説明

Fターム[4C099AA05]の内容

温熱、冷却治療装置 (9,441) | 作用 (1,244) | 特に、温熱・冷却に限定されていないもの (100)

Fターム[4C099AA05]に分類される特許

1 - 20 / 100



【課題】様々な身体部位に対して装着具を容易に、確実に、自在に且つ安全に装着・固定するための新規の留め構造を提供する。
【解決手段】少なくとも長手方向に弾性的に伸長可能である第1の帯状部と、少なくとも長手方向に弾性的に伸長可能である第2の帯状部と、を有する装身具と、第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通される挿通穴を有する留め具と、からなる装着具の留め構造であって、第1の帯状部及び第2の帯状部の伸長状態においては第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通穴に挿通可能であるのに対して、第1の帯状部及び第2の帯状部の非伸長状態においては第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通穴に係止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】患者に熱を制御する装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1の開口部2510−4〜2506−6を規定する面を有する頸部部材2503を具えており、この開口部が、患者の頸部から間隔を空けて配置されている。頸部部材は、空気供給源から冷気を受け入れる吸気口2512を有している。少なくとも1の開口部が、吸気口と流体連通しており、空気供給源から患者の頸部に向けて冷気を向けて患者に熱制御を提供する。 (もっと読む)


【課題】患者の体温を変動させる方法および装置を提供する。
【解決手段】患者の体温を変える方法および装置は、低体温症の状態を誘発することを含んでいる。体温を変える処置は、体内熱交換カテーテルを使って達成されるが、このようなカテーテルの内部には、液状の熱交換媒体が循環している。熱交換カセットがカテーテルの循環導管に取付けられており、熱交換カセットはその寸法が制御装置の内部の空洞に嵌合するように設定されている。制御装置は、熱交換カテーテルの中で循環している液状の熱交換媒体と熱伝達状態にある熱交換器に加熱された液または冷却された液を供給する加熱・冷却装置と、ユーザー入力装置と、肉体およびシステム周辺の多様なセンサーからの入力を受信するように接続されたプロセッサを備えている。体温を上下動させるにあたって、行き過ぎ量が無い程度の温度勾配を生じる温度制御機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 アルミ蒸着層挟み込みフィルムシート素材と吸湿発熱繊維素材とをラミネート加工することにより防寒製品における効果的な保温発熱構造を提供すること。
【解決手段】 アルミ蒸着層挟み込みフィルムシート(0.085mm厚前後)と吸湿発熱繊維素材をポリアミド系接着剤等でラミネート加工した構造素材を防寒製品の表素材の内側に取り付けて使用することによりアルミ蒸着層挟み込みフィルムシートが外部と内部の熱移行を遮断し、使用者自身の体温を反射させることによりその使用部分の温度を急激に上昇させ、それにより身体から発生する汗による湿気を吸湿発熱素材が吸収し発熱することによりさらなる温度上昇を可能とする (もっと読む)


【課題】身体表面の近い所を通る太い血管の近傍の皮膚に当接面を当てることにより、血液の温度を上げ下げするペルチェ素子を用いた身体冷暖房装置に関するものである。
【解決手段】一対の当接面と、水あるいはクーラントを循環させる循環部12−1〜12−3と、水あるいはクーラントを冷却または加熱する熱交換部11−1〜11−3と、一対のペルチェ素子15−1〜15−3に電力を供給する電源部とから少なくとも構成され、一対の当接面は、少なくとも一部がペルチェ素子から構成される熱伝導性の良い冷却面(発熱面)となっている。また、当接面は、身体表面、特に、首の周囲の半周以上の皮膚に当接させ、当接部は、身体表面に当接する面の反対側におけるペルチェ素子の発熱面(冷却面)に、水あるいはクーラントを循環させる循環部が設けられる。水あるいはクーラントは、循環中に熱交換部によって冷却または温められる。 (もっと読む)


【課題】迅速な加熱/冷却能力をもたらす患者体温制御システムを提供する。
【解決手段】患者体温制御システムは、第1熱交換器と、少なくとも1つの相互接続可能接触パッドと、前記少なくとも1つの相互接続可能接触パッドの下流に配置された循環ポンプと、循環ポンプの入口側と前記少なくとも1つの相互接続可能接触パッドの相互接続可能な出口ポートとの間に相互接続された圧力センサと、第1熱交換器の上流および下流にそれぞれ配置された第1流体温度センサおよび第2流体温度センサと、入力信号を受信し、第1制御信号を第1熱交換器に提供する制御装置とからなる。 (もっと読む)


【課題】
湿タオルを人体に接触させる場合、湿タオルが落ちないように横臥になったり、手などで支えなくてはならない不便さがある。また、保温もしくは冷却させて湿タオルを使用する場合、開始時の温度が短時間で体温に近づいてしまう。湿タオルの水分が、衣服を湿らすこともある。
【解決手段】
保温可能な湿タオル保持具は人体に湿タオル(10)を密着させるもので、湿タオルを包み込むようにして湾曲収納部(20)によって保持する。これにより湿タオルを保温して元の温度を長い時間保ち、湿気を外部に出さない。温熱水蒸気発生材である湿タオルは蒸しタオルを代表的なものとして、着脱自在に装着できる構造である。タオルは冷しタオルであってもよい。 (もっと読む)


【課題】身体を仰向けに寝て使用する際の従来の湯たんぽは立て膝にしないと足底は温められなかった。固いプラスチック製品が多い。寝た状態で足底やつま先を温める製品はなかった。
本発明は、足底やつま先も温めるための湯たんぽ及び水枕を提供する。
【解決手段】湯たんぽ本体をカスタネット状に形成し、外側面を足底の角度に適合するように丸みを持った曲斜面にし、開口部中央に内側面の上下をつなぐ通路を設け、取っ手としての機能を持たせ、外側面の開口部辺に給油口を設けたことを特徴とする湯たんぽ及び水枕。 (もっと読む)


【課題】 湿布薬が一人で貼れない場所に、色々な湿布薬の素材、形状や大きさ薬面のシート状態、及び湿布固定テープ貼りなどを一人で簡単に貼ることができることを目的にした。
【解決手段】 本発明は、湿布薬を患部に確実に貼るため、患部に本体2が当たるように、位置を自由に決め固定できる様、本体2とメッシュパネル10を設けることで簡単にできるようにする。そして色々な形状の湿布薬や薬剤面シート、湿布薬固定テープを吸引しスポンジ面に取付けるための吸引機1及びスポンジ6をもうけた。さらに湿布薬が人の肌の凹凸を吸収し、しっかり貼れる様スポンジ6に肌を押し当てることで一人では貼れない所に簡単かつ綺麗に貼れるようにする。 (もっと読む)


【課題】神経保護のための脳領域の局所低体温の誘発状態を含む、患者またはその選択された領域の温度を変えるための方法および装置を提供する。
【解決手段】温度は、内部を流体熱交換媒体が循環する留置熱交換カテーテル24を使用して、変えることができるように、使い捨て可能な熱交換カセットが、カテーテルの循環流れラインに取り付けられ、熱交換カセットは、様々な再使用可能な制御ユニット22内のキャビティに係合するよう寸法決めされ、制御ユニットは、加熱器/冷却器装置と、ユーザ入力装置と、身体およびシステムの周りの様々なセンサ36,38,40からの入力を受信するよう接続されたプロセッサを含み、加熱器/冷却器装置は、極性に基づいて加熱と冷却の両方が可能であり、行過ぎることなく体温を上昇させ下降させるために温度制御する構成とする。 (もっと読む)



患者を移送し、患者の温度を制御するための患者坦持システム及び方法。本システムは、距離によって分離された第1の面及び第2の面と、第1の面と第2の面との間の距離にわたって部分的に延在する複数個の坦持構造と、プレナムと、第1の面及び第2の面のうちの少なくとも1つを通り、かつプレナムと流体連通状態に形成される複数個の開口部と、を含むことができる膨張不可かつ自己坦持式のプラットフォームを含むことができる。本システムは、流体をプレナムの中に移動させ、複数個の開口部の外に移動させるように構成された流体源を更に含むことができる。患者を移送する方法は、流体をプレナムの中に移動させ、複数個の開口部の外に移動させて、流体パレットを形成することを含むことができる。患者の温度を制御する方法は、温度制御流体をプレナムの中に移動させ、複数個の開口部の外に移動させることを含むことができる。
(もっと読む)


本発明は、振動刺激、触覚刺激、温度刺激(20)の少なくとも1種類によって患者を治療する装置(100)に関する。この装置(100)は、第1の刺激を生成する第1の刺激ユニット(11)と、第2の刺激を生成する第2の刺激ユニット(12)とを含んでいる。刺激は、振動刺激、触覚刺激、温度刺激の少なくとも1種類であり、刺激それぞれが、平均して1〜60Hzの周波数で繰り返される。刺激は、少なくとも一部が異なるタイミングで生成される。 (もっと読む)


【課題】非常に簡易な構成によって、長時間にわたって冷感又は温感を維持することのできる蓄熱材寝装具を提供する。
【解決手段】ゲル状蓄熱材をラミネートフィルム内に封入した蓄熱材パックと、蓄熱材パックを収容するカバーと、を備える蓄熱材寝装具であって、弾性復元力を有するとともにその内部に蓄熱材を保持する弾性伸縮部材が、蓄熱材パック内に配設されていて、弾性伸縮部材が、蓄熱材パックに負荷される荷重の増加・減少に応じて、蓄熱材パック内で収縮・伸展の運動を行うことによって、蓄熱材パック内のゲル状蓄熱材を攪拌する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、患者の血管系における、選択された栄養動脈に挿入することが可能
な、可撓性同軸カテーテルを有する、選択的臓器熱伝達装置に関するものである。
【解決手段】 熱伝達エレメント(14)、並びに該熱伝達エレメント(14)に沿って
、血流の乱流を増加させるように適合された乱流増強エレメント(20−24)が、カテ
ーテルの末端部に装着されている。該熱伝達エレメント(14)は、該乱流増加エレメン
ト(20−24)を有してもよく、かつ/又は、乱流増加エレメントは、該熱伝達エレメ
ントの基部に配置されてもよい。 (もっと読む)


【課題】近年、遠赤外線を利用した商品や技術がたくさん開発されているが、効果の安定性や均一性に問題があるものがほとんどである。その主な理由として遠赤外線の発生源や周波数が特定されておらず、また現在の技術レベルで解析することが難しいためと考えられる。本発明では効果が明確で、持続性のある遠赤外線発振材を安価で提供することを目的としている。
【解決手段】地球の表面積の70%が水に覆われ、人体の60%以上が水で構成されていることに着目し、水に共鳴共振する遠赤外線領域の共鳴電磁波を発振する物体を研究し、一つの方法として、40℃〜250℃で1気圧〜10気圧の加熱圧縮空気や複数のカルボキシル基を配位子とするナトリューム錯体や加熱処理された金属やセラミックから適当と思われる電磁波が放射されていることを見出し、その電磁波を一定温度下で他の材料に転写することにより、遠赤外線効果を得られる基材が安価で大量に提供できる。 (もっと読む)


【課題】哺乳動物の体温調節持続状態を操作する方法および装置を提供する。
【解決手段】陰圧条件下で、環境と、哺乳動物の胸部/腹部核心および頭部の両方との間で熱エネルギーが伝達される。本方法および装置を用いて哺乳動物の胸部/腹部温度を高くするかまたは低くすることができ、その場合、熱エネルギーは哺乳動物の胸部/腹部核心に導入されるかまたは胸部/腹部核心から除去され、それぞれ頭部から除去されるかまたは頭部に導入される。本装置は、少なくとも以下の構成要素、すなわち、陰圧条件下で胸部/腹部核心に対して熱エネルギーを伝達する手段100、および頭部に対して熱エネルギーを伝達する手段を含む。本方法および装置は、様々な用途に用いることができ、核心の1つまたは複数の領域の温度および/または温度勾配を正常な状態から逸脱させる場合に特に適している。 (もっと読む)


【課題】 利用者の体温を利用者にとって快適な温度に調節することができる体温調節システムを提供する。
【解決手段】 体温調節システムは、利用者の自律神経のうち交感神経および副交感神経の優位状態を測定する心電計と、利用者に対して加温および冷却を実行するペルチェ素子と、心電計によって交感神経が優位であると測定されたとき(ステップS61)にペルチェ素子に冷却(ステップS63)または加温(ステップS64)を実行させる制御部とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量でフィット感に優れた保冷又は温熱用装着具を提供する。
【解決手段】表面生地22と、一部を開口させて形成したポケット部3が3箇所、2cmの間隔をもって設けられている裏面生地21とで形成される袋状かつ細幅長尺状の装着具本体2、および、この装着具本体2のポケット部3内部3bの裏面生地21側に縫い合わされ、一部が開口するメッシュ生地4を備えるとともに、ポケット部3内部3bのメッシュ生地4と装着具本体2の表面生地22との間に温度調節用布片5を挟んで設け、ポケット部3の開口部3aおよびメッシュ生地4の開口を裏面生地21側の長手方向の中央線上に形成し、このポケット部3の温度調節用布片5よりもメッシュ生地4側に、又は、温度調節用布片5よりも表面生地22側に冷却体としての高吸水ポリマー6aが充填された袋体6を挿入して保冷用装着具1を構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 100