説明

Fターム[4F041CA02]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 帯状塗布装置 (2,225) | 塗布形式 (1,034) | 吐出口から直接、塗布するもの (949)

Fターム[4F041CA02]の下位に属するFターム

Fターム[4F041CA02]に分類される特許

161 - 180 / 787


【課題】塗料の物性の経時変化で塗工膜の膜厚が不均一になる事態が生じても迅速に対処することが可能な塗工システムを提供すること。
【解決手段】塗料を貯蔵可能なタンク2と、タンク2から供給された塗料を塗工対象物に吐出する塗工ヘッド1と、タンク2と塗工ヘッド1との間に位置し、塗料の吐出時にタンク2から塗工ヘッド1に流れる塗料の流量を調整可能な流量調整部4と、一端が流量調整部4に連通し、他端が塗工ヘッド1に連通し、タンク2から流量調整部4を通じて流入した塗料が塗工ヘッド1に向かって流れる流路5と、塗料の吐出で塗工対象物に形成される塗工膜の膜厚、流量、または流量に換算可能な塗料の物性のいずれかを計測する計測部15と、流量調整部4と計測部15の各々に接続され、計測部15の計測値が許容範囲外である場合に流量調整部4に流量を調整させる制御部14と、を有し、計測部15は、流路5を除く位置に設置されている。 (もっと読む)


【課題】非接触式のノズル部としながらも精度良く均一に薄膜を塗工形成でき、これを用いることで乾燥する前に連続的に両面に精度良く均一に薄膜を形成する両面塗工も実現でき、特にリチウムイオン電池形成材の基材となる金属製フィルムの両面に精度良く均一に塗工でき、画期的な薄膜塗工装置並びに両面薄膜塗工装置を提供すること。
【解決手段】搬送されるフィルム状の被塗工体5にノズル部4を接触させずにこのノズル部4の先端吐出孔3から吐出する塗工液2が接触し、且つこの塗工液2を介して前記フィルム状の被塗工体5を押圧する位置に前記ノズル部4を配置した薄膜塗工装置。 (もっと読む)


【課題】一つの塗布装置で様々な塗布幅の製品を製造する際に、液漏れやスペーサーの位置ズレが起きることがなく、ダイの分解をせずに、塗布幅を変更することができるエクストルージョン塗布装置を提供する。
【解決手段】スリット16の幅方向両端部には、塗布液Lの塗布幅を規制するスペーサー24が設けられ、スペーサー24は、スリット16に固定された固定部材24aと、固定部材24aに嵌め込む嵌込部材24bと、からなり、固定部材24aと嵌込部材24bとには相互に噛み合う凹凸形状が形成されている。 (もっと読む)


【課題】塗布厚みに寄らず端部の塗布形状を制御することができ、耳立ちを抑えることができるエクストルージョン塗布装置を提供する。
【解決手段】スリット16の両端部に塗布幅規制板24が挿入され、塗布液をスリット16の吐出口16Aから吐出するスリットダイ10と、ウエブ走行方向上流側を減圧するチャンバー26と、を有し、塗布幅規制板24には、ウエブ下流側に曲げられた、ウエブに対向する突出部24Aが設けられており、塗布幅規制板24の突出部24Aのウエブ対向面に塗布液をチャンバー26の減圧により染み出させた状態で塗布液をウエブに塗布する。 (もっと読む)


【課題】スリットに挟まった異物やダイヘッドに固着した異物を除去することができるダイヘッドを提供する。
【解決手段】ダイヘッド3は、互いに組み合わせられて塗工溶液2を吐出するスリット11を形成する第1のヘッド本体13及び第2のヘッド本体14を備える。第1のヘッド本体13は、スリット11の吐出口側の先端部16が自由端となっており、自由端を、第2のヘッド本体に対して変位させるアクチュエータ17を有する。また、アクチュエータ17の動作は、外観検査手段8で筋状部分22を検出したときに、制御手段9によって自動で行われる。 (もっと読む)


【課題】ダイコータの受渡し、分解及び組立てを、トータル的に安全かつ迅速に行うことが可能なダイコータ用分解・組立台の提供。
【解決手段】ダイコータ用分解・組立台1aは、ダイコータ11の第一ブロック111が着脱自在に固定される固定部材3aと、ダイコータ11の第二ブロック112が着脱自在に固定される移動用固定部材4aと、移動用固定部材4aを移動させる移動装置5と、ダイコータ11を搬送するダイコータ用台車との間で、ダイコータ11を受け渡しする受渡し装置6とを備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ダイコータの搬送、及び、ダイコータ用台車と各台(設置台、洗浄台、保管台、及び、ダイコータ用分解・組立台)との間の移動や受渡しなどを、安全かつ迅速に行うことができるダイコータ用台車の提供を目的とする。
【解決手段】ダイコータ用台車1は、ダイコータ11が着脱自在に取り付けられるスライドベース107を介して、ダイコータ11を搬送するダイコータ用台車1であって、スライドベース107を水平方向に移動させるローラコンベア3と、スライドベース107を昇降させる昇降機器4と、ダイコータ用台車1を走行させる走行機器5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ダイコータのマテリアルハンドリングにおいて、作業性や安全性を大幅に向上させることができるダイコータ用マテリアルハンドリングシステムの提供を目的とする。
【解決手段】ダイコータ用マテリアルハンドリングシステム1は、設置台12、洗浄台2、保管台3及びダイコータ用分解・組立台4の間で、ダイコータ用台車5、6によって、スライドベース7に着脱自在に取り付けられたダイコータ11を搬送し、ダイコータ用台車5、6がローラコンベア51を有し、洗浄台2がローラコンベア21を有し、保管台3がローラコンベア31を有し、ダイコータ用分解・組立台4が受渡し装置41を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 塗工溶液をスリットの長手方向において一様に広げてスリットへ導入できるダイヘッドを提供する。
【解決手段】 塗工溶液2を吐出するスリット5と、スリット5の開口領域に対して塗工溶液2を導入する流路11と、流路11に塗工溶液2を供給するための導入口22と、流路11の内部において、塗工溶液2の吐出方向と交わり且つスリット5の長手方向に沿う軸を回転軸として回転する回転体14と、を備える。回転体14に配設され、回転体14の回転に伴い導入口22からスリットの長手方向の両側に塗工溶液2を向かわせる羽根部材21を備える。 (もっと読む)


【課題】塗工ヘッドを後退させることなく、作業者の経験の長短に寄らず、迅速かつ安全に、また連続運転した状態で異物を除去し、ストリークを解消することに有効な塗工装置を提供する。
【解決手段】回転する塗工ロールに搬送されるフィルム上に、塗工ヘッドから供給する塗工液を塗布する塗工装置であり、搬送されるフィルムと塗工ヘッドの刃先の間隙に挿入するための刃先清掃用シートと、そのシートを塗工ヘッド後方から供給するためのスリット状のシート供給具を備えたことを特徴とする塗工装置である。 (もっと読む)


【課題】 洗浄溶液を用いて内部を洗浄する塗工ヘッドにおいて、洗浄溶液が塗工ヘッドの内部を淀むことなく流れ、塗工ヘッドの内部の全域が洗浄される塗工ヘッドを提供する。
【解決手段】 塗工溶液を安定して塗工口4に送るための塗工溶液チャンバー5と、洗浄溶液を塗工溶液チャンバー5へ注入するための洗浄溶液注入流路6と、洗浄溶液を塗工溶液チャンバー5の外へ排出するための洗浄溶液排出流路8と、を備える。塗工溶液チャンバー5が、対向する端面の距離が外周に行くほど小さくなるR形状部9を有する円筒形状である。洗浄溶液注入流路6が、塗工溶液チャンバー5の軸方向の端部から塗工溶液チャンバー5の外周の接線方向に延びている。洗浄溶液注入流路6が設けられている位置とは異なる軸方向の位置に、塗工溶液チャンバー5の外周の接線方向に洗浄溶液排出流路8が延びている。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有するキャリアフィルムへ塗布される塗工液の塗工ムラを抑制できる塗工装置を提供する。
【解決手段】上下バッキングロール2,3にキャリアフィルム5を巻き回し、このキャリアフィルム5の搬送に伴い回転されるイコライザー6a,6bを、前記上下バッキングロール2,3間に設け、前記キャリアフィルム5に摺接されるよう配設する。これにより、上下バッキングロール2,3間に配設したイコライザー6a,6bによってキャリアフィルム5が搬送される際の撓みを低減することができるから、撓みを低減することでキャリアフィルム5に対して塗工液が塗布されて形成される塗工膜の塗工厚みや塗工ムラを抑制することができる。よって歩留まりを向上させ生産性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】ノズルのプライミング処理に用いる洗浄液の消費量を低減することができ、且つ、前記基板への塗布膜形成の際に、スリット状のノズル吐出口から塗布液を均一に吐出する。
【解決手段】ノズル16に塗布液を供給する塗布液供給手段20,32,33と、前記ノズルを、その長手方向を軸として回動させ、前記吐出口を上方に臨む状態とするノズル回動手段25と、前記塗布液供給手段と前記ノズル回動手段の駆動制御を行う制御手段50とを備え、前記制御手段は、前記プライミング処理において、前記ノズル回動手段により前記ノズルを回動させて前記吐出口が上方に臨む状態とし、前記塗布液供給手段により前記ノズルに所定量の塗布液を供給し、前記吐出口から前記塗布液を吐出させることにより、前記吐出口上に前記塗布液の隆起部R1を形成する。 (もっと読む)


【課題】基板幅方向に長いスリット状の吐出口を有するノズルを備えた塗布装置において、生産性を低下させることなく、前記ノズルの洗浄を効果的に行う。
【解決手段】被処理基板Gの幅方向に長いスリット状の吐出口10aを有し、前記基板に対し、前記吐出口から塗布液Rを吐出するノズル10と、前記ノズルに対し前記基板を相対移動させる相対移動手段5,6とを具備する塗布装置1であって、前記吐出口が形成されるノズル先端部10bにおいて塗布液が流れる流路内に設けられた光触媒層30と、前記光触媒層に光触媒可能な光を照射する光照射手段34,35とを備える (もっと読む)


【課題】スリットノズルの吐出口周辺部を短時間で効率的に洗浄すること。
【解決手段】このスリットノズル洗浄部52は、スリットノズル32の吐出口周辺部に沿ってスリットノズルの長手方向と平行に水平な洗浄走査方向(Y方向)で移動するキャリッジ64を有している。スリットノズル洗浄部52は、このキャリッジ64に、洗浄走査方向において第1洗浄ユニット70を先頭に以下第1ワイパーユニット72、第2洗浄ユニット74、第2ワイパーユニット76および乾燥ユニット78をこの順序で一列に並べて搭載している。 (もっと読む)


【課題】スリットノズルのスリット内をパーティクルの発生を抑制しつつ自動的かつ効率的に清掃すること。
【解決手段】スリットノズル清掃装置70は、ノズル清掃ユニット56と、プライミング処理部の全体を基板搬送方向(X方向)で移動させるためのX方向移動部54と、ケーシングの中でノズル清掃ユニット56をノズル長手方向(Y方向)で移動させるためのY方向移動部60とで構成されている。ノズル清掃ユニット56は、スリットノズル32のスリット32a内に外から挿抜可能な薄板状のスクレイパ74と、このスクレイパ74を保持する保持部76と、スクレイパ74を保持部76と一体にスリットノズル32の吐出方向で移動させるための昇降機構78と、スクレイパ74を旋回させるための旋回機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】吐出ヘッドのスリット状の吐出口から原料液をシート形状に吐出させ、これを乾燥させることによりシート材を形成するにあたって、シート材の成形膜厚が薄く、且つ、成形速度が大きくなっても、膜厚精度を確保し、ピンホール欠陥の発生を抑制する。
【解決手段】スリット状の吐出口11を有する吐出ヘッド10の当該吐出口11から、原料液20を、当該吐出口11の長手方向と直交する方向の幅寸法を厚さとするシート形状に吐出させ、当該シート形状に吐出された原料液20を乾燥させることによりシート形状のシート材を成形するようにしたシート材の製造方法において、原料液20としてスラリーを用い、吐出ヘッド10のうち少なくとも吐出口11に超音波振動を発生させた状態で、原料液20の吐出を行う。 (もっと読む)


【課題】ウエブの塗布位置近傍における走行の安定性に優れ、塗布品質を向上させることができる塗布装置及びこれを用いた磁気テープの製造方法を提供する。
【解決手段】ウエブ11に塗料を塗布する塗布装置1であって、塗料の塗布前後のウエブ11を搬送する駆動ローラ40と、ウエブ11に塗料を塗布するコーターヘッド30と、ウエブ11を駆動ローラ40に当接させる当接手段41、40とを備えており、ウエブ11は、当接手段41、40により、第1の当接位置42及び第2の当接位置43において、駆動ローラ40に当接し、ウエブ11の搬送経路において、ウエブ11の塗布位置は、第1の当接位置42と第2の当接位置43との間にある。 (もっと読む)


【課題】駆動モーターの回転不安定による吐出乱れを抑えることにより、塗布状態を安定させるピストンポンプ及びそれを備える塗布装置を提供する。
【解決手段】ポンプ駆動部に駆動モーター直結の減速機とは別に、減速比を選択可能な減速機構を設け、各種塗布条件によりポンプの吐出速度を変更する場合、減速比を変えることにより駆動モーターの回転数を定格回転数またはその近傍に維持し、駆動モーターの回転を安定させることにより、駆動モーター回転起因の吐出乱れを抑制する。 (もっと読む)


【課題】塗膜の厚みを一定にできる両面塗工装置を提供する。
【解決手段】両面塗工装置は、ウェブ材Wを支持するバックアップローラと、バックアップローラに対向して配置され、ウェブ材Wの第1の面に塗料を塗布する第1塗装ヘッドと、ウェブ材Wの第1の面の非塗装部分に当接するように環状に突出し、外周に雰囲気を吸い込む吸着穴14が開口する複数の支持部11を備える吸着ローラ4と、吸着ローラ4に対向して配置され、ウェブ材Wの第2の面に塗料を塗布する第2塗装ヘッド3とを有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 787