説明

Fターム[4D075AD16]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | マスキング、遮蔽によるもの (314) | 遮蔽板によるもの (28)

Fターム[4D075AD16]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】任意の形状を有する被塗装物の表面にスプレーによりボカシ塗装を行なうための塗装用型であって、連続塗装ができので、コストダウンになり、同じ模様の塗装を行なうことができる塗装用型および塗装用型を容易に製造できる製造方法および塗装用型を用いて塗装する方法の提供。
【解決手段】被塗装物1の表面にスプレーによりボカシ塗装を行なうための塗装用型7であって、被塗装物1を水平に動かないように密着して保持するための第1保持装置2と、第1保持装置2に水平に動かないように密着して保持した被塗装物1の塗装面3と所定のクリアランス間隔4を隔てて覆うように構成された繊維ネット集合体5を水平に動かないように密着して保持するための第2保持装置6とを少なくとも備えたことを特徴とする塗装用型7によって課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムを巻き取った際の巻き締まりや貼り付きなどの巻き不良をなくし、かつ光学フィルムのシワの発生を抑制することにある。
【解決手段】 ウェブ状の透明基材10上にハードコート層12を備える光学フィルムの製造方法であって、両端部側にナール部10Aを施し、該両ナール部間を平坦部10Bとした前記ウェブ状の透明基材10に対し、電離放射線硬化型材料を含むハードコート層形成用塗液を、前記平坦部10B及び前記ナール部10Aを含むように塗布して塗膜を形成する工程と、この形成された塗膜に対し、照射量が平坦部10Bよりもナール部10Aで大きくなるように電離放射線を照射し、塗膜を硬化させたハードコート層を形成する工程とを順に設けた光学フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】より被塗布材表面の汚染を防止などした塗布物被塗布材の製造方法および製造装置の提供をする。
【解決手段】塗布物が被塗布材表面に塗布される対応箇所が貫通し、被塗布材表面に塗布されることを防止する対応箇所が非貫通してなるマスクパターンが形成された表面マスクで被塗布材表面を覆い、前記表面マスクを通じて噴射ノズルから前記塗布物を噴射し、塗布してなる塗布物被塗布材の製造方法は、第一の表面マスクを被塗布材表面に覆い、前記被塗布材表面へ塗布後、前記被塗布材表面の前記第一の表面マスクを外し、第二の表面マスクを覆うことで塗布してなる塗布物被塗布材の製造方法および製造装置である。 (もっと読む)


【課題】パネル装飾フレーム薄膜図案層の製造方法の提供。
【解決手段】パネル装飾フレーム薄膜図案層の製造方法は、平面型の高光透過率基板100を提供し、毛細管塗布装置300により、フォトレジスト液313を、毛細管320から噴出し、基板100上に塗布し、毛細管塗布装置300と基板100との間は、順番に所定の移動軌跡に基づき相対運動を行い、これにより基板100上には所定のフォトレジスト図案を形成し、フォトレジストを固化し、基板100上にフォトレジスト図案薄膜層を形成し、毛細管塗布装置300は、フォトレジスト液313を充填する塗布液ポンプ310を備え、中空管状の毛細管320を下方へと延伸して設置し、フォトレジスト液313を毛細管320中の液出口325から、基板100表面へと連続して送り出し、フォトレジスト液313は、粘度値が2〜10cpsである黒色ネガティブ型フォトレジストで、移動軌跡は螺旋状移動軌跡である。 (もっと読む)


【課題】パターン形成材料を含む塗布液を基板表面に塗布するにあたって、塗布液の端を正確に規定することを可能とする。
【解決手段】先端EDを塗布範囲Rpに向けた状態において、塗布範囲Rp側に向けてマスク辺部SDの先端EDにまで下るスロープSLを有しており、マスク辺部SDと基板W表面の段差が小さく抑えられている。そのため、塗布液と基板W表面の間に隙間が生じたとしても、その隙間は小さいものに抑えることができる。よって、基板W表面からマスクMK(マスク辺部SD)を取り外した際の塗布液の切断位置を安定させて、基板W表面における塗布液の端の位置を正確に規定することが可能になっている。 (もっと読む)


【課題】ロール・ツー・ロールでの加工によってハードコート層や低屈折率層を形成したフィルム基材を巻取る際に生じるブロッキングや巻ズレといった巻異常を防止し、コスト面、製造面からの負荷が小さい巻異常の防止手段を提供する。
【解決手段】フィルム基材1の少なくとも片面に、ハードコート層2を備えるハードコートフィルム4が、ハードコート層2の幅方向の両端に、1または2以上の帯状の端部ハードコート層3を備え、端部ハードコート層3の膜厚が、ハードコート層2の膜厚より大きい。 (もっと読む)


【課題】ノズルから噴射された塗料がラインの外に飛び散ったり、液垂れやしみ出し、濃淡差などが生じることなく、鮮明なラインを引くことができ、さらに台車は直線部では直進安定性に優れ、且つ曲線部では正確な半径で走行できるラインマーカーとライン引きの方法を提供する。
【解決手段】塗料を貯留するタンクと、塗料を吹き付けるガンと、前記タンクから前記ガンに塗料を供給する供給装置と、前記ガンの両側に設けられて塗装面に接地して回転する一対の規制円板と、前記の一対の規制円板の間の進行方向の前方側に設けられて、前記の規制円板の側面に付着した塗料を除去して前方に流下させるための樋部材と、前記の樋部材を流下した塗料を貯留させるトレイとが台車に搭載されている。 (もっと読む)


【課題】ノズル穴のスペーサの固着により吐出不良や吐出不能を生じたインクジェットヘッドを、新たなインクジェットヘッドに交換することなく再生可能にする技術を提供する。
【解決手段】本発明は、スペーサを含有するスペーサ液を吐出するノズル穴50を複数有するインクジェットヘッド5を再生させる方法である。インクジェットヘッド5の複数のノズル穴50A〜50Dに対し、例えばマスクを介して個々にレーザー光20を照射することにより、例えばノズル穴50B内に固着した固着スペーサ15を剥離する。レーザー光20を照射した後は、ノズル穴50B内から剥離された固着スペーサ15を洗浄液によって洗い流して回収することもできる。 (もっと読む)


【課題】薄膜中に有機物等が残存しにくく、耐熱性が低い基体も使用できる薄膜形成方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも表面が界面光電気化学反応作用を有する金属化合物から成る粒子、前記粒子の表面を修飾する有機物、及び前記有機物で表面を修飾された前記粒子を分散させる分散媒から成る塗布液を、基体の表面に塗布して、塗布膜を形成する塗布膜形成工程と、前記塗布膜に、前記金属の界面光電気化学反応作用を促進する波長の電磁波を照射して前記粒子の表面を修飾する前記有機物を光分解する露光工程と、を備えることを特徴とする薄膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】シート体の使用量を大幅に減少させるとともに、リフォーム時の居住環境悪化も回避できる。
【解決手段】建屋壁面1の塗装作業をするに際して、建屋壁面1に存在する窓開口2の上縁に沿った複数箇所に、建屋壁面1から延出するように支持体4を位置させるとともに、これら支持体4間にシート体5を張設して庇体3を形成し、当該庇体3によって塗料が窓開口2へ侵入するのを規制する。 (もっと読む)


【課題】空気の流れの影響によるミストの発生を防止し、インクジェット塗装による塗装品質を向上させることができる建材の塗装方法を提供する。
【解決手段】建材1の塗装面1aに対して、上方に配置したインクヘッドHのインク吐出口4aからインク滴4を噴射してインクジェット塗装を行う建材の塗装方法であって、前記インク吐出口の側方部位から前記塗装面の近傍まで、前記インク滴の噴射方向に沿うように下方に延びる遮蔽板6を前記インクヘッドに設け、該遮蔽板で前記インク吐出口と前記塗装面との間の空間と、その外側の空間とを仕切り、前記建材を塗装するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】板状建材のインクジェット表面塗装時における端面へのインクの回り込みを、作業効率を損ねることなく防止できる板状建材の塗装方法を提供する。
【解決手段】上面に平面を有するマスク材1をノズル14にて塗装する板状建材20の表面辺縁部23bの外側に隣設し、マスク材1の下面が板状建材20の表面23の高さを超えない状態で、マスク材1の一側端が板状建材20の端面22の上端部に沿って突き当たるよう配置し、板状建材20の端面22が上方から隠蔽された状態で板状建材20の表面辺縁部23bを塗装する。 (もっと読む)


【課題】 被塗装物が小形で塗装領域が狭く、かつその大きさ等が多種であっても、その領域の境界をぼかし塗装するのに簡単に設定することが出来、塗装作業が容易に行えるようにすることが本発明の課題である。同時に塗装作業において、塗装時間をかけずに効率的な塗装を行い、生産性を向上することにある。
【課題を解決するための手段】 被塗装物とスプレーガンとの間に、塗装領域に合わせた空間を開けたマスキング部材を、被塗装物表面から離して設置し、前記空間を通して被塗装物に噴霧塗装を行い、この時被塗装物とマスキング部材との間には実質的に閉鎖するものが無く、開放させた状態とする。
前記空間から塗装し、周辺の境界部分にぼかし塗装部を形成する塗装を施した後、前記塗装部分に、その周辺から噴霧の端部が重なるように塗装する。
(もっと読む)


【課題】オゾンの発生による誘電率の上昇を防ぎながら、常圧下でシリカ系被膜を形成することができる被膜形成方法及び被膜形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の被膜形成方法及び被膜形成装置は、シリカ系被膜形成用組成物に対し、加熱しながら、200nm以下の波長の光の少なくとも一部を遮断する遮断部材を通して紫外光を照射する手段を有することを特徴とする。この手段を有することで、オゾンの発生による誘電率の上昇を防ぎながら、常圧下でシリカ系被膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】例えばリブとLSIとの接着において、セル内現像残渣や現像液汚染が無く、且つ接着剤の部材接合部食み出しやセル内染み出しがなく、生産性に優れ、アライメントの重合せも容易な接着剤塗布法を提供する。
【解決手段】ベース基材12表面に活性エネルギー線・熱硬化型接着剤層4を積層する工程、活性エネルギー線・熱硬化型接着剤層4に部材3を密着させる工程、ベース基材12の当該表面側から活性エネルギー線6を照射する工程、及び部材3をベース基材12から剥離する工程から少なくとも成ることを特徴とする部材への接着剤の塗布方法、並びに部材に密着した活性エネルギー線・熱硬化型接着剤層4の少なくとも一部を遮蔽する活性エネルギー線マスキング材をベース基材12の裏面に被覆する工程、ベース基材12の当該裏面側から活性エネルギー線6を照射する工程、から少なくとも成る部材への接着剤の塗布方法。 (もっと読む)


【課題】基板の全面に塗布液を略均一な厚さで塗布することができる塗布方法及び塗布装置を提供する。
【解決手段】基板1の表面に塗布液2を塗布する塗布方法であって、塗布液2を塗布する塗布工程の前処理工程又は後処理工程として、塗布液2に含まれる溶剤2aの雰囲気に基板1の縁部を選択的に晒す溶剤処理工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】芯材表面に表皮を接着固定し、表皮の周縁端末を芯材裏面側に巻込み接着してなる貼り合わせ品における接着剤の塗布・乾燥方法並びに塗布・乾燥装置であって、設備費用を低減するとともに、作業性を高める。
【解決手段】接着剤塗布・乾燥装置20,20Aは、接着剤塗布ブース30と接着剤乾燥炉40とを隣接設置するとともに、両ステージ間を行き来できるように、受け治具50に搬送機構51を設ける一方、接着剤塗布ブース30内で芯材13の表面及び裏面への接着剤の塗布を同一スペースで行なえるように、反転機構52、あるいは反転アーム53を付設する。よって、接着剤塗布ブース30と接着剤乾燥炉40への往復は、搬送機構51を介して行なうことにより、セット作業及び取出作業を廃止でき、設備費用を簡素化するとともに、連続工程を採用することでコストダウンを図る。 (もっと読む)


【課題】噴霧による均一な膜厚の塗装を確実に行うための方法を提供する。
【解決手段】回転する被塗装物1に対してスプレーガン3の噴霧位置が周縁部から中心に移動するにしたがって、スプレーガンの移動速度を早く移動させるとともに、回転する被塗装物の回転中心を境として一方にスプレーを遮蔽する手段4を設け、他方の被塗装面に対し、スプレーガンの吹付け距離を一定として噴霧塗装を行うようにしたものである。また前記の遮蔽する手段は、スプレーガンの移動と同期してその端部が回転する被塗装物の中心部において噴霧を遮断する制御を行い中心部の膜厚状態が調整できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ロータリースプレー方式により基材を均一にスプレー塗装することができる基材の塗装方法を提供する。
【解決手段】基材2を搬送しながらその表面に塗料を塗布する基材2の塗装方法に関する。基材2を水平な一方向に搬送させながら、この基材2の上方で、塗料をスプレー噴射するスプレー噴射部1を、基材2の搬送方向と直交する方向の幅方向寸法Wの二倍以上の直径Dを有する水平な周回軌道上で周回移動させる。この状態でスプレー噴射部1から塗料を基材2に向けてスプレー噴射する。このため、スプレー噴射部1は基材2の上方で基材2を搬送方向に対して横切る方向に移動しながら、基材2に対して塗料を噴射することができる。 (もっと読む)


【課題】最外周部に生じる盛り上がりを抑制でき、均一な厚さの樹脂層を形成できる樹脂層形成装置および樹脂層形成方法並びに光ディスクの製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂層形成装置は、スピナーテーブル21と、センターピン22と、1軸ロボット23と、1軸ロボット23に設置されるスポットUVヘッド24とから構成される。スポットUVヘッド24は、1軸ロボット23の先端に設置され、基板31の最外周の近傍に紫外線が照射されないように、基板31の内周から外周にスポットUVを照射できる構造とされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 28