説明

Fターム[4C083AD34]の内容

化粧料 (399,993) | 構造で特徴づけられる有機系成分 (72,900) | 糖類(エステル、エーテル含む) (20,094) | 多糖類 (16,816) | ムコ多糖類 (2,339) | コンドロイチン硫酸 (184)

Fターム[4C083AD34]に分類される特許

161 - 180 / 184


【課題】 生理活性に優れる、硫酸化トレハロースなどの前記硫酸基を有する化合物を含有する皮膚外用剤において、その粘度の経時安定性を向上せしめる技術を提供する。
【解決手段】 1)カラギーナンと、2)カラギーナンを除く、硫酸化多糖及び/又はその塩とを、皮膚外用剤に含有させる。前記カラギーナンを除く、硫酸化多糖類としては、硫酸化トレハロースが好ましく、前記カラギーナンを除く、硫酸化多糖類及びその塩の含有量は、1〜5質量%であることが好ましく、前記カラギーナンの含有量は、0.1〜5質量%であることが好ましく、皮膚外用剤としては、化粧料であることが好ましく、中でも、抗炎症作用を有する旨の表示を有する医薬部外品であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】安定性に優れ、皮膚に軽い感触と優れた付着感を与え、持ちの良い化粧を形成する化粧料を提供することを目的とする。
【解決手段】a)化粧料の1〜50重量%の下記式(1)で示されるシリコーン化合物、
{(CHSiO}SiR (1)
(ここでRは炭素数2〜10のアルキル基である)、
化粧料の0.1〜20重量%の、ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン、ポリグリセリン変性オルガノポリシロキサン、及びポリオキシアルキレン・アルキル共変性オルガノポリシロキサンからなる群より選ばれる少なくとも1種の非イオン性界面活性剤、及び
水、
を含む化粧料。 (もっと読む)


【課題】 付着面に対して化粧料の密着性を向上させるとともに、使用性(軽さ、なめらかさ)に優れ、被膜形成効果による保湿効果の持続や化粧持ち効果、経時安定性、特に、化粧下地として使用した場合には、上に塗布する化粧料の密着性を向上することにより、使用性や保湿効果の持続、化粧持ち効果に優れた非固形状油性化粧料に関するものである。
【解決手段】 (A)デキストリン脂肪酸エステル(B)α−オレフィン・ビニルピロリドン共重合体(C)分子内に1個の水酸基を有する分子量300〜1000の常温で液状のエステル油を含有することを特徴とする非固形状油性化粧料を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 皮膚バリア機能改善作用と止痒効果とを有し、さらに、良好な持続滞留性と使用感とを示す組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 ムコ多糖類又はその誘導体を0.2〜20重量%含有することを特徴とする皮膚バリア機能改善組成物である。 (もっと読む)


下記式(1)で表されるテトラキストリメチルシロキシシランを含むことを特徴とする化粧料。該化粧料は、優れた使用感及び安定性を有する。[(CHSiO]Si (1) (もっと読む)


【課題】 従来のコラーゲンペプチドが有する問題点を解消し、コラーゲンペプチドが本来有する優れた機能を損なうことなく、皮膚用の化粧品や医薬品に配合して使用したときの使用感にも優れたコラーゲンペプチドの組成物を提供する。
【解決手段】 コラーゲンの分解物であるコラーゲンペプチドの組成物であって、分子量400以上、3000未満のペプチドを60〜100重量%と、分子量400未満のペプチドを25重量%未満と、分子量3000以上のペプチドを15重量%未満とからなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コラーゲンペプチド等を有効成分とした繊維芽細胞の増殖を促進させる経皮投与剤および経口投与剤の製造方法に関する。
【解決手段】動物由来コラーゲンペプチドと、オリゴ糖と、グルコサミン類と、コンドロイチン類と、ヒアルロン酸と、糖セラミドと、ビタミンCとを一定順序で添加することを特徴とする繊維芽細胞の増殖を促進させる経皮投与剤および経口投与剤の製造方法によって達成される。 (もっと読む)


【課題】 疎水性に優れるとともに、洗い流し性の改善された表面処理粉体、及びこれを含有する化粧料を提供する。
【解決手段】 粉体表面上に、下記一般式(1)で示されるモノマー(A)を構成モノマーとして含有するポリマーが被覆されていることを特徴とする表面処理粉体。
【化1】


(式中、Rは水素又は炭素数1〜3のアルキル基、Rは炭素数4〜22のアルキレン基、Xは−NH−基又は酸素原子、Mは水素又は1価の無機又は有機カチオンを表す。) (もっと読む)


【課題】皮膚の老化防止に対して改善効果のある皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】ムコ多糖、コラーゲン、エラスチン、セラミドからなる群から選ばれる一種または二種以上とシロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤。シロキクラゲ科キノコとは、シロキクラゲ(Tremella fuciformis BERK.)、ハナビラニカワタケ(Tremella foliacea Fr.)、及びコガネニカワタケ(Tremella mesenterica Retz.Fr.)などを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】乾燥速度、はがしやすさ、はがした後のエモリエント感、識別のしやすさ、経時安定性に優れた皮膜形成型パック化粧料。
【解決手段】次の成分(a)〜(d);
(a)粉体
(b)リゾリン脂質
(c)ポリビニルアルコール
(d)水
を配合することを特徴とするパック化粧料。 (もっと読む)


【課題】 保湿効果に優れ、さらには口臭予防効果が強化された口腔用組成物、及び、その口腔用組成物を用いた口腔湿潤剤を提供する。
【解決手段】 本発明の口腔用組成物は、保湿性・潤滑性を備えるコンドロイチン硫酸またはその塩を含有し、好ましくは、消臭効果を備えるアスパラサス・リネアリスの抽出物が配合される。この口腔用組成物を用いて、噴霧式や塗布式などの口腔湿潤剤とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の鳥類由来コラーゲンが有する問題点を解消し、不純物が少なく臭いなどの問題がなく商品価値の高いコラーゲンを経済的に提供する。
【解決手段】 鳥類原料から抽出されるコラーゲンであって、鳥類原料としてダチョウのアキレス腱が用いられ、ダチョウのアキレス腱をアルカリ処理したのち抽出処理を行って得られたアルカリ処理コラーゲンである。変性温度が、28〜38℃、等電点が、pH4.0〜5.5の鳥類由来コラーゲンも得られる。製造方法として、アルカリ処理のあと原料を湿式粉砕して微粒分散液を調製し、酵素処理を行うことで、高性能のコラーゲンを高収率で得られる。 (もっと読む)


【課題】 全身皮膚又は頭皮の細胞若しくは頭髪を構成する成分の代謝を活性化させることにより、全身皮膚又は頭皮若しくは頭髪のコンディションを改善することが可能な化粧料並びにヘアケア用化粧料を提供すること。
【解決手段】 フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム二水塩,コハク酸及びアルミナを含むことを特徴とする化粧料。 (もっと読む)


【課題】本発明は皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善する、又は美白効果を発揮する有効成分のスクリーニング方法及びかかる有効成分を含む各種薬剤の提供を課題とする。
【解決手段】幹細胞因子(SCF)の産生及び/又は放出を抑制することにより皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善する、又は美白効果を発揮する生薬有効成分を含んで成る、SCF産生及び/又は抑制皮膚外用剤の提供。 (もっと読む)


【課題】 皮膚の不全角化及び/または角層バリアー機能の低下等のトラブルを改善する皮膚外用組成物の提供。
【解決手段】 下記一般式(1)のアミジノスルホン酸及び/またはその塩を含有する、コーニファイドエンベロープの形成及び/または成熟化を促進し、皮膚の不全角化及び/または皮膚バリアー機能を改善する皮膚外用組成物。
【化1】


(式中、Aは硫黄原子または酸素原子を示し、nは1〜5の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】 経口摂取される美容食品組成物、特に皮膚の美容改善に用いられる美容食品組成物の有効成分として、消化吸収に優れた物質を開発すること。
【解決手段】 コンドロシン又は生理学的に許容されるその塩を含有することを特徴とする美容食品組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善する、又は美白効果を発揮する有効成分のスクリーニング方法及びかかる有効成分を含む各種薬剤の提供を課題とする。
【解決手段】幹細胞因子(SCF)の産生及び/又は放出を抑制することにより皮膚掻痒、肌荒れや敏感肌を改善する、又は美白効果を発揮する生薬有効成分を含んで成る、SCF産生及び/又は抑制皮膚外用剤の提供。 (もっと読む)


【課題】 使用時にきめ細かい触感の泡を生じ、泡持ち感の高い歯磨用組成物の提供。
【解決手段】 下記成分(A)、(B)及び(C):
(A)粉末セルロース、
(B)界面活性剤
(C)30メッシュ篩を通過するが200メッシュ篩は通過しない粒径サイズを有する顆粒、
を含有する歯磨用組成物。 (もっと読む)


本発明は概して、細胞および組織の、成長、発達および分化を促進するまたは容易にするのに有用な組織細胞およびその抽出物を含む組織調製物に関する。より詳細には、本発明は、無傷のまたは抽出された細胞外マトリックスおよび/もしくは細胞、ならびにサイトカイン、成長因子および他の成分を含む筋肉由来の材料を提供する。本発明の筋肉調製物は、基底膜に似ており、かつ細胞に基づいた材料に由来する。筋肉調製物はとりわけ、種々の組織工学用途において、ならびに前脂肪生成細胞などの前駆体および幹細胞を含むがこれに限定されないある範囲の種類の細胞を育てるおよび濃縮するための他の細胞系における細胞の足場としてインビトロまたはインビボで用いられる可能性がある。筋肉調製物はまた、例えば美容のおよび局所治療の業界などにおけるクリームのための基剤としても、ならびに食品業界におけるマトリックスまたは添加剤としても有用である。 (もっと読む)


【課題】生体適合性架橋ゲルの提供。
【解決手段】本発明は、ある量の架橋剤を添加することによって、所定量の少なくとも1種の液状生体適合性ポリマーを架橋させること、架橋反応を行うこと、更なる量の、500,000ダルトンより高分子量の液状ポリマーを添加すること、液状ポリマーの総濃度を低下させるような方法で反応混合物を溶解させること、架橋させること、及び、架橋剤を排出することによって架橋反応を停止させることからなる生体適合性架橋ゲルの製造方法に関する。本発明のゲル及びその使用も開示される。 (もっと読む)


161 - 180 / 184