説明

Fターム[4C076CC07]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 医療活性成分 (34,824) | 生体防御機構 (4,685) | 免疫賦活、調節剤 (1,118)

Fターム[4C076CC07]に分類される特許

261 - 280 / 1,118


【課題】ヒト、哺乳動物その他の脊椎動物に対し、既知イヌリン製品と比較して腸に副作用を与えず、改良された栄養性を供する新規イヌリン製品およびその組成物を供すること。
【解決手段】易発酵性イヌリン(EFI)成分と難発酵性イヌリン(HFI)成分の混合物から成るイヌリン製品であって、EFI/HFI重量比は10/90〜70/30の範囲であり、EFI成分はリュウゼツランイヌリンを含まずかつ重合度(DP)<10を有する短鎖イヌリンから成り、HFI成分は数平均重合度


を有する長鎖イヌリンから成り、かつ(DP)=9および(DP)=10を有するイヌリンの合計含量が最高5%(%は全イヌリンに対する重量%、気液クロマトグラフィ(GLC)により測定)であることを特徴とする、上記イヌリン製品。 (もっと読む)


【課題】狭小で再現性のある粒子サイズ分布を提供し、大体積および小体積両方での使用が可能であり、そして予測可能なエマルジョン特性を提供しながら便利にスケールアップされ得る、エマルジョンベースの微粒子を形成するための方法を提供すること。
【解決手段】微粒子を調製する方法であって、該方法は、以下:(a)第1の相を調製する工程であって、該第1の相は、溶媒、活性剤およびポリマーを含む、工程;(b)溶媒を含む第2の相を調製する工程;(c)該第1の相および該第2の相を、層流条件下で充填層装置に通して通過させる工程であって、ここで該方法は、微粒子の形成をもたらす、工程;ならびに(d)該活性剤を含む該微粒子を収集する工程、を包含する、方法。 (もっと読む)


本発明は、接触皮膚炎などのIV型過敏性反応またはIV型過敏性反応の症状の治療用の医薬製剤の製造のためのエスシンの使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】生物学的に活性な成分とイムノベクターとのカップリング生成物の提供。
【解決手段】イムノベクターが生物学的に活性な成分に真核細胞にインターナリゼーションする能力を付与でき、前記イムノベクターが細胞核内又は細胞核の間近に該生物学的に活性な成分を導入することができる程度に細胞のDNAに対して親和性を有する、生成物。該イムノベクターが、核酸に対する親和性を有する抗体または前記親和性を保持するこの抗体の断片よりなる、生成物。 (もっと読む)


【課題】新規な且つ改良されたインターロイキン−7薬物原料、対応する特異的免疫反応性抗体、並びにそれらを含む組成物、それらの製造及び使用法を提供する。
【解決手段】IL−7をコードする最適化されたヌクレオチド配列、組換え発現ベクターを作製し、IL−7コンホーマーポリペプチドを製造する。組換えIL−7の長期活性は主として特定のコンホーマーにより発現されるという予想外の発見、及び生物活性であるけれども、薬物原料及び/又は医薬品の仕様に通常含まれるであろう他のコンホーマー、潜在的生成物関連物質、生成物関連不純物及びプロセス関連不純物は、所望のIL−7分子に対する免疫反応をトリガーすることができる。これを利用して組成物を作製して使用する。 (もっと読む)


本発明は一般的には、製剤に含まれる治療用タンパク質中のAsp−Aspモチーフにおけるアスパルチル異性化を阻害するpHを有する製剤に関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの抗IL−6抗体、ベクター、宿主細胞、トランスジェニック動物または植物をコードする単離核酸を含む、新規キメラ、ヒト化またはCDR移植抗IL−6抗体、ならびに治療組成物、方法および装置を含む、それらを作製し、使用する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は塩酸シプロヘプタジン軟膏剤を提供する。塩酸シプロヘプタジン軟膏剤は塩酸シプロヘプタジン、メントール、ステアリン酸、モノステアリン酸グリセリン、トリエタノールアミン、グリセリン、白色ワセリン、及び精製水からなる。塩酸シプロヘプタジンは抗ヒスタミン剤であり、ヒスタミンによるアレルギー症状を緩和することができる。メントールは微粒子の形で基剤の中に分散させ、体温で溶解してスーッと爽やかな香りを与え、プラシーボ効果が良い。本発明の軟膏はアレルギー性皮膚炎、接触皮膚炎、皮膚掻痒症および湿疹などのアレルギー疾患を抑えることができる。製品の外観が新規であり、安定性に優れ、携帯に便利で、保存しやすい。 (もっと読む)


本発明は、2000〜54000ダルトンの分子量を有するポリビニルピロリドン(PVP)を5%〜20%添加することによる、生理的条件下での大きな高分子、例えばタンパク質の凝集を低減及び凝結を妨げるための方法を提供する。本発明はさらに、大きな高分子の皮下投与の間の注射部位の炎症を最小化するための方法を提供する。更なる態様では、本発明は、大きな高分子の皮下投与のための薬学的製剤、及び、ヒト化抗CD20抗体を含む本発明の薬学的製剤を投与することを含むCD20陽性癌又は自己免疫性疾患の治療方法を提供する。本発明はさらに、生理的条件下での抗体又は他の大きな高分子の凝集を低減する賦形剤の能力を評価するための、インビトロ透析方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】崩壊性に優れると共に経時でのクレマスチンフマル酸塩の含有量低下を抑制でき、さらに、錠剤にした場合には硬度が低く、摩損度が高い錠剤物性の良好な固形製剤を提供する。
【解決手段】(A)クレマスチンフマル酸塩と、(B)クロスカルメロース又はその塩と、(C)アスコルビン酸又はその塩とを含有し、(C)/(B)で表される質量比が3〜20であることを特徴とするクレマスチンフマル酸塩含有固形製剤。 (もっと読む)


ヒトICOSポリペプチドに特異的に結合し、増加したインビボADCC活性を示し、溶液中で可逆的な自己会合を起こす抗体およびその生物活性断片の液体製剤を、本明細書に記載する。 (もっと読む)


【課題】選択された細胞集団において細胞死を誘導するための、新規の細胞毒性物質を提供する。
【解決手段】タキサン2’(3’−デフェニル−3’−(イソブテニル)−7−(メチルジスルファニル−プロパノイル)−ドセタキセル)などの、7位に結合基を有する新規のタキサン類を含む細胞毒性物質。選択された細胞集団を標的とすることが可能な細胞結合性物質(抗体、またはそれらのフラグメント(特にモノクローナル抗体)、リンフォカイン、ホルモン、成長因子,ビタミン、栄養輸送分子(例えばトランスフェリン)など)に、7位の結合を介して、タキサンを化学的に結合させることによって、タキサンを選択された細胞集団に標的化様式で送達するため、これら新規の細胞毒性物質は選択的な治療用途を有する。 (もっと読む)


【課題】置換フェネチルスルホン化合物のエナンチオマー及びその製薬上許容される塩、水和物、溶媒和物、包接物、プロドラッグ及び多形体、該エナンチオマーを用いる方法、および該エナンチオマーを含む医薬組成物の提供。
【解決手段】実質的にその(−)異性体を含まない、立体異性体として純粋な(+)−2−[1−(3−エトキシ−4−メトキシフェニル)−2−メチルスルホニルエチル]−4−アセチルアミノイソインドリン−1,3−ジオン、並びにそのプロドラッグ、代謝物、多形体、塩、溶媒和物、水和物及び包接物。(+)エナンチオマーは、TNF−αレベルの低減又はPDE4の阻害により改善される疾患の治療及び/又は予防に有用である。 (もっと読む)


本発明は、薬物、少なくとも2種の透過増強剤を組み合わせて含んでなる経皮的薬剤送達が改良された組成物であって、透過増強剤の少なくとも1種が、飽和または不飽和脂肪酸と低級アルコールおよびアルコールのアイソフォームとのエステルからなる群より選択され、透過増強剤の少なくとも1種が、脂肪族ジオールおよびトリオールからなる群より選択され、成分が非水性溶媒系中に存在する組成物に関する。好ましい局所用組成物は、活性物質であるイミキモドと、透過増強剤であるミリスチン酸イソプロピルおよびプロピレングリコールとを含む。
(もっと読む)


タンパク質スカフォールドをコードする単離核酸、ベクター、宿主細胞、並びにその製造法及び使用法を含む、フィブロネクチン3型(FN3)タンパク質、例えば、ヒトフィブロネクチン(ヒトテネイシン)の10番目のFN3繰り返し体の共通配列に基づくタンパク質スカフォールドは、診断用及び/若しくは治療用組成物、方法及びデバイスの用途がある。具体的には、IgGに結合するタンパク質スカフォールド分子は、診断及び/又は治療用途に有用であるものとして特定されている。
(もっと読む)


本発明の主題は、少なくとも1種類の有効成分を含むコアを含むリザーバを有し、前記コアがポリマーエンベロープで包囲されたマイクロカプセルであって、前記ポリマーエンベロープは、前記エンベロープの総重量に対して50から100重量%のシルセスキオキサン型化合物で形成されることを特徴とする。本発明の別の主題は、上記カプセルを製造するプロセスであり、化粧品を製造するためのその使用でもある。本発明の別の一主題は、UV遮断剤を示す化粧品又は医薬品の製造における上述したリザーバマイクロカプセルの使用である。 (もっと読む)


【課題】低下したアクチンに対する結合親和性を有するヒトDNアーゼIのアミノ酸配列変異体を提供する。
【解決手段】アクチン−耐性変異体をコードし、それにより臨床用途に十分な量のこれらの変異体の生産を可能とする核酸配列。また、医薬組成物およびヒトDNアーゼIのアクチン−耐性変異体の治療的使用。 (もっと読む)


【課題】アジュバントおよびイムノエフェクターである新規アミノアルキルグルコサミンフォスフェート化合物を提供する。
【解決手段】2-デオキシ-2-アミノグルコースがアミノアルキル(アグリコン)基とグリコシド結合しており、グルコサミン環の4位または6位の炭素がリン酸化されており、3つの3-アルカノイルオキシアルカノイル残基を含む化合物。該化合物は、サイトカイン産生を刺激し、マクロファージを活性化するだけでなく、免疫化動物における抗体の産生を増大する。該化合物はアジュバントおよびイムノエフェクターとして使用ことができる。 (もっと読む)


本発明は、例えば、粘膜送達ペンタボディ複合体(MDPC)を投与することにより、鼻内及び/又は口腔粘膜抗体応答並びに体液性抗体応答を特異的に誘導する新規手法を提供する。MDPCは、標的抗原と、標的抗原に強い親和性を有する粘膜送達ペンタボディ(MDP)を混合することによって形成される複合体である。MDPは、五量体化ドメイン(コレラ毒素(CT)又は熱不安定毒素(LT)のBサブユニットを含む、AB5毒素ファミリーのBサブユニットを含み得る)への単一ドメイン抗体(sdAb;標的抗原に特異的に結合する)の融合タンパク質である。五量体化ドメインは五量体に自己組織化することができ、それを介して五量体単一ドメイン抗体又はペンタボディが形成される。 (もっと読む)


【課題】 加水分解又は分解を受けることが無く、しかも、投与されるべき微生物により完全に吸収される、経口投与に適した新規な免疫賦活剤を提供する。
【解決手段】 本発明の水産養殖用の経口投与免疫製品は、マイクロカプセル化サイトカインと、サイトカインを保護するための腸溶性保護ポリマーからなる。サイトカインは魚、貝又は甲殻類のサイトカインであり、好ましくは、宿主微生物に過剰に発現する腫瘍壊死因子α(TNFα)のような組換サイトカインである。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,118