説明

Fターム[4D064AA23]の内容

特殊濾過機 (3,012) | 設置場所又は処理対象 (895) | 油,燃料 (405)

Fターム[4D064AA23]に分類される特許

101 - 120 / 405


本発明は、フィルタ収容坩堝(2)及びフィルタハウジングカバー(3)を有するフィルタハウジング(4)と、フィルタハウジングに配置される環状フィルタ要素(5)とを備え、フィルタ要素は下端円盤(9)に軸方向に突出したピン(10)を有し、濾過装置(1)が組み立てられたときに、かかるピンによって、フィルタ要素がフィルタ収容坩堝側で導管(11)に係合する濾過装置(1)、特に、オイル濾過装置または燃料濾過装置に関する。本発明によれば、濾過装置(1)が組み立てられたときに、環状フィルタ要素(5)の内側チャンバー(6)に係合する管状のドーム(13)がフィルタ収容坩堝(2)に設けられること、及び、その輪郭が環状フィルタ要素(5)に設けられたガイド要素(15)と協働するガイド輪郭(14)が管状のドーム(13)の自由端に設けられることは不可欠である。それ故に、組み立てを容易にすることができる。 (もっと読む)


本発明は、フィルタ表面を横断する媒体流から汚染物質を吸収するのに適している少なくとも1つの有効フィルタ表面23を有する少なくとも1つのフィルタエレメント3を含む、詳細には作動油、潤滑媒体、プロセス水、表面水又は海水などの流体用のフィルタ装置において、有効フィルタ表面が、フィルタエレメント3の支持体13に被せることのできる可撓性フィルタソックス23として設計されているフィルタ装置であって、フィルタソックスの有効フィルタ表面を拡大することによって、フィルタソックス23は、フィルタエレメント3の軸方向で見た場合により長くなるように設計されており、こうして、フィルタソックス23を支持体13に被せた場合に有効フィルタ表面が折り重なって存在するようになっていることを特徴とするフィルタ装置に関する。
(もっと読む)


【課題】高い濾過性能を確保しながら、被濾過流体の流通抵抗を低減する。
【解決手段】フィルタは、六角形の小孔11A,11B,11Cが多数形成されたメッシュ部12を有している。第1仮想円と、第1仮想円と同心上に第1仮想円の直径の√2倍の直径を持つ第2仮想円とを描いたとき、小孔11Aの対向する2辺は、第1仮想円に接し、小孔11Aの6つの角a1〜a6は、第1仮想円の外側から第2仮想円上までの領域に位置付けられている。小孔11Aの開口面積は、第2仮想円に内接する仮想の正四角形の面積よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】一次フィルタを脱着可能な燃料ポンプ構造を提供することを目的とする。
【解決手段】燃料タンクに着脱可能に取り付けられると共に端部に軸線PJ方向に延出する燃料吸入口67を備えた燃料ポンプ本体8Aと、燃料ポンプ本体8Aから径方向に延出される腕部68に検出部69を備えたセンダー17と、燃料ポンプ本体8Aの燃料吸入口67に取り付けられる接続部74と、この接続部74から径方向に延出するフィルタ部75とを有する一次フィルタ16とを備えた燃料ポンプ構造において、一次フィルタ16は燃料ポンプ本体8Aの燃料吸入口67に接続部74を介して着脱可能に取り付けられ、一次フィルタ16のフィルタ部75の延出方向とセンダー17の腕部68の延出方向とを同一方向に設定した。 (もっと読む)


【課題】ユニットスイング式のエンジンの揺動に制約を受けることなく、燃料フィルタの容量を自由に設定することができるスクータ型車両を提供することを課題とする。
【解決手段】燃料供給装置53は、燃料タンク32と、燃料をエンジン33へ供給する燃料供給経路54とを備え、この燃料供給経路54に、燃料タンク32内の燃料を浄化するポンプ前フィルタ55と、燃料ポンプ56と、この燃料ポンプ56の下流側に配置される燃料フィルタ57と、燃料を噴射するインジェクタ58とがこの順に配置されている。燃料フィルタ57は、燃料タンク32の上面61とステップフロア28との間に配置されている。
【効果】燃料フィルタの大きさは、燃料タンクの後方にあるエンジンの揺動に制約を受けることがなく、自由に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】レーザ溶着によりフィルタエレメントの保持枠とケース構成部材とを強固に接合できるとともに、小型化を図ることができるフィルタを提供する。
【解決手段】本フィルタ1は、第1ケース構成部材(下側ケース2)と、樹脂製の第2ケース構成部材(上側ケース3)と、濾材6及び濾材の周縁端を保持する樹脂製の保持枠7を有するフィルタエレメント8と、を備え、保持枠は、第1及び第2ケース構成部材のそれぞれに設けられた挟持部10,13の間に挟持され、保持枠には、挟持方向P1に突出し且つ挟持方向と交差する方向P2に位置をずらして配置された複数の保持枠側凸部20a、20bが設けられ、第2ケース構成部材の挟持部には、挟持方向に突出し且つ挟持方向と交差する方向に位置をずらして配置された複数のケース側凸部21a,21bが設けられ、複数の保持枠側凸部及びケース側凸部のそれぞれは挟持方向に沿う平面で接触しており、それらの接触部位にはレーザ溶着部w1,w2が形成されている。 (もっと読む)


発明は、圧力フィルタ装置(1)、特に液体フィルタ装置に関し、フィルタハウジングポット(3)、および上記ポットに気密状に連結され得るフィルタハウジングカバー(4)を有するフィルタハウジング(2)と、フィルタハウジング(2)内に配置される少なくとも1つのフィルタエレメント(5)とを備える。発明に従えば、フィルタハウジングポット(3)に固定されたベントライン(6)は、フィルタハウジングカバー(4)の直下に位置する汚染側のガス収集領域(7)を(油圧液体)タンク(8)に接続し、またはフィルタエレメント(5)に固定され、そのアッパーエンドディスク(11)を通して案内されるベントライン(6)は、フィルタハウジングカバー(4)の直下に位置する未処理側のガス収集領域(7)をフィルタエレメント(5)の清浄側(13)を介して(油圧液体)タンク(8)に接続する。
(もっと読む)


【課題】フィルタヘッドとケースとの面接触部およびネジ結合部に外部から異物が入り込むことを防止することができるスピンオンフィルタおよびそのフィルタ用エレメント組立体を提供する。
【解決手段】フィルタヘッド2(ボディ10)に形成された雄ネジ21aとエレメントケース30(ケースカバー35)に形成された雌ネジ36aによるネジ結合部、および、フィルタヘッド2に形成された第1シール面10aとエレメントケース30に形成された第2シール面35aとの面接触部より外側におけるフィルタヘッド2とエレメントケース30との間に挟持されるように設けられ、前記ネジ結合部および前記面接触部に外部から異物が入り込むことを防止するガスケット70を備える。 (もっと読む)


【課題】料理に使用した後の油から残留食物を除去して油を保存し、再利用するために、油こし器が用いられる。油こしに要する時間は、他の調理作業の妨げとなる。従来の油こし器は、油が自然滴下するため、油こしに要する時間が長かった。
【解決手段】油こし器を錐形にし、油を流下させるための傾斜角αを設ける。また、錐形の頂点からより突出した油誘導棒13を設けて、流下した油を自然滴下によらずに油こし器を透過させて油こしを完了させる。油こし器に油流加速処理を施して、流下を加速する。 (もっと読む)


【課題】広い濾過面積及び高い濾過機能が確保されたオイルストレーナを安価に提供する。
【解決手段】内周面全体に複数条の縦溝35形成用の突条23を周方向に所定のピッチで有する凹部17bを第1型17に形成する。また、凹部17bを周方向に複数の分割空間に分割する第1スライド型27と、凹部17bの内周面と対向する外周面に複数条の横溝37形成用の突条31を進退方向に所定のピッチで有する第2スライド型29とを凹部17b内に進退可能に配置する。第1スライド型27と第2スライド型29とを凹部17b内に前進させた型閉じ状態で、両突条23,31の交差部に隙間が生じないようにしてキャビティ33内に溶融樹脂を充填し、溶融樹脂が固化した後、第1スライド型27を凹部17b内から後退させ、次いで第2スライド型29を凹部17b中心方向に移動させてその突条31を凹部17bの突条23から離間させた後、凹部17b内から後退させる。 (もっと読む)


【課題】広い濾過面積及び高い濾過機能が確保されたオイルストレーナを安価に提供する。
【解決手段】濾過部5を、径が開口端部側に向かって次第に長くなる有底の円筒形に形成し、濾過部5の周壁部6内面に、螺旋溝7を濾過部5の中心線C方向に所定のピッチで形成するとともに、周壁部6外面に、多数の縦溝9を濾過部5の周壁部6の母線に沿って延びるように全周に形成する。螺旋溝7と縦溝9の深さの合計d1+d2を、周壁部6の厚さtよりも大きく設定して、螺旋溝7と縦溝9との重なる多数箇所に径方向に貫通する貫通孔11を形成し、濾過部5の周壁部6全体にこれら貫通孔11をメッシュ状に分布させる。 (もっと読む)


【課題】エンジンに対する取り付け・取り外しの作業及びフィルタエレメントの交換の作業が容易になるようにする。
【解決手段】有底筒状をなすケーシング2と、この中心部に軸方向に延在する態様で設けられた中心筒状部3と、これとケーシングとの間に画成されるエレメント収容室4に収容された筒状をなすフィルタエレメント5とを有し、中心筒状部は、ケーシングの底壁12の内面からケーシングの開放部8側に向けて突出した態様で設けられて、その先端部9がエンジン本体11に対して着脱自在に連結され、フィルタエレメントは、中心筒状部の先端部から中心筒状部に外嵌されると共に、その中心筒状部の先端部に着脱自在に係合する抜け止め部材13で中心筒状部に対して固定されたものとする。 (もっと読む)


本発明は、特に、ガス、流入空気、燃料、尿素溶液またはモータオイル、内燃機関、自動車、建物または乗り物における周辺空気を導入するための換気システムにおける流体濾過用フィルタに関し、ローサイド(105)およびクリーンサイド(104)を含むジグザグ状に折り畳まれたフィルタ媒体(106)を有するフィルタエレメント(1)を備えている。フィルタ媒体(14;106)のローサイド(105)および/またはクリーンサイド(104)では、複数の細長い接着部(122)が、少なくとも2本の接着剤のライン(101)に沿って配置され、前記接着部(122)は、少なくともその一部が折り端(F)に対して垂直または斜めに延伸する。接着剤のライン(101)の各々には、少なくとも1つの接着部(122)と、少なくとも1つの接着剤の切れ目(107)とが配置されている。隣接する折り端(F)の間を延伸する濾過部(120)における接着剤の切れ目(107)において、折り端(F)に対して連続して平行に延伸する通路(126)が形成されないように、折り端(F)方向に視認した場合に、前記接着剤の切れ目(107)が、他の接着剤のライン(101)における接着剤の切れ目(107)に対して互いにずらされている。

(もっと読む)


本発明は、フィルタハウジング(3)内部において未処理側(4)と清浄側(5)とを分離する少なくとも1つのフィルタエレメント(2)と、当該少なくとも1つのフィルタエレメント(2)においてバイパスするバイパス(9)を制御するバイパス弁(8)とを備えるフィルタ装置(1)、特に液体フィルタ装置、好ましくはオイルフィルタ装置に関する。バイパス弁(8)は、未処理側(4)に流体的に連結されたバイパス弁(8)の連結室(15)を清浄側(5)に流体的に連結するバイパス開口部(11)を制御する弁部材(10)を有している。バイパス弁(8)は、バイパス開口部(11)を閉じる閉鎖位置に弁部材(10)を駆動する閉鎖バネ(17)を有している。フィルタ装置(1)を様々な運転条件に適用できるように、バイパス弁(8)は弁部材(10)に作用するプレテンションを変化させる作動装置(18)を有している。
(もっと読む)


【課題】 タンク本体からフィルタを分離して設けることにより、全体の構造を簡素化することができ、メンテナンス時の作業性を向上できるようにする。
【解決手段】 タンク本体11と別体のフィルタケース18を、タンク本体11の外部で着脱可能に接続して設ける。フィルタケース18の内部には、リターンフィルタ室19とサクションフィルタ室20とを画成して設ける。フィルタケース18のリターンフィルタ室19内にはリターンフィルタ21を収納して設け、サクションフィルタ室20内にはサクションフィルタ22を収納して設ける。タンク本体11とフィルタケース18とを別体に形成することにより、従来技術に比較してタンク本体11の構造を大幅に簡素化できる。しかも、タンク本体11を樹脂タンクとして単純なボックス形状(箱形状)に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】
フィルタユニットが容易に交換される燃料供給装置を提供する。
【解決手段】
燃料供給装置は、燃料タンク内の燃料を吸入する燃料ポンプと、燃料タンクの底部に取り付けられ、燃料ポンプを内包するケースユニットと、燃料ポンプに連通し、燃料タンク内の燃料を濾過するフィルタユニットとを備え、ケースユニットは、フィルタユニットを、燃料タンク外で脱着可能に保持する。そのため、燃料タンクから燃料供給装置を取り外し、燃料ポンプをケースユニットから分離することなく、フィルタユニットは、燃料ポンプに対し脱着される。したがって、作業者は、フィルタユニットを容易に交換できる。 (もっと読む)


【課題】 目づまり及びランニングコストの低減につながるように、濾紙とケイソウ土の組み合わせた2重濾過器を提供する。
【解決手段】 濾過ケース(1)の内側に濾紙(2)を巻きつけ、その内側にケイソウ土(3)と、抑えフタ(4)を組み合わせた2重濾過を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】濾過効率を高めつつ小型軽量化を図ることができる生産性に優れたフィルタを提供する。
【解決手段】本フィルタは、流入口2aを有する第1ケース構成部材(下ケース2)と、第1ケース構成部材との間で濾過室4を形成し、流出口3aを有する第2ケース構成部材(上ケース3)と、濾過室内に収容され、ひだ折部13及び平坦部14を有するひだ折状の濾材5と、を備えるフィルタであって、第2ケース構成部材は、レーザ透光性樹脂を用いてなり、濾材のひだ折部の側縁と接触する側壁11a,11bを有し、濾材は、レーザ吸収性樹脂を用いてなり、第1及び第2ケース構成部材のそれぞれには、濾材の平坦部を挟持する挟持部17,18が設けられており、濾材の平坦部は、第2ケース構成部材の挟持部の挟持面と交差する方向に照射されるレーザ光L1により挟持部に溶着されており、濾材のひだ折部の側縁は、第2ケース構成部材の側壁の壁面と交差する方向に照射されるレーザ光L2により側壁に溶着されている。 (もっと読む)


【課題】水分捕集フィルタエレメントを大きくしないで、長寿命化しつつ水分捕集能力の低下を抑えることができる水分捕集フィルタエレメントを備える水分捕集器を提供する。
【解決手段】水分捕集器1は、親水性の繊維の集合体からなり、燃料中の水粒子を捕集する水分捕集フィルタエレメント10であって、燃料中の固形異物が通過可能な平均孔径を有する水分捕集フィルタエレメント10と、水分捕集フィルタエレメント10内に配置され、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が通過する流路11を形成する形成部材25(251〜253)と、を備え、形成部材25(251〜253)は、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が流路11に流入する流入部12と、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が流路11から流出する流出部13とを直線で結ぶ燃料の流れを遮断して、流路11を直線の距離よりも長い流路11として形成している。 (もっと読む)


【課題】 濾液に混在する固形物を効率よく除去することができるフィルターを設けたフィルター付じょうごを提供する。
【解決手段】 フィルター付じょうご1は、濾液を保持する濾液保持部1aと、この濾液保持部1aの開口よりも小径な排出口1bを底部に形成した排出口1bに筒部1cが設けられている。そして、排出口1bには、フィルター部2が設けられ、このフィルター部2は、濾液保持部1a側に隆起する略半球状に形成されている。使用済みてんぷら油等の濾液に混入されている揚げ粕等の固形物がフィルター部によって濾過されるとき、固形物6が略半球状のフィルター部2の周囲に溜まり、フィルター部2の頂部近傍が開放状態に保たれる。 (もっと読む)


101 - 120 / 405