説明

Fターム[4D019BD02]の内容

濾過材 (24,321) | 濾過体構造 (1,714) | 密度勾配、粗密構造を有するもの (238)

Fターム[4D019BD02]に分類される特許

141 - 160 / 238


【課題】 粗層と密層が識別しやすい不織布製二層構造フィルター材を提供する。
【解決手段】 このフィルター材は、粗な構造を有する粗層と密な構造を有する密層とが積層一体化されてなる。粗層は、太繊度繊維と中繊度繊維とを構成繊維とする。各構成繊維相互間は結合剤で結合されている。太繊度繊維と中繊度繊維は、無着色であって、外観上白色を呈している。密層は、中繊度繊維と細繊度繊維とを構成繊維とする。各構成繊維相互間は結合剤で結合されている。中繊度繊維は無着色であって、外観上白色を呈している。細繊度繊維は有彩色、たとえば青色に着色されている。したがって、粗層は白色で密層は青色となっている。密層の青色は、粗層及び密層に中繊度繊維が配合されているため、粗層を通して看取しにくくなっている。したがって、粗層と密層の識別、すなわち、表裏面の識別が容易に行える。 (もっと読む)


【課題】所望の濾過精度及び消音効果は得られるが、圧力損失がそれほど大とならずに、使用寿命を向上させたプラスチック焼結体を提供する。
【解決手段】プラスチック粉末を金型内で焼結させて得た焼結体であって、該焼結体は、それぞれの層は粒度の異なるプラスチック粉末から焼結形成させて多層に形成されている。このようにして、空隙の大きさの異なる複数の層を積層できるので、プラスチック焼結体の使用寿命を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】高強度と通気性を持ち、かつ、表面捕集を可能にしながら、高価な設備を必要としない安価なフィルタを得る。
【解決手段】太径の素材で、かつ粗いメッシュのベース布状体3を筒状に巻いて構成したフィルタ本体5と、このフィルタ本体5の外側又は内側に巻かれたフィルタ表面体7であって、予め、前記ベース布状体3より細径の素材で、かつ前記ベース布状体3より細かいメッシュを有する表面布状体9の表面に、この表面布状体9より細かい微細孔を持った表面膜を接着又は熱融着などの接合技術で接合して構成したフィルタ表面体7と、で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


費用対効果が高く、製造が容易な、種々の高性能、高効率のフィルタ材を提供する。特に、表面積の増加をもたらす波形構造を有する少なくとも一つの層を有し、それによってフィルタ材の種々の特性を改良する、種々のフィルタ材を提供する。フィルタ材は、種々の用途に用いるための種々のフィルタ要素を形成するのに使用することが可能である。
(もっと読む)


複数の形成された濾過媒体層を有するフイルタ要素が開示される。それらの媒体はポアサイズ勾配を形成するように層状化される。そのフイルタ要素が、移動性の流動体ストリームから固体及び液体の両方の粒子を取り除くことができる。そのフイルタ要素は高い強度と圧縮性とを有する。それらの層は、濾過運転中に、機械的な安定性を提供するために多孔性又は穿孔性の支持体上に支持され得る。それらの濾過媒体層は、例えば、パネル、カートリッジ及び挿入物等のような様々なフイルタ要素に形成され得る。
(もっと読む)


【課題】メルトブロー不織布を使用することなく、フィルターユニットに組み込んだ場合、補強が少なくて済み、負荷が少なく、フィルター寿命の長い低圧損高効率の不織布を提供する。
【解決手段】 熱接着性複合短繊維からなる短繊維層を密層部とし、熱可塑性短繊維と熱接着性複合短繊維の混繊からなる短繊維層を粗層部として両短繊維層を積層し一体化せしめてなり、その腰強度が2.5N〜9.0Nの範囲であり、かつ1mm圧縮変形応力が1.5N/cm2/mm〜7.0N/cm2/mmの範囲である不織布である。
なお、積層一体化された不織布の目付質量は100g/m2〜250g/m2,であり、厚さが1.0mm〜4.0mmの範囲であることが好ましく、粗層部の両短繊維の混繊比率は10/90〜40/60の範囲であることが好ましい。また、不織布の粗層と密層の目付質量比率は25/75〜50/50の範囲であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 低圧力損失,高PM捕集効率という相反する両性質を満足することが可能になると共に、コンパクト化が可能になるDPFの提供。
【解決手段】 積層された複数枚のフィルタ1−1相互間に多数のセル2が形成されたDPFであって、各セルの途中にフィルタによる複数の目封じ部を有し、各セルの本流路がジグザグ状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタ体の濾過精度の向上とロングライフ化をできるだけ図りながら、袋状をなすフィルタ体を容易かつ適切に構成できるようにする。
【解決手段】袋状をなすフィルタ体1を有し、燃料タンクT内にある燃料吸い込み口Pにこのフィルタ体1の内部空間10を連通させるように取り付けられるフィルタ装置である。フィルタ体1は二以上のろ材14を重ね合わせて構成されていると共に、これらろ材14の少なくとも一つは、その燃料の流路の断面積を、このろ材14の一次側12と二次側13とで異ならせるように構成されて異なる粒径の塵埃を段階的に捕捉する機能を持った多機能ろ材14aとなっている (もっと読む)


【課題】ケース内に容易に濾過部材を支持できるとともに、濾過面積を可能な限り確保し、異物除去能力を向上できる濾過器を提供する。
【解決手段】流体を流通させる流通孔の密度が比較的低い粗部5と、流通孔の密度が比較的高い密部7とを有する濾過部材4、および濾過部材4を支持し、流入通路31と排出通路21とを有する支持部材2、3を有し、密部7は、粗部5を支持するとともに、粗部5と排出通路21との間に配置され、さらに支持部材2、3から機械的な圧力を受けて支持されている。 (もっと読む)


【課題】濾過性能を低下させることなく、且つ無害な難燃剤を使用した上で、難燃基準を満たすことができるトナー捕集用フィルターとして好適な濾材を提供する。
【解決手段】上層3と中間層4とからなり且つ繊維密度勾配を持つ上流側不織布層2を、リンまたは窒素系の難燃剤をもって難燃処理を施したPP繊維を芯とし鞘部をPEとした芯鞘構造の熱融着性繊維をもって構成する。その一方、下流側不織布層としての下層5を、PET繊維を芯として鞘部をPEとした芯鞘構造の熱融着性繊維をもって構成する。各層3,4,5同士が熱融着性繊維の熱融着をもって積層一体化されて濾材1形成しているとともに、濾材1全体にエレクトレット化処理を施してある。 (もっと読む)


【課題】小型エンジン用のキャニスターフィルタ用不織布として装備が簡単で、かつ活性炭粒子は通過しないが、通気が容易であり、ガソリン蒸気の大気中への流出を防止する。
【解決手段】二層以上の短繊維層の積層体であって、密度差を有し、少なくとも密層部は親水性繊維を主体とした層構成よりなると共に、積層体全体に樹脂加工が施され、その初期圧縮弾性率が1.0N/cm2・100%以上である不織布である。なお、短繊維層を構成する繊維は疎水性繊維あるいは親水性繊維の単独又は混繊よりなり、また繊度の異なる繊維を混繊することが好適である。 (もっと読む)


【課題】紡糸装置に使用する円筒状エアフィルタにおいて、円筒状エアフィルタが焼けないようにし、高い空隙率が得られるようにする。
【解決手段】特別の構成の円筒状エアフィルタが新たに提供される。円筒状エアフィルタは素線で織られた一定長さの金網1からなる。そして、その金網1が円筒状に多層に巻かれ、積層され、堅固に焼結される。 (もっと読む)


【課題】生分解性素材をフィルタ素材として用いて地球環境に対して公害をもたらさない一方で、フィルタ性能の一層の向上図った電子機器シャーシを提供する。また、この電子機器シャーシを用いるに好適する電子機器ラック装置を提供する。
【解決手段】電子機器シャーシ20Aは、電子機器を装備する電子機器シャーシ本体21と、この電子機器シャーシ本体21の前方に設けたフィルタ装置とを具備する。電子機器シャーシ本体21は、フィルタ装置を取り付ける開口21a1を備え、フィルタ装置は、開口21a1を通して取り付けられるフィルタケース25aと、このフィルタケース25aに着脱自在に取り付けられ、天然繊維を素材として形成される編み目の大きい第1のフィルタ25b、この第1のフィルタ25bの後方に位置する編み目の小さい第2のフィルタおよびこの第2のフィルタの後方に位置するファン装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】カーボン含有量の異なる異種のハニカム成形体を混在させて同時に安定的に焼成でき、生産性の向上を図ることができるハニカム成形体の焼成方法を提供すること。
【解決手段】ハニカム成形体1の焼成方法は、各ゾーン毎に温度調整可能な炉本体31と搬送手段とを有する連続炉3を用い、カーボン含有量が異なる異種のハニカム成形体1を混在させて連続炉3に投入するに当たり、連続炉3において炉内温度が500〜700℃の範囲に調温される燃焼ゾーン312に相当する領域を単位領域とした場合、連続炉3に投入するハニカム成形体1の配列は、該配列中の任意の位置における単位領域に含まれる全てのハニカム成形体1の総重量に対するカーボンの含有量である総カーボン含有量A重量%と、その後側の単位領域における総カーボン含有量B重量%とが、|B−A|≦5の関係を満たすように設定する。 (もっと読む)


本発明は、平均分子量(重量平均)14,000〜30,000g/モルのポリカーボネート溶融物を、少なくとも一つの層が厚さ0.05〜0.2mmであり孔サイズ1〜10μmである二つ以上の層からなる、厚さ5mm〜1mmの少なくとも一つの不織金属構造体を通して濾過することを特徴とする、ポリカーボネートの濾過方法を提供する。 (もっと読む)


浄化すべき媒体の濾過を行い、またフィルタ装置内のフィルタ材料ないしはフィルタ部材の洗浄も容易に行われるフィルタ装置を提供するという課題を解決するために、本発明は、フィルタ装置を提案する。これは、少なくとも1つのフィルタ材料と少なくとも1つの跳ね返り部材とを含む少なくとも1つのフィルタ部材を備えるハウジングと、フィルタ材料上の濾過ケーキが洗浄媒体により除去されるため、フィルタ部材に対して垂直および/または角度をなして配向されている少なくとも1つのノズルを含む洗浄装置と、を備え、洗浄のために、洗浄媒体が少なくとも部分的にフィルタ材料を通過され、跳ね返り部材が洗浄媒体を少なくとも部分的に戻して再度フィルタ材料を通過させ、同時に濾過ケーキが少なくとも部分的に除去される。 (もっと読む)


【課題】密度の変化調整によってファイバーパッドに異なる機械性質(抗圧力度、通気性等)を与え、異なる製品の使用需要に応じることができる密度変化可能ファイバーパッドの構造の提供。
【解決手段】スリットカット及び擦り揉みを行った後の連続する長細ファイバーネット101a,103aを一層もしくは一層以上の重畳層が連続して固定間隔を持つ長細ファイバーネットにし、その長細ファイバーネットを規則的な配列方式で連続する平坦ファイバーネット200a上に敷き、その組み合わせファイバーネットを皺折成型及び定型した後、横方向断面に異なる密度分布を持つ直立ファイバーパッド900aを形成させ、機械方向には連続する皺折構造を持つ通気ファイバーパッドを形成させ、同時に、異なる使用用途に基づいてその密度組成を変化させて、製品の各種機械性質を変えることにより、需要に応じさせることができる密度変化可能ファイバーパッドの構造。 (もっと読む)


【課題】ナノ繊維とマイクロ繊維を複合させて高効率、高機能性及び抗菌性を有する複合繊維フィルターを製造する装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、複合繊維フィルターを製造するにあたり、一端が接地されて回転駆動される導電性材質の成形棒上に、溶融紡糸機で溶融紡糸してマイクロ繊維糸からなるマイクロ繊維層を形成し、前記マイクロ繊維層上に、電界紡糸可能な一定の誘電率を有する高分子樹脂溶液を電界紡糸機で電界紡糸してナノ繊維糸からなるナノ繊維層を積層形成することで、高効率及び高機能の複合繊維フィルターを製造し、さらにマイクロ繊維層のマイクロ繊維糸とナノ繊維層のナノ繊維糸とに銀ナノ成分を含ませて抗菌性機能を持たせる。 (もっと読む)


本発明は、金属フォームをベースにした排気ガス処理のための装置に関する。適切な触媒コーティングを用いることにより、当該装置は、酸化触媒、3元触媒、NOx除去触媒、およびNH3スリップ触媒を含む、ディーゼルおよびガソリン・エンジン用触媒コンバータとして用いることができる。フォーム構造であるために、表面積大きく、混合率が高くなり、触媒性能を高めることができる。当該装置は、ディープ・ベッド濾過を採用しており、ディーゼルおよび直接噴射式ガソリンの両エンジンの粒子状物質を濾過するために並列に配置して用いることができる。本発明は、隔壁(5)によって隔てられた1を超える数のフォーム部(4a、4b)を用いるマルチプル・パス放射流概念を採用している。
(もっと読む)


【課題】光触媒を利用して水中に含まれるウイルスを効果的に分解処理することが可能で、さらに長期使用しても効果が持続する水中のウイルス分解処理装置及び分解処理方法を提供することである。
【解決手段】水中に含まれるウイルスを分解処理するウイルス分解処理装置において、前記水が流動可能な流動路2と、前記水の流動方向に交わる面を有するように、該流動方向に所定の間隔をおいて前記流動路内に二以上並列させて設けられたフィルタ部材5と、を備え、前記フィルタ部材5は、シリカ成分を主体とする酸化物相(第1相)とチタンを含む金属酸化物相(第2相)との複合酸化物相からなる繊維であって、第2相を構成する金属酸化物のチタンの存在割合が繊維の表層に向かって傾斜的に増大しており、光触媒機能を有するシリカ基複合酸化物繊維の不織布から形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 238