説明

Fターム[4C047BB19]の内容

医療品保存・内服装置 (25,370) | 容器包装体の材質 (6,402) | 高分子化合物 (4,616) | ポリエステル系 (570)

Fターム[4C047BB19]の下位に属するFターム

Fターム[4C047BB19]に分類される特許

141 - 160 / 252


【課題】新規な注射液貯蔵容器の提供。
【解決手段】希釈剤および薬剤を一緒に貯蔵しそして混合するための柔軟な容器10が提供される。この容器は剥離可能なシール24,26により分離され、希釈剤および薬剤が貯蔵される複数の隔室18,20を有する。この容器は、内容物を分解させないで長期間の貯蔵できる、高酸素バリヤーおよび高湿気バリヤーの特性を有する熱可塑性材料から構成されている。シールを容器の操作により破壊し、これにより内容物を一緒に混合して、標準的静脈内配置を通して患者に送出す。 (もっと読む)


【課題】隔壁部を開通させない状態では開封することができず、しかも、外装袋内で動いても、外装袋にピンホールが発生しにくい複槽薬剤バッグ封緘体及びその包装体を提供する。
【解決手段】異なる薬液がそれぞれ収容された二つの薬液収容室12a、12bを相互に連通可能な隔壁部13bを介して連結してなるバッグ本体11と、このバック本体11における一方の薬液収容室12aに装着された注出用口栓14とからなる二槽薬液バッグ10と、この二槽薬液バッグ10における注出用口栓14が装着された薬液収容室12aに、注出用口栓14側から被せて加熱収縮させることによって封緘する袋状の封緘材20とを備えている。封緘材20は、隔壁部13bを越えて、反対側の薬剤収容室12bを10mm以上覆っており、隔壁部13b及びその周辺部に対応する部分だけが熱収縮し、その開口端は、保形性の乏しい薬剤収容室12bを幅方向に押えて変形させている。 (もっと読む)


【課題】充填されたアルブミン溶液を長期間変性もほとんどなく、その性能を維持できるプラスチック容器を提供する。
【解決手段】アルブミン濃度が1〜500mg/mlであるアルブミン溶液を収容したプラスチック容器であって、少なくとも1個の液体用出入口を有し、かつ、圧力1013.25hPa下において、表面積1m当り、24時間の水蒸気透過量と酸素透過量を温度25℃、湿度60%において測定したとき、それぞれ1.5g/m/日・1013.25hPa以下(温度25℃、湿度60%における水分透過性が6.25×10−3mg/cm/時以下)である水蒸気透過性および、5,000cm/m/日・1013.25hPa未満である酸素透過性を有し、アルブミンと接触する層のプラスチックをアルブミンの吸着性が小さいプラスチック容器を用いる。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性の悪いプラスチック製の注射器に装着することにより、過酸化水素ガスに対する優れたガスバリア性を付与でき、これらのガスによる滅菌処理時に、ガスが透過して内容物である薬剤が変性することを防止できる注射器用ラベルを提供すること。また、該ラベルを用いたガスバリア性に優れた薬剤充填済み注射器を提供すること。
【解決手段】過酸化水素ガスにより滅菌される薬剤充填済み注射器に用いられるラベルであって、接着剤層1、ポリビニルアルコールから構成される樹脂層2および無機蒸着層3aを少なくとも1層ずつ有し、且つ、ポリビニルアルコールから構成される樹脂層の接着剤層と反対側に水蒸気バリア層が設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】プラスチック容器のピンホール、シール不良などの不具合の有無を、簡易な構成により、容易に判断することのできるガスインジケータ付き容器を提供すること。
【解決手段】本発明のガスインジケータ付き容器1は、融着部2で区画される収容部3を備える。容器1を形成する2枚の多層フィルムは、最内層としての、炭酸ガスの透過を許容する樹脂からなるシール層と、シール層より外層側に配置される、炭酸ガスの透過を阻止する樹脂からなるガスバリア層とを備えており、一方の多層フィルムにおいて、シール層とガスバリア層との間に、ガスインジケータ5を備えている。 (もっと読む)


【課題】ポートチューブおよび膜チューブを有する流動性物質容器閉鎖アセンブリを提供すること。
【解決手段】このポートチューブは、第1層および第2層を有し、第1層はポリマーブレンドであり、そして第2層は第1層内に同軸状に配置され;そして膜チューブは、ポートチューブ内に同軸状に配置される。この膜チューブは、外層、コア層および内層を有する。この第1層は、(a)第1のポリオレフィン、(b)第2のポリオレフィン;(c)高周波感受性ポリマー;および(d)第1の熱可塑性エラストマーのブレンドからなり、第2層は、第2の熱可塑性エラストマーからなる。 (もっと読む)


【課題】隣接する縦横2辺に沿って鉤状に引っ掛かりなく容易にかつ確実に引き裂き開封できる経皮吸収剤の包装袋を提供する。
【解決手段】隣接する縦横2辺の各シール部2,3と経皮吸収剤Bとの間で各シール部2,3の内縁に沿って、それぞれミシン目状の切目列による開封助成手段20,30を縦横に形成してなり、両開封助成手段20,30として、各シール部2,3に沿う開封想定ラインL2,L3を挟んでシール部側と内方側との双方に、それぞれ少なくとも一列の切目列21,22及び31,32を形成するとともに、各切目列の各切目23,33をそれぞれ引き裂き開始端からの開封方向に向かって開封想定ラインL2,L3の側へ傾斜して並列させる。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができ、コスト的にも重量的にも優れ、廃棄性を向上した可撓性の多室袋、及び複数の内容物を収納した包装体を提供する。
【解決手段】本発明による多室袋は、内容物を収納する第1室と、内容物を収納し前記第1室と隣接する第2室と、前記第1室を開閉可能とする咬合部と、を有する可撓性の多室袋であって、前記第2室は、開口可能に構成されていることを特徴とする。また、本発明による包装体は、上述の多室袋に内容物を収納したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多室パウチ内に内容物を充填する際や、内容物を充填後密封したパウチの流通時や保管時における剥離性シール部からなる仕切部の剥離を防止することができるとともに、パウチの使用時には剥離性シール部を容易に連通させて混合することができるプラスチックパウチを提供する。
【解決手段】パウチを構成する表裏の包材と別体のシール材をヒートシールすることにより構成した剥離性シール部を有するプラスチックパウチにおいて、前記剥離性シール部にスポット状の未シール部を形成することにより連通可能な剥離性シール部を有するプラスチックパウチを得る。 (もっと読む)


【課題】医療用器具等を収納するポリオレフィン系成形容器の通気性を有する蓋材として、滅菌性とその滅菌後の無菌性を保持し、かつコストが嵩まず紙剥けなどのない医療用蓋材の提供。
【解決手段】含浸紙等の紙層10とエチレン酢酸ビニル共重合体を主成分としたヒートシール剤層11との間にポリエステル系樹脂を主成分とするアンカーコート剤層が施され、該ヒートシール剤層およびアンカーコート剤層とが固形分5〜50%で、ザーンカップ粘度計による粘度がザーンカップ#3で10〜40秒のワニスをグラビアロールコーティングで形成してあり、透気性を表す透気度がJIS P8117に準拠のB型測定器を用いた試験方法で、30秒/100cc以上、2000秒/100cc以下である医療用蓋材1である。 (もっと読む)


【課題】採血(初流血の採取)を行う際、その操作性がよく、また、確実に必要量の血液(初流血)を採取することができる検査用血液バッグおよび採血器具を提供すること。
【解決手段】初流血バッグ20は、初流血を貯留する袋状のバッグ本体21と、バッグ本体21の上端部に設けられ、バッグ本体21内に初流血を導入する血液流入口24と、バッグ本体21の側端部に設けられ、バック本体21内に貯留された初流血を採取するサンプリングポート71と、バッグ本体内21を血液貯留領域231と空気貯留領域232とに仕切る仕切り部26と、仕切り部26の長手方向の一端側に設けられ、血液貯留領域231と空気貯留領域232とを連通する連通部27とを備えている。サンプリングポート71は、仕切り部26の長手方向の他端側のバッグ本体21の縁部に設けられ、血液貯留領域231に連通している。 (もっと読む)


【課題】薬液への屑の混入および誤穿刺を防止でき、薬液等の保存安定性が良好で、製造
容易、かつ、適切な力で挿入体との連通を可能とする医療用容器用連通部材および、それ
を用いた医療用容器を提供する。
【解決手段】液体が入った容器本体に固定された状態で、容器本体内とその外とを連通さ
せ得る医療用容器用連通部材であって、挿入孔2aを有した弁2と、弁2を担持する管状
体3と、管状体3の内腔内の弁2の近傍において、内腔を閉鎖する閉鎖膜4とを含み、管
状体3と閉鎖膜4は一体成形により成形されており、閉鎖膜4の弁2側の面およびその反
対面のうちのいずれか一方に、閉鎖膜4の中心を通るリブが形成され、閉鎖膜4のリブが形成された面の反対面の周縁に弧状溝が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薬剤の混合忘れを防止する医療用容器を提供する。
【解決手段】医療用容器1は、仕切部9で区分された第1の薬剤室5に充填された第1の薬剤7と、第2の薬剤室6に収納された第2の薬剤8と、薬剤室と連通した排出口35を有する排出ポート3を有する医療用容器本体2と、医療用容器本体2に着脱可能な排出ポート被包部材4を備える。排出ポート3は、第3の薬剤33が収納された筒状部31と、筒状部31に設けられた破断可能部34と、筒状部31の他端側を閉塞した封止部36を有する排出口35と、破断可能部34の未破断時の排出ポート3への薬剤排出用部材の薬剤流出可能な接続を阻害する薬剤排出用部材接続阻害部37を備え、排出ポート被包部材4は、破断可能部34の破断を規制し、医療用容器本体2を押圧することにより破断可能部34の破断の規制が解除される。 (もっと読む)


本発明は、パッケージング材料及びソフトカプセルを含むパック、ソフトカプセルの安定化方法、及び前記パックの生成方法に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光に不安定な薬物、特にベルベリンを含有し、該薬物の安定性が良好な眼科用剤を提供することを目的とする。
【解決手段】光に不安定な薬物を含有する眼科用組成物が、波長400nm以下の吸光度が0.5以上である樹脂製容器に充填されてなる眼科用剤とする。好ましくは、更に波長600nmの吸光度が1.0以下である樹脂製容器を使用する。 (もっと読む)


【課題】医療用溶液を貯蔵する容器および、このような溶液を患者に投与する前に滅菌混合する方法を提供する。
【解決手段】成分を貯蔵する容器および方法であって、これら成分は、合わせて混合されて最終溶液を形成し、成分のうち1種は脂質を含む。ある実施態様において、容器は、少なくとも2個のチャンバを規定する内部を含む。第1チャンバは、脂質含有液体を含む。第2チャンバは、脂質を含有しない液体を含む。第1チャンバおよび第2チャンバは、開封可能なシールで分離されている。 (もっと読む)


【課題】自立させた安定状態で注入口部材の注入口から注入しやすいパウチ容器を提供する。
【解決手段】フレキシブルシートによって袋状に形成されたパウチ10と、パウチ10に装着される注入口部材20及び注出口部材30とを備えている。パウチ10は、表裏一対の外装シート11と、両外装シート11の下端部から内側に折り込まれてボトムガセット部を形成するガセットシート12とから構成されており、折り込まれたガセットシート12の内面の周縁が外装シート11の周縁部にヒートシールされると共に外装シート11の周縁部同士が相互にヒートシールされることで、袋状に形成されている。注入口部材20は、注入口を有する本体部21と、注入口を開閉するスクリューキャップ22とから構成されており、パウチ10を自立させた状態で、注入口が略真上を向くように、本体部21が外装シート11の上縁UEに挟み込まれた状態でヒートシールされている。 (もっと読む)


【課題】採血(初流血の採取)を行う際、その操作性がよく、また、血液(初流血)を良好な状態で採取することができる検査用血液バッグおよび採血器具を提供すること。
【解決手段】初流血バッグ20は、初流血を貯留する袋状のバッグ本体21と、バッグ本体21の一端側に設けられ、バッグ本体21内に初流血を導入する血液流入口24と、バッグ本体21の他端側に設けられ、バッグ本体21内に貯留された初流血を採取する血液取出口96と、血液取出口96に連通し、採血管が接続されるサンプリングポート71と、サンプリングポート71が鉛直下方と異なる方向に向いた状態で、サンプリングポート71と血液流入口24とを連結する連結部材41とを備えている。 (もっと読む)


【課題】容器の内部への細菌等の侵入を防止した薬液容器において、製造が容易で薬液の逆流を確実に防止することができる逆止弁を備えた、薬液容器を提供する。
【解決手段】本発明に係る薬液容器は、容器本体1と、キャップ2と、中間部材3と、中栓4とを有している。キャップ2には、薬液排出路25と空気導入路28とが設けられている。中間部材3は、容器本体1の内部に向かって突出する管体35を有している。薬液導入路34と薬液排出路25との間には親水性フィルタ29が設けられ、空気導入路28に連通する空気供給路36と空気送出路43との間にはフィルタ37が設けられている。空気送出路43は、管体35の外周面に環状弁42の内周面が接触して容器本体1の内部に向かう方向にのみ空気を通過させる逆止弁を介して容器本体1の内部に連通している。 (もっと読む)


【課題】溶存酸素量が低減され、酸化による変質が生じにくく、経時安定性に優れた液剤を提供すること。
【解決手段】蒸気滅菌処理または熱水滅菌処理後12時間以内における温度25℃、湿度60%RHでの酸素透過度が200cm/m・24h・atm以上であり、かつ酸素透過度が定常状態であるときの温度25℃、湿度60%RHでの酸素透過度が100cm/m・24h・atm以下であるプラスチックからなる薬液容器に、液剤を収容、密封し、蒸気滅菌処理または熱水滅菌処理を施した後、脱酸素手段を備える環境下で上記薬液容器を保存することにより、上記プラスチックの酸素透過度が定常状態に達したときの上記液剤の溶存酸素濃度が、2ppm以下となるように調整する。 (もっと読む)


141 - 160 / 252