説明

Fターム[4D075AE10]の内容

Fターム[4D075AE10]に分類される特許

81 - 100 / 262


【課題】水性インクによるインクジェット塗装により形成されるインクジェット層と、クリア層とが積層して設けられた塗装板であって、水性インクの滲みやインク抜けの発生が抑制され、且つ高い製造効率にて生産されることが可能な塗装板を提供する。
【解決手段】塗装板は、基板にインクジェット層と、このインクジェット層に積層して形成されたクリア層とが設けられている。前記インクジェット層はインクジェット塗装により水性インクで形成されている。前記クリア層は、親水性の溶剤と親水性を有さない溶剤とを前者対後者の質量比が65:35〜35:65となる範囲で含有するクリア塗料で形成されている。このため、インクジェット層3における水性インクとクリア塗料との相溶が抑制されると共に、クリア塗料と水性インクとの間の界面張力も抑制される。 (もっと読む)


【課題】塗膜外観に優れた塗膜を形成できるビニル形重合体の製造方法、そして該ビニル系重合体を含有した不揮発分の高い塗料及び該塗料を用いた塗膜の形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のビニル系重合体の製造方法は、数平均分子量が1000〜5000であり、酸価が15〜50であり、かつ、水酸基価が50〜180であるビニル系重合体の製造方法であって、ビニル系単量体とラジカル重合開始剤とを含有する原料混合物を、重合温度170℃以上の条件で重合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3コート1ベーク法において、中塗り塗料の粘度だけではなく、中塗り塗料に使用する樹脂の親水性能および疎水性能の割合を制御して、水性中塗り塗料の塗装時のタレを有効に防止し、優れた塗膜外観を有する複層塗膜を提供すること。
【解決手段】電着塗膜の上に水性中塗り塗料を塗装して中塗り塗膜を形成し、次に前記中塗り塗膜上に水性ベース塗料を塗装してベース塗膜を形成し、さらに前記ベース塗膜上にクリヤー塗料を塗装してクリヤー塗膜を形成した後、前記中塗り塗膜、ベース塗膜およびクリヤー塗膜を同時に焼付け硬化させて、複層塗膜を形成する方法であって、
前記水性中塗り塗料が、
スチレン系モノマーを27〜65質量%含有し、水トレランスが0.2〜5であり、ヘキサントレランスが5〜25である水酸基含有アクリル樹脂エマルション;
水酸基含有ポリエステル樹脂;
メラミン樹脂;
カルボジイミド;および
会合型粘性剤を含み、
前記会合型粘性剤が、下記式(1)で示されるウレタン化合物(A)および下記式(2)で示されるウレタン化合物(B)を含み、
R−(OA)−O−C(=O)−NH−Y−NH−C(=O)−O−(AO)−R ・・・(1)
R−(OA)−[O−C(=O)−NH−Y−NH−C(=O)−(OA)−O−C(=O)−NH−Y−NH−C(=O)−O−(AO)−R ・・・(2)
(式中、各記号は本明細書中に定義の通りである。)
前記水酸基含有アクリル樹脂エマルションと前記会合型粘性剤との配合割合が固形分重量比100/0.1〜100/50である、
複層塗膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】塗料の貯蔵中における塗料の色の変化が防止又は抑制された、優れた貯蔵安定性を有し、かつワキの発生が防止又は抑制された、優れた外観を有する塗膜を形成できる水性塗料組成物並びに塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】(A1)被膜形成性水性樹脂、(B)ジオキサジン系顔料、(C)疎水性溶媒及び(D)ニトロ基が結合した芳香環を有する樹脂を含有する水性塗料組成物、並びに該組成物を用いた塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】水性中塗り塗料、水性ベース塗料を用いる3コート1ベーク法において、水性中塗り塗膜の反応硬化速度を調節することによって、よりいっそう優れた塗膜外観を有する複層塗膜を提供すること
【解決手段】電着塗膜の上に水性中塗り塗料を塗装して中塗り塗膜を形成し、次にこの中塗り塗膜上に水性ベース塗料を塗装してベース塗膜を形成し、さらにこのベース塗膜上にクリヤー塗料を塗装してクリヤー塗膜を形成した後、この中塗り塗膜、ベース塗膜およびクリヤー塗膜を同時に焼付け硬化させて、複層塗膜を形成する方法であって、
この水性中塗り塗料は、
水酸基含有アクリル樹脂エマルション、および
トリアジン核1個あたりのイミノ基の数が平均1.0未満であり、数平均分子量が1000未満であるアルキルエーテル化メラミン樹脂を含む、メラミン樹脂、
を少なくとも含む水性中塗り塗料であり、および
この水性中塗り塗料に含まれるアルキルエーテル化メラミン樹脂の含有量は、樹脂固形分100質量部に対して10〜35質量部である、
複層塗膜の形成方法。 (もっと読む)


開示されているのは、プラスチック基材、そのプラスチック基材の一部の上に積み重ねられて印刷された基材を形成するブラック以外のインキ、およびそのインキの上に積み重ねられた保護コーティングシステムを含む、透明なプラスチックの自動車両用パネルである。さらに開示されているのは、プラスチック基材、そのプラスチック基材の一部の上に積み重ねられて印刷された基材を形成するブラック以外のインキ、およびそのインキの上に積み重ねられた保護コーティングシステムを含む、透明なプラスチックの自動車両用パネルであって、さらにプラスチックフィルムを含み、そのインキがそのフィルムの一部の上に印刷されている。
(もっと読む)


【課題】メタリック意匠でかつ表面に高硬度やその他の機能を付与させるために、メタリック着色層の上層にトップクリア層を多層同時塗布あるいはウェットオンウェットにて積層し、オーブンで同時に乾燥した場合、むらが発生する。このむらを防止し、美麗な外観のメタリック意匠金属板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】メタリック着色層12とトップクリア層14との間に、バッファ層として、メタリック着色層12と同一の樹脂系のクリア層13を挿入した構成とすることで、メタリック着色層12中のメタリック顔料15がトップクリア層14と接触し、両層界面に吸着することが回避され、むらを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安価に構造色塗膜を形成することができる、構造色塗膜形成塗料組成物を提供する。
【解決手段】コアシェル粒子10を含む構造色塗膜形成塗料組成物であって;シェル部3は、非架橋であり、塗膜乾燥により融着するかまたは加熱により流動性を持つ、カルボキシル基を有する樹脂であり;コア部は、平均粒子径0.1〜1μmである、塗膜乾燥または加熱によって変形も流動も生じない単分散のコア部1であり;コア部の屈折率とシェル部の屈折率との屈折率差は0.01以上であり;コアシェル粒子の重量に対するシェル部の重量は30〜85重量%であり、および;この構造色塗膜形成塗料組成物を塗装し、得られた塗膜を乾燥または加熱することによりシェル部の融着または流動化が生じて塗膜が形成され、そしてシェル部によって形成された塗膜中にコア部が規則的に配列し、コア部の規則的な配列が構造色を呈することとなる;構造色塗膜形成塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】従来のマット加工における問題点、例えば、製函時等の接着不良、インクジェット印刷のインク落ちなどの不具合がなく、印刷価格も低減できる、凹凸感を有するマット加工印刷物及びその加工方法を提供すること。
【解決手段】基材上の少なくとも一部に油性インキを用いた印刷層が設けられ、該印刷層及び基材層の表面上にコーティングによりオーバーコート層が設けられ、該オーバーコート層の前記印刷層と重なる部分が凹凸感のあるマット加工部分に形成され、他の部分が艶加工部分に形成されている印刷物であって、前記オーバーコートが電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化させた層であるマット加工印刷物、及びこれらの各層をオフセット印刷機による一工程で設ける凹凸感を有するマット加工印刷物の加工方法である。 (もっと読む)


【課題】明度が低く、かつ高い彩度および/または優れた光輝感を有し、従来にない新規な意匠性を備える塗膜を形成し得る塗料組成物、およびそのような塗膜の形成方法を提供すること。
【解決手段】本発明の塗料組成物は、アルミナ基材に、ニッケルを含み粒径が2nm〜80nmである微粒子が付着している、光輝材、およびカーボンブラック、を含有する。 (もっと読む)


【課題】 平滑性や光輝性に極めて優れた塗膜を作業性よく形成することができ、環境負荷の低減も実現可能な光輝性塗膜形成方法と、該方法によって得られる意匠性に優れた塗装物品とを提供する。
【解決手段】 基材上に光輝材含有溶剤型第1ベースコート塗料、光輝材含有溶剤型第2ベースコート塗料、トップクリヤー塗料を順次塗布し、形成された複層塗膜に対して同時に焼付けを行うにあたり、第1ベースコート塗料および第2ベースコート塗料の樹脂配合、塗料固形分、ならびに、第1ベースコート塗膜および第2ベース塗膜の固形分の量が特定の条件を満たすようにした。 (もっと読む)


【課題】明度が低く、かつ高い彩度および/または優れた光輝感を有し、従来にない新規な意匠性を備える塗膜を形成し得る塗料組成物、およびそのような塗膜の形成方法を提供すること。
【解決手段】本発明の塗料組成物は、アルミナ、雲母、シリカおよびガラスフレークからなる群から選ばれる少なくとも1種の基材に、ニッケルまたは銀を含み粒径が2nm〜80nmである微粒子が付着している、光輝材を含有する。 (もっと読む)


【課題】ウェット・オン・ウェット塗装によって、意匠性が高くかつ均一な塗膜の形成と、塗膜の一括焼き付けとを実現するための塗装方法を提供すること。
【解決手段】自動車ボディを構成する部材を水性塗料で中塗りする中塗工程1と、予備加熱する第1予備加熱工程4と、水性塗料でベース塗装するベース塗装工程8と、予備加熱する第2予備加熱工程12と、クリア塗装するクリア塗装工程16と、焼き付ける焼付工程19とを備え、ベース塗装工程8として、第1予備加熱された部材を着色水性塗料でカラーベース塗装するカラーベース工程10と、カラーベース塗装された部材をパール調水性塗料でパールベース塗装するパールベース工程11とを備える。 (もっと読む)


【課題】白色系複層塗膜を形成する際に、塗装工程において発生した欠陥部分を補修するために白色系ベースコート塗膜を研削除去しても、補修部と未補修部の色の相違が生じない補修性に優れた白色系ベースコート塗料を提供すること。
【解決手段】被膜形成性樹脂(A)、硬化剤(B)、二酸化チタン顔料(C)及び有彩色顔料(D)を含有し、かつ有彩色顔料(D)が、平均一次粒子径が100〜1000nmの範囲内である有彩色顔料(D1)を、有彩色顔料(D)の総量を基準として、70質量%以上含有することを特徴とする着色塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】−20℃における伸び率が5%以上である耐傷付き塗膜層を有する塗膜の補修に際しても、補修部位の傷を目立たなくする塗膜の補修方法及びこれにより得られる補修塗膜を提供すること。
【解決手段】−20℃における伸び率が5%以上である耐傷付き塗膜層を有する塗膜における耐傷付き塗膜層の補修部位を補修する塗膜の補修方法であって、(1)補修部位に、−20℃における伸び率が5%未満である補修塗膜部を形成する第1塗料を塗装して、第1補修塗膜部を形成する工程、(2)工程(1)の後に実施され、第1補修塗膜部の表面側部分を除去する工程、及び(3)工程(2)の後に実施され、表面側部分を除去した第1補修塗膜部の表面側の補修部位に、−20℃における伸び率が5%以上である補修塗膜部を形成する第2塗料を塗装して、第2補修塗膜部を形成する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】自動車車体の狭隘部へ確実にワックスを浸透させると共に、製造ラインにおける垂れ落ちを防止でき、さらに、出荷後においても、車体搬送時およびユーザー使用時のワックス垂れを防止できる自動車車体の防錆処理方法を提供する。
【解決手段】自動車車体Wを防錆処理するに当たって、上塗塗膜の乾燥後、自動車車体の防錆処理部位に、加温型チクソ剤を含有するワックスを塗布する工程、このワックスを加熱することによって自動車車体の狭隘部へワックスを浸透させ、かつワックスを増粘させる工程、およびワックスを冷却する工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】フリップフロップ性を有するソリッドカラー塗膜の提供
【解決手段】基材上に、鏡面反射を有する反射膜と着色顔料含有塗膜とを順次備える複層塗膜であり、前記複層塗膜の15度L*値が50以上であり、かつ、75度L*値が30以下であることを特徴とする、複層塗膜。 (もっと読む)


【課題】植物由来の澱粉系塗料を使用し、かつ仕上り性、鉛筆硬度、耐擦り傷性、付着性、耐アルカリ性、耐溶剤性に優れた複層塗膜を形成することができる複層塗膜形成方法及びこれらに優れた複層塗膜を提供すること。
【解決手段】澱粉系樹脂を含有する澱粉系着色ベース塗料を被塗物上に塗装して、澱粉系着色ベース塗料からなる塗膜を形成させるステップ;上記塗膜上に、不飽和基含有澱粉系樹脂(a1)及び光重合開始剤(a2)を含有する光硬化性塗料(A)を塗装して、光硬化性塗料(A)からなる塗膜を形成させるステップ;そして光硬化性塗料(A)からなる塗膜に光を照射して、当該塗膜を硬化させるステップ:を含む複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】植物由来の澱粉系塗料を使用し、かつ仕上り性、鉛筆硬度、耐擦り傷性、付着性、耐アルカリ性、耐溶剤性に優れた複層塗膜を形成することができる塗膜形成方法及びこれらに優れた複層塗膜を提供すること。
【解決手段】澱粉系着色ベース塗料を被塗物上に塗装して、塗膜を形成するステップ、前記塗膜上に、光硬化性化合物及び/又は光硬化性樹脂(a1)と、光重合開始剤(a2)と、澱粉系樹脂(a3)とを含有する光硬化性塗料(A)を塗装して、塗膜を形成するステップ、そして光硬化性塗料(A)の前記塗膜に光を照射して、前記塗膜を硬化させるステップを含む複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】耐擦り傷性、耐酸性及び仕上り外観のいずれにも優れた硬化塗膜を形成することができる塗料組成物を提供すること。
【解決手段】(a)2級水酸基が(メタ)アクリロイルオキシ基側から数えて8番目以遠の位置のアルキル鎖中の炭素原子に結合し、かつ、アルキル鎖の炭素数が10〜25であるヒドロキシアルキル基を有する2級水酸基含有(メタ)アクリル酸エステル10〜60質量%、(b)(a)以外の水酸基含有(メタ)アクリル酸エステル5〜50質量%、及び(c)(a)及び(b)以外の共重合可能な他の不飽和モノマー10〜75質量%を共重合して得られるアクリル樹脂であって、水酸基価100〜200mgKOH/g、重量平均分子量2000〜50000、(a)由来の水酸基価15〜100mgKOH/gであるアクリル樹脂(A)及びポリイソシアネート化合物(B)を含有する塗料組成物。 (もっと読む)


81 - 100 / 262