説明

Fターム[4D064AA23]の内容

特殊濾過機 (3,012) | 設置場所又は処理対象 (895) | 油,燃料 (405)

Fターム[4D064AA23]に分類される特許

141 - 160 / 405


【課題】交換を要するほどにフィルタの目詰まりが進行した状態において、内燃機関が出力低下状態になることの回避を図った燃料濾過装置を提供する。
【解決手段】燃料中の異物を濾過するフィルタとして、2つのフィルタ(第1フィルタ31及び第2フィルタ32)を備える。そして、第1フィルタ31が配置される第1流通経路30aと第2フィルタ32が配置される第2流通経路30bとを並列配置させ、第2流通経路30bのうち第2フィルタ32の下流側部分にバルブ33(流路切替手段)を設ける。これにより、第1フィルタ31が目詰まりしていない通常時には、バルブ33が閉じることにより、第1フィルタ31へ燃料を流通させるとともに第2フィルタ32への流通を遮断し、第1フィルタ31の目詰まり発生時には、バルブ33が開放作動することにより、第2フィルタ32へ燃料を流通させる。 (もっと読む)


【課題】フィルタ部材の内部への気体の侵入を抑制できる燃料フィルタ構造を得る。
【解決手段】バイパスパイプ22は、フィルタ部材20の内部と外部を連通する連通部22Cと、連通部22Cの下端から連続し、フィルタ部材20の底部に沿って配置された浸漬部22Bを有する。浸漬部22Bは、連通部22Cの近傍の燃料の液面が低下した場合でも、少なくとも一部が必ず燃料中に浸漬されるように配置される。液位低下時でもバイパスパイプ22内に燃料が残り、燃料タンク14内の気体がバイパスパイプ22を通してフィルタ部材20の内部に侵入することが抑制される。 (もっと読む)


本発明は、2つの収容部分(31、35)の間に配置されたフィルタ媒体(27)と、下方の収容部分(35)に設けられ、流体装置、特に液体タンク(1)と流体接続するための接続装置とを備えた、少なくとも1つのフィルタ部材(11)と、接続装置に配置され、上方の収容部分(31)から離れる方向へ移動させる第1のエネルギ蓄積装置(43)の作用によって、接続装置を遮断する閉鎖位置へ付勢されている閉鎖部分(45)と、下方の収容部分(35)と装置の終端部分(17)の間に相対移動を発生させる他の第2のエネルギ蓄積装置(49)と、終端部分と下方の収容部分(35)とが第2のエネルギ蓄積装置(49)の作用を受けて互いに接触するとすぐに、下方の収容部分(35)と終端部分(17)との間をシールするシール装置(55)と、を有するフィルタ装置に関する。 (もっと読む)


【課題】 マルチホールフィルタ(MHF)9で捕捉された異物が細孔13を塞いだ場合でも、MHF9の上流と下流との差圧によりMHF9が破損することを抑制する。
【解決手段】 MHF9の中にボール14〜16を収納することにより、MHF9に捕集された異物が細孔13を塞いだ場合でも、細孔13を塞いだ異物や、MHF9内を浮遊している異物を、MHF9内を不規則に移動するボール14〜16により粉砕できる。また、フィルタ装置を収容する燃料導入通路6よりも燃料流方向の下流側の燃料導入通路41の通路断面積を、ボール14〜16の直径よりも小さくしている。これにより、仮にMHF9が破損した場合でも、MHF9よりも下流側の燃料導入通路41を、ボール14〜16により塞ぐことができるので、MHF9よりも下流側に設けられる、インジェクタの摺動部や弁部に異物が流れ込まなくなり、インジェクタの全量噴射を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】フィルタの外観寸法に対する濾材の濾過面積を大きくしてフィルタの小型化を図ることができると共に、樹脂使用量を低減することができる自動変速機用流体フィルタを提供する。
【解決手段】本フィルタは、樹脂製の上側ケース部材2と、前記上側ケース部材との間で濾過室4を形成する樹脂製の下側ケース部材3と、前記濾過室内に配置される濾材9及び該濾材の縁端を保持する樹脂製の側板10を有するフィルタエレメント5と、を備え、前記上側ケース部材の周側壁の下端部と前記側板の上端部との間には、該上側ケース部材及び該側板を接合する上側接合部16が形成されており、前記下側ケース部材の周側壁の上端部と前記側板の下端部との間には、該下側ケース部材及び該側板を接合する下側接合部17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタエレメント交換の作業性を向上させたオイルフィルタを提供する。
【解決手段】エレメント配設空間S1と外部を連通させるケース流入孔20aおよび流出孔21aが形成されたケース本体20および着脱自在に取り付けられるフランジカバー13とからなるフィルタケース2と、エレメント配設空間S1をケース流入孔20aに連通する流入空間S2と、ケース流出孔21aに連通する流出空間S3とに二分させ、エレメント配設空間S1に着脱自在に装着されるフィルタエレメント3とを有するオイルフィルタ1であって、フィルタエレメント3とケース本体20との間にガスケット53を備え、フィルタエレメント3が外部と流入空間S2とを連通させる第1連通孔を有し、フランジカバー13がケース本体20に取り付けた状態において第1連通孔72を閉塞し、ケース本体20から取外した状態において第1連通孔71を開放する第1突起部15を有する。 (もっと読む)


【課題】使用済みの食用油を短時間で効率的にろ過できて再使用可能とする食用油ろ過容器を提供する。
【解決手段】本発明に係る食用油ろ過容器1は、ろ過された食用油を回収するステンレス等金属製の下ポット2と、この下ポット2の上に積み重ねられるステンレス等金属製の上ポット3と、この上ポット3の食用油を注ぐための開放底口4の下端部4aと下ポット2の開口上側部5との間に挟み保持されるフィルターホルダー6と、このフィルターホルダー6の上に載置されるフィルター7とを備えており、上ポット3は開放底口4の下端部4aでフィルター7の上面の外周縁寄り側の全周をフィルターホルダー6の上面に対し押付け圧接させている。 (もっと読む)


【課題】回収オイルから不純物を長期にわたり除去し、循環使用してもオイルの塗布性能を劣化させることなく、また定着部材や塗布部材の寿命を縮めることなく、高品位な画像を提供可能なオイルフィルタユニットを有する定着装置及び該定着装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】オイルフィルタユニット10は、回収路42aから受けたオイルを上方から下方に流す傾斜を有する箱型のフィルタケース11と、該フィルタケース11内をオイルが流れる方向に複数の隔室13を形成するように仕切る仕切りと隔室13内に設けられるフィルタを兼用したフィルタ部材12と、を有し、回収路42aからフィルタケース11の上方の隔室13で受けた回収オイルは、フィルタ部材12の凸部を乗り越えて隣の下方の隔室13に移ることを繰り返すこと、あるいは隔室13内のフィルタ部材12を透過することによりオイル中の不純物が除去される。 (もっと読む)


【課題】フィルタエレメント交換時に周囲に油だれするのを防止することができるオイルフィルタを提供する。
【解決手段】戻り側配管7から導入されたオイルを、フィルタエレメント2を通過させて出口配管8に流出させるように構成されたオイルフィルタ1であって、フィルタケース3が、フィルタエレメント2の下エンドプレート49の形状に倣うよう略同一形状に形成され密着可能なエンドプレート当接部23cを有する油除去部材であるリテーナ23と、一端部がリテーナ23に支持され、他端部がフィルタケース3内の下端部に支持されて、フィルタエレメント3がフィルタケース2内に挿入された状態で、リテーナ23が下エンドプレート49に密着するように付勢するリテーナ用スプリング22とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 給油ポンプの吐出側に接続されたフィルタ装置のケーシング内に溜まった空気を運転中に自動的に排出させることで、プラントの効率的な運用を可能とする。
【解決手段】 本発明に係るフィルタ装置は、ケーシングと、ケーシングに設けられ給油ポンプの吐出側と接続される圧油入口部と、ケーシング内に配置されて圧油入口部から供給された圧油を外周側から内周側に通過させてろ過する円筒形状のフィルタエレメントと、フィルタエレメントの内周側に導かれた圧油をケーシング内から排出させる出口部と、ケーシングの上部と出口部とを接続する空気抜き配管と、この出口部の空気抜き配管の接続部よりも上流側に設けられた流量調整手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】濾過タンク内にオイルフィルタの胴体を設置または分離する場合、濾過タンクの内部の支持プレートに簡単に着脱可能に結合または分離作業を行うことができるオイル濾過用フィルタ部材を提供する。
【解決手段】フィルタ部材が積層される公知の支持コア12の上端部に雄コネクタ200を螺合させ、支持プレート2の結合22孔に雌コネクタ100を螺合させ、雌・雄コネクタを嵌合させる。前記雄コネクタは、一対の突出具212を有した雄コネクタワッシャー210と、前記突出具が挟まれる嵌込孔222を有し、外周面に一対の結合突部224を有し、上端面に環状溝226を有する雄コネクタ胴体220とからなる。前記雌コネクタは、外周面に垂直溝112と水平溝114からなる結合溝110を有し、下端面に等間隔をなす係止溝120を多数形成し、上端面の中央に支持コアの内径と同一の直径を有した結合部130からなる。 (もっと読む)


【課題】冷間引抜き用潤滑油中のスケールやスラッジなどの夾雑物を効率よく取り除くことができる冷間引抜き用潤滑油ろ過装置、およびこのろ過装置が組み込まれた直接油潤滑抽伸装置を提供する。
【解決手段】本発明のろ過装置は、冷間引抜き用潤滑油を収容する浴槽1と、浴槽内に設けられたメッシュ板2と、ペーパーフィルター3aおよび当該フィルターをメッシュ板上に供給するフィルター供給手段3と、浴槽内への潤滑油供給手段4と、ろ過後の潤滑油を浴槽内から抜き出す引抜きポンプ5を有し、所定範囲のS含有量および動粘度を有する潤滑油を処理の対象とする。本発明の直接油潤滑抽伸装置はこのろ過装置が組み込まれた抽伸装置である。ペーパーフィルターの粗さ範囲が50〜100μmであり、2段以上のフィルター部を有するろ過装置が組み込まれていることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクが燃料の流動性を大きく低下させる低温下に置かれることのみを条件として、フィルタを構成する主たる濾材を介すことなく流動性を低下させた燃料の燃料流路への送り込みがなされるようにする。
【解決手段】内部空間を燃料流路Pに連通させて用いられる袋状濾材1に、燃料の流動性の低下が生じる所定の低温下に置かれるまでは閉弁状態に保たれる弁部4を備えさせると共に、この弁部4を線膨張率を異ならせる少なくとも二つの部材により構成させて前記所定の低温時に閉弁状態を解除させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ストレーナの保守点検のサイクルを長期化して、保守費用の低減を図ることができる洗浄ストレーナを提供する。
【解決手段】この洗浄ストレーナ52は、2つの流路21、26間に配置されて上流側流路21から流入する流体20を濾過して下流側流路25に流出させるストレーナ52であって、2つの流路21、26の端部間を連結するケーシング22と、ケーシング22内に配置された多孔性の円筒エレメント(フィルタ手段)23と、を備え、円筒エレメント23により濾過されない物質を粉砕して濾過可能な状態とする攪拌部材(粉砕手段)24を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】燃料に含まれる金属イオンを除去する金属イオン除去装置において、金属イオンの除去工程を効率化する金属イオン除去装置を提供する。
【解決手段】金属イオン除去装置1は、燃料に含まれる陽イオンを引き寄せる陰極62と、燃料に含まれる陰イオンを引き寄せる陽極63と、燃料に含まれる金属イオンを捕捉する金属イオン除去部64とを備える。そして、陰極62は、金属イオン除去部64により包囲されている。これにより、金属イオンは、陰極62および金属イオン除去部64の方に引き寄せられて移動するため、金属イオン除去部64に近づくにつれて濃度が高まる。このため、金属イオンを、金属イオン除去部64によって捕捉しやすくなるので、金属イオンの除去工程を効率化することができる。 (もっと読む)


【課題】従来に比して燃料フィルタ周囲の複数の燃料流路を整然とした配置構成とすることが可能な燃料フィルタを提供する。
【解決手段】燃料フィルタ10では、第2燃料供給路52が接続される燃料流出路および第1戻り燃料流路55が接続される戻り燃料流入路の外部への開口がフィルタヘッド20に対して略同一方向に配設され、また、第1燃料供給路51が接続される燃料流入路および第2戻り燃料流路56が接続される戻り燃料流出路24の外部への開口がフィルタヘッド20に対して略同一方向に配設される。そして、フィルタヘッド20を車体フレーム9の所定部位に取り付けたときに、前記燃料流出路および前記戻り燃料流入路の開口が車体フレーム9の所定部位と近接し、第2燃料供給路52および第1戻り燃料流路55が車体フレーム9の所定部位を貫通した状態で前記燃料流出路および前記戻り燃料流入路にそれぞれ接続される。 (もっと読む)


【課題】ケースを複数の分割体で構成する場合に、製造誤差を考慮しながら、分割体同士の強固な結合と、分割体の間のシール性の確保とを両立させたストレーナを提供する。
【解決手段】ストレーナ1は、フィルタ5と、フィルタ5を収容するケース3とを備えており、流入口からケース3内に流入させた流体をフィルタ5を通過させて濾過し、流出口から流出させるように構成されている。ケース3は、ロアケース7とアッパーケース9とを組み合わせてなる。ロアーケース7には、アッパーケース9に結合する係止片部57が設けられている。ロアケース7とアッパーケース9との少なくとも一方には、他方に圧接するシール部59が係止片部57から離れて設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置が備える燃料タンク内にごみなどの不純物が溜まることを抑制できる燃料供給装置を提供する。
【解決手段】燃料供給装置20は、燃料Fを移動可能なポンプ装置30と、ポンプ装置30によって流動する燃料Fを濾過する濾過装置40とを備える。 (もっと読む)


【課題】第1部材及び第2部材の緩めトルクの低下を抑制することができる締結構造を提供する。
【解決手段】本締結構造は、その内周側に係合部(雌ネジ部10)が設けられた筒状部を有する第1部材(ケース2)と、前記第1部材との相対回転により前記係合部と係合する被係合部(雄ネジ部8)を有する第2部材(キャップ3)と、前記第1部材の前記筒状部の内周側と前記第2部材との間に設けられるシール部材(Oリング9)と、を備え、前記第2部材及び前記シール部材の間の摩擦力は、前記第1部材及び前記シール部材の間の摩擦力より大きい。前記第2部材の前記シール部材と接触する部位の表面粗さが、前記第1部材の前記シール部材と接触する部位の表面粗さより大きいことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】内燃機関において流体をろ過するろ過装置で、組立てを容易にし簡潔な構造を実現し、又フィルタエレメントの未ろ過側と清浄側の液(油)漏れを防止する。
【解決手段】内部にフィルタエレメント3を挿入可能フィルタハウジング2と、フィルタエレメントの上端側に載置可能なアッパープレート7及び流路連結部8を含むカバー部材6を備えたろ過装置で、カバー部材は、流路連結部を囲むように同軸上に配置された支持部9を備え、支持部はカバー部材と一体化した1つの成形部品として形成され、カバー部材の軸方向表面には、ろ過装置1の上端側を塞ぐカバープレート16を支持する支持面が形成され、カバー部材には流体のための流体空間13が形成され、流体空間は、アッパープレート7におけるフィルタエレメントとは軸方向に反対側の面、及び支持部における前記流路連結部とは半径方向に反対側の面によって規定される。 (もっと読む)


141 - 160 / 405