説明

Fターム[4E360ED28]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立の手段 (4,622) | 位置決め手段 (751) | ピン、軸、穴又は凸部、凹部 (347)

Fターム[4E360ED28]に分類される特許

101 - 120 / 347


【課題】従来の別体構成の正面パネルを廃止して、筐体構造を上下二分割構成とした上下ケース二部品から構成し、プリント配線基板の取り付け作業性を向上させると共に、デザイン上美観性を伴う構成にする。
【解決手段】上ケース形成体2は、ほぼ矩形状の平板から構成する天面板21と天面板21の4つの側辺部に形成した4つの立ち壁状側壁板のうち、3つをほぼ同一高さの背高立ち壁状側壁板22a〜22cに形成すると共に残りの一つが背高立ち壁状側壁板22a〜22cに対して高さ方向に背低に形成された背低立ち壁状側壁板22dに構成されており、且つ、下ケース形成体3は、天面板21に対応してほぼ矩形状の平板から構成する底面板31と底面板31の4つの側辺部32a〜32dのうち一つの側辺部32dに一体に起立形成した背低起立側壁板32d−1とを有して構成した。 (もっと読む)


【課題】 フロントカバーの後面にフロントブラケットを迅速容易に止着すること。
【解決手段】 フロントカバー1Aの天板部2aの後端縁に複数の連結片14が左右方向
に所定間隔をおいて一体突設され、フロントカバー1Aの後面に配置したフロントブラケ
ット5が、フロントカバー1Aより一回り小さい横長矩形状のブラケット本体5aと、該
ブラケット本体5aの上端縁に一体突設されて各連結片14の下面に沿う複数の上フラッ
プ5bを有しており、各連結片14のビス挿通孔を通って各上フラップ5bのねじ孔にビ
ス20をねじ込むことにより、フロントブラケット5がフロントカバー1Aーに一体的に
連結された電子機器において、各上フラップ5bから立ち上がって先端部を各連結片14
の上面に当接または接近するリブ22がその各上フラップ5bに一体突設されている。 (もっと読む)


【課題】開閉するパネルを容易且つ短時間に筐体に固定でき、作業の安全性を向上することができる固定機構を提供すること。
【解決手段】固定機構10は、パネル20と、パネル20が正面41に対して開閉自在に配設されている筐体40とを有している。パネル20は、一端20aと一端41aとを連結するヒンジ21と、先端22aを他端41bに嵌合させ、閉じたパネル20を他端41bに固定するネジ22と、先端22aをパネル20の裏面20c側から表面20d側に押し上げる押し上げ部材23と、他端20bの裏面20cに配設され、パネル20が開いた際に先端22aを覆い、パネル20が閉じた際に他端41bに嵌め込まれるテーパ形状を有する金具24とを有している。筐体40は、パネル20が閉じた際に金具24を保持する保持部43を有している。保持部43には、底部44aに当接するように金具24をガイドし、金具24が嵌め込まれるテーパ形状の溝44が配設されている。 (もっと読む)


【課題】軽量かつコンパクトなものとし、また組立て易く施工時やメンテナンスの際にも容易に着脱できるように配慮した、スイッチやコンセント電気接続部からの発火による拡大被害を縮小するための耐火カバーの取付構造を提供する。
【解決手段】スイッチ2やコンセント3などの電気機器が取り付けられる電気機器取付構造であって、前記電気機器が電源ケーブルと接続される電気接続部と、耐火性材料からなる略四角形状の耐火カバー6と、を備え、前記耐火カバーは一面が開口した開口部と、前記電気接続部に接続される前記電源ケーブルを貫通させるための貫通孔と、を有し、前記開口部に前記電気機器を挿入し、前記耐火カバーを前記電気機器に直接取り付けることで前記電気接続部を覆い、前記電気機器と前記耐火カバーを一体的に被取付部に取り付けることを特徴とする電気機器取付構造。 (もっと読む)


【課題】DINレールにスライド係合可能な電子機器を、機器取付部材の所定の位置に動かないように固定可能な電子機器取付構造及び機器取付用アダプタを提供する。
【解決手段】電子機器取付構造及び機器取付用アダプタ10は、機器取付用アダプタから電子機器に向かって突出した溝突入部30の先端から両側方に張り出した爪係止突壁38を備え、爪係止突壁の両端部38T,38Tが電子機器の固定係止爪及び可動係止爪と係止することで、電子機器を機器取付部材に取り付けることができる。機器取付アダプタに取り付けた場合には、電子機器に備えたスライド規制凹部と、機器取付用アダプタに備えたスライド規制突部37,37とが凹凸係合して、レール受容溝内での溝突入部のスライドが規制される。 (もっと読む)


【課題】組立工程の容易化に寄与し且つ高電力基板の損傷を回避する構造とされた車載用半導体装置を提供する。
【解決手段】モータドライバ1000は、ヒートシンク600と高電力基板210とケース体700とフィルター回路220と位置決板800と回路基板400と蓋体900とから構成される。ケース体700の内部には、開口部723及びステージ721及び外周壁によって、中空底面722と内壁面724と中立壁725とが形成されている。かかる構成により、当該モータドライバ1000では、位置決板800によって垂直端子212における長尺の端部212aを適宜に位置決させるので、回路基板400に形成された端子用穿孔部401と垂直端子212の端部212aとの位置が一致され、これにより、回路基板等の組立工程の容易化を実現させる。 (もっと読む)


【課題】電気機器収納用キャビネットの箱体内に、一辺を固定支持した可動板を設けて、キャビネットの箱体内を2層構造とした電気機器収納用キャビネットにおいて、機器取り付け後の可動板の開き角度θを犠牲にすることなく、該キャビネットにおける機器集積率を大きくとることが可能な、電気機器収納用キャビネットを提供する。
【解決手段】前面扉部と背面部と側面部とで囲まれた電気機器収納スペースを有する電気機器収納用キャビネットであって、該キャビネットの側面部若しくは背面部に支持された可動板により2段分割され、該可動板は、機器取付け面と、該機器取付け面の一端を前面扉部方向へ垂直に折曲した可動板取付面を有し、該可動板取付面と該キャビネットの側面部若しくは背面部とがヒンジ機構により接続され、該ヒンジ機構により、該可動板が該キャビネット内で扉方向に回動自在に支持される。 (もっと読む)


【課題】
装置に用いる開閉パネルが装着される時の位置合わせを容易にして操作性を良好にし、開口部との接触による傷付きを防止することで外観性を損ねてしまう恐れをなくした開閉パネルの保持構造を提供する。
【解決手段】
上部を開放した開口部2の側壁2aに回動軸3と、保持部4と、規制部7とを備えた本体部1と、前記保持部4により保持されて前記開口部2を閉じるパネル部6aと、同パネル部6aの両側から垂下して前記回動軸3に係脱可能に係合する切欠部5を有し、前記パネル部6aが前記開口部2を開放する回動範囲を前記規制部7により規制するフランジ部6bとを備えた開閉パネル6と、からなる開閉パネルの保持構造において、前記開閉パネル6は、前記フランジ部6bが前記回動軸3および前記規制部7により係脱自在にガイドされ、かつ回動自在にガイドされるように構成した。 (もっと読む)


【課題】経済的に有益なカバーモジュールを提供する。
【解決手段】電子装置に取り付けられ、電子装置のコネクターを保護するのに適したカバーモジュールが提供される。カバーモジュールは、本体と、フリップカバーと、フレキシブル連接素子とを備える。本体はコネクターを露出するための開口部を有する。開口部の側壁は第1固定構造体を有する。フリップカバーは開口部中に位置し、フリップカバーの側壁は第1固定構造体に固定される第2固定構造体を有する。フレキシブル連接素子は本体およびフリップカバー間に連接される。力がフリップカバーに加えられる時、フレキシブル連接素子は変形し、フリップカバーがフレキシブル連接素子の変形に従って移動するとともに、第1固定構造体および第2固定構造体間の固定が解除されて、フリップカバーは本体から離れるようフレキシブル連接素子の一部を軸として旋開する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、構成簡易にして、設置スペースの最小化を実現したうえで、容易な保守点検作業を実現し得るようにすることにある。
【解決手段】機器筐体10の点検窓101に対して点検扉15を回動式に開閉自在に設けて、この点検扉15の内面に防水パッキン19を、鏡面を形成する押さえ金具20を用いて組付け、点検扉15を閉じた状態で、防水パッキン19で外部からの水や埃の浸入を阻止し、点検扉15を開いた状態で、押さえ金具20で点検窓101内の電源スイッチ16、リセットスイッチ17及び保守用接続スイッチ18の画像を映して外部から視認し得るように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】共締めを解除してコントロールユニットを取り外した状態でブラケットに設けられたO字形状の突部に嵌まり込んだ状態の磁石を取り外しやすくすること。
【解決手段】機器本体の前面に着脱自在に取り付け得るコントロールユニットの背面には磁石取付用のネジ孔が形成され、
前記コントロールユニットを取り付けるための磁性体材料からなるブラケットには共締め用ネジ孔が形成され、
前記ブラケットと前記コントロールユニットの間に、取付用の孔のあいた磁石を挟んだ状態で、前記ブラケットの共締め用ネジ孔と前記磁石の取付用の孔と前記コントロールユニットの磁石取付用のネジ孔とにネジを通して、前記ブラケットと前記磁石と前記コントロールユニットとを共締め可能に形成されたコントロールユニットの取付構造であって、
前記ブラケットには、前記磁石を磁気的に吸着させるときに、前記磁石の周囲の一部を囲んで位置決めするための位置決め突部が形成されるとともに、
前記位置決め突部は、その一部に開口部が形成されている構造にした。 (もっと読む)


【課題】ケースにカバーを装着するカバー装着構造及びこれを用いた電子装置に関し、ケースとカバーの係合位置が外部から視認し難くすると共にケースをカバーに強固に装着できるカバー装着構造を提供する。
【解決手段】ケース1にカバー2を装着するカバー装着構造において、カバー2をカバー本体15と、このカバー本体15の外周位置に設けられた外周側壁16〜18と、この外周側壁16〜18の内側に対向離間するよう設けられた第1の係合部25Aとを有した構成とする。またケース1に、カバー2が装着された際に外周側壁16〜18の内側で第1の係合部25Aと係合する第2の係合部12を設ける。更に、前記カバー本体15、前記外周側壁16〜18、及び前記第1の係合部25Aを一体的に形成する。 (もっと読む)


【課題】床面を傷つけることがなく、また床面に対して滑ることがなく、更に分解が簡単であり、構成部材を容易に再利用することができる支持装置、及びそれを備えた画像形成装置と給紙装置を提供する。
【解決手段】支持装置は、装置筐体に取り付けられ、装置筐体を支持する。支持装置は、軸部31bと鍔部31cを有する脚部材31と、弾性材からなり、鍔部31cに装着するための嵌入孔を有する装着面34dと、床面と接する接地面34aを有する接地部材34と、接地部材34の脚部材31からの離脱を防止すると共に、接地部材34の脚部材31からの取り外しが可能なフィルム部材37とを備える。 (もっと読む)


【課題】振動等の外乱が印加されたとしても、ネジが緩みにくい電子機器を提供する。
【解決手段】ネジ5a及び5bにより他の機器に着脱可能な電子機器であって、筐体1と、筐体1に形成されネジ5a及び5bを挿通支持する貫通孔4dと、貫通孔4dに挿通支持されたネジ5a及び5bの頭部5cに着脱可能なブッシュ21とを備え、ブッシュ21は、ネジ5a及び5bの頭部5cに圧入装着可能な貫通孔21aを有し、ネジ5a及び5bの頭部5cに圧入装着されている状態において、少なくとも一部が筐体1に当接している。 (もっと読む)


【課題】機器収納ラック内に収納された電子機器に対して保守作業を実施しようとする際の機器間違いによる人為的ミスの発生を抑制する。
【解決手段】機器収納ラックの正面の一部を覆うための面状部材11と、この面状部材11の両端部に連結された保持プレート12とを備えると共に、この各保持プレート12の少なくとも両端部に係着領域Aを有し、各保持プレート12の両端部を、面状部材11の端部からはみ出すように突設した機器遮蔽用マスキングネット3。 (もっと読む)


【課題】第1部材及び第2部材が一体化された筐体が前記第1部材に固定されるブラケットにて所定物に取付けられる場合に、前記第2部材の前記所定物に対する取付け寸法誤差が極力小さくなるような「筐体構造」を提供する。
【解決手段】第1部材10及び第2部材20が一体化されてなる筐体の第1部材10に当該筐体を所定物に取付けるためのブラケット50aが固定された筐体構造であって、前記第1部材10に形成された位置決め部511aに前記ブラケット50aが位置決めされた状態で固定され、前記第2部材20が前記ブラケット50aに位置決めされた状態で前記第1部材10に一体化された構成となる。 (もっと読む)


【課題】仮保持フックでスクリーンをブラケットに仮保持すると、位置決めリブがブラケットの誘い穴に自然に誘い込まれ、スクリーンとブラケットのネジ締め位置が自然に定まり、車両への取り付け作業が容易となる電子機器の仮固定構造を提供する。
【解決手段】室内の一面に固定されるブラケット4に取り付けられるスクリーン本体1と、スクリーン本体1およびブラケット4のいずれか一方に設けられた誘い穴41と、他方に重心よりずれた位置に設けられ、かつ、誘い穴41に嵌合可能な仮保持用フック13と、仮保持用フック13を誘い穴41に通してスクリーン本体1を仮保持したとき、重心のずれにより傾いてブラケット4に接近するスクリーン本体1側において、スクリーン本体1およびブラケット4のいずれか一方に設けられた位置決め穴42と、他方に設けられ、かつ、位置決め穴42に嵌合してネジ位置を合わせる位置決めリブ14とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】外付け部品を用いることなく、携帯端末の使用目的に応じて種々の形態で載置することができるようにする。
【解決手段】脚部3は、第1の筐体部1の両側部のほぼ中央部に設けられた第1の回転軸5を中心として回動可能に一端部を支持され、前記中央部から第1の筐体部1の下側半分の側部に沿ってほぼ第1の筐体部1の下端まで伸びる。この脚部3の第1の回転軸5から前面側に所定距離だけ離れた位置において、第2の回転軸4を中心として第2の筐体部2が回動可能となるようにその両側部下端を脚部3で支持した。 (もっと読む)


【課題】仮固定用のボスが破損しにくい電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は電気部品としてのカセットブロック21及び配線ブロック30を収容する箱本体とこの箱本体のロアカバー6から車体パネル2に向かって延在した脚部31と弾性材料で構成されかつ脚部31から車体パネル2に向かって凸でかつ車体パネル2に設けられた孔9内に侵入する仮固定用のボス32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】組み立てを容易にし、嵌合外れを防止するとともに、強度を向上させたケース体を提供する。
【解決手段】開口を有する箱状の一対のケース半体において、一方のケース半体10には他方のケース半体20に挿入するための嵌合壁11を設ける。嵌合壁には、嵌合爪もしくは嵌合凹部を設ける。他方のケース半体20には、所定の位置に、上述の嵌合壁に嵌合爪が設けられている場合には嵌合凹部を、嵌合壁に嵌合凹部が設けられている場合には嵌合爪22を設ける。また、他方のケース体20には、挿入された嵌合壁の端部を支持するリブ24もしくは嵌合溝を設ける。このリブに嵌合爪や嵌合凹部を設けるようにしてもよい。また、このリブに、内側から補助するリブをさらに設ける構成や、一方のケース半体10にL字状の突出部を設けて嵌合壁とL字状の突出部とでリブを挟持する構成としてもよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 347