説明

Fターム[4B041LE01]の内容

ゼリー、ジャム、シロップ (5,482) | 製品の形態 (290) | 粉状、粒状 (75)

Fターム[4B041LE01]に分類される特許

1 - 20 / 75


【課題】脂肪を原料として含まないにも関わらず、コクのある口当たりを有するという脂肪様の官能特性を有する脂肪代替組成物及びその製造方法、並びに前記脂肪代替組成物を含有する脂肪低減食品を提供すること。
【解決手段】(a)タンニン酸、(b)コラーゲン、(c)アラビアガムの3成分によって形成される回転楕円形状の粒子を含み、前記粒子が1.0〜20.0μmの範囲の平均粒子径を有する脂肪代替組成物、該脂肪代替組成物を含有する脂肪低減食品。 (もっと読む)


【課題】アルギン酸塩と無機塩とから形成される複合微粒子の合成技術、当該複合微粒子に生体高分子等を内包する技術を提供する
【解決手段】難溶性アルギン酸塩と難溶性無機塩から構成される有機無機複合微粒子。 (もっと読む)


【課題】 粒状ゼリーの新規な製造方法を提供すること。
【解決手段】カルシウム溶液にLMペクチンやアルギン酸ナトリウム、ジェランガムなどの粉末をそのまま分散し、一定時間放置して膨潤肥大化させることによって粒状ゼリーができる。 (もっと読む)


【課題】リンゴ特有の食感を呈するリンゴピューレの簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】リンゴ果実を破砕してリンゴピューレを得る際に、所定量のカルシウムを添加してから破砕を行う。 (もっと読む)


【課題】海藻から得た材料と天然の色素、艶、味が得られる色付け、艶出し、味付け及び香り付けし、熟成させて所定の形状に成型した、食しやすい海藻食品を提供する。
【解決手段】天然の色素、艶、味が得られる特定の材料からの抽出液に水を加えた材料を用意する。撹拌機に温水を準備し、前記材料とアルギン酸ナトリウムを混合、撹拌する。撹拌機から熟成タンクに移動し、8〜12時間熟成させ、ゲル液を得る。一方、成型タンクに食品添加物明礬0.05〜0.3%と塩化カルシウム0.5〜1.0%(上記ゲル液100%に対する比率)を溶解する。上記ゲル液を成型タンク内の混合液中に落下させ、麺或いはビーズの形態に成型させる。成型の終了後、ジェリ状態の成型品を精製水に5〜7時間沈下させ、弾力性を付与させる。5〜7時間経過した成型品を、精製水で洗い、ざる等の網状体に入れて自然脱水し、発酵酒精を少量噴射し、包装する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、イソマルツロースを含む糖液の固形物を製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、ショ糖からイソマルツロースを生成する酵素をショ糖液に作用させてイソマルツロース含有糖液を得、当該糖液から固形物を製造する方法であって、当該糖液を加熱して、当該糖液の固形分濃度を77〜96質量%に調整すること、上記で得た調整物を65〜120℃に保ちながら、せん断力を与えて結晶核を作る処理に付すこと、そして上記で得た処理物を冷やすこと、を含む前記方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】プロポリスエキスの持つ独特の臭気及び刺激性をマスキングし、且つ汎用性に優れた粉末状のプロポリス組成物を提供すること。
【解決手段】プロポリスエキス固形分100重量部に対し、コーヒー25〜125重量部及びシクロデキストリン50〜300重量部を含有することを特徴とする粉末状のプロポリス組成物。プロポリスエキスとコーヒーを混合した後、120〜300℃で5分間以上加熱する工程及び、前記工程を経て得られたプロポリス・コーヒー加熱物にシクロデキストリンを混合した後、乾燥及び粉末化する工程を経て得られることを特徴とする前記粉末状のプロポリス組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】海藻類固有の味、香および色などを維持することができ、海藻類に含有された人体有効成分の損失および変性が発生しないようにする。
【解決手段】本発明の海藻類加工食品の製造方法は、海藻類を粉砕して海藻類粉砕物を得る段階と、前記海藻類粉砕物と塩基性塩類を真空攪拌器に投入した後、40〜80℃の温度で加熱し攪拌して海藻類ペーストを得る段階と、前記海藻類ペーストを2価以上の金属イオン溶液でゲル化させて海藻類ゼリーを得る段階とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】硬さと粘りに富んだ優れた食感を有しかつ安定に形状を保持しうる球状ゲルおよびその製造方法の提供。
【解決手段】加熱凝固性β−1,3−グルカンおよび多価金属塩を含み、かつ粘度が130〜3600 mPa・sである分散液を、多価金属イオンと反応してゲル化するゲル化剤を含み、かつ前記加熱凝固性β−1,3−グルカンの熱不可逆性凝固温度以上の温度である溶液に滴下することを含んでなる、球状ゲルの製造方法、およびそれにより得られる球状ゲルを用いる。 (もっと読む)


【課題】
粉末飲料であって、低温の低脂肪分タンパク質含有飲食品を溶媒として、1分以内という非常に短時間で、簡便な手攪拌によって、スムージーのような適度な粘度と素材感を発現する飲料を提供する。
【解決手段】
粉末飲料として、キサンタンガム、ラムダカラギーナン、グアーガムからなる増粘剤、および加工澱粉を特定量配合することにより、特に、低温かつ低乳脂肪分の牛乳に対して短時間で素早く溶解して、スムージー様の物性と良好な食感、風味を兼ね備えた飲料を簡便に調製することができる。 (もっと読む)


【課題】所定の硬さを有するゲルを製造すること。
【解決手段】0.3〜10重量%のアルギン酸ナトリウムと、4〜60重量%のグリセリ
ンと、を含むゲル形成性溶液と、前記ゲル形成性溶液を、1.0重量%以上の塩化カルシ
ウムを含む塩化カルシウム水溶液及び1.0重量%以上の酢酸カルシウムを含む酢酸カル
シウム水溶液のいずれか一方に噴射してゲルを形成させる液体噴射装置と、を備えるゲル
製造装置。 (もっと読む)


【課題】果汁液を0.3ミリ〜0.6ミリ口径の固化粒子とする製造方法を開発するする事。
【解決手段】マンナン粉の0.1ミリ〜0.3ミリ口径の粗目の物を使用し、調整した果汁液をマンナン粉に吸わせ豊潤させる事でこの課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】非加熱で常温以下の液体に溶解でき、食品に適用したときに一般に良好な食感を与えるゼラチンを用いるものであって、非加熱タイプの粉末ミックスでありながら粉末ミックスに求められる諸機能を発揮する粉末ミックス、これを用いてなる食品、粉末ミックス用配合材料を提供する。
【解決手段】本発明にかかる粉末ミックスは、必須の配合材料としてゼラチンが含まれており、前記ゼラチンとして、重量平均分子量が1万〜3万の分解ゼラチン粉末と、未分解ゼラチンの70メッシュ標準篩通過粉末を併用してなることを特徴とし、本発明にかかる食品は、前記粉末ミックスから得られ、冷やして食されることを特徴とし、本発明にかかる粉末ミックス用配合材料は、重量平均分子量が1万〜3万の分解ゼラチン粉末と、未分解ゼラチンの70メッシュ標準篩通過粉末とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】飲食品の風味を損なうことなく、粘度の立ち上がりと持続性が良好で、かつ分散性が良好で、ダマの発生を抑制できる増粘剤造粒物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の増粘剤造粒物の製造方法は、増粘多糖類及びデキストリンを含有する粉末原料にバインダー液を噴霧する工程を有し、該バインダー液は、デキストリンを18〜35質量%含有する水溶液であり、バインダー液を噴霧する量は、粉末原料100質量部に対して、バインダー液中の固形分の量が10〜32質量部となる量である。 (もっと読む)


【課題】簡便で作業性が良く、かつ、損傷の少ない柑橘さのうの製造方法およびその利用を提供すること。
【解決手段】グレープフルーツ、温州みかんなどの柑橘セグメントにヘミセルラーゼおよび/またはマンナナーゼを短時間作用させることにより、柑橘さのうを得る。また、柑橘さのうをそのままあるいはプレザーブに加工して飲食品に添加する。 (もっと読む)


【課題】増粘多糖類を含む粉末のランピング防止方法の提供。
【解決手段】増粘多糖類、特にキサンタンガム、カラギナン、グアガム、ローカストビーンガムからなる群より選択される増粘多糖類を含む粉末を、イヌリンを含む溶液で噴霧造粒する。
【効果】粉末集合体の表面部分だけが水和、溶解し、当該集合体の内部まで水分が移行しないことにより、いわゆる、継粉、ダマが形成されるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】高温域において液状食品に十分なコク味と粘性を付与することができ、しかも、ヌメリを生じさせることのない粘性付与剤とこれを添加してなる液状食品を提供する。
【解決手段】本発明にかかる粘性付与剤は、不溶化率が5〜70重量%で16メッシュJIS標準篩を通過する架橋ゼラチンからなることを特徴とし、本発明にかかる液状食品は前記粘性付与剤を添加してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水溶性で、さらさら感に富み、取扱い性がよく、かつ、甘味が高く味覚的にも充分に満足できる粉末ハチミツを提供する。
【解決手段】 ハチミツ、ラカンカエキスおよびステビアエキスをシクロデキストリンに包接させた包接体ならびに賦形剤を含む粉末ハチミツ。 (もっと読む)


【課題】再構成されたときに、安定性が増加したタンパク質飲料を形成しうるタンパク質粉末組成物、前記粉末組成物を生産するための方法及びその使用方法を提供する。
【解決手段】粉末組成物は約3〜約30%ペクチン(重量/タンパク質内容物の重量)を含み、前記ペクチンは50%エステル化の程度を有している。ペクチンはタンパク質ベースに吸着され、再構成の際、増加した安定性を有するタンパク質液体を形成する。 (もっと読む)


【課題】 凍結状態で食したときに好ましい食感、味で食べられるフローズンデザートゼリー菓子、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 食べ易い大きさに成型したゼリーに、チョコレートパウダー、ココアパウダー、抹茶、、黄な粉、クッキーパウダー、ココナッツミルクパウダー、各種ナッツパウダー、及びその他各種食品パウダーなどの加工品を塗布した後、ゼリー一個一個をばらばらの状態で凍結することにより、凍結状態で食べた時にも好ましい食感、味の冷凍ゼリー菓子を得る。ゲル化剤の主剤としてはゼラチン、ローカストビーンガム、カラギーナン、キサンタンガム、ジェランガム、ペクチン及び寒天等を使用することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 75