaataaaaat」の塩基配列(45mer乃至53mer)を含むプローブ(赤発光)が結合され、このプローブには発色する成分が予め混合・結合・標識されていて発色される。これが加熱されて、上記プローブが上記対象遺伝子から剥がれると、発色が低下し、この低下するときの温度の違いに基づいて、上記対象遺伝子の差異「aa型」「gg型」「ag型」が検出される。 (もっと読む)


簡単に、より効率よく、かつ効果的に電気泳動ゲルから生体分子バンドを単離する電気泳動システム、アセンブリ、カセット及び方法を提供する。この方法は、少なくとも一つのローディングウェル及び少なくとも一つの収集ウェルを有する電気泳動カセットが用いられる。関心対象の生体分子を含むサンプルは、少なくとも一つのローディングウェルに配置され、バッファ又は水は、少なくとも一つの収集ウェルに配置される。その後、サンプルをゲル内の異なる成分バンドで移動及び分離させるため電界が印加される。関心対象の成分が、少なくとも一つの収集ウェルに配置された場合、電界は終了され、収集ウェル内のバッファ又は水は除去され、これによって、関心対象のサンプル成分の単離及び収集が行われる。

(もっと読む)


【課題】コンピュータによって実行される以下の方法。生物リスト中の一種類以上の生物に関連する標的配列のリストを提供すること。それらの標的配列の一つ以上にハイブリダイズすると推定される候補プロトタイプ配列のリストを提供すること。各候補プロトタイプ配列に対応するプローブのコレクションであって、各プローブコレクションが、対応する候補プロトタイプ配列の所定の一定のサブ配列長を有するすべてのサブ配列に対するプローブのセットを有するコレクションを作製すること。
【解決手段】これらのセットは、対応するサブ配列と、対応するサブ配列の中心にあるヌクレオチドを変えることによって形成された、対応するサブ配列のあらゆる変異とからなる。各標的配列に対応する断片のセットであって、各断片セットが、対応する標的配列の所定の一定の断片長を有するすべての断片を有するセットを作製すること。各断片が、その断片の相補配列と結合する自由エネルギーを計算すること。いずれの結合自由エネルギーが上記所定の一定の閾値を超える場合には、その断片を一度に一塩基ずつ延長して、結合自由エネルギーが閾値を下回るか、断片がプローブと同じ長さになるまで、延長断片のセットを作製すること。どの延長断片が、プローブのいずれかに完全に一致するかを決定すること。各候補プロトタイプ配列に対応するベースコール配列を集める。このベースコール配列は、いずれかの延長断片に完全に一致する対応するプロトタイプ配列の各プローブの中央にあるヌクレオチドに対応するベースコールを有するが、完全に一致するプローブを含むプローブのセットの残りメンバーは、いずれの延長断片とも完全には一致せず、別の状況ではベースコールしない。 (もっと読む)


【課題】
本発明は老化サンプル、ホルマリン固定サンプル、パラフィン包埋サンプル、異数性細胞を含むサンプル、及び断片化核酸を含む細胞等の問題のあるサンプルに由来する核酸の定量方法を提供する。
【解決手段】
方法としては、有機抽出に依存せずに保存臨床サンプルから非変性条件下で核酸を効率的に可溶化する方法、異数性に関係なく細胞数を正規化する方法、核酸の断片化状態を検出する方法、及び分解核酸サンプルの標準曲線を提供する方法が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】マイクロアレイ実験における遺伝子発現量の解析の精度を向上させる解析方法および解析装置を提供する。
【解決手段】マイクロアレイに、解析対象とするターゲットの塩基配列に対応した塩基配列を有する計測プローブと、解析対象とするターゲットの塩基配列に対応しない塩基配列を有するランダムプローブとを配置する。ランダムプローブの蛍光強度の測定値から、プローブに非特異的に結合するターゲット(バックグラウンドターゲット)の量(tns)を求める(S33)。バックグラウンドターゲットの量と各プローブの結合エネルギーとに基づき、計測プローブの蛍光強度の測定値におけるクロスハイブリダイゼーションの影響度(NSi)を予測する。計測プローブの蛍光強度の測定値(Imi)からクロスハイブリダイゼーションの影響度を除外して、解析対象とするターゲットの量(tti)を求める(S34)。 (もっと読む)


【課題】効率的な疾患感受性遺伝子の探索方法及びその装置を提供する。
【解決手段】ホモ接合判定対象となる多型マーカーを選択する多型マーカー選択ステップと、二倍体以上である検体DNAの多型マーカーを構成している塩基が、ホモ接合であるかを判定するホモ接合判定ステップと、ホモ接合と判定された多型マーカーのみを選択して各検体に対してホモ接合型ハプロタイプ情報を得るホモ接合型ハプロタイプ情報取得ステップと、二以上の検体の前記ホモ接合型ハプロタイプ情報を比較し、共通ホモ接合領域情報を取得する共通ホモ接合領域情報取得ステップと、各共通ホモ接合領域情報ごとに所定の同祖判定条件を満たした場合に、その共通ホモ接合領域が各検体間で同祖領域であると判定する同祖領域判定ステップと、を有する同祖領域判定方法、該方法を用いた装置及び遺伝子スクリーニング方法を提供する。 (もっと読む)


本願発明は、生体分子の酵素過程を観察するための方法及び装置を提供する。酵素過程とは、とりわけ、核酸の増幅(例えばPCR)におけるポリメラーゼ活性である。センサーの表面に付着した磁性粒子の量を測定することを、酵素過程の最中に少なくとも1回行うことによって、この観察を行う。本願発明の実施例による方法及び装置を使って、酵素過程を時間の関数として観察してもよい。
(もっと読む)


【課題】非特異的な増幅を抑制して、より特異的かつ効率的に所望の核酸のみを増幅できる高精度の核酸増幅を実現し、かつ安価に標的核酸を特異的に増幅できる技術の確立。
【解決手段】野生型の耐熱性RecAタンパク質のC末端側の酸性領域を構成するアミノ酸配列中の少なくとも1つのアミノ酸を欠失又は置換により改変して得られる改変型の耐熱性RecAタンパク質であって、野生型の耐熱性RecAタンパク質に比べて、核酸増幅反応系における鋳型核酸の増幅効率に寄与する能力が向上されている改変型の耐熱性RecAタンパク質。 (もっと読む)


【課題】核酸増幅法に用いられる新規なプライマーを提供する。
【解決手段】3´末端側から5´末端側にかけて、標的核酸配列における配列領域(a´)に相補的な配列領域(a)、配列領域(a)の部分配列に相補的な配列を有する配列領域(b)を含有する標的核酸配列を増幅するためのプライマー。 (もっと読む)


本発明は、前ガン性上皮細胞の所見を検出するための検出方法を提供する。本発明はさらに、本発明の検出方法において使用される試薬を提供する。本発明の検出方法は、様々な画像化方法、診断方法、予後方法および患者モニタリング方法において有用であり、これらの方法もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】ポリヌクレオチド配列決定およびフラグメント分析、ならびに光学蛍光検出技術を用いる、ポリヌクレオチドシーケンサーおよびポリヌクレオチド分析器における従来の技術における問題の解決であって、以下の1つ以上を提供すること:改善された長さまたは読み取り、わずかなベースコーリング誤差、データおよび実験品質の良好な評価、および/または広範な種々の実験条件下においてデータを呼び出す性能。
【解決手段】新規の電気泳動分析のための内部較正標準。 (もっと読む)


281 - 300 / 743