説明

Fターム[4C083AB36]の内容

化粧料 (399,993) | 無機系成分 (34,917) | 無機塩 (8,740) | 硫酸塩(亜硫酸塩含む) (2,272) | アルカリ土類金属硫酸塩(亜硫酸塩含む) (643)

Fターム[4C083AB36]に分類される特許

361 - 380 / 643


【課題】表面が均一な金属光沢のような光輝感を有する固形化粧料を提供すること。
【解決手段】成形後の固形化粧料の表面に、平均粒径が1.0〜10.0μm、厚みが1.0〜3.0μmの光輝性粉体を付着させる。 (もっと読む)


【課題】カップラーとしてα−ナフトールが配合されている2剤型酸化染毛剤の第1剤において、α−ナフトールの特異臭を効果的にマスキングできる香料化合物を提供する。
【解決手段】下記の香料化合物群より選ばれた少なくとも1種のマスキング剤の使用であり、本マスキング剤を0.0001〜3000ppm添加する。〔香料化合物群〕 2−エチル−4−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール、シス−3−ヘキセン−1−オール、ジヒドロミルセノール、エチルリナロール、リナロール、2−メチル−4−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール、テトラヒドロリナロール、セドリルメチルエーテル、ジフェニルオキサイド、α−ダマスコン、β−ダマスコン、β−イオノン、メチルイオノン、ローズオキサイド、シトロネリルニトリルなど。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の活性化合物、この活性化合物の存在下にて分子インプリントされた少なくとも1種のポリマー、及び少なくとも1種の脂肪相を含む、化粧又は皮膚科用配合物に関する。 (もっと読む)


【課題】新規ブロックポリマーを含む化粧品組成物の提供。
【解決手段】特定の化学構造を有する新規ブロックポリマー及びそれを含む化粧品組成物。該新規ブロックポリマーにおける第一ブロックが、a)40℃以上のガラス転移温度を有するブロック、b)20℃以下のガラス転移温度を有するブロック、c)20℃から40℃のガラス転移温度を有するブロックから選択され、第二のブロックが前記第一のブロックとは異なるカテゴリーa)、b)、c)から選択されるポリマーである。第一および第二ブロック共に好ましい単量体は(メタ)アクリレート誘導体である。 (もっと読む)


【課題】経時での形状保持等の保存安定性に優れ、使用感、化粧仕上がり感、塗布時の化粧料の付着性がよい棒状油性固形化粧料を提供すること。
【解決手段】棒状油性固形化粧料全量中8.0〜20.0質量%の固形油を含む油分65.0〜99.9質量%及び中空高分子粉体を含有する棒状油性固形化粧料。中空高分子粉体を棒状油性固形化粧料全量中0.1〜4.0質量%の範囲で配合すると、中空高分子粉体を配合する効果が充分に得られるとともに、併用する他の粉体類の機能を顕著に発現させることができる。 (もっと読む)


【課題】
化粧料において、ソフトフォーカス効果、透明感、適度なカバー力、塗布時ののびの滑らかさ、塗布色、紫外線防御効果に優れた理想的な化粧料を提供すること。
【解決手段】
愛知県北設楽郡東栄町の振草地域で産出され、ハンター方式による白色度が88.0以上の振草産絹雲母の表面に、液滴噴霧プロセスを利用して酸化チタンを15〜25重量%被覆させた複合粉体を調製し、これを化粧料へ配合することにより、紫外線防御効果に優れながらも、のびの滑らかさが損なわれること無く、さらには、自然な隠ぺい力とソフトフォーカス効果を有する化粧料を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 特定の形状および摩擦係数を有するルチル型酸化チタンを使用した止まり感のない化粧料を提供する。
【解決手段】辺の大きさが0.05〜0.2μm、厚さ方向が0.02〜0.1μmの寸法を有する棒状粒子が集合及び/又は結合した扇状のルチル型酸化チタン粒子が更に凝集して形成され、その凝集粒子の粒径が0.1〜5.0μm、平均摩擦係数(MIU値)が0.2以上0.7未満であるルチル型酸化チタン凝集粒子および本凝集粒子を配合した化粧料である。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く生理活性の高いチオクト酸誘導体を低コストで提供すること。
【解決手段】チオクト酸誘導体に分岐または不飽和結合を有していてもよい炭素数8〜22、の炭化水素元基、又は、アシル基、又は炭素数9〜100のポリサイクリックアロマティクハイドロカーボンを結合した誘導体の低コスト合成法とこれを含む生理活性組成物を提供する。本発明のチオクト酸誘導体を含有する生理活性組成物は、従来のチオクト酸誘導体よりも安全性、安定性が高く、細胞や組織に吸収されやすく、吸収後は、細胞や組織中のチオクト酸濃度をより高めることができ、細胞や組織中でチオクト酸の活性を高く長時間発揮でき、既存の誘導体をはるかに凌駕する広範囲の生理学的効果を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】自然な外観と優れた透明感を供しかつ安全な肌色補正剤およびこれを含有する化粧料の提供。
【解決手段】基材粉体上に固着された天然色素からなりかつ500nm〜580nmの範囲に最大蛍光発光ピークを持つ天然色素処理粉体からなることを特徴とする肌色補正剤。天然色素はウコン色素、ベニバナ黄色素、クチナシ黄色素から選択される。基材粉体への色素の固着は色素溶液を色素を溶解しない溶液中で撹拌しながら基材粉体と接触させて粉体表面に色素を析出させ、その後、粉体を分離し乾燥することによる。基材粉体はシリカ、タルク、カオリン、セルロース類、ナイロン、シルクなどから選択される。 (もっと読む)


本発明は、生理的に許容される媒体中に、特に中空球の一部の形状である凹形又は環状の粒子を含む、顔色を明るく又は一様にするための化粧品組成物であって、前記粒子が大部分において着色されているマトリックスを含む組成物に関する。
(もっと読む)


【課題】肌の「みずみずしい外観」「きめ細かい仕上がり」を具現化する効果を有する粉末、ならびにその粉末を利用した「みずみずしい外観」「きめ細かい仕上がり」に見せる化粧料の提供。
【解決手段】基盤となる板状粉末上に扁平状有機高分子粉末を付着させた複合粉末であって、その複合粉末の平均粒径が1〜150μmである板状複合粉末。基盤となる板状粉末としては、偏光赤色を呈色する酸化チタン被覆合成金雲母が特に好適に例示できる。かかる複合粉末を含有することにより化粧料は肌の「みずみずしい外観」「きめ細かい仕上がり」を光学効果として有することができる。 (もっと読む)


コア−シェル構造を備えた亜鉛・ケイ素酸化物粒子は、原子%/原子%で表して2〜75のZn/Si比を有し、そのZn、Si及びOの割合は亜鉛・ケイ素酸化物粒子を基準として少なくとも99質量%であり、該粒子は10〜60m/gのBET表面積、10〜75nmの質量平均一次粒子径、40000nm未満の平均凝集体面積及び200nm未満の平均凝集体径(ECD)を有し、そのコアは結晶性であり且つ酸化亜鉛の凝集した一次粒子からなり、そしてシェルは凝集した酸化亜鉛一次粒子を囲み且つ1種又は複数種の元素SiとOを含有する化合物からなる。分散液、被覆組成物及びサンスクリーン用配合物は亜鉛・ケイ素酸化物粒子を含む。
(もっと読む)


【課題】 使用感触、使用性共に優れた粉末化粧料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 粉末成分と、油性成分と、下記一般式(1)で示されるグリセリンモノエーテルとを揮発性溶媒中で混合してスラリーとするスラリー調製工程と、前記スラリーを乾燥して乾燥粉末を得る乾燥工程と、を備え、前記乾燥工程で用いる乾燥装置は、前記スラリーを機械的なせん断力により微細液滴化し、該微細液滴に乾燥ガスを送風することで前記スラリーの乾燥を行う乾燥装置であり、前記乾燥粉末から粉末化粧料を得る。
G−O−R (1)
(式中、Gはグリセリンの一つの水酸基を除いた残基、Rは炭素数8〜12のアルキル基またはアルケニル基を表す。) (もっと読む)


【課題】 化粧品等の抗菌剤として利用されるパラベン類に対して、アレルギー反応を起こす人が増加する中、パラベン類の代わりにアルキルグリセリルエーテルやアルカンジオールを使用することが提案されている。これらの抗菌剤は人体に対する安全性が高いものの、化粧料に配合したときの使用感が悪いため、安全性が高く、且つ使用感の良い抗菌剤が求められていた。
【解決手段】 本発明の抗菌剤は、アルキルグリセリルエーテル骨格に(ポリ)アルキレングリコールを含有させた化合物である。この化合物は、パラベンと同等以上の抗菌力を有し、アルキルグリセリルエーテルやアルカンジオールと比較して使用感の良い抗菌剤であり、化粧料に配合した場合、使用者が違和感なく使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、化粧品および/または医薬品における、2−ブチルオクタノールとC2〜C36カルボン酸またはC2〜C36ジカルボン酸とのエステルの使用に関する。該化合物は、特に明るい感覚を特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、生理的に許容される媒体中に、少なくとも1種のヒアルロン酸又は少なくとも1種のその誘導体及び少なくとも1種のC-グリコシド誘導体を含む、化粧学的及び/又は局所的皮膚科学的組成物に関するものである。 (もっと読む)


【課題】第1剤と第2剤の使用量を少なくしながら、毛髪の損傷を防止する。コストを低減しながら、毛髪を高濃度に染色する。
【解決手段】毛髪染色剤の添加剤は、酸化発色する染料と、過酸化水素を分解すると共にキューティクルを開くアルカリ剤とを含む第1剤と、この第1剤の染料を酸化発色させる酸化剤過酸化水素を含む第2剤とが混合されて毛髪を染色する毛髪染色剤の添加剤である。さらに、毛髪染色剤の添加剤は、塩化マグネシウムを0.01〜0.1重量%含む水溶液からなる。 (もっと読む)


本発明は、マトリックスの官能化のための、少なくとも一種のアスコルビン酸誘導体の使用、ならびにその製造のための特定のアスコルビン酸誘導体および方法に関する。 (もっと読む)


本件特許出願は、ケラチン物質の化粧学的処置方法に係り、該方法は、ケラチン繊維、例えばヒトのケラチン繊維に、骨格、少なくとも2つの環状分子及び遮蔽基を含む、少なくとも1種の架橋されていないポリロタキサンを適用する工程を含み、該方法は、架橋段階を含まない。 (もっと読む)


【課題】歯ぐきへの十分な収斂作用を有し、かつえぐみを抑制した歯磨き組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)〜(D)
(A)粒子径が355μm未満のエリスリトール 5〜60質量%
(B)硫酸マグネシウム 0.1〜1質量%
(C)粘結剤 0.3〜10質量%
(D)水 1〜30質量%
を含有する歯磨き組成物。 (もっと読む)


361 - 380 / 643