説明

Fターム[4C076FF68]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 目的、機能 (37,495) | 投与方法、投与経路 (4,102)

Fターム[4C076FF68]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 4,102


【課題】プロドラッグである事が知られている、非ステロイド性抗炎症剤、ロキソプロフェンまたはその医学的に許容できる塩を、活性体であるトランス−OH体に変換する方法の提供。
【解決手段】皮膚真皮層に存在するケトン還元酵素によって、ロキソプロフェンまたはその医学的に許容できる塩を、トランス−OH体に変換することからなる、トランス−OH体の製造方法。ロキソプロフェンにクロタミトンを配合した製剤を局所投与する事により、十分な活性体を皮膚の炎症部位に確保する事ができる。 (もっと読む)


本発明は、融合タンパク質を用いて、皮膚膜、粘膜及び他の細胞膜内に及び/又はこれらを通して並びに血管脳関門を通して、薬学的因子及び/又は画像化因子を送達する方法を含む。融合タンパク質は、リン脂質膜(例えばリポソーム)と結び付く。リポソームには、負に荷電した長鎖脂質であるジオレオイルホスファチジルセリンが含まれ得る。代替的には、リポソームは、負に荷電した長鎖脂質と、中性長鎖脂質と、中性短鎖脂質との混合物から成る。好ましい融合タンパク質としては、サポシンC、及びサポシンCに由来する他のタンパク質、ポリペプチド及びペプチド類似体が挙げられる。リポソーム内に含有された活性剤は、生体分子及び/又は有機分子を含み得る。この技術は、生体膜内に及び/又は生体膜下に、又は血液脳関門及びニューロン膜を通して、活性剤を送達することを目的とする美容用途及び医学用途に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】活性エナメル物質を使用し、創傷治癒、創傷治癒の向上、軟組織の再生または修復、あるいは炎症の感染の予防または治療のための、薬学的組成物または化粧用組成物の提供。
【解決手段】創傷治癒のための薬学的組成物または化粧用組成物を調製するための活性エナメル物質の調製品の使用。活性エナメル物質が、エナメルマトリックス、エナメルマトリックス誘導体、及び/またはエナメルマトリックスタンパク質である、調製品の使用。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規な催眠用経口医薬組成物を提供する。
【解決手段】本発明において、抗ヒスタミン性物質およびアミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン、アラニン、アルギニン、グルタミン、リジン、アスパラギン酸、プロリン、システイン、スレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン、アスパラギン、グリシン、セリン、オルニチンから選ばれる1種または2種以上)を含有する医薬組成物は著しい催眠延長作用を示した。したがい、本発明の医薬組成物は、優れた催眠効果を示し、また、催眠用、睡眠障害の治療用、睡眠改善用等として有用なものである。 (もっと読む)


【課題】物質の意図しない損失を防止するための、または最小限に抑えるための手段を有する物質投与装置を提供する。
【解決手段】装置1は、物質容器5の内部に接続され、計測された量の物質がノズル10を通って投与されるようにするよう動作可能なポンプ6、作動ボタン9を含む。装置1は、ノズル放出口を閉じるかまたは開けるよう動作可能である閉鎖部材20または、或る初期量の物質がその上に堆積され、その後取外されて装置1の通常動作を可能にする吸収パッドを含む。閉鎖部材20を用いる場合、ノズル放出口の有効な閉鎖を確実にするよう、その部材に力を加える手段が提供されてもよい。ノズル10から出現する物質は、投与された物質を指定された標的領域に限定するための、およびノズル10を標的領域から好適な距離に位置付けるようにも機能し得る側板13内で受けられる。 (もっと読む)


整形外科用インプラントのような埋め込み可能な医療デバイスを製造するために使用されることができる新規なマグネシウム系組成物が開示される。その組成物は、医療適用のために非常に好適である生体適合性、機械的特性および分解速度を特徴とするモノリシック構造物、多孔性構造物および/または多層化構造物を構築するために使用されることができる。これらのマグネシウム系組成物から作製される物品(例えば、医療デバイス)、および、これらのマグネシウム系組成物を調製するためのプロセスもまた開示される。 (もっと読む)


【課題】
主に医薬医療用途であるカテーテルやニードル、注射器などの器具が有する、その粒子サイズよりも小さい内径を持つ微小口径の管内、あるいは血管内において凝集詰まりを起こすことなく、かつ管内通過後にもとの形状を復元できる生分解性の球状粒子を提供することにある。
【解決手段】
水溶性ポリマーと生分解性ポリマーから、あるいは水溶性ポリマーと生分解性ポリマーが結合した水不溶性コポリマーからなることを特徴とする球状粒子であって、水溶性ポリマーの生分解性ポリマーに対する重量含量比率が0.60〜0.70である球状粒子。
(もっと読む)


【課題】極めて安全性が高く、また投与も容易である咀嚼障害改善剤を提供する。
【解決手段】重量平均分子量が50万〜120万である、鉄含量が20ppm以下であるヒアルロン酸またはその薬学的に許容される塩を0.1〜0.4%(w/v)含有する液剤からなる、さらに少なくとも、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、リン酸二カリウムを特定の含量で、一又は二以上含有する、咀嚼障害改善剤。 (もっと読む)


【課題】ビタミンE又はその誘導体の安定性を改善し、かつむし歯や歯周病の予防効果の高い口腔用組成物を提供する。
【解決手段】ビタミンE又はその誘導体、及び式(A)


(式中、Rは置換されてもよい炭素数6〜16の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、Gはガラクトース残基を示し、Eは水素原子又はメチル基を示し、mは0〜200の整数を示し、nは1〜30の整数を示す。)で表される化合物を含有する口腔用組成物。 (もっと読む)


【課題】脂溶性物質が分散状態で保存された顆粒の工業的に優位な製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】物理ゲル形成能力を有する水溶性高分子溶液と脂溶性物質を含有する第1煙霧体状溶液と、ゲル化剤を含む第2煙霧体状溶液とを接触させることにより製造される顆粒の製造方法、並びに、物理ゲル形成能力を有する水溶性高分子溶液と脂溶性物質を含有する第1煙霧体状溶液と、ゲル化剤を含む第2煙霧体状溶液とを接触させるための噴霧手段を持つことを特徴とする顆粒の製造装置。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの帯電可能な材料を有する浸透圧ポンプに関し、浸透圧は、前記材料内に電荷を誘導及び/又は脱誘導することによって引き起こされる。一実施例として、少なくとも1つの帯電可能な材料が第1のリザーバ中に配置され、第1のリザーバが当該リザーバ中への水の流入のための第1の半透性材料を有する。また一実施例の浸透圧ポンプは、当該浸透圧ポンプによって放出されるべき薬剤がその中に配置される第2のリザーバを有し、第1のリザーバと第2のリザーバとの間に可動ピストンが提供される。上記の浸透圧ポンプは、一例として、ドラッグデリバリーシステム、液体吸収装置、サンプル取扱い装置、マイクロバルブ、分析装置、マイクロポンプに用いられる。
(もっと読む)


本発明は、例えば、治療用途、美容用途または診断用途に適した多成分の表面改質されたエアロゾル粒子の製造ための方法および装置に関する。この方法および装置では、活性剤を含むエアロゾルが表面剤もしくは表面剤供給源および/または前駆体と一緒にエアロゾル反応器に導入される(この表面剤および/または表面剤前駆体は揮発性である)。表面剤蒸気飽和度は、表面剤蒸気を気相から核形成させるように高められる。反応器の条件は、この活性剤が凝縮した相に留まり、この表面剤がこの活性剤含有エアロゾル粒子上に堆積するための表面を提供し、従って表面改質されたエアロゾル粒子を製造するように維持される。この方法は、バッチ式または連続生産のために使用することができる。本発明はまた、本発明に従って製造される粒子、ならびにこの粒子を含む粉末および分散液を包含する。 (もっと読む)


【課題】治療用又は診断用物質の消失半減期を延長するための組成物および方法の提供。
【解決手段】血漿タンパク質(免疫グロブリン)結合能力のある設計された特定のアミノ酸配列を有するペプチドを含み、前記ペプチドが治療用又は診断用物質にコンジュゲートしており、該コンジュゲートの消失半減期がコンジュゲートしていない治療用又は診断用物質のものを超えているコンジュゲート。また、これらを利用して治療用又は診断用物質の消失半減期を延長するための方法。 (もっと読む)


【課題】 痛風、膝痛、アトピー性皮膚炎、花粉症及び火傷等の各種疾病の治癒又は軽減等に有効な、皮膚外用組成製品を提供する。
【解決手段】 サルトリイバラ、アマチャズル及びタマサキツヅラフジのうちのいずれか1種又は2種以上の薬草に黒砂糖及び黒糖ザラメの一方または双方を加えたものを醗酵させて、この醗酵生成物を圧搾分離することによって得られる液状生成物同士又は液状生成物と固形状の残渣同士を混ぜ合わせて、液状又は固形状の皮膚外用組成を製造する。 (もっと読む)


【課題】歯垢形成抑制効果の高い、口腔用固形製剤の提供。
【解決手段】(a)トラガントガム及び(b)ポリリン酸又はその塩を含有し、先にポリリン酸又はその塩が溶解を開始し、次いでトラガントガムが溶解を開始するように構成された口腔用固形製剤。 (もっと読む)


GLP−1類似体を含むGLP−1化合物、および患者において代謝性疾患を治療する、インスリン発現を高める、およびインスリン分泌を促進するためにGLP−1化合物を使用する方法が提供される。この方法は、たとえば糖尿病、耐糖能異常、インスリン抵抗性、様々な脂質障害、肥満、心臓血管疾患および骨障害を治療するために使用できる。本発明において提供されるGLP−1化合物は、たとえば式I(配列番号5)などのアミノ酸配列を含むGLP−1類似体を含み、この化合物はGLP−1活性を有する。 (もっと読む)


肺系に薬物又は他の作用物質を送達するための膨潤性粒子が提供される。本膨潤性粒子は、例えば、上側呼吸器の気管支気道及び/又は深肺の肺胞領域のような呼吸器への送達を可能にする5μm以下の脱水(ドライ)空気力学的中央粒子直径を有し、かつ呼吸器の気道に存在するマクロファージによる食作用を遅らせる又は妨げる6μmを超える体積平均直径の水和粒子直径を有する。 (もっと読む)


【課題】経肺的に効率よく肺胞まで到達することができ、かつ、肺胞マクロファージに選択的に薬物を投与することが可能な薬物送達粒子の提供。
【解決手段】被送達薬物と、生分解性ポリマーと、全粒子質量の1質量%〜5質量%のリン脂質とを含む薬物送達粒子である。 (もっと読む)


本発明は、ヒトなどの哺乳類における筋性能を調節するためのアルファ−ケトグルタレート(AKG)を含む組成物に関する。本発明はまた、哺乳類および鳥類などの脊椎動物における筋性能の調節方法および脊椎動物における筋性能の予防、軽減または治療のための組成物の製造を企図する。 (もっと読む)


【課題】電気的に中性の輸送系を用いてリポゾームに弱塩基性の薬物を負荷するための新規な方法が提供される。
【解決手段】プロトンと金属イオンとの交換を促進するために金属イオングラジエントを有するリポゾームと共にイオン運搬体(ionophore) が使用される。ある態様においては、輸送された金属イオンは、外部媒体中に存在するキレート剤と錯体を形成する。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 4,102