説明

Fターム[4C100CA06]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 設置箇所 (2,494) | 据置 (1,913) | いす (1,781) | 背部 (450)

Fターム[4C100CA06]に分類される特許

81 - 100 / 450


【課題】身体の左右両側の領域でかつ身長方向で異なる二箇所の部位に対して同時にマッサージを行うことができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】座部3と、背もたれ部4とを備え、背もたれ部4の内部に左側と右側に振り分けて左右一対のガイド通路6a,6bが配置されている。これに対応して、各ガイド通路に移動自在とされた左右一対のマッサージユニット8a,8bが設けられている。マッサージユニット8a,8bのそれぞれには、被施療者をマッサージするためのマッサージ具が搭載されている。これらのマッサージユニット8a,8bは移動機構によって、各ガイド通路に沿ってそれぞれ独立して移動する。 (もっと読む)


【課題】十分に満足のいく脚のマッサージを行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】座部と、この座部の前部に連結した脚載部と、を具備するマッサージ機において、前記脚載部は、被施療者の脚を収容できるようにそれぞれ半割円筒状に形成された左右一対の脚受部を備え、前記各脚受部は、それぞれエアバッグを具備する4組のエア施療部を備え、被施療者の脚を四方から押圧可能とした。したがって、ふくらはぎの筋肉部分をはじめとする脚全体を十分に揉みほぐすことができ、心地よい脚マッサージを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】座した状態で有効な骨盤マッサージを可能としたマッサージ機を提供することを提供すること。
【解決手段】座部と背もたれ部とを具備し、被施療者を背部側から押圧する第1のエアバッグと、被施療者を左右側から押圧する第2のエアバッグとを備え、前記第1のエアバッグを座部に近接するように配置し、前記第2のエアバッグを前記座部に配置した。また、前記背もたれ部を、座部の後部に枢軸を介してリクライニング自在に設けるとともに、当該背もたれ部のリクライニング動作と前記第1のエアバッグ及び前記第2のエアバッグの膨縮動作をそれぞれ制御して骨盤マッサージを実行させる制御手段をさらに備え、この制御手段は、骨盤マッサージを実行させる際に、前記背もたれ部を起立させた状態で前記第1のエアバッグ及び前記第2のエアバッグの膨縮動作を制御することとした。 (もっと読む)


【課題】動作パターン間のインターバルを抑えることで、停止感のないより好適なエアマッサージを行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】同一電磁弁32e,32f間における電磁弁間インターバルTDと、動作パターンA,B間におけるパターン間インターバルTPとが予めメモリに設定される。制御部は先の動作パターンAにおける電磁弁32e,32fの最終の膨張動作の終了時からその動作パターンAの終了時まで、及び次の動作パターンBの開始時からその動作パターンBにおける同一電磁弁32e,32fの最初の膨張動作の開始時までのパターン内インターバルTX1,TX2を電磁弁間インターバルTDから減算する。制御部は、その減算結果とパターン間インターバルTPとを比較してその値の大きい方を、動作パターンA,B間におけるエアバッグの収縮動作に伴う排気と電磁弁32e,32fの放熱とで要するインターバルと決定する。 (もっと読む)


【課題】メカマッサージ動作とエアマッサージ動作とを違和感なく揃って終了させることが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】操作部には、メカマッサージ動作を成す少なくとも1つのメカステップMS1を繰り返しによって延長動作させるメカマッサージ繰り返しスイッチが備えられる。繰り返しスイッチの操作に基づいてメカステップMS1が繰り返し(延長)動作される場合には、エアステップAS1の動作時間が長くなるようコントローラにより動作される。 (もっと読む)


【課題】揺動に関係なく所定の力がかかるように押圧動作を制御し、使用者それぞれに適した押圧動作を与え、疲労軽減をより向上させる揺動装置を提供することである。
【解決手段】使用者の身体を支持する身体支持手段(身体支持部材13)と、この身体支持手段を前後方向に揺動動作させる揺動駆動手段(揺動駆動装置12)と、この揺動駆動手段の揺動動作を制御する揺動制御部1と、使用者を押圧するマッサージ手段(エアバッグ40乃至48)と、を有した揺動装置10であって、マッサージ手段は、押圧動作を制御する力制御部2を備え、力制御部2は、押圧動作を揺動動作の周期Tに同期させない制御を行う。 (もっと読む)


【課題】効果的に脚部のストレッチを行うことができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座する座部1と、前記座部1の後部側をリクライニング中心A1としてリクライニング可能である背凭れ部2と、前記座部1の前部側を回動中心51として回動可能であり、使用者の脚部を挟持する施療部40を備えた脚載せ部3と、を備えた椅子型マッサージ機である。前記座部1を前記脚載せ部3と共に、椅子型マッサージ機が載置される載置面に対して上下に昇降させる昇降駆動部16と、前記脚載せ部3を上下に回動させる脚駆動部32と、前記座部1を上昇させる動作と、前記脚載せ部3を下降させる動作と、を連動させるよう前記昇降駆動部16と前記脚駆動部32とを制御する制御装置6と、を備えている。 (もっと読む)



【課題】カバー部を介した熱源からの熱の温度を狙いの温度で付与することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】制御部によりカバー部13bを介した表面温度が予め設定された設定温度AとなるようにPTCヒータ30が制御される。制御部は、使用者の少なくとも背部全体に亘ってマッサージを行う自動コースプログラムと、使用者の背部の一部に対して繰返しマッサージを行う繰返しプログラムとの実施を選択可能に構成される。自動コースプログラム実行時のPTCヒータ30の温度が繰返しプログラム実行時のPTCヒータ30の温度よりも高くなるようPTCヒータ30が制御部により制御される。 (もっと読む)


【課題】肩位置判定に要する時間を短くすることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機1がマッサージ動作を開始すると、まずはホーム位置Yaに待機する施療子8が肩位置判定開始位置Ybに向かって上昇を開始する。このとき、施療子8は、目標圧力をP1とした最弱ローリングによって上昇する。そして、施療子8が肩位置判定開始位置Ybに到達後、まずは仮肩検出動作を実行する。このとき、目標圧力をP1よりも高いP2とした力制御ローリングによって施療子8を上昇させる。仮肩の位置判定が終了すると、続いては本肩決定動作を実行する。このとき、施療子8を仮肩位置から下降させ、検出圧力がP3になった位置を本肩とする。 (もっと読む)


【課題】施療子によるマッサージ動作開始時から好適な温熱施療を行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】起動スイッチと、この起動スイッチがオン状態である場合において操作可能になるとともに予め設定されたコースプログラムを開始するか選択可能なコース選択スイッチとを有する操作器を備える。操作器の起動スイッチがオン状態で前記コース選択スイッチが操作されるより前にPTCヒータの予備加熱を行うよう制御部によりPTCヒータが制御される。 (もっと読む)


【課題】施療子の位置調整をより快適に行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機に備えられる操作器36には、施療子の位置を調整する調整スイッチ40,41,42が備えられる。また、操作器36には施療子の位置調整後の位置からの残りの調整可能段階数を報知するスピーカ部45が設けられる。マッサージ機構は、マッサージ機構に組み付けられる上下駆動部21(上下駆動モータ21a)により上下動される。また、このマッサージ機構20には、強弱(前後)駆動部22(強弱駆動モータ22a)及び幅駆動部23(幅駆動モータ23a)が備えられる。 (もっと読む)


【課題】機械式マッサージと空気式マッサージとの連動動作によりマッサージを行う際のマッサージ感を向上することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機の操作器で連動動作(例えば、ストレッチ動作)の動作強度が「弱」→「強」に変更された際、エアバックの給気時間が短めのTaからTbに切り換わる。このとき、施療子の押込み速度が変更されて、施療子の押込み動作時間が給気時間のTbに合わせ込まれ、エアバックによる空気式マッサージの終了タイミングと、施療子による機械式マッサージの終了タイミングとが一致させられる。 (もっと読む)


【課題】脊椎の湾曲状態と身体の全面の軟組織の収縮状態を改善するための脊椎矯正装置を提供する。
【解決手段】人体の脊椎部を支持することができるように曲面形状で形成され、かつその中央部に押圧ローラーが脊椎に沿って上下スライディングできるようにスライディング溝121が形成された背中支持プレート120と上下高低調節が可能で、かつ背中支持プレート120と噛み合うようにして互いにリクライニングできるように駆動モータ160が備えられた座板プレート110から構成され、背中支持プレート120には押圧ローラーがスライディング溝121に沿って上・下スライディングしながら人体の脊椎部を押圧して指圧できるようにする脊椎指圧手段130が設置具備されて、脊椎指圧手段130に備えられた押圧ローラーがスライディングされながら脊椎の湾曲状態と身体の全面を押圧または弛緩させて、これを正常に改善できるようにする。 (もっと読む)


【課題】揉み玉の幅を可変とすることで、被施療者の患部へ加わるマッサージ力を調整することができる揉み玉を具えた椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】先端に揉み玉が軸支されたマッサージアーム32を有する施療指30が、揺動可能に配備されたマッサージユニットであって、揉み玉36は、マッサージアーム側の第1揉み玉40と、該第1揉み玉に対して接近離間可能に配備された第2揉み玉50と、第1揉み玉に対して第2揉み玉を接近離間させる駆動機構70と、を有する。 (もっと読む)


【課題】揉み玉の回動を規制、即ち、回動自在又は回動不能に切り替えることができるようにすることで、マッサージ動作に応じた良好なマッサージを施すことができると共に、マッサージユニットへの負荷も低減できるマッサージユニット及び該マッサージユニットを搭載した椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】左右一対のマッサージアーム32と、各マッサージアームに軸支された揉み玉40と、を具えたマッサージユニットであって、マッサージアームに対する揉み玉の回動を規制する規制手段50を有する。 (もっと読む)


車両シートの乗員を身体的及び精神的に活性化するための疲労回復方法が提供される。そのために、シート形状を調整するためのマッサージ装置(18)をシートバックレスト(16)に組み込んだ車両シート(14)と、マッサージ装置(18)を制御するための制御装置(22)と、を備えた車両シートシステムが設けられ、この車両シートシステムは通信装置(24)を有し、この通信装置(24)を用いることにより、マッサージ装置(18)の制御に応じて少なくとも1つの指示を車両シート(14)の乗員(10)に伝達することができる。 (もっと読む)


【課題】
空気給排装置によりエアホースを介して膨縮する膨縮袋を施療部に設けた空圧式施療機において、可動する施療部のためにエアホースに弛み部を設けても、該施療部の可動の際に生じるエアホース内部の閉塞を可及的に防止する事が可能な空圧式施療機を提供する。
【解決手段】
座部11aと足載せ部13aとからなる施療機1aであって、足載せ部13aは施療部の足載せ後部フレーム51aと、該足載せ後部フレーム51a上を移動可能に設けた施療部の足載せ前部フレーム52aとから可動する施療部を構成し、足載せ後部フレーム51aと足載せ前部フレーム52aとの間に中継エアホース部42aを弛み部422aを有して設け、該弛み部422aに閉塞防止のための可撓性を有する保護部材6aを設けた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、確実に揉み玉のガタツキを抑制する。
【解決手段】背もたれ部と座部から構成される本体1と、背もたれ部に配設され、背もたれ部に対して上下動可能に構成されるマッサージユニット7とを備え、マッサージユニット7は、揺動可能に配設されたアームと、アーム先端部に一端が固定された軸14と、軸14に抜け止め固定される揉み玉19とを備え、揉み玉19は、軸14に挿入される筒状のスリーブ21と、スリーブ21の外周を覆う柔軟素材とで構成され、スリーブ21の少なくとも一部に、軸方向に対する弾性を有する弾性部23を形成したことを特徴とする椅子型マッサージ機。 (もっと読む)


【課題】マッサージコースの実施中において被施療者の意図に応じて臨機応変に動作を変更させることが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者Hの背中に対して機械式マッサージを行うための施療子18aを有するメカマッサージ機構18と、使用者Hの複数の人体部位(肩部、腰部、臀部及び脚)に対してそれぞれ第1〜第4エアバッグ群19〜22の膨縮にて空気式マッサージを行うためのエアマッサージ機構と、メカマッサージ機構18の動作とエアマッサージ機構の動作とが連動するように対応付けられたマッサージコースに従って各マッサージ機構を駆動するコントローラとを備える。そして、コントローラは、マッサージコースの実施中における操作部の操作に基づき、メカマッサージ機構18の動作を変更することなく、エアマッサージ機構における操作部の操作の時点での施療部位をそのままにしてその動作を変更する。 (もっと読む)


81 - 100 / 450