説明

Fターム[4C089BA14]の内容

歯科用製剤 (8,185) | 無機成分 (1,884) | 珪素含有化合物 (525) | 珪酸(塩) (172)

Fターム[4C089BA14]に分類される特許

141 - 160 / 172


一体構造粒子含浸グタペルカ芯材技術であって、加工グタペルカ芯材とともにガラス異性体セメントなどの封泥剤の薄層を用いており、プレパラートに精密に合致し、これにより漏出を低減しかつ気密シールを達成する。この気密シールはグタペルカ中のシラン化粒子と適宜な化学シーラントの間に起きる単一ブロック結合により一段と高められる。グタペルカ材料の選択的な超低温処理によりその分子量が変化し、より剛性となり、根管内に傾斜グタペルカ芯材を装備する別個のキャリア芯材なしに一体構造芯材を形成する。加えて、芯材の傾斜本体は若干三次元的に網覆されてその面積と保定とが増大される。選択的な線区画印も芯材上に配置できる。芯材のヘッドは施与ビヒクルクラスプで握持できる。
(もっと読む)


【課題】ガラス−セラミック材料からの歯科修復物の形成方法並びにそれにより得られる歯科修復物を提供する。
【解決手段】歯科修復物をガラス−セラミック材料を熱−圧変形可能なルツボ中に置くことにより準備する。次いで、ガラス−セラミック材料を、その液相線温度より上の温度における使用範囲に移行させるためにルツボを加熱する。ルツボの熱変形性は、ルツボ中のガラス−セラミック材料が使用範囲にあるときにルツボが破断することなく熱−圧変形可能な程度のものでなければならない。ガラス−セラミック材料をその使用範囲に加熱した時点で、ルツボを、あらかじめ所望の歯科修復物の形状のキャビティをその中に形成したモールドに接触させる。加熱されたガラス−セラミック材料とモールドとの距離が近づくにつれ、ルツボは変形してモールドと共にシールを形成することによって溶融されたガラス−セラミック材料のモールドキャビティへの注入を促進する。 (もっと読む)


【課題】 コンポジットレジンからなる人工歯、歯科修復材、歯冠、歯科用床等に必要とされる半透明性といった審美性において要求される要件を満足させことのできる歯科用組成物を提供する。
【解決手段】 レジンマトリックスモノマー、有機質充填材、および、無機質充填材として、平均粒径が0.05〜50μmの雲母微粒子を含有することを特徴とし、必要に応じ、バリウムガラス、アルミナガラス、カリウムガラス、シリカ、合成ゼオライト、リン酸カルシウム、長石、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、石英、無孔質のアトマイズド法のコロイダルシリカ、無孔質のコロイダルアルミナ、無孔質のコロイダルチタニア、無孔質の湿式法のコロイダルシリカの群から選択された1種または2種以上の無機質粉末、または、有機無機複合充填材を併用する。 (もっと読む)


【課題】 歯肉溝を拡大し、歯肉溝組織液を抑制し、止血機能を有し、歯肉溝の乾燥を保持できる歯肉圧排材料を提供する。
【解決手段】 フィブリル化繊維ペーストを含有するものであって、粘度は31×106から71×106cPである。水と、矯味剤と、顔料と、充填剤と、フィブリル化繊維とを含有する。フィブリル化繊維の外観は、リボン状(ribbon)、フィブリル状(fibrils)または触鬚状(barbs)を呈するか、上述の形状の錯綜混合により形成され、繊維構造の特徴はL/D軸方向比(長さと直径の比)が10以上である。フィブリル化繊維は、含有量が0.1wt%から15wt%である。カオリン充填剤は、含有量が30.0wt%から65.0wt%である。塩化アルミニウム収斂剤は、含有量が7.0wt%から15.0wt%である。 (もっと読む)


内側コアと、内側コア部分上に配置され、内側コア部分を取り囲んでいる外層材とを含み、内側コアと外層材の双方が、各々熱可塑性ポリマを含む歯科用充填材である。熱可塑性ポリマは生分解性であり得る。生物活性物質も充填材に含めることができる。熱可塑性ポリマは、生物活性物質のマトリックスとして作用する。本組成物には、その他のポリマ樹脂、フィラー、可塑剤および歯科用材料に通常用いられるその他の添加物を含めることができる。本充填材は根管の充填に用いられる。
(もっと読む)


熱可塑性ポリマを含む歯科充填材。熱可塑性ポリマは生物分解性としてもよい。充填材には生物活性物質もまた、含有させてもよい。熱可塑性ポリマは生物活性物質のためのマトリクスとして機能する。組成物は他のポリマ樹脂、フィラー、可塑剤、および歯科材料において典型的に使用される他の添加剤を含んでもよい。充填材は、根管を充填するために使用される。
(もっと読む)


【課題】柔軟で耐衝撃性を有するアクリレートポリマーを提供する。特に医療および歯科分野に適する。
【解決手段】10〜90重量%の1以上のアクリリックモノマー;およびモノマー分子あたり1個または2個以上の二重結合を有する1以上の直鎖または分枝を有するC〜Cモノマーからなるオリゴマーまたはポリマーを含む1〜60重量%のオレフィン成分を含む硬化性組成物。アクリリックモノマーとして、アルキレングリコールジメタクリレート、ジウレタンジメタクリレート、エトキシ化されたビスフェノールAジメタクリレートが好ましい。オレフィン成分は、ポリブテン、ポリブタジエン、イソプレンが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、歯科修復物のラックまたはインプラントに焼結するための、TiOと共にSiO、Al、B、NaO、KOを少なくとも含む不透明歯科用セラミックに関する。歯の色ではないインプラント材料を十分に被覆するために、本発明は前記不透明セラミックを1つまたはそれ以上の結晶性TiO相の析出により不透明にさせることを規定する。 (もっと読む)


歯または他の歯科基材に歯科補綴物また歯科装具を一時的に取り付けるために使用する歯科用仮セメントは、歯の感受性を阻止し、または低減するために1種または複数の鎮静剤を含む。この歯科用仮セメントは、イオン浸出剤、ポリカルボン酸、鎮静剤、および水の混合物を含む。鎮静剤(例えば、2−エトキシ安息香酸および2−メトキシ−4−メチルフェノール)は、ポリカルボン酸とイオン浸出剤(塩基)との反応に随伴する歯の感受性を低減または解消するような量を加える。仮セメント組成物は、歯の永久的な修復が望まれるときに歯から容易に取り外すことのできる程度に十分に親水性である。 (もっと読む)


本発明は、水硬性アルミン酸カルシウムをベースとした注入可能な発熱生体適合性セラミック組成物に関するものであり、これは、in vivoで、腫瘍治療、疼痛緩和、血管治療、薬物活性化などの治療処置に使用することができ、in situで硬化して、健康を損なう影響をもたらすことなく長期間体内に放置することができる生体適合性固体材料を形成する。本発明を使用して、癌疾患後の骨格の機械特性を回復させることもできる。
(もっと読む)


歯科用アイオノマーセメント用の粒状反応性充填材を改質する方法であって、(a)粒状反応性充填材を用意する工程、及び(b1)表面改質剤で粒状反応性充填材の表面を処理して、遷移金属に対する配位基を示す表面改質された粒状反応性充填材を得る工程、及び(b2)遷移金属を含有する薬剤で表面改質された粒状反応性充填材を処理して、表面改質された粒状反応性充填材の表面上に示される配位基で遷移金属を錯化させる工程、及び/又は(c)表面改質剤と遷移金属前駆体化合物との反応生成物である表面改質遷移金属錯体で粒状反応性充填材の表面を処理する工程を有し、歯科用アイオノマーセメント用の、遷移金属錯体により表面改質された粒状反応性充填材を得る方法。 (もっと読む)


【課題】 人工の歯科用補綴物及び当該補綴物と天然歯とのバランスのとれた状態を形成すると共に、う蝕を効果的に予防することを可能とする。
なおかつ歯科治療の過程において生じる補綴物と天然歯との審美的バランスの確保、2次的なう蝕の予防を目的とする。
【解決手段】可視光領域において光触媒作用を有する成分を含む歯科用補綴物及び補綴物を得るための未加工ブロック及び、補綴後の歯科用補綴物周辺に塗布する歯科用組成物を提案する。 (もっと読む)


優れた形状回復特性を有する化学的に架橋されたポリシクロオクテン、及びジヒドロイミダゾリリデン変性グラブズ触媒を用いるシクロオクテンの開環複分解重合によるその合成法を開示する。ポリシクロオクテン生成物は、過酸化ジクミルによる硬化後、造形、該形状の記憶、新規形状の付与ができ、元の形状は適切な温度調整によって回復可能である。形状記憶特性の架橋度に対する依存性が確立された。ポリシクロオクテンのほか、それとSBR、EVA、ポリウレタンゴム、及び無機フィラーのようなその他の材料とのブレンドを利用して、優れた、そして要求に合わせた形状記憶特性を有する化学架橋生成物が提供できる。 (もっと読む)


化学的に結合したセラミック材料を水和させるバインダー相と反応する液体と追随飽和する能力を有するセメントベースの系からなるバインダー相の粉体材料。
本発明によれば、粉体材料は粉末粒子の顆粒の形で存在し、顆粒の密度が55%を越える圧密度で、平均30〜250μmの大きさを示す。本発明は、また、粉体材料の圧密原料と粉体材料からのセラミック材料の製造に関連する方法に関係する。
(もっと読む)


【課題】歯をシールするために使用される樹脂と溶媒を含むバーニッシュに関して、う蝕の予防および知覚過敏の軽減に効果的である新規バーニッシュの提供。
【解決手段】C〜CアルコールとC〜C炭化水素の混合物に溶解したロジンとポリアルコールの反応生成物を含む歯科用バーニッシュを用いることが、う蝕の予防および知覚過敏の軽減に効果的である。
【効果】上記歯科用バーニッシュは、う蝕の予防および知覚過敏の軽減に効果的であるり、溶媒の放出が遅いことに起因した遅い硬化と不快な味という不都合を防げる。またこのようなバーニッシュは必要に応じて治療、抗微生物、および感覚増強成分を取り込むことが可能である。 (もっと読む)


本発明は、ナノフィラーを含有するアイオノマー組成物を特徴とする。組成物は、様々な歯科および歯科矯正の用途において、例えば接着剤、セメント、修復材、コーティング、およびシーラントとして使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、望ましい美的特性(例えば、光学的透過性)を有する組成物を提供するナノフィラーを含むアイオノマー組成物を特徴とする。組成物は、様々な歯科および歯科矯正の用途において、例えば接着剤、セメント、修復材、コーティング、およびシーラントとして使用することができる。 (もっと読む)


歯科用セメント組成物であって、(i)酸の存在下で金属イオンを浸出することができる粒状反応性無機充填剤と、(ii)グラフト化ポリ酸ポリマー鎖を有する複合粒子であって、以下の方法、すなわち(a)(a1)ラジカル移動可能な原子又は基を含む部位を重合開始部位として表示する開始剤粒子を含む開始剤系;及び(a2)制御/リビング重合を促進する触媒;及び(a3)任意のさらなる重合性モノマーの存在下で、任意に保護された酸性基を含有する1種以上のフリーラジカル重合性モノマーを重合して、グラフト化された任意に保護されたポリ酸ポリマー鎖を有する複合粒子を形成する工程;並びに(b)保護された酸性基を任意に脱保護する工程を有する、グラフト化ポリ酸ポリマー鎖を有する複合粒子の形成方法によって得られるグラフト化ポリ酸ポリマー鎖を有する複合粒子とを含む歯科用セメント組成物。 (もっと読む)


本発明は、ナノジルコニアフィラーを含有するアイオノマー組成物を特徴とする。組成物は、様々な歯科および歯科矯正の用途において、例えば接着剤、セメント、修復材、コーティング、およびシーラントとして使用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、歯の修復材用の抗菌性添加物、及びその用途に関する。本発明の課題は、従来技術の欠点を克服すること、及び、特に抗菌性、殺菌性、炎症抑制性及び創傷治癒性を有する歯科材料用添加剤を提供することである。
【解決手段】本発明は、抗菌作用及び/又は殺菌作用を持つガラス組成物もしくはガラスセラミック、またそれらを含有する、インプラント材を除く歯の修復材に関する。前記歯の修復材としては、特に歯の充填剤が望ましい。 (もっと読む)


141 - 160 / 172