説明

Fターム[4C088AC04]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 全草又は樹木 (7,903) | 地上部 (5,588) | 果実又は実 (2,234)

Fターム[4C088AC04]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,234


【目的】シロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とするコラーゲン生成促進剤を提供する。
【構成】本発明はシロキクラゲ科キノコの抽出物を含有することを特徴とするコラーゲン生成促進剤である。シロキクラゲ科キノコの抽出物には、霊芝、黒霊芝、甘草、マジョラム、月桃、モモ、アンズ、オリーブ、スイカズラ、ゲンチアナ、トレメンチラ、シラカバ、茶、ゲンノショウコ及びチョウジから抽出したものを併用することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は鎮咳去痰に対する治療用途の為の、鎮咳去痰の薬品組成物の調製におけるナリンゲニン、ナリンギン及びそれらの塩、それらによって調製された薬品組成物を提供する。
【解決手段】
本発明の鎮咳去痰の薬品組成物は有効用量の活性成分としてのナリンゲニン、ナリンギン及びそれらの塩、及び薬学的に許容される担体を含む。本発明の薬品組成物は良好な鎮咳去痰効果があり、毒性や副作用が見られない。また、急慢性気管支炎、風邪などによる咳、痰のような症状に有効であり、かつ、品質が安定し、服用量が少なく、治療効果が迅速のような特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 月経開始の前後にかかわらず月経に関連する身体的および精神的な症状全般を簡便かつ有効に緩和する組成物を提供する。
【解決手段】 西洋で用いられている月見草油および大豆イソフラボンに加えて、漢方の生薬として知られるショウガエキスを含有する組成物を服用することによって、下腹部痛、腰痛、頭痛、乳房のはりのごとき身体的症状およびイライラ感のごとき精神的症状を含む月経に関連する症状全般を有効に緩和し、さらに、月経痛を感じる期間も短縮する。 (もっと読む)


【課 題】小麦ふすまの処理により、小麦ふすまから新たな生理活性を有する物質を造り出す。
【解決手段】小麦ふすまを、加圧・加熱処理し、次いで、酵素処理をすることにより得られる潰瘍生成抑制能を有する小麦ふすま処理物質。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表皮細胞におけるNMF産生を促進し、角質層の保湿機能を高めるものであり、肌の乾燥やカユミを改善するNMF産生促進剤を提供することを目的とする。
【解決手段】メハジキ、アンズ、スイカズラ、サイシン、トウキ、ハトムギ、モモ、テンチャおよびシロキクラゲの中から選ばれる一種又は二種以上の抽出物を含有することを特徴とするNMF産生促進剤を提供する。
【効果】食品、化粧品、医薬部外品または医薬品等に配合して表皮細胞におけるNMF産生を促進することにより角質層の保湿機能を高め、肌の乾燥やカユミの改善にその有効性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】
構造変換などの複雑な方法に寄らず、汎用性の高い方法で従来にない高濃度でイソフラボンが溶解安定化されたイソフラボン溶液を提供する。
【解決手段】
水性溶媒中にイソフラボン組成物と共に単糖、オリゴ糖および糖アルコールより選択される1以上の糖類を5重量%以上溶解させることにより、イソフラボンの水に対する溶解性が著しく向上することを見出した。 (もっと読む)


【課題】歯周病に有用で歯垢および歯肉炎を予防するハーブ処方物を提供すること。
【解決手段】分画Aとしてのアザジラクタインディカ(Azadirachta indica)由来活性分画、分画Bとしてのシトルラスコロシンシス(Citrullus colocynthis)由来分画を、ククミスサチバス(Cucumis sativus)抽出物由来の抗酸化物類を含む分画Cと薬剤学的に許容できる担体とともに含む相乗的ハーブ処方物に関し、前記成分類の比率は、分画A約2〜5.5%、分画B約0.5〜2.5%、ククミスサチバス抽出物約0.1〜0.4%および担体または添加物約82〜97%の範囲である。
(もっと読む)


【課題】 従来は、痙攣の回復に特化した健康食品が見られなかったので、これに的を絞った抗痙攣剤及びこの抗痙攣剤を含む飲食品を提供する。
【解決手段】 コモンセージ(Salvia officinalis)の葉、ディル(Anethum graveolens)の種子・スイートバジル(Ocimum basilicum)の葉を含むことを特徴とした抗痙攣剤またはこれを含む健康食品、飲食品を摂取する。 (もっと読む)


本発明は、疾患、特にウイルス感染および癌の新生物の治療において使用されるものを含む薬剤の治療指数を増大させるために有用な薬草組成物を提供する。本発明は、化学療法を受ける個人の生活の質を改善するために有用な方法を提供する。さらに、本発明は、化学療法剤の治療指数を、かかる化学療法を受ける人に薬草組成物PHY906を投与することで増大させることによって疾患の治療を改善する。 (もっと読む)


【課題】栗の渋皮、樹皮、葉、花、根、などから、栗に含まれている薬用成分を抽出し、きのこ類からきのこ類に含まれている生薬成分を抽出し、濃縮エキスを常に飲用若しくは加工食品用、化粧品用、製薬用、残渣を家畜飼料用、ペット飼料用の製品の製造に利用可能とする。
【解決手段】
栗の渋皮、樹皮、葉、花、根、などを一次乾燥して粉砕機でチップ状に粉砕加工し、攪拌機に入れ酵母菌を混合して、よく混ぜ合わせた原料を容器に入れ発酵熟成させて、原料を二次乾燥した熟成原料を作る。霊芝や椎茸などのきのこ類を日光に当て又は温風乾燥機で水分を取り除いて乾燥させた原料を細かく砕き、濃縮エキスを製造する。栗の熟成原料から抽出される濃縮エキスときのこ類から抽出される濃縮エキスを、果実類、野菜類、穀物類の少なくとも1種の葉から得られる抽出液と豆乳を含有する青汁飲料を製造する。 (もっと読む)


本発明は肝保護剤として有用な、式(1)、(2)および(3)で表されるクマリノリグノイドの混合物を含有する医薬組成物に関する。本発明はまた、ヒメフウチョウソウ由来の式(1)、(2)および(3)で表されるクマリノリグノイドを最適化した比率で含有する肝保護組成物を製造するための改良された方法に関する。より詳しくは、本発明はヒメフウチョウソウの種子由来の式(1)、(2)および(3)で表されるクマリノリグノイドの混合物を含有するクマリノリグノイドCliv-92の組合せを単離する処理技術に関する。 (もっと読む)


式1の特定の化合物(及び対応する混合物)の使用、特に、マスト細胞からのヒスタミンのサブスタンスP誘導性放出を阻害するための化粧剤としての使用を開示する。
【化1】

(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、安全性が高く、日常的に摂取或いは投与が可能であり、皮膚のテカリの抑制に有効なテカリ抑制剤を提供することである
【解決手段】 ニガウリ加熱処理物又はその抽出物には、血中の中性脂肪を低減させる作用があり、これをテカリ抑制剤の有効成分と使用する。
(もっと読む)


【課題】老化並びに発汗過多の皮膚科学的徴候を治療、予防、縮小、阻害及び/または改善するための組成物の安全、有効及び新規な成分の提供。
【解決手段】治療の必要な患者に、しわ及び/または細かいすじを予防、改良、縮小及び/または除去するのに有効な量で1つ以上のリモノイド成分を含む組成物を投与する皮膚のしわ及び/または細かいすじを治療する方法。 (もっと読む)


【課題】 体内における脂肪の蓄積を減少させるのに有効な組成物及び飲食品、並びに抽出物を提供する。
【解決手段】マタタビ科に属する植物の果皮の抽出物を含有し、脂質代謝改善の効果を有する組成物、および当該組成物を含有してなる飲食品。 (もっと読む)


【課題】がん細胞の増殖を遅らせる又は阻止する効果に優れ、長期間使用しても副作用がない安全な細胞休眠剤の提供と、更には、当該原理を利用した新規な大腸がん予防治療剤の提供。
【解決手段】白米中に含まれる成分を有効成分とする細胞休眠剤及び大腸がん予防剤。 (もっと読む)


本発明は、トウダイグサ科に属する植物(好ましくはプルケネティア属に属する植物)の抽出物の化粧用使用に関する。また本発明は、トウダイグサ科に属する植物(好ましくはプルケネティア属に属する植物)から抽出しうるタンパク質もしくはタンパク質混合物の化粧用使用に関する。さらに本発明は、医薬として使用するための該抽出物または該タンパク質もしくは該タンパク質混合物に関する。さらに本発明は、化学的または酵素的に、例えば、架橋、グラフト化または加水分解によって修飾した該抽出物または該タンパク質もしくは該タンパク質混合物に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、安全性が高く、日常的に摂取或いは投与が可能であり、血中の中性脂肪の調整に有効な血中中性脂肪低減剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 ニガウリ加熱処理物又はその抽出物には、血中の中性脂肪を低減させる作用があり、これを血中中性脂肪低減剤の有効成分と使用する。
(もっと読む)


本発明は、血清高比重リボタンパクを増加させるとともに血清高比重リボタンパクが備えるコレステロールの組織への蓄積を妨げる効果を強化するための革新的な技術に関する。本発明はまたエンブリカ・オフィシナリスから、成分調整された効果的な植物ステロールを抽出する段階と、該抽出された植物ステロールを摂取可能な顆粒として提供する段階からなることを特徴とする環境にかける負荷の小さい方法を提供する。コレステロール蓄積に対する本発明の効果は請求項6乃至8記載の方法により実現される。 (もっと読む)


【課題】新たなメラニン生成抑制剤を植物抽出物に求め、シミ、ソバカス、くすみ又は紫外線曝露に起因する皮膚黒色化等の皮膚の色素沈着を効果的に抑制及び改善といった美白効果を有する組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】イチョウ、エゾウコギ、ゲンチアナ、サンザシ、サンシシ、スギナ、セイヨウトチノキ、トウキンセンカ、トウヒ、ローマカミツレから選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物からなるメラニン生成抑制剤、またこれを含有する化粧料組成物、飲食品を提供する。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,234