説明

Fターム[4C090BA16]の内容

多糖類及びその誘導体 (20,591) | 慣用名又は種類 (2,655) | ホモ多糖類 (1,832) | ヘキソーサン (1,556) | α−グルカン (524) | でん粉又は変性でん粉 (233) | 化学的誘導体 (121) | エーテル (37)

Fターム[4C090BA16]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】ポリヌクレオチドと多糖の複合体を製造する方法の提供。
【解決手段】a)多糖もしくはその誘導体のアルドン酸を準備する段階;b)アルドン酸をアルコール誘導体、好ましくはアルコールのカーボネート誘導体と反応させてアルドン酸エステル、好ましくは活性化アルドン酸エステルを生成せしめる段階;およびc)アルドン酸エステルをポリヌクレオチドと反応させる段階(該ポリヌクレオチドは、官能性アミノ基を含んでなる)を含んでなる製造方法。アルドン酸は、乾燥した非プロトン性極性溶媒中で段階(b)においてアルコール誘導体と反応させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の対象は、いずれの有機溶媒の不存在下でマメ科植物デンプンをカチオン化する方法、前記方法により得られたマメ科植物由来のカチオン性デンプンに関する、前記マメ科植物由来のカチオン性デンプンの、特に製紙工業における、当業者には抄紙機のウェットエンドとして知られている分野での使用に関する。
【解決手段】本発明による方法は、水のみの存在下、任意のその他の溶媒化合物の完全な不存在下で、水の量対マメ科植物由来のデンプンの量の比Rが、1/1000と10/1の間であるような条件下で反応させることを特徴とする、顆粒またはゲル化の形態のデンプンとカチオン性試薬の反応からなる、マメ科植物由来のデンプンをカチオン化する方法である。 (もっと読む)


【課題】化学的加工処理が施された加工澱粉において、澱粉の性質を変化させずに十分な漂白効果を得ることが可能な加工澱粉の製造方法の提供。
【解決手段】澱粉を次亜塩素酸またはその塩と反応させた後、食品用加工澱粉を得るための加工処理を行う、漂白された食品用加工澱粉の製造方法であって、食品用加工澱粉を得るための加工処理が、ヒドロキシプロピル化処理、リン酸架橋処理、および酢酸ビニルモノマーを用いたアセチル化処理からなる群から選択される1種または2種以上の加工処理である、製造方法。 (もっと読む)


【課題】医薬または食品として有用なGIP分泌抑制剤を提供すること。
【解決手段】ヒドロキシプロピル化澱粉を有効成分とする食後GIP分泌抑制剤。 (もっと読む)


【課題】ミネラル結合澱粉組成物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】ミネラルに結合した修飾澱粉生成物およびこのような生成物の調製法が本明細書に開示される。これらの澱粉は栄養ミネラルに化学的に架橋されて結合している。有用なミネラルとしては例えばアルミニウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム、鉄、ヨウ素、亜鉛、マグネシウム、マンガン、銅、クロムおよびニッケルなどが挙げられる。得られる澱粉は、冷水および熱水中での急速な水和を表し、すぐれたエマルジョン安定化特性をあらわす。これらの澱粉生成物は、食品、化粧品組成物および医薬品組成物を強化するために、ミネラルの送達ビヒクルとして有利に用いられる。 (もっと読む)


【課題】ヒドロキシエチル−若しくはヒドロキシプロピルデンプンの有利な性質を有するが、それに加えて、器官及び組織における残留断片の蓄積という不利な性質をもはや有さない作用剤(agent)を提供する。
【解決手段】高度に分枝した、非置換若しくは低置換デンプン生成物、すなわちアミロペクチンよりも有意に高い分枝度を有し、又はグリコーゲンのα−1,6分枝度若しくはこれを越えさえする分枝度を有し、置換している場合には、0.3以下の置換度MSを有するデンプン。 (もっと読む)


イオン性液体の存在下において、エステル化試薬、エーテル化試薬又はシリル化試薬によって、多糖又はその誘導体をエステル化、エーテル化又はシリル化する方法であって、
(a)該方法は不均一反応条件下で行なわれ、かつ
(b)イオン性液体の量が多糖又はその誘導体に基づいて2重量%から25重量%である、
上記方法。 (もっと読む)


【課題】
精製を必要とせず、一連の工程で澱粉の糊化、付加反応、グラフト反応を行うことで得ることができ、且つ、水溶液状態で粘度安定性が良好で、澱粉由来の成分が多く含まれていても耐水性が高く、着色の無いフィルムを得られるグラフト変性澱粉の水性組成物を提供すること。
【解決手段】
本発明は、α化度をコントロールした澱粉の存在下で、1種以上のエチレン性不飽和モノマーからなるモノマー乳化物、及び、酸化剤を滴下することによる、澱粉鎖の切断、及び、澱粉へのエチレン性不飽和モノマーのグラフト重合反応を同時に行うことによって得られる、澱粉由来の結晶性を残したグラフト変性澱粉の水性組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】肥満予防・改善剤、高脂血症の予防・改善等、種々の生活習慣病の発症を予防・改善する効果を発揮し得る、安全性が高いと共に適用範囲が広く、且つ食感を損なうことが少ない食品、医薬品等の素材を提供する。
【解決手段】ヒドロキシプロピル化された澱粉を有効成分とする肥満予防・改善剤。 (もっと読む)


【課題】便秘や腸内環境等を改善する効果を発揮し、安全性が高いと共に適用範囲が広く、且つ食感を損なうことが少ない食品、医薬品等の素材の提供。
【解決手段】ヒドロキシプロピル化された澱粉を有効成分とする便秘改善剤、腸内環境改善剤、腸管粘液産生促進剤及び腸内短鎖脂肪酸産生促進剤。 (もっと読む)


【課題】化成品として有効に利用できる水溶性で耐老化性に優れたカルバモイルエチルカルボキシルエチルスターチを提供する。副反応の抑制されたカルバモイルエチルカルボキシルエチルスターチの効率的製造方法を提供する。
【解決手段】カルバモイルエチル基の置換度が0.01〜2.5であって、カルボキシルエチル基の置換度が0.2〜2.8で、全置換度が0.21〜2.85、及び重合度が2〜1500であることを特徴とするカルバモイルエチルカルボキシルエチルスターチ。 (もっと読む)


微小突起もしくは微小溝又はその組み合わせを備える回折微小構造体及びその製造方法である。微小構造体は,210℃より低いガラス転移点を有する熱可塑性炭水化物高分子又は炭水化物材料から誘導された高分子の層に形成されている。熱可塑性高分子は,好適には天然スターチ、デキストリン、天然ヘミセルロース、天然セルロース、ポリ(乳酸)、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、スターチ誘導体、デキストリン誘導体、ヘミセルロース誘導体、セルロース誘導体及びそれらの混合物の群から選択される。本発明は,ホログラム及びバーコードなどの目視検査又は検出が可能な安全標識を製品に組み込む安価で信頼できる方法を提供する。 (もっと読む)


炭水化物の形の再生バイオポリマーを製造するために、バイオポリマーを溶解して含有する溶液系を使用して、この際、溶液系は融解イオン性液体及び場合によりプロトン性溶媒又はその混合物に基づいていて、溶液系中に溶解させたバイオポリマーを凝固媒体中で沈殿させ、この際、凝固媒体中に、プロトン性凝固剤又はプロトン性凝固剤の混合物が存在する方法を記載する。この方法は、凝固剤又は凝固剤の混合物の表面張力σは、水の表面張力σの99%〜30%であることを特徴とし、この際、各々の表面張力は、ASTM D 1590-60により、温度50℃で測定された。この方法は、経済的かつ柔軟に行われ得る。殊に紡糸繊維の形の有利な方法生成物が得られる。これは、殊に非フィブリル化であり、かつ湿式強度対乾式強度の有利な比率を示す。 (もっと読む)


【課題】質感を改良した親水コロイド混合物を提供する。
【解決手段】0.8:1から8:1の重量比の安定化かつ反応抑制された非高アミロース澱粉および酵素的に脱分岐されたもち澱粉から本質的になる混合物であって、両方の澱粉がもちトウモロコシ澱粉である混合物または、前記非高アミロース澱粉がタピオカ澱粉である混合物。前記安定化かつ反応抑制された澱粉がポリプロピレンオキシドで安定化され、オキシ塩化リンで反応抑制されている混合物。 (もっと読む)


【課題】新規な水溶性食物繊維として利用できる非消化性ヒドロキシプロピル澱粉加水分解物、その製造方法及びそれを含む飲食品を提供すること。
【解決手段】DE値が20未満であり、グルコース含量が3質量%未満であることを特徴とする、非消化性ヒドロキシプロピル澱粉加水分解物;これを含む飲食品;及び置換度が0.05〜0.4のヒドロキシプロピル澱粉を、(A)α―アミラーゼ、次いでグルコアミラーゼで加水分解する工程、及び(B)工程(A)で得られる加水分解物からグルコースを除去する工程を含むことを特徴とする、非消化性ヒドロキシプロピル澱粉加水分解物の製造方法。 (もっと読む)


非晶質形態の主要画分および任意に結晶性V形態の微量画分を含んでなる噴霧乾燥された高アミロースカルボキシメチルナトリウムデンプンの製造方法が提供される。前記方法は、非晶質のα化された高アミロースカルボキシメチルナトリウムデンプン(HASCA)を提供することと;水および少なくとも1の第1の薬学的に許容可能な水混和性且つ噴霧乾燥に適した有機溶媒に、非晶質のα化された高アミロースカルボキシメチルナトリウムデンプンを分散することと;前記分散を噴霧乾燥し、非晶質形態の主要画分および任意に結晶性V形態の微量画分を含んでなる噴霧乾燥されたHASCAを粉末形態で得ることを含んでなる。噴霧乾燥されたHASCA徐放性賦形剤も得られる。この賦形剤は、少なくとも1の薬物の徐放のための錠剤の製造に有用である。 (もっと読む)


本願には、少なくとも82%のバイオベース含量を有する表面処理カルボキシアルキル化多糖類が記載される。表面処理カルボキシアルキル化多糖類は、少なくとも18g/gのCRC、少なくとも26g/gのFSC、及び0.7psiにて少なくとも14g/gのAULを含む。表面処理カルボキシアルキル化多糖類の製造方法もまた、本願に記載される。
(もっと読む)


【課題】食物繊維の実質的な量を保持しながらより過酷な加工条件に食品組成物に付すことができるようにする。
【解決手段】本発明は、過酷な条件下で加工される食品組成物の食物繊維含有量を増大させるための改質でんぷんの使用に関する。或る種の改質でんぷんを使用することにより、実質的な食物繊維を保持しながら食品配合物を、過酷な形で加工することができる。さらに、かかる改質でんぷんは、その他の食物繊維源の付加に標準的に付随する食品組成物のテクスチャ特性又は感覚刺激特性に対してマイナスの効果をもたらすことなく食物繊維を提供する。 (もっと読む)


本発明は、成分として糖、ポリオール、及び触媒として働く酸を含む、ランダムに結合した多糖類の製造方法であって、成分を反応器に供給して、供給される成分を本質的に無水シロップに脱水する工程、反応水を除去しながら反応器内において高温で本質的に無水シロップを重縮合する工程を含む製造方法であって、反応器はカウンターアクティングブレードを備えるミキシングニーダー装置であり、供給工程中に、糖、ポリオール、及び触媒として働く酸を反応器に同時に又は連続的に供給し、脱水工程及び重縮合工程中に、反応器内において、減圧下で供給された成分とその後の本質的に無水のシロップをニーディングし混合することによって、ミキシングニーダー装置から、遊離水と反応水を除去し、重縮合中に、本質的に無水のシロップを、ニーダー反応器内で必要な重合度が得られるまで、連続的にニーディングする製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 ゲルの生成を伴わずに収率よく反応を進行させることが可能な(ポリ)グリセロール変性多糖類の製造法の提供。
【解決手段】 非プロトン性極性溶媒と第4級アンモニウムハライドを含有する溶媒中で、酸性触媒又は塩基性触媒の存在下、原料多糖とグリセロール化剤とを反応させる、(ポリ)グリセロール変性多糖類の製造法。 (もっと読む)


1 - 20 / 37