説明

Fターム[4C081AB17]の内容

医療用材料 (84,041) | 補綴用 (7,401) | 軟組織補綴 (3,369) | 心臓弁 (234)

Fターム[4C081AB17]に分類される特許

81 - 100 / 234


本発明は、複数の圧縮された金属系粒子のマトリックスに埋め込まれた複数のin vivo生分解性有機高分子を含む、少なくとも部分的に生分解性の医療用インプラント、及びその製造方法に関する。インプラントは、有効成分、例えば治療活性物質又はマーカーの含有によってさらに機能化され得る。 (もっと読む)


【課題】ヒトES細胞等の未分化細胞を効率よく増殖させることができ、かつ、その未分化状態を保持しつつ継代することができる未分化細胞培養担体およびそれを用いた継代培養法を提供する。
【解決手段】培養される細胞の大きさに対して1倍以上50倍以下の径を有する複数の凹部が基材表面に形成されている培養担体を用いて、未分化細胞を該培養担体の凹部の少なくとも1ヶ所に撒種して培養し、未分化な状態のままで増殖した細胞塊を得る。 (もっと読む)


二機能性セミデンドリマーを含む機能化された表面を有する生体適合材料が提供される。生体適合材料は、セラミック材料、金属材料、および/または高分子材料であることができる。それは通常固体の形態であるが、半固体またはヒドロゲルであることもできる。二機能性セミデンドリマーを含む機能化された表面を有する生体適合材料を作製する方法もまた提供され、前記方法は、生体適合材料の表面上に、二機能性セミデンドリマーを吸着すること、接合すること、またはその場で合成することを含む。二機能性セミデンドリマーを含む機能化された表面を有する生体適合材料でコーティングされるか、または二機能性セミデンドリマーを含む機能化された表面を有する生体適合材料から形成される生物医療装置がさらに提供される。生物医療装置は、例えば、ステント、人工股関節、または代替心臓弁のような医療用インプラントであることができる。 (もっと読む)


本発明は、多孔質材製のベースエレメントから埋め込み型プロテーゼを製造する方法、それに関するプロテーゼ、および、その使用に関する。本発明の方法は、コーティング(14)を本体(12)に施す工程(50)を含み、ここで、このコーティングは、シクロデキストリン、および/または、シクロデキストリン誘導体、および/または、シクロデキストリン包接錯体、または、ポリカルボン酸、および、触媒を含む生物活性剤を受容する。この方法は、本体(12)を、100℃〜220℃の温度で1〜90分間加熱する工程(58)と、それに続く、本体(12)を水中で洗浄し乾燥する工程とを含む。また、この方法は、本体を、少なくとも1の生物活性剤の濃縮液に含浸させる任意の連続する工程を含み得る。乾燥工程の後に、本体(12)に密封コーティングを設け、その後、本体(12)が内部の密封液体循環チャンネルを規定する。
(もっと読む)


本発明は、ヘパリン結合ペプチドが細胞増殖および生存を促進する増殖因子に融合されているタンパク質に関する。このように形成される化合物は、その後損傷した組織に投与される細胞の表面に結合される。上記増殖因子は、それによって、修復を促進する投与部位に維持される。本発明は、損傷した心臓組織へ移植する前に、IGF−1を心筋に結合するための手順の開発に基づく。IGF−1をヘパリン結合ペプチド(HBP)に結合し、培養細胞の生存に対して有益な効果を維持する融合タンパク質を得ることが可能であることが見いだされた。上記融合タンパク質は、IGF−1単独より良好に心筋に(おそらく、細胞表面ヘパリンに)結合する。 (もっと読む)


【課題】心臓、腎臓、角膜などの摘出臓器を脱水して乾燥するといった煩雑な操作を行うことなく、これらの臓器を長期間保存することを可能とし、その保存臓器を移植して蘇生させた場合、十分に成果を発揮することができる摘出臓器の保存方法を提供する。
【解決手段】哺乳動物の臓器を摘出し、摘出臓器を潅流液で潅流脱血し、潅流脱血した臓器を1〜8℃の条件下、予め高濃度炭酸ガスで曝気した、水および油に不溶性の不活性媒体中に高濃度炭酸ガスを、好ましくは断続的に曝気しながら保存する摘出臓器の保存方法。 (もっと読む)


式(IIIc)の化合物を反応させる段階を含む、式(IIIe)の化合物の合成方法、および式(XXXa)の官能性ポリマーを開示する。式(IIIc)、(IIIe)、および(XXXa)における変数は、本明細書において定義する。





(もっと読む)


【課題】少なくとも1種のポリシロキサンマクロジオールおよび少なくとも1種のポリエーテルおよび/またはポリカーボネートマクロジオールから得られた軟質セグメントを含む、ポリウレタンエラストマー組成物を含む、改良された機械特性、透明性、加工性および/または耐崩壊性を有する材料を提供する。
【解決手段】約60〜約98重量%の少なくとも1種のポリシロキサンマクロジオールおよび約2〜約40重量%の少なくとも1種のポリエーテルおよび/またはポリカーボネートマクロジオールから得られた軟質セグメントを含むポリウレタンエラストマー組成物およびその製造法。 (もっと読む)


【課題】拍動能をもって心筋様組織を作製することができる心筋培養用スポンジ状シートの提供。
【解決手段】コラーゲンからなり上面から下面に対して、一定方向の筒状の空隙を多数有する、心筋培養用のスポンジ状シート。 (もっと読む)


本発明は、熱ショックタンパク質(Hsp)およびタンパク質導入ドメイン(PTD)のコンジュゲートを含有する、心疾患、神経変性疾患、およびアポトーシスにより引き起こされる疾患および病状を治療するための薬学的組成物に関する。本発明に従って、PTD-Hsp70は、低酸素条件下でアポトーシスを効果的に抑制する。 (もっと読む)


本開示は、改良された抗血栓性、生体適合性、および血液適合性の特性を示す、ポリホスファゼンポリマー、例えばポリ[ビス(トリフルオロエトキシ)ホスファゼン]を有するバイオ人工心臓弁を包含している。ポリホスファゼンポリマーを有するバイオ人工心臓弁を製造する方法もまた、記載される。 (もっと読む)


【課題】外科、健康管理および診断の分野における用途に関して、ヒアルロン酸、その誘導体または他の天然の、若しくは半合成ポリマーで、物体の表面を被服する方法を提供する。
【解決手段】その方法により、広範囲の材料で作られる物体の表面に、そのようなポリマーを安定に結合させることが可能となる。その方法により処理された表面は、高度の潤滑性によって特徴づけられ、生物学的な液体中に存在する細胞または細菌の付着を防止することができる。 (もっと読む)


本願は、テルペンに由来し、抗菌活性を有し、式(I)または(II)で表される新規分類の化合物に関する:
【化1】


式中、AはNR1、O、S、CR2R3またはR-(CH2)n-R’から選択され、RおよびR’は、相互に独立して、NH、O、SまたはCH2であり、R1、R2およびR3は置換基であり、nは1以上、特に2である。
本発明は、個々に使用される式(I)または式(II)の両方の化合物、該2つの化合物の混合物、および主に治療のための、少なくとも1の前記化合物もしくは前記混合物を含んでなる組成物に関する。特定の実施形態によると、個々に使用される(I)または(II)の化合物、両化合物の混合物、および本発明の組成物は、難しいCに関連する消化性の感染症の治療において使用される。ある特定の実施形態において、式(I)の化合物は、細菌により産生される化合物であるマルガウシンである。 (もっと読む)


放射線不透過性ポリマーは、主鎖および複数のアミド基を有し、アミド基は、そのアミド窒素原子に結合した、ポリマー主鎖に懸垂した有機ハライド基を有し、有機ハライド基は、1又は複数のヨウ素原子および/または臭素原子をその上に含む。ポリマーは、改質ポリアミドポリマー、コポリマーもしくはブロックコポリマー、または改質ポリ(メタ)アクリルアミドもしくは(メタ)アクリルアミドコポリマーもしくはブロックコポリマーであってもよい。ポリマーは、医療装置に用いられ、例えば、体内を通るカテーテルの動きまたは部位におけるバルーンの膨張を追跡するのに有用である。ポリマーは、既存のアミドポリマー上で行われるカップリング反応によって作製することができる。 (もっと読む)


巨大分子と複合体を形成した無機材料を含む生分解性コーティングを有する医療器具。生分解性コーティングの生分解によって、巨大分子を備えた無機材料のナノ粒子が放出され、巨大分子はその放出されたナノ粒子と複合体を形成している。無機材料は、ナノ構造コーティングとして医療器具上に直接施されてもよいし、または生分解性ポリマーの層中に、または同層の下に分散されていてもよい。医療器具本体は生分解性金属材料を含み得る。また、本発明の医療器具を用いた巨大分子を体組織に送達する方法も提供される。 (もっと読む)


本発明は、前駆体セラミック化合物(例えば、ゾル−ゲル)を基盤とした、パウダー充填セラミックコーティングの製造方法に関する。前記コーティングは、有利な程度の表面粗さを有し、生理的条件下でマトリックスまたは充填材から活性物質が溶出される。また、本発明は、本発明の製造方法にしたがって製造できるインプラントに関する。 (もっと読む)


(a)間葉系幹細胞(MSC)、それらの子孫またはそれらに由来するセルラインを細胞培養用培地中で培養する工程、および、(b)胚性幹(ES)細胞コロニーまたはその子孫を、非共培養で、FGF2を含有する無血清培地中に播種して得た細胞を増殖させることにより前記間葉系幹細胞(MSC)が取得される前記細胞培養培地を任意に分離する工程、を含む細胞馴化培地を調製する方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】
構造体がその機能を果たした後、穏和な条件でその構造を崩壊させることにより、構造体が構造を形成していることにより果たしていた機能を終結させることができるような材料、あるいは、機能性物質を表面あるいは内部に保持させてさまざまな用途に使用した後、自由にその機能性物質の機能を停止したり、機能性物質を回収したり、放出したりすることができる材料を提供する。
【解決手段】
単繊維の数平均直径が1nm〜50μmで単繊維の繊維長が0.2mm〜30mmである短繊維の集合体からなる繊維構造体と温度応答性高分子化合物を含み、水溶液中で温度応答性高分子化合物の下限臨界溶解温度より高い温度から下限臨界溶解温度より低い温度にすることによりその構造が崩壊することを特徴とする温度応答性基材。
(もっと読む)


【課題】生体適合性および生分解性を有し、石灰化なしに自己組織化および成長を許容する、生体由来の再生医療用スキャフォールドの作成方法を提供する。
【解決手段】生体軟組織を凍結乾燥後真空下加熱して部分的に架橋固定化し、次いで酵素エラスターゼと共にインキュベートして組織からエラスチンを選択的に除去する。軟組織を直接処理する代りに、超高静水圧印加により脱細胞処理してから、真空熱架橋次いでエラスチンの除去を行ってもよい。 (もっと読む)


本発明は、第1の単独のエナンチオマーホモポリマーと、第2の単独のエナンチオマーホモポリマー及びその鏡像エナンチオマーで形成される分離したステレオコンプレックスとの組成物であって、第1及び第2の単独のエナンチオマーホモポリマーは同じでも異なっていてもよい組成物に関する。 (もっと読む)


81 - 100 / 234