説明

Fターム[4F042CB08]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 塗料の供給 (3,715) | 供給調整 (1,450) |  (332)

Fターム[4F042CB08]に分類される特許

301 - 320 / 332


【課題】 内蔵する弁体付勢ばねまたは負圧保持ばねを簡単に交換することができる圧力調整弁、機能液供給装置、描画装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器を提供することを課題としている。
【解決手段】 ダイヤフラム175が受ける大気圧を基準調整圧力として、機能液を機能液タンク91から機能液滴吐出ヘッド41に供給する圧力調整弁161において、1次室172と2次室173とを連通する連通流路174を開閉する弁体176に付勢する弁体付勢ばね267は、蓋体190のハウジング本体192からの離脱に伴って共に離脱可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】切換弁の漏洩防止を簡潔にして液体を高速に高精度に吐出すること。
【解決手段】切換弁によりシリンダ2と貯留容器14またはノズル15との連通を切換ながら、液体を定量吐出する方法にあって、前記シリンダのプランジャロッド3を後退動作する際は、前記切換弁により当該シリンダと貯留容器を連通させ、当該シリンダと連通する切換弁の流路に吸引力を生じさせて貯留容器から液体をシリンダに吸引すること、および、前記シリンダのプランジャロッドを進出動作する際は、前記切換弁により当該シリンダとノズルとを連通させ、前記シリンダと連通する切換弁の流路に吐出力を生じさせて当該切換弁の第1の流路を介してノズルから液体を吐出すると共に、第2の流路へ液材を流入させ吐出すべき液体の圧力に応じたシール力(Oリング)を作り出すことにより切換弁の漏洩を防止することを特徴とする液体の定量吐出方法。 (もっと読む)


【課題】 高粘度液供給ラインにおいて高圧側ラインでたとえば5MPa〜20MPaの圧力変動があっても低圧側ラインは一定圧たとえば1MPaに調整でき、しかも従来のように減圧弁とシャットオフバルブの2種類の弁やアキュムレータが不要で、装置全体の構造を簡略化できる高粘度液用圧力調整弁を提供する。
【解決手段】 高粘度液の流入口23を備えた一次圧室3A、高粘度液の流出口22を備えた二次圧室4Aおよび二次圧調整室5Aを有する筒状ハウジング1aと、一次圧室と二次圧室とを接続する流路6を開閉する可動弁体8と、二次圧室内に一面を臨ませて二次圧調整室内に摺動可能に配設するピストン10と、可動弁体8とピストン10とを一体に移動可能に連結する連結ロッド9と、一次圧室内に可動弁体と一体に移動可能に連結され一次圧に対する受圧面積を共通にした圧力バランス体2とを備え、ピストン10を介して二次圧を調整可能な圧力調整機構17を二次圧調整室内に配備した。 (もっと読む)


【課題】 高粘度液供給ラインにおいて高圧側ラインでたとえば5MPa〜15MPaの圧力変動があっても低圧側ラインは一定圧たとえば1MPaに調整でき、しかも従来のような減圧弁とシャットオフバルブの2種類の弁やアキュムレータが不要で、装置全体の構造を簡略化でき、経済的な高粘度液供給システムを提供する。
【解決手段】 高粘度液収容タンク6内の高粘度液をプランジャポンプ1により吸引して高圧下で供給ラインSに供給するとともに、同供給ラインSを介してディスペンサー2から高粘度液を定量ずつワークに供給する高粘度液供給システムにおいて、供給ラインSのディスペンサー2の上流側(ディスペンサーの吐出停止時に許容上限圧値を超えない範囲の位置)にまたはディスペンサー2の吸込口2aに直接に、一次側から流入する高圧の高粘度液を減圧し二次圧を一定に制御する高粘度液用圧力調整弁3を介設している。 (もっと読む)


【課題】 容器から吐出部まで基板に塗布する液体を気密に搬送する半導体製造装置において、容器を取り替える際にも液体が空気と接触することを可及的に抑制することができる半導体製造装置を提供する。
【解決手段】 半導体製造装置10は、基板に対して塗布液を吐出する吐出部と、塗布液を収容する液体容器20内へ不活性ガスを供給し、該液体容器20内を加圧する気体供給管16と、気体供給管による加圧を利用して、液体容器から吐出部へ塗布液を気密状態で供給する塗布液供給管12と、液体容器と塗布液供給管とを接続/取外し可能な第1の接続部C1aと、液体容器と気体供給管とを接続/取外し可能な第2の接続部C2aと、塗布液を溶かすことができる溶媒を第1の接続部へ供給する溶媒供給管15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】スペーサ粒子の吐出安定性の高い印刷装置を提供する。
【解決手段】
本発明のヘッドモジュール2は、内部フィルター30によって輸送室22と吐出室21に二分されたヘッド本体20を有している。スペーサ分散液は輸送路12を通って、流入口23から輸送室22へ供給され、輸送室22内部を流入口23から流出口24へ向かって流れた後、流出口24から輸送路22へ戻り、再び流入口23へ送られる。このように、スペーサ分散液の流れは、吐出室21とは内部フィルター22で隔たれた輸送室22で起こるので、スペーサ分散液の流速が変動しても、ノズルプレート26側の吐出室21は影響を受けず、ノズルプレート26の噴出孔から吐出される液量および液滴中のスペーサ個数の安定性が高い。 (もっと読む)


【課題】塗布液をノズルにより連続した液膜状態で噴射することによって、被脱泡液粒が充分な質量を保持して、充分大きな衝撃力を発生させることができるようにした塗布装置を提供する。
【解決手段】シート状物Sに塗布液12を塗布する塗布装置において、真空容器11と、この真空容器11内に配置され、塗布液12を真空容器内壁面11oに対し連続した液膜13を形成するように噴射して衝突させる液膜形成ノズル14と、からなる脱気装置4を設ける。 (もっと読む)


【課題】 処理液の液流をコントロールすることにより、洗浄,エッチング処理の均一性の向上を図れるようにし、また、周辺部の洗浄,エッチング量の向上を図れるようにすること。
【解決手段】 半導体ウエハWを起立状態に保持するウエハ保持体30と、ウエハ保持体によって保持されたウエハを収容する処理容器10と、処理容器内に処理液を供給する処理液供給ノズル40とを具備し、処理液供給ノズルを、水平方向を軸に回転及び又は揺動可能に形成する。これにより、処理容器内に供給される処理液の液流をコントロールすることができる。 (もっと読む)


【課題】 配管においてポンプを開閉バルブに近接できるレジスト液供給装置を提供する。
【解決手段】 タンクからレジスト液供給ノズルに通じる第2の配管176に,バルブやポンプが取り付け可能な取付けユニット175を接続する。取付けユニット175には,第1の開閉バルブ190と,ポンプ191と,第2の開閉バルブ192を上流側から順に取り付けられる。取付けユニット175の内部には,外部流入口180から第1の開閉バルブ190に通じる第1の接続流路200と,第1の開閉バルブ190からポンプ191に通じる第2の接続流路201と,ポンプ191から第2の開閉バルブ192に通じる第3の接続流路202と,第2の開閉バルブ192から外部流出口181に通じる第4の接続流路203が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 液体収容体内の液体を効果的に攪拌して液体濃度の変動を極力なくすことが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 印刷ヘッド5へ供給するインクIを内部の貯留空間部Sに貯留するインクカートリッジ13に、吸引口32から貯留空間部S内のインクIを引き込んで排出口33から貯留空間部Sへ戻す循環路24を設ける。吸引口32をインクカートリッジ13の底面近傍に設け、排出口33をインクカートリッジ13の上面近傍に設けることにより、排出口33を吸引口32よりも上方位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、気泡の発生を抑制した圧力調整弁およびこれを備えた機能液供給機構、並びに液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供することを課題としている。
【解決手段】 圧力調整弁7は、機能液タンク91から1次室122に導入した機能液を、2次室123を介して機能液滴吐出ヘッド11に重力供給し、2次室123の円形のダイヤフラム125により、大気圧を調整基準圧力として、弁体126を開閉動作させて、2次室123を圧力調整し、機能液タンクに連なる流入口147と1次室122の上端部153に開口した1次室側開口149とを連通する流入流路148を下り勾配に流路形成し、2次室123の下端部175に開口した2次室側開口179と機能液滴吐出ヘッド11に連なる流出口178とを連通する流出流路180を下り勾配に流路形成している。 (もっと読む)


【課題】 圧力調整弁内に混入した気泡の効率的な排出並びに機能液初期充填時における充填時間の短縮を課題としている。
【解決手段】 機能液タンク62から導入した機能液を機能液滴吐出ヘッド71に供給すると共に、大気圧を調整基準圧力としてダイヤフラム221により圧力調整を行う圧力調整弁61のバルブ内流路61rと、機能液タンク62から圧力調整弁61に連なるタンク側供給流路81rと、圧力調整弁61から機能液滴吐出ヘッド71に連なるヘッド側供給流路82rと、機能液滴吐出ヘッド71のヘッド内流路71rと、から成る機能液供給流路に機能液を初期充填する方法であって、押圧手段7によりダイヤフラム221をマイナス変形させる工程と、機能液滴吐出ヘッド71のノズル面78に密着させたキャップ102を介して機能液を吸引する工程と、機能液吸引により機能液供給流路に機能液を通液したら押圧手段7の押圧を解除する工程と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ヘッド内流路から気泡を効率良く排除し得るようにした機能液滴吐出ヘッドへの液体充填方法およびこの方法を実施するのに適した吐出装置、並びに液晶表示装置の製造方法、有機EL装置の製造方法、電子放出装置の製造方法、PDP装置の製造方法、電気泳動表示装置の製造方法、カラーフィルタの製造方法、有機ELの製造方法、スペーサ形成方法、金属配線形成方法、レンズ形成方法、レジスト形成方法および光拡散体形成方法を提供する。
【解決手段】 各液滴吐出ヘッド7に個別に接続される給液用の分岐通路158bに開閉弁166を介設すると共に、各キャップ212に個別に接続される吸引用の分岐通路216bに液体センサ217を介設する。液体充填時に、液体が液体センサ217に到達したところで対応する開閉弁166を一時的に閉弁する。 (もっと読む)


【課題】 必要量の塗布剤を均一に塗布できる塗布装置および塗布方法を実現する。
【解決手段】 圧送ポンプ6よりケーブル7を経由してサーボポンプ4に接着剤が供給されるとき、ガンバルブ5の解放前にサーボポンプ4が駆動しているため、接着剤には十分な供給圧が負荷されているので、ガンバルブ5が開放した直後から鋼板31に所定量の接着剤が吐出され、接着剤の「先細り」が生じない。ガンバルブ5が閉鎖すると、ノズル3内に残存する接着剤が継続して吐出するが、塗布ガン2は移動しているため、接着剤は1箇所に集中して吐出されることがないので、「団子」が発生しない。つまり、塗布ガン2の移動が開始する前にサーボポンプ4を駆動して、塗布ガン2の移動が終了する前にガンバルブ5が閉鎖する制御を行えば、必要量の接着剤を均一に塗布できる塗布装置および塗布方法を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ポンプやポンプ前後の各開閉弁をユニット化して小型化を図りつつ、ユニットの薬液流路中において気泡や薬液の滞留を低減することができる薬液供給用ポンプユニットを提供する。
【解決手段】ポンプユニット10は、ポンプ室25と連通する吸入通路17a,21b及び吐出通路18a,21cが同一直線L1上となるように、ポンプ11(ポンプハウジング21,22)に対して、吸入側遮断弁13を一体的に設けられる吸入側流路部材17と、吐出側遮断弁14を一体的に設けられる吐出側流路部材18とが一体的に組み付けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】薬液を加圧することの弊害を回避でき、薬液ボトルの交換時における不具合を解消できるようにした薬液供給装置の提供。
【解決手段】薬液ボトル11は、被処理物bよりも高い位置に、密封栓14で塞がれた排出口を下向きにした状態で設置するようにした。また、薬液ボトル11は、加圧容器18で覆い、加圧容器18内に加圧ガスを供給することにより薬液ボトル11内の薬液を間接的に加圧するようになっている。すなわち、薬液ボトル11は、排出口とは対向する反対側の底部側に開閉自在な孔18を有し、加圧容器18で覆ったときには、孔18を開いた状態にして薬液ボトル11内の薬液が加圧ガスで加圧されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】異物に起因するスジ等の塗布欠陥の発生を抑制し、たとえ塗布欠陥が発生した場合でも簡便かつ迅速に異物を除去することができるエクストルージョン型塗布装置の提供にある。
【解決手段】流入路9と流出路18でなりマニホールド6を内部に有する塗布ヘッド5と、該塗布ヘッド5に塗布液を供給する塗布液貯留タンク1とで構成されるエクストルージョン型塗布装置において、前記塗布液貯留タンク1が三方バルブ15を介して吐出能力の低い塗布用ポンプ12と吐出能力の高い循環・洗浄用ポンプ13とに連繋され、その流路が三方バルブ16で合流され、合流後フィルター4を介して流入路9に連繋され、マニホールド6の流出路14より開閉バルブ18を介して前記塗布液貯留タンク1へ連繋されている洗浄機能を有するエクストルージョン型塗布装置である。 (もっと読む)


【課題】 小型且つ簡素な構成で微量の流体を定量的に吐出でき、吸引・吐出のサイクルタイムが短く、流体の種類に応じた再調整も不要な流体吐出機構10を提供する。
【解決手段】 ノズル21nを有するシリンジチューブ21及びこれに内挿されたプランジャ22を有し、シリンジチューブ21に対するプランジャ22の移動速度及び移動量を制御し得るように構成されたシリンジ20と、シリンジチューブ21のノズル21nと連結された第1の開口、流体の供給源Sに連結される第2の開口、及び流体の吐出用ノズル50に連結される第3の開口を有し、第2の開口から第1の開口に至る流体の流入経路と、第1の開口から第3の開口に至る流体の流出経路とを選択的に形成し得る三方バルブ30とを備え、三方バルブ30における流体の流出経路が直線状に形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 塗布終端及び塗布開始時の始端の乱れ、若しくは塗膜部の欠点のより発生しない、又は、より動作高速化の可能な間欠塗布装置を提供することである。
【解決手段】 塗料が流れる流路1、2、8、9と、流路1、2、8、9の内壁に形成された弁座33と、流路1、2、8、9内を移動可能な、先端部にストッパー6aが形成された軸6と、軸6に、塗料が通過可能に所定の大きさの隙間をおいて移動可能に取り付けられたリング状の弁体7とを備え、流路1、2、8、9を閉鎖する際には、軸6を一方向に移動させ、弁体7をストッパー6aにより弁座33に押圧し、流路1、2、8、9を開放する際には、軸6を反対方向に移動させ、弁体7のストッパー6aによる押圧力を解放する、塗料間欠供給用バルブ。 (もっと読む)


【課題】 液面の検出に基づいて供給圧力を制御することなく、液体の供給圧力を所定圧力に正確に維持し得る圧力制御装置を提供する。
【解決手段】 タンク1内に貯留された液体Lをノズル9から所定の圧力で吐出する液圧制御装置において、タンク1内の液圧Psを検出する液圧センサ10と、液圧センサ10の検出信号に基づいて、ノズル9の出力圧Pxを一定に維持するように、タンク1内の気圧Prを制御する制御部5,11とを備えた。 (もっと読む)


301 - 320 / 332