説明

Fターム[4D075CA12]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 保護及び特殊効果 (11,570) | 機械的特性 (3,302) | 粘着性、賦活接着性、ヒートシール性 (185)

Fターム[4D075CA12]に分類される特許

121 - 140 / 185


開示される発明は、ドライペイント移動ラミネート100を作製する方法に関し、方法は、以下の工程を包含する:ペイントフィルム層110を剥離ライナー130の上に押し出す工程;および感圧接着剤層120をペイントフィルム層110の上に押し出す工程。この剥離ライナー130は、上部表面133および下部表面134を有する裏打ちライナー132;裏打ちライナー132の上部表面134の上に重なる第一の剥離コーティング層135を備え;この第一の剥離コーティング層135は、樹脂材料を含有し、この樹脂材料は、裏打ちライナー132に結合するように硬化または固化し、そして剥離ライナー132から間隔を空けた艶消し剥離表面を形成し、この艶消し剥離表面は、押し出されたペイントフィルム層110と接触する。
(もっと読む)


【課題】
施工された室温湿気硬化型組成物の表面のタックを除去することによって、外観汚染がなく、防汚性に優れた表面を形成し得るタック除去方法及びタック除去剤組成物を提供する。
【解決手段】
施工された室温湿気硬化型組成物の表面をアルカリ水溶液で処理するようにした。前記アルカリ水溶液が無機塩水溶液であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明体である場合を含む塗布液を円筒状部材に塗布し、その塗布量を測定する装置を提供する。
【解決手段】円筒状部材10の円周部に塗布液を線状に塗布する塗布ノズル12と、塗布ノズル12にて塗布する塗布液の吐出量を制御するディスペンサ15と、円筒状部材10を保持し所定の速度で回転及び位置決めするチャック部11と、塗布ノズル12により塗布液が塗布される円筒状部材10の円周上の塗布位置に合焦点し、円筒状部材10の当該塗布位置に対する回転方向の円周上の接線方向が光軸方向となるように配置されるカメラ20と、円筒状部材10の塗布位置に対してカメラ20と対向して配置され円筒状部材10を逆光状態にて照明する照明手段21とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユズ肌及び横段ムラの発生を防ぐことができる塗布装置、及びそれを用いた塗布方法を提供する。
【解決手段】連続回転するバックロールの表面に回し掛けられた支持体フィルムの表面にコーターヘッドから押出された塗布液を連続塗布して塗布層を形成し、該塗布層が形成された支持体フィルムを連続して送り出す塗布装置において、バックロールの断面円の中心線と外周線との交点付近に塗布液を吐出させる際に、該中心線と外周線との交点を基点にして中心線からバックロールの回転方向側に1〜5°の角度をずらせた方向から塗布液を吐出させるようにコーターヘッドが配置されており、かつバックロールの表面から離れた直後の支持体フィルムの速度変動が2.0%未満である塗布装置にする。 (もっと読む)


本発明の複層ガラスのスペーサ形成方法は、多関節ロボットによりスペーサ成形材料を塗布する塗布ヘッドを一方のガラス板の上面の周縁部に沿って移動させながら、塗布ヘッドからスペーサ成形材料を塗布してスペーサを形成する。その際に、周縁部の直線領域で塗布ヘッドの吐出口からスペーサ成形材料を吐出し、周縁部のコーナー領域で塗布ヘッドの吐出口からスペーサ成形材料を吐出するのを停止する。吐出停止中に、塗布ヘッドを回転させて吐出口の向きをコーナー領域に続く次の直線領域を塗布するのに適した方向に変更する。
(もっと読む)


【課題】少なくとも無機粉末、MQレジン、シリコーンゴム及びセルロース系ポリマーを含む混合物からなる印刷用シートの製造において、無機粉末、MQレジン、シリコーンゴム及びセルロース系ポリマーを含む塗工性および分散安定性に優れた混合液を用いて、高性能の印刷用シートを効率良く製造すること。
【解決手段】少なくとも無機粉末、MQレジン、シリコーンゴム及びセルロース系ポリマーを有機溶媒に分散して得られた混合液を塗工、乾燥する工程を含む、無機粉末、MQレジン、シリコーンゴム及びセルロース系ポリマーを少なくとも含む混合物をシート形態に保形してなる印刷用シートを製造する方法であって、前記有機溶媒が、トルエン20〜95重量%と、SP値が17.0〜21.0[(MPa)1/2]の有機溶剤5〜80重量%とからなることを特徴とする、印刷用シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポンプはさまざまな圧力で液体塗布器に液体を供給する。
【解決手段】ホットメルト接着剤のように制御されたパターンで液体を吐出する装置は、ポンプと、そのポンプに結合された塗布器と、塗布器とポンプの間の液体流路に配置された圧力変換器と、圧力変換器に結合されたコントローラーとを有している。ポンプはさまざまな圧力で液体塗布器に液体を供給する。圧力変換器は、液体の圧力を検知し、感応した圧力を表す信号を生成する。コントローラーは、信号を受信し、受信した信号に基づいて塗布器から吐出しているプロセスエアー圧力を変更する。 (もっと読む)


【課題】ノズルの吐出停止後の液切れ性を高めるとともに、吐出停止後の液だれや空気の進入を抑制することができる液体定量吐出装置を提供すること。
【解決手段】液体定量吐出装置1は、ディスペンサ14のシリンジ3に接続される空気圧回路を備える。シリンジ3には、負圧用開閉弁7、負圧圧力制御弁9、逆止弁8を介して負圧発生装置5に接続され、管路25には負圧が蓄積される。また、加圧用開閉弁6、加圧用圧力制御弁11を介して空気圧源装置4に接続されている。液体の吐出時には加圧用開閉弁6が開放されシリンジ3内が加圧され、吐出が終了すると、負圧用開閉弁7が代わって開放され、シリンジ3が管路25に蓄積された負圧により瞬時に負圧にされる。 (もっと読む)


【課題】 従来の単調な形態のフロック加工品を変化に富んだものにする。
【解決手段】 繊維長の短いフロックを2層、とくに3層、4層に重ねて植毛する。すなわち、接着剤2を塗布した基材1の表面にフロック3を植毛し接着剤を硬化させて形成した1層目の植毛面上に、接着剤4を塗布しフロック5を植毛して2層目を形成し、2層目の接着剤が半ば硬化した状態の植毛面をブラッシング若しくは形押し(押圧)して直立状態のフロックを傾け・寝かせると共に一部のフロックを掻き取って接着剤を硬化させ、2層からなる積層フロック加工品に加工する。以下同様にして、積層フロック加工品の植毛面に任意の数の層構成からなるフロック物品を加工することができる。層毎のフロックの素材や特性、色調を適宜に組み合わせ所望の色相、風合いに加工できる。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度が高く、帯電防止機能を有する積層板を低コストで得られる転写材を提供する。
【解決手段】 離型層を有するベースフィルム上に、帯電防止性ハードコート層および接着層を少なくとも含む転写層が、離型層と帯電防止性ハードコート層とが接触するように設けられてなる転写材において、離型層と帯電防止性ハードコート層との間の接着強度が帯電防止性ハードコート層と接着層との間の接着強度よりも低くなるように、帯電防止性ハードコート層に、成分(a)として炭素数8以上30以下の直鎖炭化水素基を有する界面活性剤を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂材の上に脆性材料層を安定に形成する複合構成物およびその作製方法を提供すること。
【解決手段】 樹脂基材表面に密着する粘着材料からなる下地層が形成され、この下地層の上全部または一部に多結晶の脆性材料層が形成されている樹脂材と脆性材料との複合構造物、及び樹脂基材表面に密着する粘着材表面に、この粘着材よりも高硬度の脆性材料微粒子を食い込ませて下地層を形成し、次いでこの下地層に前記脆性材料微粒子を高速で衝突させ、この衝突の衝撃によって前記脆性材料微粒子を変形または破砕し、この変形または破砕にて生じた活性な新生面を介して微粒子同士を再結合せしめることで、前記下地層の上に多結晶の脆性材料層を形成する樹脂材と脆性材料との複合構造物の作製方法。 (もっと読む)


粘度20〜200Pa・s/100℃のゴム系シーリング材をその脆化温度以下の温度で粉砕した粉体物からなるシーリング材、および該粉体物を被塗布面にスプレー塗布することからなるシーリング材の塗布方法。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタンレザーおよびポリ塩化ビニルレザーのいずれにおいても共通の離型紙を使用でき、かつ、繰返し離型紙を使用して合成皮革を製造した場合であっても離型性や加工性に優れ、安価に合成皮革を得られる、エンボス付き離型紙を用いた合成皮革の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも支持体である紙と、その紙上に設けられた電離放射線硬化膜とを備え、かつ該硬化膜上にエンボス加工が施されてなるエンボス付き離型紙を用いた合成皮革の製造方法であって、前記エンボス加工が施された電離放射硬化膜上にポリウレタン樹脂組成物を塗布し、加熱乾燥して表皮層を形成する工程、前記表皮層上に、接着剤を介して基布を貼り合わせて、合成皮革層を形成する工程、および前記合成皮革から前記離型紙を剥離する工程、を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】 パッケージの内壁に近接した塗布領域に接着剤を正確に塗布することができる接着剤塗布装置および接着剤塗布方法を提供すること。
【解決手段】 凹状パッケージ20の内壁25近傍に接着剤27を塗布する塗布ツール32と、この塗布ツール32を接着剤27の塗布領域26に相対的に接近・離間するように導く移動手段とを備えた接着剤塗布装置であって、塗布ツール32は、塗布領域26に対して相対的に、塗布領域26近傍の内壁25側と反対側に傾斜して接近し、接着剤27の塗布後には、少なくとも塗布領域26近傍の内壁25側と反対側に退避しながら離間する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 硬化性樹脂との接着性に優れ、他の透明部材と接触しても干渉縞が発生することがない表面を有する易接着性のポリエステルフィルムであって、光学用として好適なポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 硬化性樹脂に対して易接着性を有する塗布層を少なくとも一方のフィルム面に有し、当該塗布層表面における二光束干渉法で観察される5次以上の干渉縞を有する突起の密度(個/mm)が0.7以上であることを特徴とする光学用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】熱による粘度上昇、湿気による反応を防止することが可能で、且つ安定した連続塗布を可能にし安定生産に寄与できる。
【解決手段】加熱されて溶融状態となる固体状態のホットメルト接着剤21を溶融し、塗布ヘッド70に送液するホットメルト接着剤溶融送液装置1であって、固体状態のホットメルト接着剤21を防湿袋20に入れた状態で加熱溶融する加熱溶融部3と、防湿袋20に入れた溶融状態のホットメルト接着剤21を防湿袋20から取り出して保温する保温タンク部4と、保温タンク部4に貯留するホットメルト接着剤21を塗布ヘッド70に供給する供給手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】構造物等の表面を一時的に保護し、汚れや落書き、貼り紙を容易に除去できる汚れ防止方法及び貼り紙防止方法を提供する。
【解決手段】被塗物面に、重量平均分子量が10万以上、最低造膜温度が5℃未満のアクリル共重合体エマルション(A)を含有する可剥離膜形成用組成物を塗布し、可剥離膜を形成した後、該膜上になされた汚れ及び/又は落書きを可剥離膜と一緒に除去する。また被塗物面に、重量平均分子量が10万以上、最低造膜温度が5℃未満のアクリル共重合体エマルション(A)を含有する可剥離膜形成用組成物を塗布し、可剥離膜を形成した後、該膜上に貼り付けられた貼り紙を可剥離膜と一緒に除去する。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル基板に対して液滴吐出方式を用いて配線を確実に形成することが可能な配線形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、フレキシブル基板1に配線を形成する方法であって、フレキシブル基板1を支持体5に固定する工程と、フレキシブル基板1と支持体5とを一体的に搬送しかつフレキシブル基板1に対して所定の処理を行う工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 棒鋼の切断端面の凹凸を平滑化させるため、グラインダーによる仕上げ作業の時間を必要とせず、作業員の塗布忘れがなく、塗膜16の厚さや指触乾燥時間のバラツキのない、塗料の自動塗付方法を提供する。
【解決手段】 棒鋼1の製造工程で、1本毎に棒鋼1の切断端面2にロット表示ラベル3をラベラーで貼付する作業において、切断ラインからローラーテーブル11に搬送され、スキッドテーブル12に取り込まれたスキッド上の棒鋼1が転動による自重落下を始めるまでに、切断作業で生じた棒鋼1の切断端面2の凹凸面にラベル接着性に好適な塗料を自動的に塗付することにより棒鋼1の切断端面2を平滑化することからなる棒鋼1の切断端面2のラベラー下地塗布方法である。 (もっと読む)


【課題】テープを巻き取る際にシワが発生し難く、熱履歴などが長時間に負荷された実使用後でも、剥離の際に層間で破壊(層割れ)されず、被着体の一方から両面接着テープを剥離する際に、千切れたり糊残りが発生し難い、剥離性に優れた両面接着テープ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】バインダー成分を実質的に含まない坪量20g/m以上の不織布基材に、粘着剤層の原料液を塗布して内部に含浸させる工程と、その原料液を乾燥又は硬化させて内部から両面に連続する粘着剤層を形成する工程とを含む両面接着テープの製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 185