説明

Fターム[4B027FE06]の内容

茶・コーヒー (7,715) | 形態 (562) | 液状(濃縮液体) (134)

Fターム[4B027FE06]に分類される特許

61 - 80 / 134


【課題】 植物ポリフェノールとコラーゲンとを含有する飲食品であって、沈殿および濁りが防止された飲食品、並びにそのような飲食品における濁りおよび沈殿を防止する方法を提供する。
【解決手段】 植物ポリフェノール、コラーゲン、および濁りおよび沈殿を防止するために有効な量の塩基性アミノ酸を含み、前記塩基性アミノ酸の作用により濁りおよび沈殿の防止された液体により形成された濁りおよび沈殿のない飲食品。 (もっと読む)


【課題】 茶本来の風味を保持しつつ、フロックの発生が抑制乃至防止された容器詰茶飲料を提供すること。
【解決手段】 本発明の容器詰茶飲料は、成分(A)としてのキナ酸ガレート類と、成分(B)としてのアルミニウムの重量比率〔(A)/(B)〕が1.0〜80であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】カテキンを高濃度に含有し、苦味の低減化と適度な甘味が両立し、甘味料を含有するにもかかわらず、長期保存を行ってもカテキン含有量の減少が少ない発泡性容器詰飲料の提供。
【解決手段】茶抽出物の精製物を配合し、
(A)非重合体カテキン類を0.08〜0.5質量%、
(B)甘味料を0.0001〜20質量%、及び
(C)炭酸ガスを含有し、ガス容積が0.5容積%から4.0容積%であり、
(D)非重合体カテキン類の非エピ体率が5〜25質量%、
(A)非重合体カテキン類中の(E)ガレート体類の比率([(E)/(A)]×100)が5〜55質量%、
(F)pHが2.5〜5.1である発泡性容器詰飲料 (もっと読む)


【課題】コーヒー風味良好なクロロゲン酸豊富なコーヒー抽出液を効率良く製造する。
【解決手段】 窒素雰囲気下で焙煎し、L値が20.5〜30.5であるコーヒー豆から抽出し、(A)クロロゲン酸類/Brixが0.11〜0.19であるコーヒー抽出液。 (もっと読む)


【課題】 様々な種類の茶葉を使用した場合であっても二次オリの発生を防止することができる茶飲料の製造方法およびこの製造方法により製造される茶飲料を提供すること。
【解決手段】
アルカリ性の溶液により茶葉を抽出する工程と、茶葉を抽出する前記工程で得られた抽出液の濃度を調整し、ストリクチニン濃度が1.0ppm以上、10ppm以下である調合液を得る工程とを実施することで茶飲料を製造する。アルカリ性の水溶液は、pH8.0以上、9.0以下であることが好ましく、このアルカリ性の水溶液は、水に対して重曹を添加したものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】風味及び組成の保存安定性の良好な容器詰茶飲料の提供。
【解決手段】茶抽出液に非重合体カテキン類中のガレート体カテキン率が50質量%未満である茶抽出物を配合して、
(A)非重合体カテキン類0.072〜0.4質量%、及び
(B)没食子酸21〜150ppm
を含有し、非重合体カテキン類中のガレート体カテキン率が0〜50質量%であり、エピ体率が30〜60質量%である容器詰茶飲料。 (もっと読む)


【課題】風味を損うことなく、非重合体カテキン類を高濃度で含む容器詰飲料の苦味を低減する。
【解決手段】(A)非重合体カテキン類を0.05〜0.5質量%、
(B)カルシウム化合物を、カルシウム化合物中のカルシウムと(A)非重合体カテキン類との比率((B)/(A):質量比)が0.001〜1.0となる量、及び
(C)甘味料を0.0001〜20質量%含有し、
(D)非重合体カテキンガレート体類率が5〜95質量%、
(E)pHが2.5〜5.1である容器詰飲料。 (もっと読む)


【課題】本来の風味及び外観を保持し、且つフロックの発生が長期間にわたり抑制乃至防止された容器詰茶飲料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】容器詰茶飲料中のマグネシウム、アルミニウム、カテキン類、キナ酸ガレート類の重量比率を一定範囲内に調整すること。 (もっと読む)


【課題】単一種類のコ−ヒ−豆しか使わないために単調な味になってしまうストレ−トコ−ヒ−において、該コ−ヒ−豆が本来保有している味の特徴を複合的に引き出すようなストレ−トコ−ヒ−を提供する。
【解決手段】本発明は、一種類の豆を焙煎度と焙煎方法の違いによって3種類以上に焙煎したコ−ヒ−豆をブレンドすることによって、単一種類のコ−ヒ−豆しか使わないストレ−トコ−ヒ−においても豆本来が持っている酸味,苦味に加えて、新たなコク味や味の複雑さから来る旨みを併せ持ったバランスの良いストレ−トコ−ヒ−を提供する。
このストレ−トコ−ヒ−は約20%の相対的深煎り焙煎部分と約80%の相対的浅煎り焙煎部分と中煎り焙煎グル−プによって構成される。相対的浅煎り焙煎部分と中煎り焙煎グル−プは1対1から1対4(または4対1)の範囲で配合される。また相対的深煎り焙煎部分には炭火によって焙煎されたコ−ヒ−豆を用いることを含める。 (もっと読む)


【課題】乳原料とポリフェノールを含有する飲料のコク及び/又は濃厚感を高める。
【解決手段】乳原料とポリフェノールを含有する飲料に、ガンマー・ポリグルタミン酸を0.001〜0.5重量%混合する。 (もっと読む)


【課題】pH4.0未満の調整された風味がよく、沈殿、にごりが生じないコーヒーゼリー飲料及び製造方法を提供する。
【解決手段】コーヒー原料とゲル化剤とを含む原料溶液を、リン酸、グルコン酸、フィチン酸から選ばれる1種又は2種以上の酸味料でpH4.0未満に調整したものを、殺菌工程及び充填工程に付すことにより、コーヒーゼリー飲料を得る。また、酸味料がリン酸であることがより好ましく、甘味質として砂糖を0.1〜20質量%含有することが好ましい。更に、前記殺菌工程を、殺菌温度(T)を65〜100℃として、下記(I)式より求められる殺菌時間(t)で行うのが好ましい。


(式中、Tは殺菌温度(℃)、tは殺菌時間(秒)を表す。) (もっと読む)


【課題】製品としてのコーヒー飲料の香気を高め、家庭で焙煎コーヒー豆や粗引きコーヒーをドリップして得られたコーヒーと同様の香気に満ちた容器詰コーヒー飲料を提供する。
【解決手段】抽出用水およびコーヒー抽出液を通過させる一方抽出対象である焙煎したコーヒー原料を通過させない多数の開口を有するコーヒー原料収納容器に焙煎したコーヒー原料を収容し、コーヒー原料収納容器を抽出用水が充填される密閉容器中に回転可能に支持し、密閉容器内に抽出用水を充填し、110〜130℃の温度と1〜4Kgの圧力下でコーヒー原料収納容器を回転することにより該コーヒー原料からコーヒーを抽出し、得られたコーヒー抽出液に必要に応じ砂糖、クリーム等を添加して調合液を作製し、次いで調合液を120〜135℃で30秒ないし2分間高温短時間殺菌した後容器に充填し密封する。 (もっと読む)


【課題】高級茶葉類が本来有している、まったりとした自然な甘さを茶飲料に付与する素材の提供。
【解決手段】2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノンからなる茶飲料用添加剤及び該添加剤を1〜1000ppm濃度添加したことを特徴とする茶飲料用香味料組成物並びに2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノンを1〜1000ppb濃度添加することを特徴とする茶飲料への甘味増強方法。高級茶葉類が本来有しているまったりとした自然な甘さを付与し、嗜好性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 生理活性効果が期待できる量のカテキン類を様々な飲食品に容易に添加して摂取できるように、カテキン類を高濃度で含有し、保存中に沈殿等を生じることがなく、また、苦味等も少ない高濃度カテキン類含有液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 茶葉からカテキン類を抽出して得られた茶葉抽出液を乾燥し、カテキン類を30〜98質量%含有する粉末を得、該粉末を溶媒に溶解することにより、カテキン類を液1g当たり6〜300mg含有する高濃度カテキン類含有液を得る。この高濃度カテキン類含有液は、カテキン類のエピガロカテキンガレートを液1g当たり1.5〜180mg含有することが好ましく、4〜10℃で保存した場合に沈殿を生じないことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】懸濁用組成物を用いて、飲料の濁度を増加させる。
【解決手段】飲料懸濁用組成物の総量の約1重量%から約30重量%までの量の乳化剤と、ステロールエステル類、スタノールエステル類およびこれらの組合せから選択され、飲料懸濁用組成物の総量の約1重量%から約32重量%までの量である疎水性の懸濁剤と、飲料懸濁用組成物の総量の約2重量%から約24重量%までの量の油と、任意により、飲料懸濁用組成物の総量の約16重量%を超えない量の比重調整剤を含む飲料懸濁用組成物。疎水性の懸濁剤、油、および任意により加えられる比重調整剤は、飲料懸濁用組成物の総量の約3重量%から約40重量%までの分量とする。さらに、懸濁用組成物を利用した飲料濃縮物や飲料、およびこれらの製造方法も併せて提供する。 (もっと読む)


【課題】混濁及び沈殿が低減されたプロアントシアニジン含有茶飲料及びその製造法の提供。
【解決手段】タンナーゼ処理されたプロアントシアニジンを300〜1,700ppmの濃度で含有する茶飲料。茶飲料は、茶抽出液に対し、プロアントシアニジンの終濃度が300〜1,700ppmとなるようにプロアントシアニジン及びタンナーゼを添加することにより製造できる。更にステビオシド及びレバウジオシドAを添加することにより、プロアントシアニジンの渋味を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】緑茶抽出物中の非重合体カテキン類組成を著しく変化させることなく、緑茶抽出物に含まれる濁り成分を効率的に簡易に除去できる方法を提供する。
【解決手段】緑茶抽出物を有機溶媒と水の質量比が91/9〜97/3の混合溶液に分散させ、活性炭及び/又は酸性白土若しくは活性白土と接触させて得られた溶液に加水及び/又は脱有機溶媒して、該溶液中の有機溶媒と水との質量比を70/30〜40/60の範囲とし、かつ遠心分離及び/又は溶液にボディーフィード剤を加えてプレコートろ過する精製緑茶抽出物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポンプの吐出圧力を変化させずに、高い圧力で抽出した泡の多い飲料と、低い圧力で抽出した泡の少ない飲料とを一台の抽出機で抽出することのできる飲料自動販売機を提供する。
【解決手段】ポンプ12から吐出される飲料水の一部をポンプ12の吸入側に戻すことにより抽出機8への供給圧力を第1の圧力にする第1の圧力制御弁12aと、ポンプ12から吐出される飲料水の一部をポンプ12の吸入側に戻すことにより抽出機8への供給圧力を第1の圧力よりも低い所定の第2の圧力にする第2の圧力制御弁12bとを備え、抽出機8への供給圧力を第1の圧力制御弁12aによる第1の圧力と第2の圧力制御弁12bによる第2の圧力の何れか一方に切換えるようにしたので、ポンプ12の吐出圧力を変えずに抽出機8への供給圧力を高圧及び低圧の何れかに切換えることができる。 (もっと読む)


【課題】加熱処理により香気成分が失われるのを防ぎながらも、酵素活性を抑制することによって、酸化が抑制され、且つ、香気に優れた緑茶飲料原料液を提供することを目的とする。
【解決手段】緑茶飲料原料液であって、ジメチルスルフィド(a)、リナロール(b)、青葉アルコール(c)、カフェイン(d)、及びタンニン(e)を含有し、それらの含有割合が、b/a=1.5〜120、及び、c/a=1〜66であり、且つ、d/e=0.2以下である緑茶飲料原料液を提供する。 (もっと読む)


【課題】非重合体カテキン類中のガレート体率の高いカテキン製剤の、風味を改善し、カフェインを低減させた精製緑茶抽出物を提供する。
【解決手段】非重合体カテキン類を25〜40質量%含有する緑茶抽出物と50〜99質量%のエタノール水溶液とを混合し、更に活性炭、酸性白土又は活性白土から選ばれる1種以上と接触させる工程(a)、次いでタンナーゼで処理する工程(b)の処理を行って得られる、非重合体カテキン類中の非重合体カテキンガレート体率が35〜55質量%であり、カフェイン/非重合体カテキン類の質量比率が0.001〜0.09であることを特徴とする精製緑茶抽出物、及びその製造法。 (もっと読む)


61 - 80 / 134