説明

Fターム[4E352EE03]の内容

電気装置のための電線の貫通・束線・固定 (7,949) | 製造、加工又は処理手段 (163) | 樹脂成形、モールド又はコンパウンド (78)

Fターム[4E352EE03]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】ケーブルを保持するブラケットを容易かつ確実にシャーシに固定する。
【解決手段】本発明に係る電子部品固定具は、電子部品から延在するケーブルを保持可能とするケーブル保持部と、シャーシ側の回動被係止部と回動可能に係止可能な回動係止部と、ブラケットをシャーシに装着するとき、回動係止部と回動被係止部が回動可能に係止された状態で、固定端がシャーシ側の勘合壁を乗り越え、シャーシ側の勘合孔に勘合するように可撓可能に形成される第1可撓部と、ブラケットをシャーシから取り外すとき、固定部に作用する力によって、固定端が離脱孔を通過するように可撓可能に形成された第2可撓部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスの外装体の弛み部分を積極的に収容する部分を設けることにより、電気接続箱の組立性の向上と、防水性やワイヤーハーネスの固定性の向上を図る。
【解決手段】電気接続箱を構成する電気接続箱本体3と底面カバー4の合わせ部にワイヤーハーネス導出口2が設けられ、そのワイヤーハーネス導出口の周縁に、電気接続箱本体側の半円筒体21と底面カバー側の半円筒体22の周方向両端21a、22aを合わせることで構成される円筒状のワイヤーハーネス導出ガイド20が設けられている。2つの半円筒体の周壁の周方向の合わせ部の内周には、ワイヤーハーネスの外周に巻き付けた外装体の弛み部分を収容するように電気接続箱本体側の半円筒体21の周壁及び底面カバー側の半円筒体22の周壁から半径方向外側に凹む凹部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】防水栓付きコネクタを用いる必要がなく構造が簡単な電子ユニットの防水構造Aを提供する。
【解決手段】第1端子31を収容した収容部30を区画し開放部50aを有する副ケース25に、コネクタ26が連結される。コネクタ26の絶縁体33がケーブル38を接続した第2端子34を保持する。絶縁体33の壁部35が開放部50aを覆うことにより収容部30の一部を区画する。絶縁体33はケーブル38を副ケース25内に引き込むケーブル引込孔39を形成する。収容部30に注入されるポッティング樹脂が、ケーブル引込孔39の内周39aとケーブル38の外周38aとの間の隙間に充填されて硬化される。 (もっと読む)


【課題】より少ない部品点数とより優れたスペース効率をもって、電線を保持する電線保持部を構成することの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】電線28aを保持する電線保持部24を、箱本体23に一体形成した片持ち状の保持片34を含んで構成すると共に、前記電線28aと当接する当接突起54を、前記箱本体23の表面36と前記保持片34との少なくとも一方から突出して、該保持片34の延出方向で該保持片34の先端部44から基端部38に至るまでの中間部分に設けた。 (もっと読む)


【課題】 断線を効果的に防止し得るフラットケーブルアッセンブリを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のフラットケーブルアッセンブリ1は、互いに平行に配列される複数本の電線10と、電線10の両端に連結される一対のコネクタ20A,20Bと、複数本の電線10のうち、一方のコネクタ20Aと、そのコネクタ20Aから他方のコネクタ20B側へ所定距離隔てた位置とにわたる部位AR1を固定する第1固定部31と、複数本の電線10のうち、第1固定部31から他方のコネクタ20B側へ所定距離隔てた位置と、他方のコネクタ20Bとにわたる部位AR2を固定する第2固定部32とを有する。 (もっと読む)


【課題】電線を取り付ける際に電線に傷がつくのを防ぎ、かつ、電線が抜け出さない電線保持構造を提供すること。
【解決手段】電線3が配索される部材1の表面に形成される電線収容溝9の対向する溝側面11と、この溝側面にそれぞれ突出して設けられた少なくとも1組の突起15とを備え、1組の突起15は、突起相互間に形成される間隙L3が電線の外径よりも大きくなるように電線収容溝9の延在方向に互いに位置をずらして設けられ、かつ、電線収容溝9の延在方向に投影した突起先端の相互間隔L4が電線3の外径よりも小さく形成され、電線収容溝9の溝底に対する突起15の対向面の高さが電線3の外径よりも大きく形成されてなること。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた形状で保持し、また、保護する配線具を備えるワイヤハーネスにおいて、配線具を電線に取り付けるための工数を簡素化できること。
【解決手段】配線具10は、凹凸をなす板状に成形され、電線9を挟み込んで組み合わされるベース部1及びカバー部2を備える。ベース部1は、配線空間に面した配線部11と、ベース部1の外縁部において電線9が固定される電線固定部14,15とを有する。カバー部2は、配線部11に対して配線空間を隔てて対向する対向壁部21を有する。さらに、配線具10は、カバー部2をベース部1に対して留める仮留め機構を備える。仮留め機構は、ベース部1及びカバー部2の一方又は両方に形成され窪みを形成する仮留め用凹部16と、仮留め用凹部16に対向する位置に突起して形成され、仮留め用凹部16の窪みに嵌り込むことによりカバー部2をベース部1に対して留める仮留め用凸部26とからなる。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた形状で保持し、また、保護する配線具を電線に取り付けるための工数を簡素化でき、ワイヤハーネスを省スペース化及び軽量化できること。
【解決手段】配線具10は、凹凸をなす板状に成形されたベース部1及びカバー部2を備える。ベース部1は、配線部11の両側から配線空間の両側方へ末広がりに傾斜しつつ起立し、相互に対向する段差を形成する対の背高段差部121と、ベース部1の外縁部分をなす第一枠部13の一部において電線9が固定される電線固定部14,15とを有する。カバー部2は、対の背高段差部121の間に嵌り込み、配線部11に対して配線空間を隔てて対向する対向壁部21と、対向壁部21の両側から対の背高段差部121各々の表面に沿って傾斜しつつ起立し、相互に対向する段差を形成する対の第二段差部22とを有する。ベース部1及びカバー部2は、平板状の樹脂部材の真空成形により得られる。 (もっと読む)


【課題】パネルの取付孔と係止可能に形成されたクリップが、前記取付孔に挿通される電線に一体成形されたクリップ付ワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】クリップ付ワイヤハーネス1は、パネル12の取付孔13に係止されるクリップ2が電線3に一体成形されている。前記取付孔13に重ねられると共に前記パネル12に当接される皿状部4と、前記皿状部4から立設され前記取付孔13に挿通される本体部5と、前記取付孔13の周縁部に係止される係止片6と、を備え、前記電線3が、前記皿状部4と前記本体部5とを貫通して設けられている。 (もっと読む)


【課題】 配線・配管材が挿通される貫通孔に隣接するノックが、安易に外れたり取れたりすることのない、貫通孔形成用壁構造を提供する。
【解決手段】 貫通孔形成用壁構造1は、壁部3に、配線・配管材が挿通される貫通孔4が設けられ、その貫通孔4は、互いに隣接する第1貫通孔4aと第2貫通孔4bとで構成される。ここで、第2貫通孔4bは、除去可能なノック5bで塞がれ、第1貫通孔4aは、除去可能な他のノック5aで塞がれている。そして、ノック5bと、隣接する壁部3との間には、薄肉部またはスリットあるいは切れ目などを有する、脆弱部6が介在する。さらに、ノック5bから、隣接する壁部3に渡って、第1リブ7が設けられ、その第1リブ7は、他のノック5a(第1貫通孔4a)の周縁に沿うようにしてノック5bから立設し、隣接する壁部3に及ぶように延びる。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた経路に沿って保持し、また、保護する配線具を備えるワイヤハーネスにおいて、従来よりも部品点数を低減でき、さらに、配線具を電線に取り付けるための工数及び装置を簡素化できること。
【解決手段】配線具1は、板状の部材が加工されることにより得られる部材からなり、電線が配置される配線部11、準孤立部12及び留め孔13を有する。準孤立部12は、配線部の一部である電線支持部位111の両側のうちの一方において電線支持部位111と繋がる根元部以外は一連の切り目120により他の部分から分離して形成され、曲げ変形可能な部分である。留め孔13は、準孤立部12の一部が挿入される貫通孔である。準孤立部12の一部と留め孔13の縁部とは、留め孔13からの準孤立部12の抜けを妨げる抜け止め機構を構成する。 (もっと読む)


【課題】電線を予め定められた経路に沿って保持する配線具を備えるワイヤハーネスにおいて、運搬及び保管の段階における電線及びコネクタの保護と、敷設の段階におけるコネクタの容易な操作性とを、少ない部品点数で、かつ、簡易な作業により実現できること。
【解決手段】ワイヤハーネス3は、板状の部材が加工されることにより得られる配線具1を備える。配線具1は、電線を支持する板状の基部10Aと、基部10Aとの境界線に沿って他の部分よりも引き裂きやすく構成された引き裂き部位101,221を介して基部10Aと繋がって形成されたコネクタ用切り離し部10B及びカバー用切り離し部20とを有する。コネクタ用切り離し部10Bには、基部10Aからその外側へはみ出した電線9のコネクタ91を支持する外側コネクタ支持部18が形成されている。カバー用切り離し部20は、基部10A及びコネクタ用切り離し部10Bを覆う。 (もっと読む)


【課題】径の異なる複数の電線束をプロテクタに配置する場合に、それらの電線束を誤った位置に配置したことを作業者に知らせることができるプロテクタを提供すること。
【解決手段】少なくとも一部が開口するとともに、ワイヤハーネスWが内側に収容されるプロテクタ本体12と、プロテクタ本体12の開口を覆うようにプロテクタ本体12に組み付けられるプロテクタ蓋13と、を備え、プロテクタ本体12は、底壁21と、底壁21の両側から起立して設けられた側壁22,23と、底壁21から起立して設けられた仕切り壁61,62と、を有し、仕切り壁61,62は、隣り合う仕切り壁61,62間の電線束収容空間S2の間隔W2が、側壁22と仕切り壁61の間の電線束収容空間S1の間隔W1より狭くなるように離間して起立され、プロテクタ蓋13をプロテクタ本体12に組み付けた際、電線束収容空間S2の高さH2が、電線束収容空間S1の高さH1より低くなる。 (もっと読む)


【課題】 防爆圧縮機や防爆ヒータや防爆制御盤等の防爆機器(防爆容器)に適用されて電線類を固定する際に用いられる防爆固定装置であって、電線類を確実に固定できると共に、それでいて紫外線に依る劣化の惧れがなく、防爆機能や絶縁機能を全うできる様にする。
【解決手段】 防爆機器2、電線類3、保持体4、セラミック筒体5、耐熱性無機接着剤6とで構成し、とりわけ電線類3が貫通されて保持体4に収納されるセラミック筒体5と、保持体4とセラミック筒体5との間及びセラミック筒体5と電線類3との間に充填される耐熱性無機接着剤6とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電源コードの配設構造であって、筐体ケースに設けられた引出し孔を支持点として電源コードが複数方向に屈曲する場合に、この屈曲による電源コードの劣化時期を遅らせて電源コードの使用寿命を延ばす。
【解決手段】出口前側支持部位351および出口後側支持部位352同士、内周前側支持部位431および内周後側支持部位432同士は、電源コード50の引出し中心線Cを対称中心にして互いに相違する非対称形状を有して形成されている。これによって、電源コード50を相違する前後方向で引っ張った場合には、電源コード50における支持部位から受ける引っ張り荷重の作用点は、一点に集中せずに互いに重なることなく位置が相違する第1作用点T1,第2作用点T2,第3作用点T3,第4作用点T4にずらすことができる。もって、電源コード50が金属疲労してしまうのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減しつつワイヤーハーネスの取付作業性を向上させ得るワイヤーハーネス固定具を提供する。
【解決手段】本固定具は、ワイヤーハーネス2を相手部品(ピラートリム3)に固定するためのワイヤーハーネス固定具1であって、ワイヤーハーネスをその径方向に挟持する一対のクランプ部6,7と、相手部品に固定される固定部8と、固定部に対して一対のクランプ部のそれぞれをワイヤーハーネスの径方向に回動可能に連結する一対の連結部9,10と、一対のクランプ部の間にワイヤーハーネスを挟持させることにより一対のクランプ部を挟持状態に保持する保持部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】なるべく簡易かつ無駄を抑制した構成で、光ケーブルの多様な曲げ規制に対応できるようにすること。
【解決手段】光ケーブルの曲げを規制する装置であり、光ケーブル収容本体部22と、連結部30、40とを備えている。光ケーブル収容本体部22は、円弧状に延在する収容溝24を有し、前記収容溝24内に光ケーブルを一定の曲げ半径に規制した状態で収容可能に構成されている。連結部30、40は、光ケーブル収容本体部22の両端部のうちの少なくとも一方に設けられており、光ケーブル収容本体部22を他の光ケーブル収容本体部22に連結する。 (もっと読む)


【課題】従来の留め具より小型の、フラットケーブルの留め具を高い生産性を以って製造するとともに、得られた留め具を被取り付け部に迅速かつ低背に固定できる留め具を提供する。
【解決手段】フラットケーブルを電子回路基板等の被取付け部60に固定する留め具を次のステップを経て製作する。合成樹脂製のシート2の一部分である薄板状横長部材Mを切り欠いて、その基端部M1から先端部M2に向かって延びる舌片部3を形成する。舌片部を切り欠いて残った被切欠き部4の基端部4aと舌片部の基端部との間にフラットケーブルが横幅方向にずれるのを防止する第一ずれ防止手段31を設ける。舌片部の先端部3bと被切欠き部の先端部4bとの間にも同じように第二ずれ防止手段32,32a,32bを設ける。被切欠き部裏面側に両面接着積層体9を設けて留め具を完成し、それを被取付け部に押し付けて固着する。 (もっと読む)


【課題】水やその他液体又は不純物が結束フレキシブル配線の各集合線の隙間に沿って、電子装置のシェルに浸入することを防ぎ、防水、防湿又は防塵の機能を得る防水構造を有する結束フレキシブル配線を提供する。
【解決手段】防水構造を有する結束フレキシブル配線100は、フレキシブル基板1、少なくとも1つの集合セクション13及び防水部材21を備える。フレキシブル基板1は、第1の端部11及び第2の端部12を有し、延伸方向Iで延伸する。集合セクション13は、フレキシブル基板1の所定セクションに形成され、フレキシブル基板1の延伸方向に沿ってカットされて形成された複数の集合線14を有し、少なくとも1つの積層セクション15を含み、積層セクション15は、互いに平行に対応するように上下に積層された複数の集合線14から構成される。防水部材21の防水成型材料により、積層セクション15の集合線14のそれぞれを覆う。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体に形成されたケーブル通し孔の内周部との間およびケーブルとの間を封止材により確実に封止することができる封止部材および該封止部材を備えた封止部材付ケーブルを提供すること。
【解決手段】封止部材2には、ケーブル1が挿通される内周部の一端側の開口から他端側の開口に向かうにしたがって該開口が徐々に小さくなる漸減内周部21が形成され、漸減内周部に封止材3が充填されている。このように、漸減内周部の一端側の開口が拡がっているので、その大開口から漸減内周部内に封止材を十分に充填し易く、さらに漸減内周部の開口が徐々に小さくなっているので、その小開口においてケーブル1を確実に保持することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 78