説明

Fターム[4F041CA02]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 帯状塗布装置 (2,225) | 塗布形式 (1,034) | 吐出口から直接、塗布するもの (949)

Fターム[4F041CA02]の下位に属するFターム

Fターム[4F041CA02]に分類される特許

141 - 160 / 787


【課題】2液硬化型の無溶剤型の接着剤を用いてラミネート製品を製作する際に、準備作業を容易に行うことができ、しかも塗工面を平滑にする。
【解決手段】ウェブ2が搬送される搬送ライン10に臨ませて設けられ、一対のスリット状出口6a、6bを有するとともに各出口6a、6bに個々にそれぞれ連通する一対の入口7a、7bを有する1つのダイコーター5と、一対の入口の一方7aに、接着剤を形成するための第1液8を供給する第1供給手段40と、一対の入口の他方7bに、第1液8に接触することにより接着剤を形成するための第2液9を供給する第2供給手段60とを具備し、ダイコーター5は、一対の出口6a、6bが互いに分離し、かつ、一対の出口6a、6bが搬送ライン10におけるウェブ搬送方向Aに隣接するように配置され、第1液8と第2液9とを出口6a、6bから排出した直後に相接触させる。 (もっと読む)


【課題】ドープのリップ先端部への滞留を防止した溶液製膜用コーティングダイおよび溶液製膜方法を提供する。
【解決手段】芳香族テトラカルボン酸類と芳香族ジアミン類とを反応させて得られるポリアミド酸溶液からなるドープを吐出する溶液製膜用コーティングダイにおいて、コーティングダイの引き取り側のリップ先端部の表面粗さが、十点平均粗さ(Rz)でRz=1.0μm以下となることを特徴とするポリアミド酸溶液製膜用コーティングダイ。 (もっと読む)


【課題】リングコート工法を採用した塗膜形成装置特有の、塗料開始直後の相対的に高い圧力での塗料架橋後に形成される膜厚が速やかに安定させることができる塗膜形成装置を提供する。
【解決手段】円筒状の被塗装物を保持する被塗装物保持部、被塗装物の外側面の全周に対し円筒状部材の軸方向に向かって環状に塗料を吐出するスリットが設けられた塗布ノズル、被塗装物保持部と塗布ノズルとを被塗装物の軸に沿って相対的に移動させる移動部、および、塗布ノズルに塗料を供給する塗料供給部が設けられた塗膜形成装置において、塗布ノズルのスリットの幅を調整することによりスリットから吐出される塗料の吐出量を調整するスリット幅調整部が設けられ、かつ、スリット幅調整部が、スリットを構成する2つの部材のうちの一方の部材であって他方の部材に対して前後に移動可能に設けられた可動部と、可動部を駆動する可動部駆動部と、から構成されている塗膜形成装置。 (もっと読む)


【課題】 塗布液の塗布時における基板の帯電を防止することにより、基板上に形成されたパターン等に対して静電破壊等の損傷が生ずることを未然に防止することが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】 基板100をその下面から支持するステージ41と、このステージ41に支持された基板100に対して相対的に移動することにより基板100に対して塗布液を塗布する塗布液供給部とを備えた塗布装置において、金属製より構成され塗布液を塗布するスリットノズル42と、このスリットノズル42を、絶縁体35を介して支持する支持部材44とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト接着剤を供給するポンプの動作不良を原因とした接着剤塗布装置の異常を検出できる異常検出装置を提供する。
【解決手段】異常検出装置40は、塗布ガン3から接着剤を噴射させるための動作信号Sを動作信号検出部81にて検出するとともに、近接センサ43の検出信号Saに基づいて往復動ポンプ10のストロークを検出し、これらの検出結果から塗布ガン3の噴射動作と往復動ポンプ10のストロークとの対応関係としてストロークの1回当たりの噴射動作の回数Cを特定し、特定された回数Cに基づいて異常判定部86にて異常を判定する。 (もっと読む)


【課題】マイクロカプセルのカプセル強度や大きさによらず、塗布液中のマイクロカプセルの凝集、沈降を防止または抑制することができ、マイクロカプセルの均一度が高い表示層を形成することのできる塗布装置および表示シートの製造方法を提供する。
【解決手段】基板12の表面に、正または負に帯電した粒子を移動可能に収容した複数のマイクロカプセル40を分散させた塗布液100を塗布する塗布装置8であって、塗布液100を基板12に向けて送出する送出部(ダイコーター)81と、送出部81に形成され、塗布液100が流通する流路813と、流路813に交番電界を作用させる交番電界発生手段82とを有する。 (もっと読む)


【課題】スリット長さを、したがって塗工幅を変化させた後でも、直ちに最適なコーティング結果が得られる、流体を基層上に吐出する装置を提供すること。
【解決手段】本発明の、流体を基層上に吐出する装置は、基体(2)と、流体源と連結でき流体を供給する流体供給路(8)と、流体供給路(8)と連通する分配路(38)を備えるとともに、流体を吐出するための少なくとも1つの流出口(22)を有し、分配路(38)と連通する、実質的に細長いスリット(20)を備えるノズル機構(4)とを具備し、分配路(38)の、流体を充填できる有効長さを、分配路(38)中で可動な閉塞体(54)によって変化させることができる。本発明によれば、調整路(32)は、分配路(38)と流体連通しており、調整路(32)の、流体を収容する容積が変更可能である。 (もっと読む)


【課題】 装置の製造コストを安価に維持しながら、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】 基板100に塗布液を塗布する塗布ノズル21と、基板100の表面に存在する異物を検出する異物検出機構と、浮上ステージ14と、異物検出ステージ12と、塗布ステージ11と、浮上ステージ15と、異物検出ステージ12に形成された排気口から排気を行う第1排気手段と、塗布ステージ11に形成された排気口から排気を行う第2排気手段を備える。 (もっと読む)


【課題】小型でありながら安定的に流動物質を塗布することができる流動物質塗布装置を提供すること。
【解決手段】流動物質塗布装置1は、水平に延びる直線状の案内レール11と、案内レール11に対して水平方向の離れが一定の距離を維持しながら案内レール11に沿って水平に移動するノズル15と、ノズル15から吐出される流動物質Gが塗布されるワークWが載置される載置台21と、ワークWを水平面内で回転させる回転機構24と、ノズル15の動き及び回転機構24の回転を制御する制御装置30とを備える。ワークWには、2本の非平行な直線GLp、GLsを含む線状GLに流動物質Gが塗布される。而して、流動物質Gを塗布する際にノズル15を案内レール11から離れる方向に動かさなくて済むため、案内レール11に対して水平方向に交差する高剛性なレールを設けなくて済み、構造をシンプルかつ省スペースにすることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら液状材料の塗布量を安定に制御し得る塗布圧力制御装置等を提供する。
【解決手段】塗布圧力制御装置10は、被塗布部材に塗布された液状材料の塗布形状a1及び濃淡分布a2を含む平面画像データaを入力する平面画像入力部11と、塗布形状a1に基づき液状材料の平面方向の情報b1を求める平面方向測定部12と、濃淡分布a2に基づき液状材料の高さ方向の情報b2を求める高さ方向測定部13と、被塗布部材に液状材料を塗布するのに要した塗布圧力のデータcを入力する塗布圧力データ入力部14と、塗布圧力のデータcと平面方向の情報b1と高さ方向の情報b2とから塗布圧力の補正値を算出し、その結果を塗布圧力補正データdとして出力する塗布圧力補正データ出力部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スリットから吐出した塗布液が両サイドへ濡れ広がらず、規定の塗布幅で支持体へと塗布され、安定した塗布が可能となるダイヘッドを供給する。
【解決手段】サイドプレートで両サイドから挟持された、少なくとも2枚のブロックにより形成された塗布液を吐出するスリットを含むリップの平面状のリップ先端上面と、リップ先端側面とを有するダイヘッドにおいて、前記リップ先端上面と連設するサイドプレート先端の上面と、前記リップ先端側面と連設するサイドプレート先端側面と、マニホールドに、塗布液に対して撥水性および撥油性の表面処理層を形成したことを特徴とするダイヘッド。撥水性および撥油性を有するフッ素樹脂含有の無電解ニッケルメッキ処理を施した後、ダイヘッドの鏡面研削加工を行う。 (もっと読む)


【課題】比較的大きな部材を接合する場合でも接合に要する時間が過度に長くなることを抑制すること。
【解決手段】接合部材製造装置は、第1の部材Dを把持する第1の把持具11と、第2の部材Eを把持する第2の把持具12と、第1の接合面Dfに媒介物質Gを塗布する塗布装置40と、第1の把持具11及び/又は第2の把持具12を移動させる移動装置20と、制御装置とを備える。制御装置は、第1の拡大平面Deと第2の拡大平面Eeとを互いに平行になるように対向させつつ、厚さの方向に見て第1の接合面Dfと第2の接合面Efとが重なる範囲が所定の範囲以下となるように配置し、第1の拡大平面Deと第2の拡大平面Eeとの間隔を維持しながら、厚さの方向に見て第1の接合面Dfと第2の接合面Efとが重なる範囲が次第に大きくなる方向へ、第1の部材Dを第2の部材Eに対して相対的に移動させる。 (もっと読む)


【課題】ゼラチン等のゲル化剤を用いる必要が無く、例えばハードコート性や透明性等の各種機能を付与し得る多層塗工膜の製造方法であって、複数の水系塗工液を一括で塗布することにより、層間の密着性に極めて優れる多層塗工膜を、簡便かつ生産性良く製造する方法、及び該方法により得られる多層塗工膜を提供すること。
【解決手段】複数の水系塗工液をあらかじめ多層化し、多層化した水系塗工液を基材上に転移させる工程を有する多層塗工膜の製造方法において、積層しようとする2種の水系塗工液間に、該2種の水系塗工液のそれぞれに含まれる被膜形成成分の両方を含み、かつその合計濃度が、前記2種の水系塗工液の各濃度よりも高い水系塗工液を中間層として挿入することにより、多層化することを特徴とする、多層塗工膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗布層が塗布された支持体を巻き取る際に、効率的に同伴エアを排除でき、巻き取り形状を高い精度で安定させることができる塗布方法、塗布装置、支持体ロールの製造方法を提供する。
【解決手段】搬送される帯状の支持体に、塗布液を塗布する塗布方法であって、支持体表面に塗布される塗布液の、支持体の幅方向の厚み分布曲線が、最大厚みとなる部位から支持体の幅方向両側に向かうに伴って厚みが薄くなる形状で、かつ、最大厚みとなる部位の曲率半径を最小値とし、その幅方向の両端側に曲率半径が最大厚みとなる部位の曲率半径よりも大きくなる領域が設けられるように、塗布液を塗布する。 (もっと読む)


【課題】両面間欠塗布において、塗工区間と無塗工区間との、ウェブの両面における位置合わせの精度や、塗工区間の膜厚の精度を向上させることが可能であり、さらに、工程ロスが少ない両面間欠塗布装置を提供する。
【解決手段】ウェブ2の片面に薬液を塗布する薬液塗布装置10の上流側に配置されたパターン位置検出機構14が検出した、ウェブ2の一方の面に形成した塗工区間4と無塗工区間6との位置に応じて、ウェブ2の他方の面に形成される塗工区間4と無塗工区間6が、ウェブ2の一方の面に形成した塗工区間4と無塗工区間6と、ウェブ2の搬送方向から見て同じ位置に形成されるように、薬液塗布装置10をウェブ2の搬送方向に対して垂直な幅方向に移動可能な薬液塗布装置可動機構12を介して薬液塗布装置10の位置と塗布のタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】毛管状隙間を有するノズルによりレジスト塗布面を迅速に均一に乾燥させることが可能なレジスト塗布方法および塗布装置、並びに該レジスト塗布方法を用いたフォトマスクブランクおよびフォトマスクの製造方法を提供する。
【解決手段】被塗布面10aを下方に向けた基板10にレジスト液を塗布する方法であって、液槽に溜められたレジスト液を、ノズル24の毛細管現象によって被塗布面10aに導いて接液させ、ノズル24と基板10とを水平方向に相対移動させることにより、被塗布面10aにレジスト液110を塗布し、被塗布面10aに対し、一定方向にほぼ一定の相対流速で被塗布面10aと平行な気流を供給し、気流を被塗布面10aに接触させることにより、レジスト液110の乾燥を行うレジスト塗布方法および塗布装置、並びに該レジスト塗布方法を用いたフォトマスクブランクおよびフォトマスクの製造方法。 (もっと読む)


【課題】金属箔上に均一な厚さの塗膜を形成する。また、金属箔上に塗膜を断続的に形成する場合において、非塗布領域に不所望な塗料が付着するのを防止する。
【解決手段】帯状の金属箔10をバックアップロール30で支持しながら走行させ、金属箔のバックアップロールとは反対側の面に塗料25を塗布する。このとき、金属箔がバックアップロールの外周面に接触し始める地点Pを含み、且つ、地点Pよりも金属箔の走行方向の上流側の金属箔とバックアップロールの外周面とで形成された空間を減圧しながら塗料を塗布する。 (もっと読む)


【課題】ビード幅方向の両端部のビード状態を安定化することで、塗布膜の両端部の濡れ広がりによる膜厚低下を抑えることができるエクストルージョン塗布装置を提供する。
【解決手段】ウエブ22とリップ面18とを近接させた状態で、ビードL1を介して塗布液Lをウエブ22に塗布するエクストルージョン塗布装置であって、スリット16の幅方向両端部には、塗布幅を規制するスペーサー24が設けられ、該スペーサー24には、上流側のリップ面18bを覆う先端部24Aが形成されている。該スペーサーには屈曲部24Bがあり、少なくともその部分はHRA70以上の材質を用いる。 (もっと読む)


【課題】コーターによりウエブに塗布液を塗布する塗布方法及び装置において、ウエブの異物(塵埃)付着による塗布欠陥を抑制することができる塗布方法及び装置を提供する。
【解決手段】ウエブ12に近接させたコーター14の先端リップ14Aにビード16Aを形成し、ビード近傍を減圧チャンバー26により減圧して、ウエブ12に塗布液16を塗布する方法において、減圧チャンバー26内に設置された超音波発生手段36により超音波を発生させ、ウエブ12に付着していた塵埃を超音波の振動により振い落とすとともに、振い落とされた塵埃を減圧チャンバー26で吸い取る。 (もっと読む)


【課題】リップ部の微調整を行う際の作業性に優れたスロットダイを提供する。
【解決手段】一対のブロックの平面部同士を対向させるとともに離間配置して構成し、平面部間を通過した塗液を吐出させるリップ部と、リップ幅を調節するリップ幅調節手段とを備えて塗液の吐出状態を制御するコーティングダイであって、少なくとも一方のブロックは、リップ部側の面からブロックの内部へ向けてブロックの平面部と略平行に形成されるスリットと、スリットと交差し、リップ幅調節手段の断面形状に沿って形成されたリップ幅調節手段収容溝とを備え、リップ幅調節手段は、ナットと固定リングとの間において回転軸がスリットに直交し、且つ回転軸の一方の端部がブロックの外方に突出した状態でリップ幅調節手段収容溝に収容され、回転軸を回転させて、ナット及び固定リングでスリットを挟み込み又は押し開く力を作用させてリップ幅を調節可能なコーティングダイを採用した。 (もっと読む)


141 - 160 / 787