説明

Fターム[4D006GA32]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜分離単位操作 (10,666) | 被処理物が液体系であるもの (8,942) | 膜による液体の脱気 (230)

Fターム[4D006GA32]に分類される特許

201 - 220 / 230


【課題】 従来より速やかな液漏れの検知が可能であり、かつ、接続する減圧装置側への液体の侵入を抑制できる脱気装置を提供する。
【解決手段】 被脱気液体が流通する流入口および流出口、ならびに、減圧装置を接続する第1の接続口が形成された減圧チャンバーと、一方の端部が流入口に接続され、かつ、他方の端部が流出口に接続された状態で減圧チャンバー内に収容され、流入口から流入した被脱気液体が内部を通過する気体透過性チューブと、一方の端部が第1の接続口に接続され、他方の端部が減圧チャンバー内の底部近傍に達するように配置された排気管とを備え、気体を透過し、かつ、液体の透過の障害となる多孔質フィルターが、排気管の排気路を塞ぐように、排気管および第1の接続口から選ばれる少なくとも1つに配置されている脱気装置とする。 (もっと読む)


薄膜を通って第1流体から第2流体に気体の通過をもたらす接触器10であって、
第1流体の第1流路内部に配置された少なくとも1つのバッフル30と共に、第1流体用の第1入口18および第1出口20と、第2流体用の少なくとも1つの第2出口22とを備えるハウジング12の内部に配置された円筒プリ−ツ形薄膜カートリッジ24をもつ接触器10。
(もっと読む)


【課題】 メンテナンス性がよく、メンテナンススペースの省スペース化、装置そのものが設置スペースの省スペース化を図ることができる水質改質装置を得る。
【解決手段】 被処理水に溶解しているイオンや分子或いは混入している不純物を取り除く濾過膜部1と、濾過膜部に被処理水を供給する加圧ポンプ2と、被処理水中の溶存気体を脱気する膜式脱気部3と、溶存気体吸引用の真空ポンプ4を備えている水質改質装置において、 濾過膜部を構成する濾過膜モジュール6をベッセル7の一側から膜エレメント8を出し入れする構造とし、該構造の複数の濾過膜モジュールを、その膜エレメントの出し入れ側を装置の正面へ向けて横置き縦積みに配置し、膜式脱気部を構成する複数の脱気膜モジュール17を、濾過膜モジュールの側面側に、濾過膜モジュールと並設状態で横置き縦積みに配置し、加圧ポンプを装置の背面側に配置し、真空ポンプを膜式脱気部の下側に配置した。 (もっと読む)


【課題】脱酸素器によってプロセスストリームから溶存酸素を除去することによって、材料ストリームの連続工程のプロセス効率を向上させる。
【解決手段】材料ストリームを処理するためのシステムは、溶存酸素を除去するための脱酸素器を包含する。溶存酸素の除去により、システムを目詰まりさせたり汚損したりする可能性のある有害な不溶性物質を生じ得る反応やプロセスを低減する。脱酸素器は、流れている材料ストリームから溶存酸素を除去する酸素透過膜を備える。実質的に流れを中断することなく材料ストリームから溶存酸素を除去することができるため、プロセス全体に対する悪影響は少ない。材料ストリーム中における有害な副生成物の形成を低減又は排除するため、溶存酸素の除去によりプロセス効率が著しく向上する。 (もっと読む)


【課題】被電解水中のpH緩衝成分である炭酸ガス、炭酸水素イオン、炭酸イオンを効率よく除去することができる電解水生成装置を提供する。
【解決手段】電解水生成装置28に関する。被電解水中の炭酸成分を除去する陰イオン交換樹脂槽1と、炭酸成分除去後の被電解水を電気分解して電解水を生成する電解槽30と、金属塩化物を貯留する金属塩化物貯留槽2とを具備する。水を金属塩化物貯留槽2に導入して金属塩化物溶解水を生成する。電気分解中断中に金属塩化物溶解水を陰イオン交換樹脂槽1に導入して陰イオン交換樹脂を再生する。 (もっと読む)


【課題】比較的薄い膜全体にわたる真空に耐性を有する経済的な燃料の脱酸素システムを提供する。
【解決手段】燃料の脱酸素システム14は、燃料チャネル38と、酸素受容チャネル40と、燃料チャネル38及び酸素受容チャネル40と連通し、テクスチャー加工された表面を有する、酸素透過膜36を含む構成からなる。該酸素透過膜36は、マイクロ複製ベースの型押し装置を用いて、該酸素透過膜36にテクスチャー加工された表面を押しつけることによって製造され、スイープガス及び/又は真空により燃料を脱酸素するために膜全体にわたる酸素濃度差を維持し、かつ、テクスチャー加工された表面は、該酸素透過膜36の表面積を増大する特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】海水等塩素成分を含有する水を被処理水として陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された処理水を脱気膜にて脱気処理し、脱気処理にて生成された処理水を陰極側電解室R2にて電解処理することからなる除菌水の製造において、陽極側電解室R1と陰極側電解室R2間で生じる圧力差に起因して発生する各問題を解消する。
【解決手段】陽極側電解室R1と陰極側電解室R2とを区画形成する隔膜として、透水性で気液分離能を有する透水性脱気膜22を採用してなる有隔膜電解槽を採用し、被処理水を陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された電解生成水を透水性脱気膜22を透過して脱気処理し、脱気処理された電解生成水を陰極側電解室R2にて電解処理することによって除菌水を製造する。 (もっと読む)


【課題】
水道水等、飲料水中に溶け込んでいる酸素をある程度脱気して、飲用すると、気の流れを良くすると共に、体液の循環をスムーズにし、生体の防衛機能が上昇するという効果を有し、特に体力の衰えた人が飲用すると体力の回復を図ることができるという効果を有する脱気水の製造方法を提供する。
【解決手段】
水道水等、飲料水中に溶け込んでいる酸素を減圧脱気処理して、水中の溶存酸素濃度を1〜4ppmまでに脱気して、飲料用脱気水を製造する。 (もっと読む)


脱気用の装置と固形粒子用フィルタ装置を別々に必要とした従来の処理液濾過装置の省スペース化と低コスト化をはかる。 被処理液の導入口5、濾過液の吐出口7及び脱気用の吸引口9を有するヘッド部3、前記ヘッド部に一体又は着脱自在に気密結合されたハウジング1、前記ハウジング内の上流側に収容された複数の脱気用中空糸33、及び前記ハウジング内において前記脱気用中空糸の下流側に収納されたフィルタエレメント13よりなり、前記導入口5は前記中空糸33の外面側に連通し、前記吐出口7は前記フィルタエレメント13の下流側に連通し、前記吸引口9は前記中空糸33の内部通路に連通している、フィルタユニット。
(もっと読む)


本発明は、疎水性液に溶解したガスの少なくとも一部が水性液に移されるように、疎水性液を、疎水性多孔質膜の一方の側に沿って通し、かつ同時に、脱気水性液を、その膜のもう一方の側に沿って通すことを含む溶解ガスを含む疎水性液を脱気する方法に関する。本発明はまた、調製された脱気された疎水性液を水性液と一緒に用いてエマルションを調製する方法にも関する。このようにして調製されたエマルションは、乳化剤、界面活性剤又は安定剤を実質的に含まない。
(もっと読む)


本発明は、一般的には、溶解したガスを除去することにより水性液の導電率を向上又は増大させるための方法に関する。電気透析などの水をベ−スとした電解プロセスにおいて脱気した液を使用することで、そのようなプロセスの効率を有利に向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】 従来の気液分離装置においては多孔質の膜やチューブを用いているために、この多孔に目詰まりが起こってガス透過機能が低下し、再活性化に要する時間と手間がかかって満足できる分析手段とはなっていない。
【解決手段】 揮発性成分を含む液体を流動させる第一の流れと、前記液体に対して実質的に不透過性であり、かつ、非晶質のフッ素含有ポリマー膜からなる気液分離膜の一方の側面に前記第一の流れを接触させて前記揮発性成分を前記膜の他方の側面に透過させる気液分離部と、前記膜の他方の側面に接触して前記揮発性成分を溶解させる液体からなる第二の流れと、前記第二の流れを導いて前記揮発性成分を検出する検出器と、を備えることを特徴とする液体中の揮発性成分の検出装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 製造法に由来する部品の破損が防止された中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ハウジング11及びハウジング11内に充填された所要本数の中空糸膜からなる中空糸膜束15を含む中空糸膜モジュール10であり、ハウジング11及び中空糸膜束15、並びに中空糸膜束を形成する中空糸膜同士が熱硬化性接着剤で一体に固定されており、熱硬化性接着剤の硬化終了後における接着層16の歪応力が抑制された中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】被処理水に酸を添加して脱気処理した後、多段に直列配置したRO膜分離装置に順次通水して純水を製造する方法において、RO膜分離装置の入口水のpH変動を抑え、RO処理に好適なpH条件を安定に維持することにより、高水質の純水を製造する。
【解決手段】脱気処理2後の水を活性炭3と接触させ、活性炭接触後の水を多段に直列配置したRO膜分離装置4〜6に順次通水する。
【効果】脱気処理水を活性炭処理することでpHを安定させ、多段RO処理の給水を容易に最適pH条件に調整することにより、高純度の純水を安定に製造する。 (もっと読む)


【課題】 製造リードタイムの短縮、中間品の削減及び材料の利用効率の向上が可能なスパイラル型膜エレメントの製造方法を提供する。
【解決手段】 分離膜、供給側流路材及び透過側流路材が積層状態で有孔の中心管の周囲にスパイラル状に巻回された円筒状巻回体を備えるスパイラル型膜エレメントの製造方法であって、枚葉状の前記分離膜を製膜する製膜工程と、前記分離膜に前記供給側流路材を挟むようにして該分離膜を折り曲げ、分離膜リーフを形成する分離膜リーフ作製工程とを少なくとも有し、前記製膜工程と分離膜リーフ作製工程とを連続的に行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浄水システムを提供する。
【解決手段】
本浄水システムは、濃縮ろ過膜と電気脱イオンユニットとを含む。電気脱イオンユニットからの濃縮流出流は、濃縮ろ過膜内でろ過され、ろ過濃縮流出流は、電気脱イオンユニットの濃縮区画に供給される。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ剤などの薬剤の添加を極力低減して、EDIの処理水中のホウ素濃度を飛躍的に低減することができるEDIの運転方法を提供すること。
【解決手段】陽極側がアニオン交換膜で区画され陰極側がカチオン交換膜で区画され且つ当該アニオン交換膜と当該カチオン交換膜の間に位置する中間イオン交換膜で区画されるアニオン交換体単層が充填される第1小脱塩室とアニオン交換体とカチオン交換体の混床が充填される第2小脱塩室を内包し、ホウ素を含有する被処理水が該第1小脱塩室と該第2小脱塩室にこの順序で直列に通水される1つ又は複数の脱塩室と、該脱塩室と該脱塩室の間に配置された1つ又は複数の濃縮室を備える電気式脱イオン水製造装置において、第2小脱塩室供給水のpHを9.2以上とし、これを第2小脱塩室に通水する。 (もっと読む)


本発明は、中空繊維膜接触器であって、ミシン穴を有する管、前記中心管を囲む第1マットであって、第1内腔を有する第1中空繊維膜を含む第1マット、前記中心管を囲む第2マットであって、第2内腔を有する第2中空繊維膜を含む第1マット、前記第1マットと前記第2マットは同じものではなく、第1管シート及び第2管シートであって、前記両シートは前記第1マット及び前記第2マットを前記中心管に固定し、前記第1内腔は前記第1管シートにおいて開口しており、前記第2管シートにおいて閉鎖しており、他方、前記第2内腔は前記第2管シートにおいて開口しており、前記第1管シートにおいて閉鎖しており、前記第1及び第2マットを囲み、前記両管シートに密着されているシェル、及び前記シェルに固定化され、これによって前記管シートと前記末端キャップの間のヘッドスペースを規定する末端キャップを含む中空繊維膜接触器を提供する。 (もっと読む)


【課題】原料ガスを原料水にガス透過膜を通して溶解させて気液混合水を生成したり、ガス透過膜を通して気液混合水を原料ガスと原料水とに分離したりすることができる一方、ガス透過膜から原料ガス中に漏出した原料水を早期に検知することができる気液分離混合装置を提供する。
【解決手段】外套内に原料水と原料ガスとを隔離するガス透過膜が収納された気液分離混合装置であって、前記ガス透過膜から前記原料ガス中に漏出した原料水を前記外套の外へ排出する漏出水排出口が形成されており、前記外套の外側から前記漏出水排出口に接続された漏出水排出管に、前記原料ガス中に漏出した原料水を検知するセンサが設けられている気液分離混合装置。 (もっと読む)


【課題】生産水の一部を濃縮水に向流一過式で通水する電気脱イオン装置を多段に設けた多段脱イオン処理において、後段の電気脱イオン装置の耐久性とホウ素除去効率を確保して、極低ホウ素濃度の生産水を長期に亘り安定かつ確実に得る。
【解決手段】前段側の電気脱イオン装置1の生産水が後段側の電気脱イオン装置2の脱塩室16Bへ被処理水として導入され、その生産水の一部が濃縮水としてその濃縮室15Bに対し脱塩室16B出口に近い側から流入させ、脱塩室16B入口に近い側から流出させるよう構成された電気脱イオンシステムにおいて、最下段側の電気脱イオン装置2の脱塩室16Bへ流入する被処理水のイオン負荷を増大させるイオン負荷増大手段を設ける。イオン負荷増大手段としては、ナトリウム塩及び/又は水酸化ナトリウムの添加手段3及び/又はUV酸化装置4が挙げられる。 (もっと読む)


201 - 220 / 230