説明

Fターム[4C087ZC61]の内容

Fターム[4C087ZC61]の下位に属するFターム

Fターム[4C087ZC61]に分類される特許

61 - 80 / 149


【課題】馬のストレスの低減、整腸等のプロバイオティクスに用いることのできる微生物製剤の提供。
【解決手段】馬由来のビフィドバクテリウム・ボーム(Bifidobacterium boum)を有効成分として含有することを特徴とする馬用乳酸菌製剤。更に、馬由来のラクトバチルス属に属する微生物;ラクトバチルス・ロイテリ(Lactobacillus reuteri)、ラクトバチルス・エクイ(Lactobacillus equi)、ラクトバチルス・ジョンソニー(Lactobacillus johnsonii)、ラクトバチルス・ルミニス(Lactobacillus ruminis)から選ばれる1種または2種以上を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】安全、かつ、安価に高濃度に免疫賦活物質を含む植物発酵エキスを製造する方法を提供すること。
【解決手段】小麦やリンゴ等の植物に共生しているグラム陰性菌であるパントエア・アグロメランスを用いて小麦粉等の植物成分を発酵させる。植物の持つ免疫賦活作用を著しく増強することが可能になる。さらに、これらには動物成分由来の不純物の混入の問題がないので安全性が高い。 (もっと読む)


【課題】養殖魚の寄生虫症による斃死の発生を抑制するために、魚類の免疫を賦活化させる方法、特に魚類寄生虫症に対する免疫を賦活させる方法を提供すること。
【解決手段】魚類寄生虫のvasa関連遺伝子を寄生虫孵化幼生に導入し、RNA干渉により生殖細胞形成を阻害させ、不稔化した孵化幼生を魚類に寄生させることを特徴とする魚類の免疫を賦活化させる方法である。魚類寄生虫Neobenedenia girellaeのvasa関連遺伝子、生殖細胞形成機能に関与するタンパク質、vasa関連遺伝子のDNAの塩基配列を鋳型にして作成した二本鎖RNA、二本鎖RNAを導入したNeobenedenia girellae の孵化幼生、その孵化幼生からなる魚類用ワクチン。 (もっと読む)


【課題】 ブタ生殖及び呼吸症候群(PRRS)からブタを保護するための手段に関する。
【解決手段】 北米PRRSウィルスをコードする感染性RNA分子をコードするDNA配列を含んで成るプラスミド、及びそのようなプラスミドを用いてのワクチンに関する。 (もっと読む)


創傷治癒および/または組織修復の促進および/または改善に有用な1つまたは複数の抗コネキシン薬および1つまたは複数の他の薬剤の組み合わせを含む方法および組成物。本発明は、治療有効量の創傷治癒の促進または改善に有効な抗コネキシン43薬およびタンパク質またはペプチドを含む組成物の必要とする被験体に投与する工程を含む、治療方法を提供する。本発明は、1つまたは複数の抗コネキシン薬および1つまたは複数の治療薬、創傷治癒に有用な薬剤、および/またはギャップ結合修飾薬の使用による、創傷治癒の速度、範囲、および/または質の増大を提供する。 (もっと読む)


【課題】醤油に含まれる高分子物質は、古くから食品として利用されてきているため、安全性も高く長期連用が可能な製剤や食品を提供できる可能性をもつ。そこで、本発明は醤油などの大豆を含む原料の発酵分解物の新たな機能を見出すことを課題とする。
【解決手段】本発明は、醤油に含まれる水溶性の高分子物質が、肝機能障害を抑制すること血圧上昇抑制効果及び血中の中性脂肪上昇抑制効果を有することを見出しこれを製剤又は食品として利用する発明に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、動物が継続的に摂取可能であり、副作用の心配がなく、安全性の高い動物の免疫調節剤、及び、この免疫調節剤を使用する動物の免疫調節方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 オーレオバシディウム属の菌の菌体を含有する動物の免疫調節剤、とりわけ、当該微生物の菌体と珪藻土とを含有してなる動物の免疫調節剤を提供することにより解決する。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段で生物の血管内、臓器内あるいは皮膚内等の生物の体内にインスリン様成長因子−1(IGF−1)を生成させる技術の提供。
【解決手段】気体と液体との混合液よりなる気液二相流体を、内側形状が円筒形又は円錐形の容器内で毎分20,000〜40,000回転(毎秒約330〜670回転)させて、同容器の中心部に液体及び気体の2相旋回流を形成させ、その2相旋回流の回転軸に沿って気体の負圧空洞部を形成させて、旋回気体空洞部を形成させ、その旋回によって気体を千切り、かつ粉砕して、発生時に直径が10〜40μmで、電位が−40〜−100mVの微細気泡を含む機能性マイクロバブル又は機能性マイクロバブル水を、生物へ供与(例えばマイクロバブル水に生物を浸漬)する。 (もっと読む)


【課題】鳥コクシジウム症、またパルボウイルスなどの感染症など、病原性微生物、ウイルス、菌類、寄生虫、原虫などによる感染症にかかった鳥、魚、哺乳動物に対して、液体性免疫と細胞性免疫の両方へ作用する有効な代替療法の提供。
【解決手段】乳酸菌のPediococcus acidilactici、と酵母菌のSaccharomyces cerevisiae boulardii、とを粉末状にした混合プロバイオティクス。 (もっと読む)


【課題】プロバイオティクスは消化効果や延命効果など健康にとても有益であるが、そのほとんどは製造工程、輸送、保管、摂取時に死滅してしまう。さらには、酸性の高濃度の塩分条件下では生存出来ない。最終的には、生きた菌が本来持っている良い効果現状で最大限に引き出されていない現状がある。
【解決手段】キサンタンとキトサンの高分子混合体を使ってマイクロカプセル化し、プロバイオティクスを包み込むことで苛酷な環境下での生存能力を高めることができる。重量比やpHの条件を変えることで安定性も変わるため、特定の条件で製造することが重要である。乳酸菌のPediococcus acidilacticiと酵母菌のSaccharomyces boulardiiをペット用乳酸菌として使用すると、消化管疾患が改善し、特に食欲増進、下痢の減少、軟便の向上、嘔吐の減少につながる効果がある。 (もっと読む)


【課題】免疫担当細胞賦活作用や血糖値低減作用を有する治療水を提供すること。
【解決手段】本発明では、酸素、ナトリウム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、リン、カリウム、カルシウム、チタン、及び鉄を含有する人工又は天然の鉱石が発するエネルギーを水に照射して免疫担当細胞賦活作用や血糖値低減作用を有する治療水を生成した。鉱石は、重量比で、酸素61.8903%、ナトリウム3.3868%、マグネシウム0.7488%、アルミニウム6.0652%、珪素26.3110%、リン0.1929%、カリウム0.6408%、カルシウム0.5633%、チタン0.0551%、鉄0.1458%を含有する焼成体とした。 (もっと読む)


本発明は、経済的関心のある海洋無脊椎動物由来の卵母細胞の成熟プロセスであって、当該海洋無脊椎動物由来の1つ又は複数の卵母細胞が、有効量の棘皮動物抽出物と接触し、それにより成熟卵母細胞が得られることをを特徴とする、卵母細胞の成熟プロセスに関する。 (もっと読む)


【課題】動物の消化活動を補助し、飼料効率を高めたり、炎症性腸管障害などの動物の腸内感染症を予防・改善したりするための菌の安全かつ簡便な利用手段を提供する。具体的には、動物の消化器官内において増殖が可能な菌を利用して、動物の体重増加や腸内感染症を予防・改善する手段を提供する。
【解決手段】アスペルギルス・オリゼー及び該菌が産生する酸性酵素を組み合わせて動物に投与する。 (もっと読む)


【課題】歯垢の形成を強力に抑制し、虫歯や歯周病を予防することができるペットフード又はペットフード用飼料の提供。
【解決手段】(A)トラガカントガム、及び(B)歯垢除去剤として水溶性のポリリン酸又はその塩、及び/又は物理的研磨剤を含有するペットフード又はペット用飲料。 (もっと読む)


【課題】動物の消化活動を補助し、飼料効率を高めたり、炎症性腸管障害などの動物の腸内感染症を予防・改善するための菌の安全かつ簡便な利用手段を提供する。さらに、このような菌を用いて、動物の消化補助に有用な酸性酵素を効率よく産生させる技術を提供する。
【解決手段】アスペルギルス・ソーヤ、アスペルギルス・タマリ、アスペルギルス・フォエティダス及びアスペルギルス・ニガーからなる群から選ばれる一種又は二種以上の菌体とこれらの菌体により産生された酸性酵素を組み合わせて動物に摂取させる。 (もっと読む)


少なくとも1種のプロバイオティクスと、アニマルダイジェスト、乾燥ビール酵母、ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、亜鉛タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸第一鉄、銅タンパク化合物、ヨウ化カルシウム、及び亜セレン酸ナトリウムのうちの少なくとも1つと、を含む栄養補助食品。プロバイオティクス及び他の成分が、プロバイオティクス及びプロバイオティクスを含有する組成物の味の良さを向上させる、免疫系を強化することによりプロバイオティクスの有益な効果を増強させる、又はプロバイオティクスの有効期限を延ばすのに十分な量で栄養補助食品中に存在する。 (もっと読む)


【課題】マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用な新規ポリペプチド及びポリヌクレオチドを提供する。
【解決手段】前記ポリペプチドは、新規のシスタチンである。前記ポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、又はそれを含むベクターは、マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用である。また、前記ポリペプチドに対する阻害剤又は前記ポリペプチドに対する抗体も、マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用である。 (もっと読む)


本発明は、ストレプトコッカス・エクイの少なくとも1つのポリペプチドを含むことができるサブユニット免疫原性組成物又はサブユニットワクチン組成物、並びにそのような組成物を調製及び/又は製剤化する方法に関する。また、本発明は、そのようなサブユニット組成物の使用、例えば、免疫原性応答又は防御免疫応答を惹起するための方法にも関し、この方法は、組成物を連鎖球菌感染に感受性の哺乳動物に投与するステップを含んでもよい。
(もっと読む)


【課題】動物の腸内感染症の予防・治療作用を有する細菌を含む飼料添加剤及びこれを含む飼料を用いて動物の腸内感染症を予防・治療する方法を提供する。
【解決手段】バチルス・チューリンゲンシスを含む飼料添加剤を飼料に添加して動物に投与する。 (もっと読む)


【課題】 薬物よりも安全性に優れ、イヌ、ネコ、ネズミなどのペットや、牛、馬などの家畜の問題行動の発症を予防、改善、または緩和するペットフード、家畜飼料およびそれら問題行動の治療を目的とする薬剤の作用を補助する経口製剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 カツオの卵巣から抽出した油脂を含有する経口製剤により、不安感または恐怖感が抑制され、さらに脳内神経伝達物質の量が適値に安定化され、問題行動の予防、緩和、または改善が可能となる。 (もっと読む)


61 - 80 / 149