説明

Fターム[4C117XB06]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 目的 (6,628) | 生体データ管理 (660)

Fターム[4C117XB06]に分類される特許

121 - 140 / 660


人間または動物の被験体の血行動態機能を決定する方法は、被験体から経時的に計測される血行動態変数を表すデータをプロセッサで受け取ることを含む。血行動態変数は、全身灌流圧(SPP)、全身血管抵抗(SVR)、および心拍出量(CO)、心拍数(HR)、ならびに一回拍出量(SV)のうちの少なくとも2つを含む。データは、関係SPP=CO×SVRに従って血行動態変数を関係付ける視覚的マッピングを表示装置に提示させる表示信号を生成するように処理され、視覚的マッピングは、表示装置に表示される。視覚的マッピングは、補正した心拍数(HR)であってもよく、またはHRを利用するための調整を助ける第2のマッピングを含んでもよい。 (もっと読む)


デジタルで生成された波形の特徴を測定する方法は、患者データのソースから遠く離れている装置に該患者データを伝達する工程、該装置のタッチスクリーンディスプレイ上に該波形を生成する工程、および該波形の軸に沿って測定する工程を含む。該測定する工程は、該タッチスクリーンディスプレイとの接触に基づいて該波形に対応する第1の点を生成すること、該タッチスクリーンディスプレイとの接触に基づいて該波形に対応する第2の点を生成すること、該第2の点を生成すると、該軸に沿って該第1の点と該第2の点との距離を自動測定すること、および該タッチスクリーンディスプレイ上に該距離に対応する値を表示することを含む。

(もっと読む)


医療用インプラント、診断装置又は生物学的手法のモニタリング及び/又は制御のためのインプラントパラメータ又は生物学的パラメータに対応する測定信号を処理及び伝送する装置(1)であって、この装置は、A)生体適合性の殺菌可能なカバー(9);B)カバー(9)に配置され、少なくとも1つのセンサ(5)から受信した測定信号を処理することを可能とする少なくとも1つのセンサ(5)に電気的に接続可能な、電子信号処理装置(2);C)カバー(9)に配置され、信号処理装置(2)から受信したデータを保存することを可能とする信号処理装置(2)に電気的に接続された、データメモリ(16);及びD)カバー(9)に配置され、データメモリ(16)から受信したデータを、外部データ処理装置(8)に接続可能な遠隔データ受信装置(6)に伝送するためのデータメモリ(16)に電気的に接続された、データ伝送装置(4)を含み、ここで、E)信号処理装置(2)は、保存データを減少させるために測定信号から得た関連するデータを統計的に計算するようにプログラムされる、装置(1)、が開示されている。更に、骨折治癒機転又は骨延長インプラントをモニタリング又は制御するための方法が開示されている。 (もっと読む)


本発明に係る装置は、磁気共鳴画像を取得する画像形成手段、スタックに磁気共鳴画像を記憶する記憶手段、画像のコンピュータにより定義されたメタ情報を使用して、スタックにおける磁気共鳴画像を並べ替える並べ替え手段、及び並べ替えられた画像のスタックを読み取るインタフェース手段を備える。
(もっと読む)


【課題】主記憶部から補助記憶部へデータ移行を行なうにあたり、主記憶部に記憶された医用画像に関するデータの中から、装置の使い勝手が良好になるようなデータが前記補助記憶部に記憶するデータとして選ばれるようにすることができる医用画像装置を提供する。
【解決手段】医用画像に関するデータがハードディスクドライブ6に記憶された被検体のうち、前記医用画像に関するデータが記憶再生装置8に挿入された可搬型記憶媒体Mに記憶される対象となる被検体として、所定の期間内に前記ハードディスクドライブ6への医用画像に関するデータの記憶が行なわれていない被検体B及び被検体Dを抽出する抽出部を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】読影医が特定の検査目的の読影を行う場合に、当該検査目的外の疾患の見落としを防ぐ。
【解決手段】読影医による読影目的に関わらず、PACS30は、医用画像データの付帯情報に基づいて自動計測処理の種類を決定し、決定した種類の自動計測処理を画像データに対して行い、数値レポート情報を生成する。読影端末40は、PACS30から数値レポート情報を受信する。読影端末40は、受信した数値レポート情報の検査数値が異常値の場合、その旨の警告を表示する。 (もっと読む)


【課題】小画像の周囲に文字情報等が記録されていてもその文字情報等も含めて小画像を正確に分割することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、画像取込部2と、背景検出手段4と、画像中の複数の小画像及びそれに付随する文字情報を小画像ごとに分割する画像分割手段5と、からなる画像処理部3と、を備える。背景検出手段は、画像の明度の頻度分布から背景部分を検出する。画像分割手段は、背景部分以外の領域から明度の頻度分布により小画像を検出し、背景部分以外の領域から明度の頻度分布を用いて縦方向と横方向に分割した帯状領域を、縦のスキャンライン及び横のスキャンラインとして検出し、この2つを重ね合わせた領域を全画像領域シードとして検出し、これを小画像の配置に応じて縦横に均等に分割し文字情報を付随する小画像を検出する。 (もっと読む)


【課題】秘密を保持し、改竄から防止すべき患者個人の情報を、適切に保護し、かつ利便性が高く経済的に有利な携帯電話を用いた双方向的な生活習慣病管理支援システムを提供すること。
【解決手段】携帯電話機20は、本人識別情報を記憶した不揮発記憶部を有し、コンピュータ端末40Aは、不揮発記憶部より本人識別情報を呼び出して当該患者を認証する認証入力手段42Aと、当該本人識別情報に関連づけて新規に患者情報と、病院のアクセスする権限を有する者の個人認証コードと、当該パスワードと、を記憶する登録記憶手段を有し、サーバ30は、認証入力手段42Aにより認証され登録された患者と、携帯電話機20Xから送信された患者データと、を本人識別情報に関連づけて記憶する記憶手段33と、患者データを解析する解析手段と、を有し、認証入力手段42Aにより入力され特定された患者データを記憶手段33より読み出し、解析手段による解析データを該当する患者の携帯電話機20Xに送信する生活習慣病管理支援システム。 (もっと読む)


【課題】医療データを複数の医療施設で共有するシステムにおいて、医療データを管理するサーバに新たに医療データが記憶された場合の、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】医療データ管理サーバ10は、患者情報が削除された医療データとこの患者情報を特定する患者特定IDとを関連付けて記憶する。医療データ管理サーバ10は、医療データがアップロードされると、この医療データに関連付けられている患者特定IDを含むアクセス要求を所定の期間内に送信したクライアント端末10に更新通知を送信する。 (もっと読む)


【課題】医療データを複数の医療施設で共有するシステムにおいて、重複管理された医療データに対する複数回の取得を防ぐ。
【解決手段】クライアント端末10は、自医療施設において管理されている医療データの所在を示す目録情報を生成し、この目録情報を医療データ管理サーバ60に送信する。医療データ管理サーバ60は、識別情報が同じ医療データの目録情報を複数記憶している場合、当該目録情報に優先順位を付与する。また、医療データ管理サーバ60は、取得要求に応じて、クライアント端末10に目録情報を送信する。クライアント端末10は、識別情報が同じ医療データの目録情報を複数受信した場合、目録情報と付与された優先順位とに基づいて医療データを取得する。 (もっと読む)


【課題】 医用画像管理装置において管理される医用画像データ及び付帯情報のデータ保存容量を軽減する。
【解決手段】PACS30の制御部31は、通信部34を介してモダリティからDICOM画像データを複数フレーム受信する。制御部31は、このDICOM画像データを医用画像データと付帯情報とに分離する。制御部31は、複数フレーム分の付帯情報を1つの付帯情報ファイルとして記憶部35に記憶させ管理する。制御部31は、複数フレーム分の医用画像データを1つの画像ファイルとして記憶部35に記憶させ管理する。 (もっと読む)


【課題】医用データのアクセスにおける応答速度を向上する。
【解決手段】スキャンガントリ1、ガントリ制御部21、前処理部22および画像再構成部23は、医用診断用の医用データとして断層画像データを取得する。RAID制御部29は、医用データを複数のデータブロックに分割し、保存部27,28のそれぞれに複数のデータブロックのうちの異なるデータブロックを並行的に書き込みながら複数のデータブロックのそれぞれを保存部27,28のいずれかに書き込み、複数のデータブロックの全てを保存部27,28のいずれかに書き込み終えた後の保存部27,28へのアクセスがない期間に、保存部27,28に書き込まれた複数のデータブロックをそのデータブロックが書き込まれていない他の保存部27,28にそれぞれ書き込む。 (もっと読む)


【課題】軽微な違いを考慮せずに付帯情報同士の整合性判定を行う医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】制御部21(制御部21と整合性判定プログラム251との協働)は、通信部24を介して外部機器からDICOM画像データを取得する。制御部21は、DICOM画像データ管理DB252から比較対象となる患者情報を取得する。制御部21は、この取得した患者情報と、外部機器から取得したDICOM画像データの付帯情報に含まれる患者情報との文字フォーマットや文字表記法を合わせ、各患者情報の整合性を判定する。整合が取れていると判定した場合、制御部21は、外部機器から取得したDICOM画像データをDICOM画像データ管理DB252に登録して記憶部25に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】各検査に対する最新の医用画像ファイルに含まれる画像データを容易に取得することができる医用画像保管装置を提供する。
【解決手段】第1又は第2の医用画像ファイルに含まれる画像データの識別情報を含む付帯情報を保存する付帯情報記憶部31と、第2の医用画像ファイルに含まれる履歴データを分析する履歴データ分析部32とを備え、履歴データ分析部32は、画像診断装置120及び検像装置130から得られた各第1及び第2の医用画像ファイルの付帯情報を最新の付帯情報と識別して付帯情報記憶部31に保存する。また、検像装置130から得られた第2の医用画像ファイルに含まれる履歴データに基づいて、付帯情報記憶部31に保存されているその履歴データに更新する前の履歴データを含む付帯情報又はその第2の医用画像ファイルに更新される前の付帯情報を過去の付帯情報として識別して保存する。 (もっと読む)


本明細書には、UWB医療用レーダを使用して胎児および/または母体を監視する装置、システムおよび方法が記載されている。これらの装置およびシステムは、妊娠の事実上全ての段階中および分娩中に、胎児心拍数、胎児心拍変動、胎児呼吸、肉眼的胎動、母体収縮、母体心拍数、母体呼吸および他の派生パラメータなどの胎児および/または母体の複数の健康指標を、高い分解能および高い信頼性で同時に監視することを可能にするUWBセンサを含むことができる。ノーマル・モーション・インデックスからの逸脱が胎児仮死または母体困難を示していると判定する際に使用する個々のノーマル・モーション・インデックスおよび集合ノーマル・モーション・インデックスを生成するために、このセンサは、単一のセンサまたは複数のセンサを使用した生理データの新規の収集を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 婦人体温計において、体温を測定する際の利便性を損なうことなく、ユーザにとってより見やすい表示を実現することを目的とする。
【解決手段】 基礎体温を測定する婦人体温計100であって、複数のLEDを備える発光部252と、婦人体温計100が振られたことを検出する振れ検出部230と、各LEDの発光を制御する表示制御部244と、を備え、表示制御部244は、更に、測定された基礎体温に基づいて生成されたトレンドグラフに基づいて発光ドットパターンを生成する手段と、振れ検出部230による検出結果に基づいて算出された、LEDの1ドット列当たりの発光時間を算出する手段と、を備え、発光部252が、前記生成された発光ドットパターンと、前記算出された1ドット列当たりの発光時間とに基づいて発光されるよう各LEDの発光を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】血糖測定装置等の対象装置の構成を複雑化することなく、また、その装置の操作に影響を及ぼすことなく、その時刻情報等の誤差等を簡易且つ精度良く修正等することができる情報管理装置等を提供すること。
【解決手段】対象装置50の時刻情報及び、非時刻情報であって特定基準時からの時の経過を規則的に計測する非時刻計時情報を伴う基本情報を格納する基本情報格納部22と、非時刻計時情報を伴う対象装置の特定の時刻情報である対象装置側特定時刻情報を格納する対象装置側特定時刻情報格納部23と、対象装置側特定時刻情報と同様のタイミングで取得した情報管理装置の計時装置の特定の時刻情報である情報管理装置側特定時刻情報25a及び非時刻計時情報に基づき、当該非時刻計時情報に対応する基本情報の時刻情報を修正する時刻修正部29と、を有する情報管理装置10。 (もっと読む)


【課題】転送先の他の画像表示装置において、2種類の画像を重畳表示させる機能を備えていない場合でも、該他の画像表示装置で重畳表示することを可能とする。
【解決手段】複数の画像から所望の一枚を選択する選択手段を備えた画像表示装置において、過去に前記所望の一枚に重畳して複数の画像を合成したことがあるかを判断する判断手段と、前記判断手段による判断及び必要に応じて、再度複数の画像の合成処理を行い合成画像を生成する合成画像生成手段と、該合成画像生成手段により生成された合成画像を他の画像表示装置へ転送する転送手段を備える。 (もっと読む)


【課題】血糖測定装置等の対象装置の構成を複雑化することなく、また、その装置の操作に影響を及ぼすことなく、その時刻情報等の誤差等を簡易且つ精度良く修正等することができる情報管理装置、情報管理方法、生体情報取得装置及び生体情報管理システムを提供すること。
【解決手段】対象装置50の時刻情報と、自己の対応特定時刻情報とに基き基準時刻差分情報27を生成し、時刻変更情報を修正すべき情報か否かを判断する変更内容判断情報28を有し、時刻変更情報23の変更実施時刻情報と、対応特定時刻情報との間の基本情報22の時刻情報、若しくは、複数の時刻変更情報の変更実施時刻情報間の基本情報の時刻情報を、基準時刻差分情報、若しくは基準時刻差分情報及び時刻変更情報の変更時間情報に基づいて修正し、その結果を表示する情報管理装置10。 (もっと読む)


【課題】新規な心臓センサシステムを提供する。
【解決手段】心臓センサシステム102は、埋め込み心臓センサ組立体と、埋め込みセンサからの情報を受信する外部制御装置104とを備える。このセンサは、多数の生理的パラメーターを直接測定することを可能にする。外部制御装置は、測定した生理学的パラメーターに基づいて様々な性能値を計算することを可能にする。必要に応じて、患者の酸素消費量は外部で測定され、様々な一意の性能値を計算するために、内部で測定された生理的パラメーターと結合される。 (もっと読む)


121 - 140 / 660